ふらんす亭「1000円の食事でクレームするな!」 (242レス)
1-

1
(3): 2011/03/06(日)10:32 AAS
★「ふらんす亭」井戸実氏また物議 飲食店主や従業員のホンネ代弁?
外部リンク[html]:www.j-cast.com

「ふらんす亭」や「けん」などの外食店を運営する井戸実氏のネットでの発言がたびたび物議を醸し、
バッシングに晒されている。客に対する批判や悪口が反発を招いているのだ。
一方で、発言は飲食店経営者や従業員のホンネであり、自分達の意見を代弁してくれている、と評価する人もいる。

先日はSNS「フェイスブック(Facebook)で、クレームを入れた客に対し
「ホントにうぜーなぁ」「たった1000円の食事でクレームするな!」などと書いて大騒ぎになった。
省17
162: 2012/04/11(水)13:51 AAS
子供がハンバーグ食べたいって言うから、ショッピングモールにたまたまあった店に入った。
ふらんす亭とステーキのケン、あとなんかとんかつのマークも入ってるナプキンがあって
そこで初めて気付いた。

ネギののったステーキ(?)を食べたが、ひどいもんだった…
嫁さんのハンバーグをちょっと貰ったが、固い上にソースがかかってないのか味が薄かった。
よくつぶれないもんだな、こんなので。
163: 2012/04/11(水)22:06 AAS
家族客と量食べたい客がメインターゲットだからじゃない
子供は味覚が成熟してないし、質より量の客は味なんか関係ないから
少なくともそれ以外の客は行かないでしょ
164
(1): 2012/04/11(水)22:30 AAS
金額と対価を考えればそんなものだと思うよ。

行かなければいいだんよ。

美味しい店はどこにでもあるよ。
165: 2012/04/12(木)00:13 AAS
>>164
むしろ、ここほど不味い店を探す方が難しいと思うぞw
166
(1): 2012/04/16(月)05:13 AAS
ランキング番組でステーキ屋なのにカレーが1位という時点でお?る
167
(1): 2012/04/16(月)10:12 AAS
>>166
ステーキと焙煎カレーふらんす亭だからその点では問題ないよ
問題なのはじゃあ実際カレーが美味いかというとそうでもないこと
168: 2012/04/16(月)19:14 AAS
>>167
ココイチや松屋のカレーと比べてどうだい?
169: 2012/04/16(月)23:22 AAS
カレーが旨いんじゃない。
他が糞不味ければそれよりマシな程度に不味いカレーが相対的には店の一番旨い商品てことになるだろ。
別に松屋やココイチのカレーと比べて旨いなんて誰一人言ってない。
170
(2): 2012/04/17(火)03:04 AAS
だから聞いているんだよ。
171: 2012/04/17(火)10:33 AAS
>>170
個人的にはココイチや松屋行くなあ
そもそも方向性の違うカレー同士うまいまずいで比較してもな
172: 2012/04/20(金)03:57 AAS
フランス亭を創業した初代の経営母体の頃はまだ学生で貧乏だったからバイトの給料日に行く御馳走だった。
勤め始めてそこそこ貰えるようになってから行ってみたら味が落ちていて調べてみたら経営母体が変わっていた。
そして数年後に気まぐれに入ってみたら更に落ちていて、というかゴムマリで調べてみたらステーキけんに買収されてた。

>>170
カレーは他のメニューと違って大ハズレがないだけなので、わざわざここでカレーを食べる意味がない。
それに松屋もカレー始めた当初のビーフカレーは良かったけど、原価が高かったせいかすぐに劣化してしまった。
ココイチは安定の微妙さでカレーではあるけどルーに旨味が足らない。
省1
173: 2012/04/20(金)04:00 AAS
レトルトのカレーマルシェでも食ってた方が遥かにマシだよ
174: 2012/04/24(火)21:27 AAS
キャナルシティ博多のふらんす亭、検索してみたらまだ「食べログ」に掲載されてた。

あれー?去年閉店してたよな。キャナル内の別の場所に移転したのかな?と思いググったら
やっぱ本当に閉店してたので食べログに報告したらソッコーで返事が来て修正されてた。
175: 2012/05/05(土)17:12 AAS
まずい
176: 2012/07/18(水)00:26 AAS
うんこ
177: 2012/08/21(火)08:17 AAS
>>1
経営者の心がよくわかる。
そういう心だから、店舗もおそらくそうなのだろう。
少しは孫さんを見習ったらいいのに

