名前が思い出せないゲームを誰かが教えてくれるスレ53 (111レス)
上下前次1-新
1(1): (ワッチョイ 0d01-AFj/) 06/15(日)14:32 ID:TzthefGT0(1/2) AAS
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に「!extend:default:vvvvv:1000:512」をコピペして三行になるようにしてください
■質問テンプレ
【機種】
【ジャンル】
省21
31: (ワッチョイW 8da8-r4Sy) 06/22(日)11:37 ID:5OEwqRxI0(2/2) AAS
>>29
更に追加で、
・ファンタジー
・システムはターン制?だった気がする
32: (ワッチョイW 4371-P+OC) 06/24(火)22:08 ID:hxrEYsL90(1) AAS
【機種】OS
【ジャンル】ホラー、脱出系
【画面】多分2D
【遊んだ時期】2012、13年頃
【その他覚えていること】誰かがチェーンソーを持って人か何かをバラバラにしてて、見つかったら(ゲームオーバー)チェーンソーで襲われる演出がある。
以前父と兄がやっていて、少し覗いて見ていた程度なので細かい記憶はなし。
33: (ワッチョイW 1bff-P+OC) 06/26(木)00:50 ID:OUSprlz50(1) AAS
【機種】ガラケー
【ジャンル】ローグライク
【画面】2D
【遊んだ時期】2010年くらい
【その他覚えていること】
ガラケーのアプリかブラウザゲームか、グリーとかモバゲーかわからないのですが、弓を持った妖精みたいな少年がメインに書かれているローグライクのゲームです。
当時携帯のゲームでローグライクができるのが新鮮でした。手札が配られてその手札から選んで行動を選択していたような気もします。
省1
34: (ワッチョイW e58f-ydMG) 06/27(金)01:05 ID:E+cjVSl30(1) AAS
【機種】自分が遊んだのはWindows
【ジャンル】アドベンチャー
【画面】ドット絵 下側にテキスト表示
【遊んだ時期】20〜25年くらい前
【その他覚えていること】
タイトルは「メフィスト」とか「メビウス」とか「ファウスト」みたいな語感だった記憶があるが検索しても該当のゲームは出ないので雰囲気だけで覚えてしまっていたみたいです。
主人公は女子高生か女子中学生、きっかけは覚えていないけれど占いとか白昼夢とかで不吉なこと(死神を見る?)を宣告され、そうならないように行動するが、最終的にはその予告通りピンチになる。(工事現場かエレベーターで高階に行ってしまい、死神に追い詰められるような記憶)落下しそうになったけど、結局無事でした。みたいなミステリーノベル。
省7
35(1): (ワッチョイW 1b7e-P+OC) 06/28(土)02:52 ID:WVIT7dtk0(1/2) AAS
【機種】PCのフリーゲーム
【ジャンル】謎解きな脱出ゲームだったと思います
【画面】三人称のイラストが用意されており、主人公は少年、テーブルの上に枝の刺さったケーキや水さし、左に木の怪物がいたと思います
【遊んだ時期】10年ほど前
【その他覚えていること】木の怪物にさらわれた男の子が、木の怪物が住んでいると思われる館に座らさせられていて、机の上にあるアイテムなどを使って、その怪物を倒して館から出る
倒し方は液体をかけて倒したはずです
ケーキとかを食べたら自分の中から枝が生えてきて死んでしまい、ゲームオーバー
省1
36(1): (ワッチョイ 032d-wuNm) 06/28(土)04:58 ID:OBnTmdJA0(1) AAS
>>35
Gretel_and_Hansel (part 2)
37(1): まる (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:10 ID:yuxFvPDv0(1/8) AAS
パッケージに黄色い服を着てガスマスクらしきもの被っていて喉元を両手の二本指で指してポーズ取ってるゲーム教えてください
38: まる (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:10 ID:yuxFvPDv0(2/8) AAS
パッケージに黄色い服を着てガスマスクらしきもの被っていて喉元を両手の二本指で指してポーズ取ってるゲーム教えてください
39: まる (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:12 ID:yuxFvPDv0(3/8) AAS
二重書き込みになっちゃったすまん
40: (ワッチョイ 85fd-cVjo) 06/28(土)06:22 ID:T5yNStXQ0(1) AAS
>>37
超がつく有名なゲームなんで自分でどうぞ
それと「テンプレ使え新参」
41: (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:27 ID:yuxFvPDv0(4/8) AAS
テンプレって何?
