名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ53 (266レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 0d01-AFj/) 06/15(日)14:32 ID:TzthefGT0(1/2) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
省21
186: (ワッチョイW ab6c-HqMa) 08/18(月)21:42 ID:I6KzCvH40(2/2) AAS
>>183
ありがとうございます!!
これです!
脳みそのモヤモヤが取れました!
187: (ワッチョイW 5975-30sg) 08/20(水)09:32 ID:XSKXSz4X0(1) AAS
お願いします🙇
クトゥルフ題材のゲーム
テレビゲーム(PC,PS5,PS4など)
だいぶ前にトレーラーが出たが発売される気配なし。
主人公は調査員。
調査へ行く前は必要な物資などを揃える準備のフェーズがある。
釣りしてるシーンもトレーラーにあり。
省4
188: (ワッチョイ a1fd-mlbM) 08/20(水)13:17 ID:olBV7VDn0(1) AAS
なんか夏休みだなー、ヒントすら出す気なくなるわ俺はスルーさせてもらう
189: (ワッチョイW 897d-Ymbz) 08/20(水)16:01 ID:8GF9rLtZ0(1) AAS
【機種】windows95もしくは98…そのあたりのOS
【遊んだ時期】25年前くらい
【その他覚えていること】パチンコ(スリングショット)を使ってた記憶あり。
ゲームソフトのジャケット絵は「Worms Armageddon」にかなり似てる記憶がある…
ずっと探してるけど、まったくわからなくて…
190: (ワッチョイW c101-wxge) 08/20(水)20:09 ID:k496+Ful0(1) AAS
初見&テンプレをお借りします
【機種】PC
【ジャンル】 おそらくパズル
【画面】2D 画面固定 ドット絵 色あり
【遊んだ時期】 2005年頃?
【その他覚えていること】
ゲーム内容→左右対称の床に、図形の穴があって、中央上の煙突から落ちてくる図形ブロックを嵌める。操作キャラクター→ペンギン。表情が豊か。フィールドから這い上がる、気絶、踏み固める等の動作に表情があって面白かった。
省3
191: (ワッチョイW db0e-Jg7O) 08/21(木)00:17 ID:Dsg42C8/0(1) AAS
【機種】
PC
【ジャンル】
クイズゲーム
【画面】
主観視点で平城京の街を一本道形式で歩きながらクイズ 皇居の手前まで歩いたらゲーム終了だった気がする
【遊んだ時期】
省4
192: (ワッチョイW 93f7-28oG) 08/22(金)15:10 ID:RDhOJmLt0(1) AAS
初見お借りします
幼い頃に遊んだゲームを探しています
【機種】pc
【ジャンル】SF?脱出?ゲーム
【画面】3Dかな?
【遊んだ時期】90年代後半
【その他覚えていること】
省4
193: (ワッチョイ 5196-N79N) 08/23(土)17:30 ID:C7vmErJU0(1) AAS
【機種】確かウィンドウズorマック
【ジャンル】SRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1990年前半〜中盤くらい
【その他覚えていること】
ファイアーエムブレムみたいな見下ろし型のSRPGで戦闘画面で攻撃とか必殺技とかがあった気がする
確か見た目が紫色の長髪の主人公で、
省3
194(1): (ワッチョイ c101-mlbM) 08/23(土)22:21 ID:HjEvfVZ10(1) AAS
pcゲーの質問が増えてるけどpcゲーはせめて頒布形式や媒体が解るとまだ絞りやすくなるぞ
有料or無料だった、CD/DVDがあった(店舗で買った、付録CDだった等)orサイトから落としたとか
アプリ起動だったorブラウザでプレイしていた等々
解らんなら仕方ないけども
195: (ワッチョイ ad84-nNJQ) 08/24(日)08:49 ID:EQhzu8A50(1/2) AAS
【機種】PC-8001か9801 (MS-DOS)
【ジャンル】RPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1900年前後?