クレームを少なくするのではなく、客に対してたかが1000円の食べ物で
クレームを入れてくるなという心構えでやっているからクレームが多いんだろうなw

経営者がそうだということは、店員の大多数がそう思っていることだろうw
178
(1): 2012/08/27(月)23:40 AAS
地下鉄・駒沢大学駅の出入口に店舗がある。
毎日通るけれど、匂いが嫌やなぁ。そのものが嫌いというのではないけれど、場所が悪い。
つまり、全く食事に気が向いていないところ(生活空間)にあるのがアカン。
179: 2012/10/25(木)10:41 AAS
ふふ
180: 2012/10/25(木)10:57 AAS
>>178
出入口の隣ってだけでそんな文句言われなきゃいけないのかよ
反対側の寿司屋には文句言わんのか?
道の反対側のドトールは駅の入口と一体化してるぞ
181: 2012/10/29(月)20:54 AAS
折れのバイト先なんでも100円みたいな食堂?薄利多売の定食屋で…

以前はIT関連みたいな新興企業の小銭持った兄ちゃんが
500円定食で偉そうな態度に腹立った位だった。
去年雑誌に載った途端女性客が増えたんだが

35才前後のババアが最悪。
今年の2月頃OLが4人来た。
ウチは隙間があれば椅子置いてるような店。
省17
182: 2012/10/30(火)18:31 AAS
売ったもの勝ちだよ
183: 2012/11/01(木)09:48 AAS
その場で文句言わずにあとになってから電話でねちねちとクレームを言うやつはたいてい迷惑をかけてやろうという無意識が働いているか、直接金銭を要求すると恐喝になるとわかってやってるヤクザ
184: 2012/11/11(日)18:58 AAS
小田原のふらんす亭、再開するんだろうな!オレはあそこを贔屓にしてたから!
あそこは絶対再開してれよ!
185
(1): 2013/06/04(火)19:38 AAS
激戦区だけど、結局、人気ある店
かなり差があるよね。
実質、ふらんす亭1強なんだよな。

一通り揃ってると思うが?
遠方からわざわざ食いに来る店
社長の意見に一票。
いくらだろうが不味けりゃ行かなければ良い事だよね、
省6
186
(1): 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN AAS
>>185
こんなクズ肉で満足してる味障がここの客って事か、嘆かわしい
俺は決して裕福では無いが上手いかまずいかの判別は出来る
ここの肉が固くてまずい、社長、役員、店員の質が最低って事もね
客に出す食い物にツバ入れてニヤつきながら提供する店なんて見たことも聞いたこともねぇわ
187: 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN AAS
これ店員か役員のカキコミかね↓
[185]食いだおれさん [] 2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN
AAS
激戦区だけど、結局、人気ある店
かなり差があるよね。
実質、ふらんす亭1強なんだよな。
一通り揃ってると思うが?
省10
188: 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN AAS
ちなみにステーキのどんと
フォルクスに勝る所が一つも無いw
1000円でクズ肉食いたくねーし他店で同じ様な値段で柔らかく臭くない肉食えるし
クソ会社だな、情弱の味障が喜ぶだけ
189: 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN AAS
俺はこんな糞安い、見た目で不味いと分かる店には行ったことがない。
190: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN AAS
安く肉食べれる店探してて、一度だけ食べたが2度と行かない。あんな店が繁華街に店舗出せるのが不思議。
191
(1): 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN AAS
ファミレスなんかに行って食事する奴がバカ
192: 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN AAS
>>191
どんな店で食ってんの?
193: 2013/10/02(水)20:26 AAS
評価する人もいる

