【日本の】有元勝【トップコーチ】 [転載禁止]©2ch.net (680レス)
【日本の】有元勝【トップコーチ】 [転載禁止]©2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
100: 投球者:名無しさん [] 2015/02/25(水) 01:48:55.48 ID:hhUOLr5N 客観事実として、 愛知県の本山ボウルが現在の川添プロの活動拠点である。 全国のボウリング場に呼ばれて有元氏がコーチ業を行っているが、この本山ボウルもコーチ活動を行っているセンターの一つである。 だが、この本山ボウルで有元氏が川添プロにコーチをしているか、ドリルを担当しているかといえばNOである。 間柄は”友達”みたいなもんで、一緒に話し合う事もあるが、師弟関係でもなければ、教える教わるの関係でもない。 有元氏のコーチに花を添える意味で川添プロが同行するケースは多少はあるが、共同作業者ではない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/100
277: 投球者:名無しさん [] 2015/03/17(火) 17:24:33.48 ID:UyjCcexH へぇー、276って人を笑い者に出来る位に上手いんだ。 逆にあんたもアップしてw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/277
339: 投球者:名無しさん [] 2015/03/28(土) 01:23:26.48 ID:pN4GfjGJ 有元氏よれば、 スイング軌道を避けてステップするのは日本の理論で、 PBAスタイルはそうではないということ。 アメリカではスイング軌道を避けてステップすることが教えられている。 つまり、有本氏のいう日本の理論とは、アメリカの理論のことなのか?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/339
371: 投球者:名無しさん [] 2015/04/05(日) 08:33:29.48 ID:mFw77JPU >>369 動画を見ていたら俺が言っていることが分かりやすく歩き方がわかるようにスローで撮られているもの があったので載せておく。 PBAの有名選手も多数でている。 安易に投げ方が悪いから比べられないとかは言えないだろう。 https://www.youtube.com/watch?v=7ZNVJql7hH8 二歩目のつま先は外側に向けている選手が多いことがわかるだろう。 一歩目の前方に二歩目をクロスステップしてもってきても膝が内側を向いているわけではない。 だからクロスステップしたからといって膝が内側に倒れることが自然と起こるわけではない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gutter/1423360656/371
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s