【その他覚えていること】
・有料で店舗で買った。FDDを入れてPC起動するタイプ。
・起動時にコンピュータ内部に引き込まれるストーリー。防ぐためにはゲームを起動しないこと、というメッセージが表示。
省10
196: (ワッチョイW 85a5-vFQd) 08/24(日)09:30 ID:GOOiLN+P0(1) AAS
インサイダーズ 魔王ハルトンの罠
197: (ワッチョイ ad84-nNJQ) 08/24(日)09:57 ID:EQhzu8A50(2/2) AAS
長い間思い出そうとしていたのですが、こんなにすぐに判別するとは!
ありがとうございます。感謝します。
198: (ワッチョイW fe10-kH/B) 08/24(日)12:22 ID:8sUbSspS0(1) AAS
解決して良かったが1900年前後で笑ってしまった
明治生まれのコンピューターか?
199: (ワッチョイ 697c-BVU1) 08/24(日)12:53 ID:1L1ytwVB0(1) AAS
>>194
テンプレに補足として追加してみる?
200: (ワッチョイW d6ed-vFQd) 08/24(日)15:35 ID:4qT9GqHZ0(1) AAS
PC8001は1979年生まれのPCだしな
201(2): (ワッチョイ c6c8-rKTE) 08/24(日)19:12 ID:2Jg1p6t60(1) AAS
【機種】PC
【ジャンル】ターン制ストラテジー
【画面】見下ろし型3D?
【遊んだ時期】1990年代
【その他覚えていること】
恐らくDOV時代だったと思うのですが、シヴィライゼーションによく似た西洋の中世を舞台にしたターン制ストラテジーゲームで、タイトルが16〇〇年?
とかって付いていたような気がします。あと、パッケージに帆船が描かれていたデザインだったような・・・
省2
202: (ワッチョイW 4a93-tF/X) 08/24(日)19:25 ID:zaRvFFZU0(1) AAS
>>201
Anno 1602 かな
203: (ワッチョイ 6d01-BVU1) 08/24(日)19:27 ID:5QwsalS10(1) AAS
Anno 1602か
Anno シリーズのどれか辺り?
204: (ワッチョイ d95f-rKTE) 08/24(日)19:50 ID:fGuQWDzM0(1) AAS
202ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 4a93-tF/X)
垢版 | 大砲
2025/08/24(日) 19:25:54.01ID:zaRvFFZU0
>>201
Anno 1602 かな
203ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 6d01-BVU1)
垢版 | 大砲
省8
205: (ワッチョイW 6d01-iu3l) 08/25(月)00:31 ID:pJkRA6ke0(1/2) AAS
190で質問したものです。PC本体の形式等は全く分からず申し訳ありません。CDか小さいディスクで動いていた様な気もするんですが、無料の可能性もあります。記憶がふるすぎてあまり詳しく思い出せず申し訳ありません。どうかお願いします。
206: (ワッチョイW 6d01-iu3l) 08/25(月)00:31 ID:pJkRA6ke0(2/2) AAS
190で質問したものです。PC本体の形式等は全く分からず申し訳ありません。CDか小さいディスクで動いていた様な気もするんですが、無料の可能性もあります。記憶がふるすぎてあまり詳しく思い出せず申し訳ありません。どうかお願いします。
207(2): (ワッチョイW 85a5-vFQd) 08/25(月)01:46 ID:JfG9Ve3+0(1) AAS
対戦してたって書いてあるけど、
コントローラー操作だったの?
マウスとキーボード?
そのへんから違う可能性があるよ
208: (ワッチョイW 6af0-Y9Gf) 08/26(火)09:36 ID:Hl+HhqX30(1) AAS
【機種】 PCゲーム。恐らくCDROM
【ジャンル】 探索系?(今で言うアドベンチャーゲームだったはず)
【画面】確か2D見下ろし。視点はスクロールだったはず
【遊んだ時期】 99年頃〜2005年頃
【その他覚えていること】
ホラ−要素のないDon't Starve Togetherのような絵柄と色数。スリングショットとキャップと短パンを身に付けた少年が主人公。
確か鶏小屋の卵を取ってくることが目的のゲームだったはず。道中寄り道ができる。
省4
209(1): (ワッチョイW 4d49-20zd) 08/26(火)14:24 ID:WKMkL16k0(1/2) AAS
【機種】ファミコン
【ジャンル】ブロックパズル?