42: (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:34 ID:yuxFvPDv0(5/8) AAS
これか
【機種】 pc
【ジャンル】 FPS?
【画面】 3d
【遊んだ時期】
【その他覚えていること】パッケージに黄色い服を着てガスマスクらしきもの被っていて喉元を両手の二本指で指してポーズ取ってるゲーム教えてください
43: (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)06:36 ID:yuxFvPDv0(6/8) AAS
敬語使ってください古参
44: (ワッチョイ 6501-cVjo) 06/28(土)10:32 ID:jw3Z6gXC0(1) AAS
Borderlands2?
45: (ワッチョイ 0d7c-cVjo) 06/28(土)10:45 ID:8YFJ+NK80(1) AAS
どこのスレでも初めて来たら>>1あたりを読むことも覚えよう
46: (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)11:06 ID:yuxFvPDv0(7/8) AAS
ボーダーランズでした
ありがとうございます!
47: まる (ワッチョイW 23d4-V4i2) 06/28(土)11:18 ID:yuxFvPDv0(8/8) AAS
頭の中では黄色のイメージだったので服が黄色だと思い込んでました
裸だったんですね
ガスマスクではないですね仮面で覚えおきます
48: (ワッチョイW 1b7e-P+OC) 06/28(土)11:32 ID:WVIT7dtk0(2/2) AAS
>>36
多分これです!!
ありがとうございます!!!
49: (オッペケ Sr81-3v/k) 06/28(土)20:37 ID:lDu5pQp7r(1) AAS
スーファミ
rpg
ボスの攻撃が、画面が中心の、クモの巣みたいなぐるぐる渦巻きを出してくる。画面いっぱいぐらいでかい
こちらパーティーは、画面下に表示されていた
よろしくお願いします
50: (ワッチョイW e53e-F3eW) 06/28(土)20:51 ID:pVpIKoIT0(1) AAS
わざとやってる?
51: (ワッチョイ 27fd-/xla) 06/29(日)05:05 ID:j0xhaN0w0(1) AAS
もうスルーでいいってw
SFCでもないしRPGでもないぽいしw
52: (ワッチョイW 7fb1-jbsD) 07/02(水)09:53 ID:FVSKDejp0(1) AAS
【機種】PCのブラウザゲーム(Flash?)
【ジャンル】RPG?
(RPGのようにマップを移動して
要所要所でミニゲームも遊べたような記憶があります)
【画面】2D
【遊んだ時期】2005〜2010年あたり
【その他覚えていること】
省11
53: (ワッチョイW a2a1-xzyO) 07/03(木)00:55 ID:iPUGiizO0(1) AAS
【機種】パソコン
【ジャンル】横スクロールアクションゲーム
【画面】3D?
【遊んだ時期】10年ほど前
【その他覚えていること】自分がやったわけではないのですが、10年ほど前にエロ動画サイトで見たエロゲを探してます。女の子が主人公の横スクロールアクションゲームで、導入が友達と一緒にいるところを大きな手らしきものがその友達を捕まえて攫うところから始まるゲームでした。それくらいしか覚えてないのですがわかる方いないですか?
54: (ワッチョイ 9701-HEyC) 07/06(日)12:04 ID:5PEXi15f0(1) AAS
【機種】iOS
【ジャンル】美少女・萌系
【画面】2D(イラストベース)
【遊んだ時期】2011年〜2015年
【その他覚えていること】
・唯一確かに覚えていることは、画面に美少女・萌系のキャラクターが一人存在し、その子をタッチし続けると逮捕され、牢屋に入れられる演出が入ることです。
・ただそれがゲームのメインの要素ではなく、タッチ要素は小ネタ程度だった気がします。本当のゲームの目的というか内容は、何かのシミュレーション(例えば宝くじが当たる確率の再現など)だったように思えます。
省3
55(1): (ワッチョイ f743-BzvG) 07/06(日)21:49 ID:mB8EKo6W0(1/2) AAS
【機種】アーケードゲーム(ジャスコにあった)
【ジャンル】アクション
【画面】1画面固定
【遊んだ時期】1985年前後
【その他覚えていること】
自キャラは少年だかモンキー風。フルーツをとる要素あり。敵は芋虫とか猿だった。登り棒をジャンプで移動。足場はなかったと思う。
かなり記憶はあいまいです。ChatGPTでもyoutubeでもネット検索でもみつかりません。どうかよろしくお願いします。
56(1): (ワッチョイ d701-L4eA) 07/06(日)22:17 ID:uiZ6+QGN0(1) AAS
>>55
「ミンキーモンキー」?
