コントローラ(コントローラー)スレ 44個目 (686レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 0145-PeYq) 06/13(金)19:54 ID:Wrv/VbGt0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
次スレを立てる場合は本文先頭に↑を3行重ねてください。※スレを立てたら1行消える仕組みです。
※このスレに書かれたレビューや主要機能など、過去の情報はまとめwikiをご覧下さい※
標準のコントローラ、またはサードパーティ製のコントローラについて、
適当に情報を語り合うスレです。
質問、相談、発売情報など、適当にやってください。
省10
606: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cd4b-RCQa) 08/06(水)20:11 ID:ecj/49e70(2/5) AAS
cyclone2を触ってからトリガーストップがないと勃起しない体になってしまいした
607: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ cd4b-RCQa) 08/06(水)20:13 ID:ecj/49e70(3/5) AAS
そもそもアナログトリガーなんて乗り物ゲーくらいでしか使わんのよな
608: 警備員[Lv.210][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW e78f-I1Rp) 08/06(水)20:30 ID:saZtKlpN0(3/3) AAS
>>589
背面の受けがプラなのは一般的な作りだから落としたら破損する事もあるんじゃね?とは当時の書き込み見て思った(エリコン2も受けはプラなので)
コスト削減の為の形跡が散見してるのは否定しないよ
ここに貼れば押し込み0.5mmくらいになって余程の力で押し込まない限り沈み込まないと思う(俺が通常使用してる限りでは沈み込まない)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
609: 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 4fa2-e5lf) 08/06(水)20:33 ID:d57XSaPX0(4/4) AAS
>>605
多少効きのトリガーストップじゃ押した時に気持ち良くないのがねもう無理
それでも1年CSで我慢して使ってたから元は取れたかなと
今はモーター外したZdO+とV3Pの電池増量したのローテで使ってるからお役御免
ワイの場合カチカチトリガーストップと今ならショルダーボタンもなければ欲しいコントローラーに入らない感じどす
610(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 17f9-blT0) 08/06(水)20:38 ID:8fjNJqpB0(1) AAS
このスレだと中華コンは常識になってるけど、世間だと未だに「中華コンは...」って人が結構いるからね
インペリアルハルの影響でAPEXのPADプレイヤーにはBLITZ2が広まったけど、結局BLITZ2止まりで他の中華コンには全く触れられてない現実
PCでもPS配置を好んでPS5PS4の純コンを使い続けてる人も多いし、XBOX配置に比べてPS配置のコントローラーの選択肢が少ない中でPS5の純コンが1.2万、デュアルセンスエッジが3.5万、voidのカスタムコンが4万って事を考えたら、普段プロゲーマーが使っていて知名度と信頼性もあるvoidのコントローラーが1.3万なら買うって人はたくさんいそうだけどな
実際の商品が不具合で使い物にならないなら論外だけど、カタログスペック通りなら俺は売れると思う
611: 警備員[Lv.31][SSR武][SR防] (ワッチョイ d7e9-i7aF) 08/06(水)20:42 ID:dSHUkwdO0(2/2) AAS
>>610
その辺は知名度の問題だからな
Voidなんて知らない人の方が多いだろうし良く分からん専用サイトでしか売ってないのが手を出しづらい
海外じゃ全く話題にもなってないし
Amazonや家電量販店で売ってる中華コンの方がまだ買いやすいよ
612(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2f26-ag8n) 08/06(水)21:05 ID:Motmiwwd0(1/2) AAS
もう家電部門も日本の大企業はほとんど台湾中国韓国に買収されてるしな
未だに中国は劣化コピー粗悪品を大量生産してるイメージが根強いけどもうとっくに技術力で抜かれてる
まあ実際Amazonでもそういう聞いたこともない謎中華メーカーの1000円ぐらいのゴミがゴロゴロ出てくるけど
613: 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/06(水)21:20 ID:KftB+obwa(1/2) AAS
中華コンの躍進はここ2,3年最近だし元の安かろう悪かろうのイメージ強すぎてな…
知り合いがPC用に純正デュアルセンス買おうとしてたの引き止めてvader4pro勧めたら満足してた
614(1): 警備員[Lv.2][新芽] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/06(水)21:21 ID:KftB+obwa(2/2) AAS
>>612
コントローラーだけじゃなくてイヤンホホとかも低価格高品質よな
石破何とかしろ
615(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 2f26-ag8n) 08/06(水)21:28 ID:Motmiwwd0(2/2) AAS
一般人向けだとスマホが一番わかりやすいな
ガラケー時代圧倒的シェアを占めていたパナとNECが今や完全に淘汰されて外国産ばかりになってるこの現状
616(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cd5b-ag9W) 08/06(水)21:38 ID:ecj/49e70(4/5) AAS
HORIが中華コンレベルの安くて性能の良いパッドを作れなかったのが日本にとっては苦しかったな
617(1): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cd5b-ag9W) 08/06(水)21:40 ID:ecj/49e70(5/5) AAS
>>614
さすがにイヤホンはないわ