【画面】アメコミっぽい
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】スーパーマンみたいな男が対戦相手のヴィランみたいなのを指差して選んで、どちらも歩いたりダッシュするとブロックが後ろに現れてそのブロックに激突したら負けみたいな感じだったと思います
210(1): (ワッチョイ 5dbb-rKTE) 08/26(火)14:43 ID:wJQQRdxL0(1) AAS
>>209
Wit's
211: (ワッチョイW 4d49-20zd) 08/26(火)15:37 ID:WKMkL16k0(2/2) AAS
>>210
ありがとうございます!!!!
雰囲気がめっちゃ怖かったけど今ならやれる気がする!!!
212(1): (ワッチョイ 2501-rKTE) 08/26(火)23:07 ID:vQnwwmDK0(1/2) AAS
【機種】スーパーファミコン
【ジャンル】アクション?
【画面】2D見下ろし ドット絵
【遊んだ時期】2002年頃
【その他覚えていること】 兄が中古で買ってきたものを遊んでいました。2人プレイも出来ました。ゲームを始めるとテレビの司会みたいな人に促しされてステージに侵入して敵やボスを射撃で倒していく感じでした。
213(1): (ワッチョイ 4aa5-MCWG) 08/26(火)23:21 ID:Dfzx9dev0(1) AAS
>>212
スマッシュTV
214: (ワッチョイ 2501-rKTE) 08/26(火)23:42 ID:vQnwwmDK0(2/2) AAS
>>213
ありがとうございます、これでした!
長年のもやもやがようやく晴れました…買い直してまた遊ぼうと思います。
それでは失礼します。
215: (ワッチョイW 6d01-iu3l) 08/27(水)01:08 ID:r13JcId30(1/2) AAS
>>207
キーボード操作でした。ASDWと十字キーの操作です。
216: (ワッチョイW 6d01-iu3l) 08/27(水)01:08 ID:r13JcId30(2/2) AAS
>>207
キーボード操作でした。ASDWと十字キーの操作です。
217(1): (ワッチョイ 796e-u1T+) 08/28(木)15:53 ID:FOvAYuZD0(1) AAS
【機種】Windows
【ジャンル】18禁エロゲ
【画面】640x480 だったと思います
【遊んだ時期】2005〜10年くらいでした
【その他覚えていること】漢字四文字のタイトルだった気がします
主人公の自分は電車での痴漢が見つかって女に追いかけられ、ホームから転落してしまいます。
そのために全身が動かない状態で入院することになりますが、直接触った相手に憑依できる能力に
省2
218: (ワッチョイ c673-rKTE) 08/28(木)19:56 ID:/s/erdr20(1) AAS
【機種】PC(win98)
【ジャンル】育成シミュレーション+アクションRPG
【画面】クォータービュー
【遊んだ時期】90年代後半
【その他覚えていること】プリンセスメーカー+マリーのアトリエみたいな作品で多分台湾製。(絵柄がかなりJRPGっぽかったので日本製だった可能性も否定できない)
主人公は赤髪の女の子で学会に在籍する錬金術の研究生、名前は繁体字で艾麗絲。
ゲーム内容は主人公を操作してゲーム内で3年間育成するだけ、育成の仕方やイベントの進行具合によってマルチエンディング迎える仕様で各エンディングにS〜Dでランクつけされている。
省3
219: (ワッチョイ 4a4b-QyAw) 08/29(金)05:48 ID:CZkgElBm0(1) AAS
>>217
連続>>>レイプ
220: (ニククエ 4a06-rKTE) 08/29(金)17:54 ID:eYalWfoR0NIKU(1) AAS
>>125だけど 書いてから1カ月くらい経ったから見に来たんだが、誰も分らないか…
221: (ワッチョイ ad85-MJ4z) 08/30(土)07:14 ID:DNoqdMt70(1) AAS
【機種】ボーダフォン
【ジャンル】アクション?