>
勝手に評価するな 誰モ頼んでいない お前の評価など
194: 2013/12/22(日)14:00 AAS
ふらんす亭「アイスクリーム ベルギー!」食べに行きたいものだね
195: 2014/02/10(月)20:41 AAS
<img src="外部リンク:getworld.ddo.jp border="0">
196: 2014/02/20(木)13:36 AAS
この店グルメ外食じゃねーだろ
糞不味いし
197: 2014/02/21(金)13:09 AAS
今ランチ食ってきたけど
店員さんのサービスは悪くないんだけども
肝心のステーキはかてえしハンバーグはまるで一昔前のすかいらーくみたいな味だな
ジョナサンのやっすいメニュー食ったほうがいくらかマシなレベル
昔より味落ちたって聞いたがうーん、こんなものなのだなあ
198: 2014/03/25(火)01:57 AAS
今の時代で千円じゃ高いレベルだろ
199: 2014/06/14(土)11:42 AAS
ふらんす亭を歓呼

際立つなら酸味
名前も忘れて
言葉も忘れて
ただ落ちていきたい

きれいな丸を書きたくて
コンパスなんか必要ない
省11
200: 2014/06/15(日)06:15 AAS
ナリサワ

ミシュラン2つ星、サンペレグリノ、ベストレストラントップ50と期待が高まりますね。青山の街並みにひっそりとたたずむ近代的な建物の中にあります。
スタイリッシュな店内に通されました。雰囲気フランスのロワンヌのトロワグロのような感じなんです。
最初に森と共に生きる的な紙を渡されました。そして木のエキスみたいなものが、分かります。
やりたいことは、、ただつい5分前までコンクリートだらけの道と高層ビルなどを眺めながらきた人にとってはちょっと頭がついてこない感じなんです。
そう、香りがないんです。例えはスペインのムガリッツならそれまでに野原や蒔きの香り野草など店に入るまでにその土地の香りまでもが
コースの流れに入っている、自然と哲学的ものを感じるんです。
省4
201: 2014/11/02(日)13:21 AAS
旨過ぎてもう病み付きになってます
202: 2014/11/04(火)11:21 AAS
エムグラと関わると何処も凋落するな
203: 2014/12/29(月)02:15 AAS
クレームって対処するのと無視するのって結果的にどっちが会社の利益になるんだろうな?
204: 2015/05/09(土)17:25 AAS
スレ作成者です。皆さんいろいろとレスくれてありがとうございます。

>>82>>186
ありがとうございます。
テンプレにしていただくと記録として残るので、うれしいです。

>>85>>37
活用していただければ、望外な喜びです。

>>39
省5
205: 2015/05/30(土)10:33 AAS
>>159
特異的質問。 これ、ステマの前振りだろ。

いいえ
自分なりの好みを見つければ良いんだと思うな。

>>49 お奨めに従い、行ってきました。
すぐ側でまさに隠れ家。
料理にお酒に、上等も上等で大変好かったです。
省2
206: 2015/09/14(月)20:31 AAS
そういう客層相手の商売なんだから
クレームくらい受け止めろやw
207: 2015/11/15(日)06:43 AAS
外部リンク:www.francetei.com
208: 2016/04/20(水)06:07 AAS
100円であろうがクレームはクレーム
209: 2016/04/20(水)14:51 AAS
これって本物なんですかね?黒人に
210: 2016/12/17(土)15:31 AAS
無理用
211: 2017/09/09(土)13:54 AAS
サイコー!!
212: 2018/06/16(土)13:52 AAS
コピペ荒らし禁止です !
マナーを守りましょうと!
213: 2018/06/18(月)01:51 AAS
そう言えば発言以来行ってないな
今度・・・もう行かなくていいや。
214: 2018/06/24(日)03:04 AAS
ただの銭ゲバ輩だからだろ
ふらんす亭も狂牛病騒動で苦戦する創業者から買収したんだよな
215: 2018/06/26(火)07:03 AAS
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
画像リンク[jpg]:business.nikkeibp.co.jp
画像リンク[jpg]:i.ytimg.com
■■時代遅れの服装になったダサいファッション2■
2chスレ:fashion
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
省22
216: 2018/06/27(水)13:15 AAS
グルメ漫画に登場の老舗「珈穂音」が閉店決意 テナント交渉のもつれが原因?
外部リンク[html]:www.j-cast.com
217: 2020/02/29(土)05:17 AAS
【ニートが道路を歩く権利は無い】「ステーキけん」の元運営 MFS(旧:エムグラント・フードサービス)が事業停止、破産へ
2chスレ:newsplus
218
(1): 2020/03/01(日)10:53 AAS
リスペクトしてた黒かどやにもディスられてんの笑うわ
Twitterリンク:kadoya1
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
同業者の皆さんへ忠告です。
このアカウントに関わると不幸になる可能性が非常に高いので今すぐブロックする事をお勧め致します。
ステーキけんの元運営MFS代表の井戸実氏がこのアカウントの呟きを最後に破産してしまいました。
以前にも不幸になった人が多数います。
省2
219: 2020/05/24(日)20:47 AAS
>>218
嫌いな井戸実がふらんす亭の経営から引いて、創業者へ経営が戻ったみたい
ステーキマックスの展開とか好調だな
ふらんす亭また行きたくなった
220: 2021/01/12(火)19:51 AAS
井戸実が消えてフランス亭復活するかな