57: (ワッチョイ f743-BzvG) 07/06(日)22:25 ID:mB8EKo6W0(2/2) AAS
>>56
おお!これでした!!ありがとうございます!!
58(1): (ワッチョイW ffb0-50BW) 07/07(月)01:24 ID:/sOvnlev0(1/2) AAS
【機種】プレステ2
【ジャンル】スクエニっぽいターン制RPG
【画面】
・三人称視点、主人公は男、3Dポリゴン
【遊んだ時期】2002,3年頃または05以前
【その他覚えていること】
・冒頭、主人公が病院あるいは保健室から目が覚める、彼は青年だった気がする
省4
59(2): (ワッチョイW ff65-50BW) 07/07(月)01:28 ID:/sOvnlev0(2/2) AAS
【機種】プレステ2
【ジャンル】移動式のターン制RPG、おそらく日本製
【画面】
ドット絵、序盤に綺麗な崖?の夜景、スライムみたいなやつと戦っていました、移動マスは斜め視点ではなく、まっすぐだったはず
【遊んだ時期】2002,3年頃または05以前
【その他覚えていること】
とくになし
省2
60(1): (タナボタ f7c3-4Q3H) 07/07(月)20:25 ID:znWYANZ+00707(1) AAS
>>58
序盤のシチュエーションまんまだからファイナルファンタジー8だと思うけど・・・、
知ってるけど知らんふりして聞いてたりしない?
61: (タナボタ 377c-L4eA) 07/07(月)21:32 ID:Qxish5bh00707(1) AAS
まあFF8持ってるけど思い付かなかった俺とかいるし
62: (タナボタ 1710-L4eA) 07/07(月)21:37 ID:WHAMrWPN00707(1) AAS
俺もガレリアンズ思い浮かべて気づかなかった
63: (ワッチョイW 7f6c-50BW) 07/09(水)13:55 ID:J5Tqljml0(1) AAS
>>60
まさかFFだとは思いませんでした…。いろいろ調べていたのですがFFは範疇になかったです。ありがとうございます!
64(2): (ワッチョイ 1f98-d21E) 07/10(木)15:55 ID:C412o1zN0(1/2) AAS
【機種】ゲーセンにあった後にスーファミ
【ジャンル】【画面】ダブルドラゴンみたいな感じで進み、プレイヤーも敵も不良っぽい感じ
タイトルは違ったと思います
【遊んだ時期】1992年〜1993年あたり
【その他覚えていること】・プレイヤーは外人風で2,3人選べて、金髪の角刈りなキャラとか
・敵を攻撃してると敵二人の頭をつかんで合唱するかのように潰す技が出ることも
・遊園地みたいな所で何人かいた敵ピエロ ・ハンマーをブンブン振り回すボス
65: (ワッチョイ 1f98-d21E) 07/10(木)15:57 ID:C412o1zN0(2/2) AAS
>>64です。よろしくお願いします
66(1): (ワッチョイW 17c3-u6Lk) 07/10(木)16:30 ID:TMckFjQP0(1) AAS
>>64
コンバットライブス
67: (ワッチョイ 9f75-Wka8) 07/10(木)20:31 ID:r57ei1Tq0(1) AAS
>>59
プレステ2じゃないけどアークザラッドはどうかな
68: (ワッチョイ 1f98-d21E) 07/11(金)12:44 ID:lJSDMZTZ0(1) AAS
>>66
ここで聞かなきゃ出なかったです
本当にありがとうございました!
69(1): (ワッチョイW 9701-ZJBd) 07/12(土)02:30 ID:UKT1LtF40(1) AAS
【機種】PC
【ジャンル】ホラーノベルゲーム
【画面】イラストだった気がします
【遊んだ時期】2006から2011
【その他覚えていること】いくつかの章に分かれていて、第一章が「その話を聞いてしまったら7日後に必ずババアが殺しにくる」という感じでした。怖くて7日間怯えながら寝ていたのを覚えています。
何章かは忘れてしまったのですが「クラスの皆がある物を飲んでからいきなり成績優秀になり、それを気味悪く思った主人公が探りに行くと、工場か研究所のような場所でおへそから虫を入れられている所を発見する、もしくは自分が入れられる」というような章もありました。情報が少なくて申し訳ないのですが分かる方がいましたら教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
70(1): (ワッチョイ d701-L4eA) 07/12(土)06:44 ID:l85VvVRJ0(1) AAS
>>69
「アパシー 学校であった怖い話 〜Visual Novel Version〜」とかその辺のシリーズ?