618: 警備員[Lv.81][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイW d1b2-jINS) 08/06(水)22:14 ID:qQIvzCEj0(1) AAS
HIFIMAN以外の中華イヤホンは正直微妙、特に無線、超高価格帯まで行けば大丈夫だけど
619: 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/06(水)22:29 ID:TT2Nor9+a(1) AAS
わしがかったのKZ EDXって奴だったわ
イヤンホホはまだまだ途上なんやな…
620: 警備員[Lv.210][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW e78f-I1Rp) 08/07(木)00:09 ID:E8USn9aJ0(1/3) AAS
>>617
イヤフォンもとっくに抜かれてる
Earfun、HIDIZS、Kiwi Ears、NiceHCK、DUNU、HiFiMAN、水月雨など沢山ある
DACもとっくに抜かれててヘッドフォンは抜かれ掛かってる状態
621: 警備員[Lv.41][苗] (ワッチョイ e7fc-uyse) 08/07(木)00:53 ID:6Tvvtbxy0(1) AAS
>>615
中国に製造拠点を移した時点で終わったからな
622: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d716-2ooF) 08/07(木)02:08 ID:E7Z0BhDA0(1/6) AAS
超猫の動画でGAMESIR知ったな〜
G7SEの頃かな
T4カレイド買ったんだけど
623: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d716-2ooF) 08/07(木)02:14 ID:E7Z0BhDA0(2/6) AAS
ホールエフェクトの前って本当にひどいスティックドリフトで悩んでたから画期的だったからね
ホールエフェクト流行ってからは接点式もまともになったけど遅いんだよなw
624: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 976b-AvvK) 08/07(木)03:01 ID:rea33h1v0(1) AAS
未だに雑談系板の単発コントローラースレなんかだと中華とか安かろう悪かろうだし箱コン一択だろ、で止まってる人ホント多いもんな
625: 警備員[Lv.27] (ワッチョイW 4fa2-e5lf) 08/07(木)06:26 ID:zyz6ISjc0(1) AAS
中華ヘッドンホホええの出るとええな
ねらー的にゼンハが定期ヘッドンホホのままだし
626: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW bfda-1Xiv) 08/07(木)07:39 ID:/4tCLL5o0(1) AAS
一昔前は箱コンこそゲームに最適化した最強のコントローラーって印象があったからなぁ
PS配置のコントローラーもっと増えて欲しいっす
627(1): 警備員[Lv.10][新] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/07(木)08:29 ID:49eirOQma(1) AAS
今思うと箱コンが正解だった時代やばいな
エリコン含めて計5台買ったけど今となっちゃ無用の産物過ぎる
628: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c5e7-RCQa) 08/07(木)09:40 ID:ascRcuhR0(1) AAS
箱コンてXbox360のコントローラー?
十字キーがとにかく駄目だった印象ある。まぁあの時代は他にあまり良い選択肢なかったしね
XboxOne発売時にいわゆる今のよくみるスタイルに生まれ変わるけど、あれを作ったデザイナーの報酬は2億円だったとかなんとか
629: 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd13-tCRM) 08/07(木)10:19 ID:kvVe61GAd(1) AAS
F310最高って言ってる人多い世界だからな
630: 警備員[Lv.23] (ワッチョイW a910-CzVY) 08/07(木)11:11 ID:mKY9LRkq0(1) AAS
Xbox Series Xのコントローラー値上げされる数ヶ月前にバッテリーごと買ったけど
十字がカチカチうるさいしジャイロセンサーないから8bit do pro2かデュアルセンス使ってるな
631: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d71a-2ooF) 08/07(木)11:33 ID:E7Z0BhDA0(3/6) AAS
デュアルショック形状ってグリップがスカスカだから背面ボタン押しづらいよ
背面押そうとすると滑り落ちそうになる
632: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d71a-2ooF) 08/07(木)11:34 ID:E7Z0BhDA0(4/6) AAS
デュアルショック形状なら背面じゃなくてLRを3〜4まである厚みのあるコントローラーにした方が押しやすそう
633: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイ d71a-2ooF) 08/07(木)11:51 ID:E7Z0BhDA0(5/6) AAS
サイクロン2の背面は薬指でも押しやすかったな
634: 警備員[Lv.81][UR武][SSR防+2][苗] (ワッチョイW d1b2-jINS) 08/07(木)12:11 ID:NWUQhDzb0(1) AAS
シリーズコン、スティック削れまくって操作感どんどん悪くなってくんよなあ…
635(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 035e-1Xiv) 08/07(木)12:26 ID:cN6zpPRE0(1) AAS
>>627
apexやcodの海外競技勢の多くが性能も配置もPSの方が上だって語ってるしな
なんであんなに神格化されてたのか、今ではまったくわからん
636: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 2b60-P8Z3) 08/07(木)12:44 ID:HwEPJi6D0(1) AAS
なぜPS公認のpadはゴミだらけなのか
タッチパッドとかいう害悪が原因か?