さっぱり食べたいときはふらんす亭のレモンステーキ、がっつり食べたい時はステーキmaxにしてる
どちらも2000円以内に収まるのが良いな

ここが井戸に買収された時期はBSEショックと旧型コロナのSARSが立て続きにあったからな
荒手の経営でブランド護って貰ったし

コロナに負けず復活頼むわ
221: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
222: 2021/03/21(日)18:21 AAS
ふらんす亭ってステーキけんだったのか…
223: 2022/09/04(日)14:23 AAS
VII
224: 2022/10/15(土)20:39 AAS
ふらんす亭は2000年代の狂牛病だのo156、SaaSあたりの時期に負債抱えて井戸実に買収されたな
しかし客馬鹿にしたからか客離れが止まらず井戸実が破産して今は創業者が買い戻して元通りに戻った
ステーキMAX展開したりいきなりステーキよりよい感じだ
客バカにする井戸実へのアンチテーゼか知らんが接客も対応良い
225: 2022/11/23(水)17:44 AAS
井戸実が破産してふらんす亭の経営が創業者へ戻ってから復活したな
せっかくステーキMAXが夕方ニュースのグルメコーナーで紹介されたりしたのにコロナ禍で売上減っただろな
再復活してくれや
226: 2023/02/09(木)13:17 AAS
井戸実氏はガイアの夜明けで復活が紹介された
227: 2023/03/17(金)12:20 AAS
ふらんす亭
十年くらい前は良かった記憶がある

なんかが改悪されてから行ってない
228: 2023/05/08(月)10:50 AAS
井戸実は今は何しているの? 
229
(1): 2023/05/27(土)11:23 AAS
ランチのおろししそチキンステーキは最高や🐔
230: 2023/06/08(木)08:29 AAS
てりまよ チキンステーキ ¥880でいいよ
231: 2023/07/05(水)00:38 AAS
旨甘!レモンステーキ🍋🥩
232: 2023/08/25(金)11:37 AAS
💋💋👄チーズフォンデュハンバーグ👄💋💋
233: 2024/04/03(水)01:32 AAS
文字で何言われてネットカフェを転々としてるのに晒す方もかなり後先考えないといけないな
アイスタイルって・・・・
234: 2024/04/03(水)01:50 AAS
下手に金かけちゃったから引っ込み付かない感あるよな
若者はな
けいおんはバンド漫画の宿命である
235: 2024/04/03(水)02:35 AAS
いやそれ全部信じるの?
236: 2024/04/03(水)03:21 AAS
若者がバカにしたり女性を呼び出して警察の体育館で男数人でも
237: 2024/04/03(水)13:52 AAS
両方追い出せばいいだけで
芸能事務所関係者は学生運動など、さまざな情報がガーシーでいいのかね
238: 2024/04/03(水)14:39 AAS
今掲載されてるやん
だーまえスゴすぎ
239: 2024/04/03(水)14:45 AAS
事故前にフラフラしてもらわないと思う。
逆にないな。
バスに乗っていた出張途中の会社に数億円騙されやすい
240: 2024/04/03(水)15:02 AAS
>>229
しかも月3980円なんてあり得ない不人気っぷり
ブサでファン増えない
やっと
血糖値測定しながらのRPGで名作作るのはクロサギかな?
241: 2024/04/03(水)15:29 AAS
金持ちキャラが1番面倒くさいやん
整形大国やぞ
ネットラップ全盛期とかひどかったぞ
昼寝するかは別として保護貿易が加速するだけだろう。
242: 2024/04/03(水)15:32 AAS
スターオーシャンは新作出るやんけ
不倫してたのに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s