71(2): (ワッチョイ 37f0-d21E) 07/12(土)12:52 ID:J3GV0DrS0(1/2) AAS
【機種】プレステ1
【ジャンル】RPG
【画面】2D【遊んだ時期】2001年前後
【その他覚えていること】
ロード時間が長すぎて他の記憶を思い出せません。
村やダンジョンへのロード時間、戦闘へのロード時間も長かった記憶がございます。
有名タイトルではないです。
72: (ワッチョイ 377c-L4eA) 07/12(土)13:55 ID:dqhDiYzf0(1) AAS
>>71
TILK 青い海から来た少女
73(1): (ワッチョイW f7ca-Pnkd) 07/12(土)17:46 ID:HBYGjlYS0(1) AAS
>>71
ブルーフォレスト物語
74: (ワッチョイW 37bd-zfaq) 07/12(土)20:37 ID:J3GV0DrS0(2/2) AAS
>>73
これです!ありがとうございます!
75: (ワッチョイW b5db-jvq+) 07/13(日)00:28 ID:PXoKaTlY0(1) AAS
>>59
プレイ動画をチェックしました。
言い忘れてましたが、移動範囲が青いタイルのシーンがあるのでほぼこれで間違いないと思います。スライムもこんなカタチでした。
もやもやがスッキリしました、ありがとうございました!
76: (ワッチョイW ce01-0oPz) 07/13(日)01:03 ID:xfIHMAWd0(1) AAS
>>70
それでした!ずっと探してました、本当にありがとうございます!!
77: (ワッチョイ 120f-tFHv) 07/13(日)10:24 ID:tXA/Ne4F0(1) AAS
なんでわかんねん
78(1): (ワッチョイ 5298-oU0i) 07/13(日)13:20 ID:exMGgW7u0(1) AAS
【機種】業務用以外は知らず
【ジャンル】横スクロールアクション
【画面】ファイナルファイトのような世界観だけど、魔界村みたいに真横に進んでいく
【遊んだ時期】1989年頃
【その他覚えていること】列車の上に乗ったりするステージがあったような…
プレイヤーは普通に攻撃もするけど、パンチボタン長押しでパワーたまって体が黄色く光り
ボタン離すと強烈なパンチが出る。その時の掛け声が「はぁ〜〜… でやっ!」
省1
79: (ワッチョイW 1e01-CG/f) 07/13(日)13:52 ID:LUlQkhua0(1) AAS
エイリアンVSプレデターのリンクロサワを連想したけど時期が違うかな
80(1): (ワッチョイW 79c3-srIc) 07/13(日)23:08 ID:6Vvx3H+N0(1) AAS
>>78
ドラゴンニンジャ
81: (ワッチョイ 52ca-YjA1) 07/13(日)23:21 ID:Odz60z5z0(1) AAS
【機種】ガラケー(Vodafone)
【ジャンル】RPG
【画面】やや斜めから見下ろす視点 森の中に隠し通路などあり
【遊んだ時期】2006年前後
【その他覚えていること】
最初に連れていくキャラクターを城で2人選び、緑色の髪の女性(ヒロイン)を仲間にして4人パーティーで進むゲームでした。
道中、ルート選択などがあり、それにより手に入るアイテムが違ったかと思います。
省7
82: (ワッチョイ 5298-oU0i) 07/14(月)11:59 ID:D1df0rWR0(1) AAS
教えてもらって動画見るのは最高のノスタルジー
>>80
ありがとうございます!「はぁ〜〜… でやっ!」に歓喜!(^^)v
83(1): (ワッチョイ 8a70-oU0i) 07/14(月)17:20 ID:kBX5rZhR0(1) AAS
かなり昔のため、回答頂いた方がいらっしゃるかどうかも分かりませんが…
47スレ目で名前の分からないShockwave製と思われるパズルゲームですが、
898番さんにご回答いただいた通り「Queue」で間違いなかったです!ありがとうございました。
書き込んだこと自体を忘れていた阿呆ですが、
唐突に思い出して探したところ回答頂いておりましたので、
改めてお礼申し上げます。
84: (ワッチョイ b9fd-NZlk) 07/15(火)04:47 ID:PZ0EVU5S0(1) AAS
最近ちゃんと回答しても
戻ってこない奴や、回答だけ見て返答レスしないやつ多いから
