【日本の】有元勝【トップコーチ】 [転載禁止]©2ch.net (680レス)
【日本の】有元勝【トップコーチ】 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
251: 投球者:名無しさん [] 2015/03/15(日) 10:10:29.32 ID:mqvuq83b >>209さんにマジレスするが、『日本の理論』ってものは存在しない。 PBAとの比較の便宜上、そう有元氏が定義しているだけでは? そもそもスイング軌道から腰を避けてって教える教本を見たことがない。 で、肝心の『有元理論』は、右足重心、後重心、パワーステップ、体の横でのスイングetc・・・ どれを見ても既出過ぎて、逆に画期的な部分はどこ?って感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/251
257: 投球者:名無しさん [] 2015/03/15(日) 18:17:43.86 ID:mqvuq83b >>252さん、別に礼には及ばないよ。 色々言いたいことがあるが、また改めて。 ところで話しは逸れるけど、有元氏が叩かれる原因って、理論云々以前のものが大きいと思う。 フェイスブックやブログを見ると、自分が教えた選手が優勝したり好成績を挙げる度にマンセーの書き込みをする。 それが「自分が教えたからこんな成績でした」的な自画自賛に見えて、鼻に付くのではないかな? 『○○大学○名合格!』のような予備校の広告ではないのだから、指導者たるもの黙して語らずの気持ちは大切だろう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/257
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s