637: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e1ab-i7aF) [!donguri] 08/07(木)13:04 ID:qy+GAqXK0(1/2) AAS
普通の人はスティックが壊れたりしないから
パッドでFPSしてるやつがアホなだけ
638: 警備員[Lv.210][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW e78f-I1Rp) 08/07(木)13:15 ID:E8USn9aJ0(2/3) AAS
>>635
PCの標準コンだったからじゃないかその前はかなりバラバラで1234みたいに表記も定まって無かったから
パッドもロジのF310がかろうじて定番で他にElecomやバッファローなども売れてた時代だし
それらとゲーム機の純コンを比較すると純コンの質感や品質、操作性やグリップ力など総合性な完成度の高さは目を見張る物があった
360コンのD-Padがゴミのまま世に出てきたのが謎過ぎるが
639: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2f26-lAS2) 08/07(木)13:39 ID:i9jCvDNW0(1/2) AAS
XBOX純正は『握り心地』だけはダントツでいいと思う
手触り 重さ 形状 似たようなのは山ほどあるがなぜかこれが一番手に吸い付くようにすっぽりハマる
ボタンがパチパチ鳴ってクソうるせーから一切使わんけど
640: 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 2f26-lAS2) 08/07(木)13:42 ID:i9jCvDNW0(2/2) AAS
ロジF310もボタン音めちゃくちゃデカかった
家族や友達とみんなでワイワイ遊ぶ分にはああいうのは全然気にならんのかな
641: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cdbf-RCQa) 08/07(木)14:53 ID:9fy8Offb0(1/3) AAS
俺はcyclone2の握り心地が好きだけど
642: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cdbf-RCQa) 08/07(木)14:56 ID:9fy8Offb0(2/3) AAS
全く関係ないけど有線マウスの選択肢が減ってきているような気がしてる
マウスバンジー持ってるからずっとお買い得な有線マウス使ってきたんだが
今はG502X使ってる
643(1): 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW c70c-94+0) 08/07(木)16:19 ID:3iXU6rWR0(1) AAS
トラックボールマウスを結局使いこなせないままここまで来てる(スレチ)
644: 警備員[Lv.4][新芽] (JPW 0H3f-LgOd) 08/07(木)17:43 ID:jhSMmLX5H(1) AAS
デュアルセンスが右親指で押す4ボタンに静音ゴムを備えてプロコン2も同じことして
ときたら箱コンも次同じことしないとまずいぞ
うるさいコンの代名詞になっちゃうぞ
645: 警備員[Lv.210][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイW e761-I1Rp) 08/07(木)17:47 ID:E8USn9aJ0(3/3) AAS
>>643
ProtoArc EM01買ってみたらどうかね
オリジナルのMX ERGOも所持してるけどジェネリックERGOのEM01もかなり使い易いし何より安いから初心者におすすめ
646: 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ d7dc-2ooF) 08/07(木)17:47 ID:E7Z0BhDA0(6/6) AAS
俺もサイクロン2の握り心地が好きだなぁ
グリップをぎゅっと握る感じで背面ボタン押せるからやりやすいんだよね
647(1): 警備員[Lv.11][新] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/07(木)18:20 ID:H4FM8pd+a(1) AAS
スレ民の7割くらいF310持ってそう
648: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 17a6-iCHL) 08/07(木)19:03 ID:oapuPFlz0(1) AAS
大阪人はみんなたこ焼き器持ってるわけやないんやで
うちにはF310あるけど
649: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW cb79-Esvi) 08/07(木)19:06 ID:VuQKAHwN0(1) AAS
Edgeのグリップ裏の滑り止め部分が上の方ちょっと剥がれてきた
プレイに支障はないけど気になる
ゴム用接着剤でいいのだろうか
650: 警備員[Lv.32][SSR武][SR防] (ワッチョイ d70e-i7aF) 08/07(木)19:40 ID:iSaP2iRl0(1) AAS
F310なんか安さしか取り得ないだろ
出た当時からゲーマーからは不評で何も知らない一般人が買う地雷コントローラーみたいな評価だぞ
今はコスパですらTegenaria Liteに完全に負けてる