【画面】2D
【遊んだ時期】2000〜2004年くらい
【その他覚えていること】殿様が城の上からレンガを落として、登ってくる忍者をひたすら撃退するゲームです。特徴的なのですぐ見つかるかと思いきや検索しても出てこない。
もし分かる方がいれば、よろしくお願いします。
222: (ワッチョイ 6f9a-gtKn) 08/31(日)01:33 ID:koeNKPt40(1/2) AAS
【機種】 PC(steam)
【ジャンル】ロボ?メカ?ターン制?タワーディフェンス?
【画面】メカ系の感じだったはず・・・
【遊んだ時期】 少なくとも2018年よりはこっちだったハズ?
【その他覚えていること】昼は建設、夜は攻めてくる敵を撃退 みたいなの
最近?DLCが出たっぽい 拡張DLC全部で2こ?
DLCの説明の一部は「このストーリーは本編に組み込まれます」みたいな説明があった
省4
223: (ワッチョイ 8fa2-vGkA) 08/31(日)02:52 ID:5q5xEsil0(1) AAS
多分The Riftbreaker
一応家庭用もある
224: (ワッチョイ 6f9a-gtKn) 08/31(日)05:07 ID:koeNKPt40(2/2) AAS
まさにその通りでした
助かりまくりまくりすてぃ
ありがとうございます!!
225: (ワッチョイ ffef-nsRa) 09/01(月)17:57 ID:hpHvKe8G0(1) AAS
【機種】ガラケー
【ジャンル】ソシャゲー 怪盗ロワイヤルの様なポチポチゲー?
【画面】ひたすらポチポチするゲーム
【遊んだ時期】12,3年前
【その他覚えていること】タイトルには確か妖が入っていました 絵が当時綺麗でよく覚えています
育成にはお金がとても必要だったのですがサービス終了前に一回ダンジョンをクリアすると数億のお金が貰えました。
凸したら絵柄が反転もしていました。戦闘は全て自動でダンジョンに入っている間は退出ボタンしかなかった筈です
省1
226(1): (ワッチョイW 7301-nwRB) 09/02(火)20:04 ID:480ZGDyS0(1/3) AAS
【機種】実況プレイで見た為不明
【ジャンル】アクション
【画面】2Dドット横スクロール
【遊んだ時期】そのゲーム実況を観たのはおそらく2012〜2015年ぐらい
【その他覚えていること】
トライフォースと酷似した何かを集める事を目的としており、あくまでトライフォースと明言はされていなかったような
キャラクターはドット絵で顔は小さく2マス3マス分ぐらいの黒で塗りつぶされて体もガタイの良い棒人間のような感じ
省3
227: (ワッチョイW 7301-nwRB) 09/02(火)20:06 ID:480ZGDyS0(2/3) AAS
>>226
226です、書き忘れてましたがモモドラでは無いです
228(1): (ワッチョイ e3fd-NRvb) 09/02(火)20:19 ID:EbJj0p1y0(1) AAS
Superbrothers: Sword & Sworcery EP
229: (ワッチョイW 7301-nwRB) 09/02(火)20:25 ID:480ZGDyS0(3/3) AAS
>>228
スキタイのムスメでした!!!!!!ありがとうございます!!!!
230: (ワッチョイW 8fa3-z1uS) 09/03(水)23:54 ID:YsFFzO/T0(1) AAS
【機種】ガラケー (au)
【ジャンル】RPG
【画面】見下ろし視点の2D
【遊んだ時期】2000年代後半
【その他覚えていること】
SF(近未来?)世界観、ゲーム性としてはドラクエやFFに近い感じだったような気がします。街のマップの中を変な形した車が走ってました。
転生してきた主人公がエンディング後の選択で元の世界に戻る選択をすると誰もいないバッドエンドになっているのが印象的でした。
省1
231(1): (ワッチョイW 1309-nwRB) 09/04(木)02:31 ID:Y1wLMGWr0(1) AAS
【機種】
スマホorガラケー(曖昧ですみません…)
【ジャンル】
RPG?シュミレーション?