>>83 阿保なんていうな、君は偉いと思うぜ
85: (ワッチョイW ac66-0oPz) 07/15(火)09:42 ID:yakBQUoL0(1) AAS
【機種】PC(恐らくWindows)
【ジャンル】細かくはわかりませんが、絵本ソフト系
【画面】living booksのおばあちゃんとぼくと に似た雰囲気
【遊んだ時期】1996年〜2003年頃
【その他覚えていること】
・地図をクリックして、ストーリーを進める
・ゲームの中に夜のシーンがあり、鉄格子の向こうに目がぎょろっとしたキャラクターがいました。そのキャラは悪いキャラではなく、臆病なキャラだったと思います。
省3
86(2): (ワッチョイ ce7d-kBh9) 07/17(木)15:47 ID:cz7uKaZ/0(1) AAS
プレイ動画で見たのでタイトルは『BLIND』と判明済(タイトルロゴはゴシック体でIだけ黒文字、他は白文字)
しかしメーカーがどこなのかとかどういうストーリーなのかとかが一切不明。
検索すると散々引っかかる「blind -脱出ゲーム-」というGoogle Playのアプリとは全く別モノ。
Tiny Bull Studiosというメーカーの「Blind」の方が見た目は近いが探しているものはこれほどに豪華な画面ではない。
(このゲームは後述のようにほとんど廊下と足跡しか出てこなかった)
【機種】PC
【ジャンル】3Dホラー、一応はアクションか?
省12
87(2): (ワッチョイW 6e9d-7W3R) 07/17(木)16:21 ID:7/dH2iTa0(1) AAS
>>86
これ?
動画リンク[YouTube]
88(1): (ワッチョイ 969d-HjPl) 07/17(木)20:23 ID:0SmzxZlr0(1) AAS
>>86
>>87の動画見たらタイトル画面で制作者の名前出てたよ
外部リンク:mikkelbalslev.dk
下のほうにあるitch.ioのリンクからダウンロードもできる
89: (ワッチョイW 06ad-AK2V) 07/18(金)00:19 ID:WDdZBO9W0(1) AAS
【機種】恐らくPC、フリーゲームかと思われます
【ジャンル】RPG、ターン制のコマンドバトルがありました
【画面】2D、見下ろし型?で雰囲気はMOTHERシリーズに近かったです
【遊んだ時期】確か5年ほど前にどなたかのゆっくり実況で見かけました
【その他覚えていること】街に住む男の子と女の子が旅に出るといったストーリーで、理由は確か街になにか違和感を感じて…みたいな感じだったと思います。真実を確かめに行こうといった流れだったような。王道RPGらしく道中なんどか中ボス的な存在が行く手を阻んでくるのですが、その中に大人気のアイドル!みたいな子がいた気がします。舞台はそこまで現代的なイメージは感じられなかったのですが、この子だけはなんか俗っぽい雰囲気がありました。後半にその子が一時的に仲間になる展開もあった気がします。終盤諸悪の根源的な人物と会った時に、主人公の住む街にいる人間のほとんどが既に死んでいる、死んだ人間は機械と入れ替わっている、といった真実が明らかになります。主人公の母親も既に入れ替わっていると言われ、主人公は全機械を止めるスイッチを押すか押さないか、といった決断を迫られる場面がありました。書き込みは初めてなのでなにか不備がありましたら申し訳ありません。情報も少なくて難しいとは思いますがよろしくお願いします。
90(1): (ワッチョイ b57a-YjA1) 07/18(金)02:32 ID:NnH72W6Q0(1/2) AAS
【機種】家庭用ゲームハード、時代的にPS、PS2、セガサターン、ドリームキャスト、Nintendo64、GameCubeあたり
【ジャンル】アクションゲーム 3Dのファイナルファイトみたいな感じ
【画面】時期相応の3Dで TPSのような視点
【遊んだ時期】2000年〜2005年頃
【その他覚えていること】
敵を倒しながらステージを進み、ボスの所に到達したらステージクリアで、次のステージに進むゲームだったと思います。
プレイヤーがFF7のクラウドみたいな感じで大きめの剣を持った剣士キャラでした。
省6
91(1): (ワッチョイ cd0c-Uffh) 07/18(金)04:38 ID:9itw8Y590(1) AAS
家庭用?