【画面】
ドットではありませんでした
【遊んだ時期】
省9
232(1): (ワッチョイW a301-TTE5) 09/04(木)16:58 ID:ur1Ho2Jy0(1) AAS
>>231
英雄になりたい!
233: (ワッチョイW ffbe-nwRB) 09/04(木)19:09 ID:+9YBMWJD0(1) AAS
>>232
まさにこれです!!
本当にありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。
234: (ワッチョイW 1358-TKcB) 09/05(金)09:43 ID:YV30/RvA0(1) AAS
【機種】ガラケー(たぶんau)
【ジャンル】ダンジョン探索系
【画面】2D、見下ろし型
【遊んだ時期】2000年代
【その他覚えていること】
少女に拾われ修理された青いロボットが主人公
ダンジョン探索時は残りの行動回数が残燃料で表示される
省5
235(1): (ワッチョイ cf44-Idix) 09/06(土)21:35 ID:DVnWc7dQ0(1/2) AAS
【機種】PC
【ジャンル】RPG(R18系)
【画面】2D(ツクールかwolfで作られていた気がする)
【遊んだ時期】3~4年前
【その他覚えていること】
フリーゲームで、公式サイトがあったはず
内容として、少女(主人公)がペットの(たしか)犬にを追いかけて洞窟に入るところから始まってた
省5
236: (ワッチョイ cf44-Idix) 09/06(土)21:56 ID:DVnWc7dQ0(2/2) AAS
>>235
すみません、自己解決しました
赤ずきんちゃんと不思議な洞窟です
お騒がせしました
237: (ワッチョイ 0eaa-08wO) 09/07(日)22:47 ID:1VyBG0fb0(1) AAS
【機種】PS2だった気がする
【ジャンル】RPGだった気がする
【画面】3Dで投信は低めのキャラだった気がする
【遊んだ時期】PS2の終盤だったと思う
【その他覚えていること】 序盤?のほうの町に海沿いの町があって
その町は細長くて、間に川?が通っていてその川を挟んで建物がたっていて
建物は大体木で1Fと2Fがあってところどころ橋でつながっている感じ
省1
238(1): (キュッキュW a75f-0pkv) 09/09(火)20:02 ID:C0KMYakh00909(1/3) AAS
【機種】ガラケー(ドコモ)
【ジャンル】RPG
【画面】
・戦闘パートはキャラの一枚絵で動きはなし
・戦闘は一対一
・探索は無し。会話パートと戦闘パートを繰り返す
【遊んだ時期】
省8
239(1): (キュッキュW a75f-0pkv) 09/09(火)20:40 ID:C0KMYakh00909(2/3) AAS
>>238
過去スレ漁って見つけたゲーム画面です(ゲームタイトル分からず)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
240: (キュッキュW a75f-0pkv) 09/09(火)20:43 ID:C0KMYakh00909(3/3) AAS
>>239
すみません画像検索したらヒットしました
「FinalMagic」です
241(1): (ワッチョイ 3b5f-aFDf) 09/11(木)11:17 ID:3iJiz3+t0(1) AAS
【機種】PC
【ジャンル】戦術シミュレーション (インディゲー 洋ゲー)
【画面】2D
【遊んだ時期】2,3年前 トレーラー見ただけで買えず
【その他覚えていること】
ゾンビアポカリスもの
仲間を集めて装甲車を強化してゾンビや野盗を撃退して安全な土地を目指す
省4
242(1): (ワッチョイ 73fd-S8ml) 09/11(木)15:30 ID:ewH9PtBN0(1) AAS
Death Road to Canada とか?