アーケードならスラッシュアウトが思いつくが、家庭用に移植はされてない
92: (ワッチョイ b5ea-YjA1) 07/18(金)08:33 ID:NnH72W6Q0(2/2) AAS
>>91
ありがとうございます。スラッシュアウトを確認したらこれでした。
当時ゲーセンにもよく行っていたのでアーケードであっていると思います。
どおりで家庭用ゲームのリスト見て調べていってもみつからないわけだ・・・
友人宅で遊んだのはおそらくスパイクアウトの方で、こちらとごっちゃになっていたようです。
ありがとうございました。
93(1): (ワッチョイ 5298-oU0i) 07/18(金)15:39 ID:tgd8VjsT0(1) AAS
【機種】AC版
【ジャンル】ベルトアクション
【画面】登場人物はそんなに大きくなくスパルタンXぐらい
【遊んだ時期】1989年頃
【その他覚えていること】・異国の治安悪い街・ビール瓶で攻撃できたり攻撃された気もします
・プレイヤーが敵に折り重なるように、地面に叩き伏せるような、関節技?決め技がありました
・タイトル画面出るあたりに敵キャラが集まり
省2
94: (ワッチョイW 1590-nxiq) 07/18(金)20:59 ID:UAs1Q7/v0(1) AAS
>>90
エアガイツとトバル2
クエストモード
95: 86 (ワッチョイ ceec-kBh9) 07/18(金)22:16 ID:kVuRz9g30(1) AAS
>>87-88
これです、ありがとうございます。
96: (ワッチョイW 46b8-CZFC) 07/19(土)13:34 ID:jv8Tm0O+0(1) AAS
【機種】アンドロイド(PCかも)
【ジャンル】RPG
【年代】10年くらい前
【画面】上から主人公を見る視点 (真上ではない)
【その他覚えていること】 歩数制限のようなものあり。くすりか何かで、延命できた。スマホアプリの余命100歩に似ているが、もっとマップが広かった記憶。レベルがかなりの速度で上がっていった。スタート地点の上のほうに行けばすぐに敵がいたような気がする。
以上のことしかわからないのですが、ずっと探しています。よろしくお願いします。
97(1): (ワッチョイW 1e70-srIc) 07/19(土)15:27 ID:Ob6ClDUS0(1) AAS
>>93
クライムファイターズ2
98: (ワッチョイ 5c6a-oU0i) 07/19(土)22:39 ID:b7leEacr0(1) AAS
【機種】PCフリゲ(Vectorでダウンロード)
【ジャンル】ダンジョンRPG
【年代】2000年前後リリース?
【画面】主人公を見下ろす2Dのダンジョン(ローグ系のようだけど完全シームレス)
【その他覚えていること】
・セリフはほぼ無いが、大陸のどこかにある禁断の秘宝を探すみたいなストーリー。ステージ最下層まで到達してボスを倒すと次のステージに行けるベタな内容
・主人公が剣士(剣使い)・重騎士(槍使い)・お姫様(弓使い)・忍者(弓・手裏剣使い)の4人
省9
99: (ワッチョイW e7c8-lH5R) 07/20(日)23:30 ID:nKs+Ts5j0(1/2) AAS
【機種】たぶんPCのインディーゲーム
【ジャンル】横スクロールアクション+クイズ
【画面】2D、モノクロ
【遊んだ時期】90年代〜00年代に動画を見た(当時パソコンが無く遊べなかった)
【その他覚えていること】 主人公の名前は「花子」みたいな、ポピュラーな日本人名だった気がする。巨大化した三つ編みの女学生が街を歩き、ミサイルなどで敵を倒す。何らかのタイミングで地下に降りて強化要素にアクセスできる。
AIにも聞いてみたのですが、それと言ったタイトルが出ませんでした。いずれかの記憶が誤っているか、現在では削除されたゲームの可能性があります。
事あるごとに朧気に思い出しては「あの巨大モノクロ女学生は一体…」となってます。お心当たり募集です。
100: (ワッチョイW e7c8-lH5R) 07/20(日)23:37 ID:nKs+Ts5j0(2/2) AAS
↑クイズの要素について書き忘れました。
ゲーム中、画面の右上に、ゲームの世界観とは関係無い一般常識的クイズが表示されました。4択をボタンで選択し回答します。(4択ボタン選択なのでPCでなくCSだったかもしれません)
正解すると何らかのメリットがあったはずですが、思い出せません。必殺技か回復かだったはずですが…
101(1): (ワッチョイ 5f8c-Bd2j) 07/21(月)15:40 ID:ZNIGizvw0(1) AAS
【機種】ガラケー(Vodafone)
【ジャンル】シミュレーション系だと思う
【画面】ウィンドウと風景でコマンドで前に進んだり、カードを使用したり
【遊んだ時期】2006年前後
【その他覚えていること】
主人公は旅人で、道中手に入るカードを使い、野生の獣や蛮人と戦い、食事や体力回復などもカードを使いました。
カードは確かクールダウンが各々あり、ターンを消費することで回復していたと思います。
省7
102: (ワッチョイW bfd6-2HDc) 07/21(月)16:40 ID:HX8BtTQQ0(1) AAS
【機種】ノートpc
【ジャンル】アクションRPG?