243: (ワッチョイW a353-jvkd) 09/11(木)16:51 ID:nQUeDX0Y0(1) AAS
急に思い出してモヤモヤしているので助けてください。
【機種】
ガラケー キャリアは多分au
【ジャンル】
シュミレーション(?)
アクションシーンは無し
【画面】
省9
244: 241 (ワッチョイ 3b5f-aFDf) 09/12(金)02:03 ID:r+EVmmSd0(1/2) AAS
>>242
コンセプトは類似してますが
戦闘画面はターン性のシミュレーションっぽい感じ
245: (ワッチョイ 3b5f-aFDf) 09/12(金)14:26 ID:r+EVmmSd0(2/2) AAS
>>241自己解決
playstation本家チャンネルの2023のトレイラー片っ端から見てたらあった
Days of Doom
スチムでも日本PSストアでも販売してたけどローカライズ×
お騒がせしました
246(1): (オイコラミネオ MMb7-XiJn) 09/12(金)23:31 ID:+SeX/98vM(1) AAS
【機種】 DS(もしかするとPSP)
【ジャンル】 タクティクスゲーム
【画面】 ドット絵キャラ絵有り
【遊んだ時期】 15年ほど前
【その他覚えていること】
魔女(魔法使い)が世界に災いを齎す存在だと迫害?されていたと思います。
主人公は男で館の使用人の女の子が魔女だと言うことに気が付き問い詰めたシーンを覚えています
省3
247: (ワッチョイ aa23-dEjD) 09/12(金)23:59 ID:2Y7a5Vil0(1) AAS
>>81を質問したものです。
あれから探しているのですが未だ見つからず。
ただ、思い出したことがあったので補足します。
最初の城で選べる仲間
・眼鏡の魔導士(男
・黒帽子黒服のナイフ使い 名前はヴァイオレット(男
・斧使い(少女
省12
248: (ワッチョイ e301-aFDf) 09/13(土)06:01 ID:u7c70PI20(1) AAS
>>246
DSのルミナスアーク(無印、2007年)だと思います
249(1): (ワッチョイ aa91-dEjD) 09/13(土)20:56 ID:1HfHB53U0(1/2) AAS
【機種】スーファミかPS1?
【ジャンル】SRPG
【画面】2D
【遊んだ時期】1995〜2000年くらい
【その他覚えていること】
ファイアーエムブレムのようにマップを上から見た画面
戦闘シーンは横から見た画面になる
省5
250(1): (ワッチョイW 3e72-uDqe) 09/13(土)21:15 ID:okL0065x0(1) AAS
>>249
リトルマスター 虹色の魔石とか?
251: (ワッチョイ aa91-dEjD) 09/13(土)21:59 ID:1HfHB53U0(2/2) AAS
>>250
¥これです!
ありがとうございました
252(2): (ワッチョイ cf4e-OF/z) 09/14(日)16:26 ID:4Vk0nrJk0(1/4) AAS
【機種】アーケードゲーム
【ジャンル】照準操作型シューティングゲーム
【画面】インベーダーカラーの固定画面
【遊んだ時期】1970年代後半インベーダーブームの頃
【その他覚えていること】ナムコさんのスターラスターのような画面配置で照準をレバーで上下左右に操作して
凧みたいな敵2機を照準を合わせてボタンでビームを発射してやっつける
その敵はコナミさんのスクランブルに出てくるミサイルを一回り小さくして逆さまにしたようなミサイルを
省9
253(1): (ワッチョイW cf08-KKBf) 09/14(日)16:42 ID:jS7bE/n40(1/2) AAS
>>252
スターファイアー (1979・エキシディ)かな?
254(1): (ワッチョイ cf4e-OF/z) 09/14(日)17:54 ID:4Vk0nrJk0(2/4) AAS
>>253
お返事ありがとうございます
惜しくもそのゲームでは無かったです
お忙しい中折角お返事いただいたのにごめんなさい
255: (ワッチョイ cf4e-OF/z) 09/14(日)17:58 ID:4Vk0nrJk0(3/4) AAS
252番で書き込みした者です
ちょっと思い出しました
その凧みたいな敵って言うのがイトマキエイを上からではなくて水平に真正面から見たような感じでもあります
よろしくお願いいたします
256(1): (ワッチョイW cf08-KKBf) 09/14(日)18:56 ID:jS7bE/n40(2/2) AAS
>>252
>>254
では「ワープ1」(サン電子・1979) でどうでしょ?
257: (ワッチョイ cf4e-OF/z) 09/14(日)19:19 ID:4Vk0nrJk0(4/4) AAS
>>256
お返事ありがとうございます
はい、このゲームです
youtubeさんにありました
長年のもやもやが取れました
良かった良かった(^^)
お忙しい中私に付き合っていただきありがとうございます(^^)
258: (ワッチョイW 0f5f-KKBf) 09/14(日)19:27 ID:/NXkHgaV0(1) AAS
お役に立てて良かったです
70年代のこの手のゲームはスターファイアー一択だと思ってたので
他にもあってビックリしました
259: (ワッチョイ ff7a-n+00) 09/15(月)02:44 ID:yrkmri4T0(1/2) AAS
【機種】PC(steam)
【ジャンル】FPS+無双アクション?
【画面】3D
【遊んだ時期】プレイしたこと無し、2~3年ほど(2022~2023)前にトレーラー画像見ただけなので発売してるかすら不明
【その他覚えていること】
三国無双みたいな感じのゲームで相手が中世ヨーロッパの軍隊をおそらくプレイヤー一人で蹂躙していく
ただプレイヤーは現代の銃火器や車で中世軍を銃撃したり轢きまくって倒していた
省1
260(1): (ワッチョイ 8ffd-XVQY) 09/15(月)04:29 ID:kGh323cZ0(1) AAS
Kingmakers
261: (ワッチョイ ff7a-n+00) 09/15(月)09:18 ID:yrkmri4T0(2/2) AAS
>>260
これです
ありがとうございました
262: (ワッチョイW 7fb4-DY/d) 09/15(月)11:07 ID:plkO+L/K0(1) AAS
【機種】wIndows
【ジャンル】ロールプレイングゲーム
【画面】2D 見下ろし
【遊んだ時期】フィールド上を菱形の構造物が飛び回っている 上を飛んでいるので歩行しているときには当たっても多分すり抜けるだけ
FF7のダイヤウエポン的な存在と予想
【その他覚えていること】コレしかわかりません
263(1): (ワッチョイ 4fe7-mPtt) 09/15(月)21:05 ID:P39IJVd90(1/2) AAS
【機種】FC・SFCあたりだと思います。
【ジャンル】RPG
【画面】2D見下ろし型のマップ操作、戦闘画面は当時のドラクエ風
【遊んだ時期】1990年頃
【その他覚えていること】
兄のゲームをやらせてもらっていたのですがセーブ箇所を使用させてもらえなかったので、
兄のセーブデータ(クリア直前)でラスボスを倒す〜エンディングを見るというのを5回〜10回程やっていました
省7
264(1): (アウアウウー Sa53-F5Qb) 09/15(月)21:13 ID:SxF7OeTya(1) AAS
>>263
GBだけど、サガ2秘宝伝説?
265: (ワッチョイ 4fe7-mPtt) 09/15(月)21:25 ID:P39IJVd90(2/2) AAS
>>264
youtube見てきたらこれでした!めっちゃ早い回答ありがとうございます。
GBだったんですね。なんかテレビでやってた記憶がすごいあったのでFCやSFCと勘違いしていて自力では全然見つけられませんでした。
今思うと多分スーパーゲームボーイ使ってテレビでやってたんだと思います。
266: (ワッチョイW 3f5d-Vpnj) 09/15(月)22:55 ID:EFZFnpnw0(1) AAS
最終防衛システム!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*