【画面】昔のマリオみたいなドット絵
【遊んだ時期】2010年代
【その他覚えていること】
・全文英語
・無料ブラウザゲーム
省9
103(1): (ワッチョイ df66-NQyE) 07/22(火)00:28 ID:FRGsn/v+0(1) AAS
>>101
おそらく「風ノ名前」じゃないかな
104(1): 93 (ワッチョイ 5f98-A2Hg) 07/22(火)12:47 ID:mIrSv0hB0(1) AAS
>>97
自分が書いた内容や世界観に該当してたので、そのゲームかと思ったのですが微妙に違ってました
自分が見たのはもっとキャラは小さく画面もショボく、外人風な敵キャラ達のOP煽りが文字でなく日本語音声だったのです
パート1も確認すると、キャラの大きさはあれくらいでしたが、自分が見たのはステージ1が木造の酒屋の前だった気がします
自分の記憶の改ざんも十分考えられますが、また何か思い当たることがあればお願いします。別ゲーム知るだけでも幸いです
遅くなりましたが、ありがとうございました。
105(1): (ワッチョイW 27c3-2bp4) 07/22(火)20:16 ID:/zy980cq0(1) AAS
>>104
ギャングウォーズ
106(1): (ワッチョイW 27ad-yutf) 07/22(火)20:40 ID:bjsmFFXL0(1) AAS
【機種】パソコン(おそらくFLASH)
【ジャンル】園芸シミュレーション?
【画面】2D 見下ろし型
【遊んだ時期】2013年前後
【その他覚えていること】幼い女の子(未就学児?)が主人公で、花を植えて、育てて最終的に売るというゲーム。ショップで種を買ってくる必要があり、種の価格は高級なもので50円ほどだった記憶です。最序盤に家族からお小遣いをもらうようなイベントがあります。置かれているサイトが非常に変わったデザインで、自販機の中にある赤・青・緑の3つのドリンクから選んでページにアクセスするという作りになっていました。このガーデニングゲームの他には梱包材のプチプチを潰していくとまれにまん丸な犬猫チックの生き物が出てくる、というゲームがありました。(確実ではありません)
この質問で探されているサイトと同じものです。外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
トップページの再現画像はこれです。よろしくお願いします
省1
107: (ワッチョイ 5f89-A2Hg) 07/22(火)23:58 ID:NlDyPerZ0(1) AAS
>>103
それだ!「風ノ名前」ですね!
ありがとうございます
108: (ワッチョイ 5f98-A2Hg) 07/23(水)13:45 ID:ypcawoTE0(1) AAS
>>105
どうして分かるんですか・・・ あなたに解けない謎は無い!
コレです! 音声で確信できました。本当にありがとうございます!(^^)!
109(1): (ワッチョイ 5f2d-deyy) 07/23(水)21:10 ID:UmPOcn6A0(1) AAS
>>106
P'z canの「ロールプレイングガーデン」?
110: (ワッチョイW 27ad-yutf) 07/23(水)21:35 ID:C7i/CEfB0(1) AAS
>>109
これです!!!!これで間違いありません!!
6年以上も探していたので涙が出そうです…。本当に見つけてくださりありがとうございます!!感謝してもしきれません
111: (ワッチョイ e7fd-UQbq) 07/24(木)04:43 ID:e09kyJG40(1) AAS
文字化けで何が何だかw
フラッシュゲーム最近これだから泣けてくる
画像リンク[png]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*