651: 警備員[Lv.45] (ワッチョイW cdf6-wDro) 08/07(木)20:03 ID:Ub2BvvQ90(1) AAS
全体の0.1%もいないゲーマー(こだわりの強いオタク)から不評でもその他多くのエンジョイ勢からそこそこ好評なら別にいいじゃん
652: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 3f44-tCRM) 08/07(木)20:04 ID:qRluLG4z0(1/3) AAS
一般人が買ってる時点で王者なんだよな
653: 警備員[Lv.12][新] (アウアウウー Sab1-gAiF) 08/07(木)20:04 ID:KQ6dxprra(1) AAS
まじで何故か売れた代表
654: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 3f44-tCRM) 08/07(木)20:08 ID:qRluLG4z0(2/3) AAS
やっぱ値段の安さは強いよ
じゃあF310以外のパッド買ってみるかってアマゾンの粗悪中華品買ってしまってやはり定番以外ダメだってなる
655: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 154b-d7oq) 08/07(木)20:15 ID:d9ke/z/R0(1) AAS
今売れている「PC用ゲームパッド」おすすめ3選&ランキング 有線接続で低遅延を実現! 3000円台で買える高コスパモデルなど【2025年8月版】
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「PC用ゲームパッド」売れ筋ランキング:トップ10
10位:ホリ「ホリパッド for WindowsPC(スティックストレートタイプ)」
9位:Flydigi「Vader 4 PRO」
8位:エレコム「ELECOM GAMING 有線スタンダードゲームパッド JC-GP20SBK」
7位:GameSir「GameSir Tegenaria Lite 有線ゲームコントローラー(White)」
省6
656(1): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイW 530b-umC9) 08/07(木)20:59 ID:eo9noUhE0(1) AAS
ipadとswitch対応の安くて丈夫なのおすすめありますか? アクションと軽めのFPSしかやりません。
657: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ cdbf-RCQa) 08/07(木)22:16 ID:9fy8Offb0(3/3) AAS
>>647
あるw
箱コンとG7SE(振動除去改造)とcyclone2とocta持っとる
あとエレコムの持つとこに穴開いてる奴ももってる(十字キーは好き)
658: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 3f44-tCRM) 08/07(木)22:22 ID:qRluLG4z0(3/3) AAS
>>656
direwolf3とかganesir novaとかaether
659: 警備員[Lv.47][木] (ワッチョイW 2baa-ySWU) 08/07(木)22:52 ID:6B5tPQjw0(1) AAS
cyclone2がコスパ最強
アプリも秀逸
660(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ e1ed-i7aF) 08/07(木)23:22 ID:qy+GAqXK0(2/2) AAS
ゴミ押し売りしててワロタ
このスレで聞かない方がいいぞw
てかスイッチ対応でもスリープ解除出来ない詐欺仕様だから結局プロコン使う
661: 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ e751-uyse) 08/08(金)03:19 ID:Ck1zVUpA0(1) AAS
1スリープ非対応の中華コンもあるんだな
Rainbow 2 Proは標準でxboxも使えるから便利
662: 警備員[Lv.4][新芽] (プチプチW eb03-QrOG) 08/08(金)08:34 ID:U//nIPzb00808(1) AAS
>>616
作れるかどうかはともかく、国内企業だし企業同士の付き合い的に純正品のシェア奪うものは出せないって大人の事情とかあるんじゃね
663(1): 警備員[Lv.211][SSR武][SSR防][苗] (プチプチW e761-8cn4) 08/08(金)08:36 ID:oonpY/Zk00808(1/2) AAS
>>660
公式ライセンス品なのにスリープ解除出来ないPS5コン(全て)を詐欺仕様呼ばわりとはなあ
4万したのにスリープ解除出来ない詐欺商品を買っていたようだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
664(1): 警備員[Lv.13] (プチプチ cdd6-ag9W) 08/08(金)08:52 ID:gLbTK8sA00808(1/3) AAS
APEXやらないんだったらエレコムの握る所に穴空いてるやついいぞ安いし確か連射もついてたはず
十字キーもレトロゲーに耐えられる押し感だったし
APEXだとスティックの反応が変で無理だったな
詳細感度設定で細かく調整してないから分からんが43リニアではキツかったわ
665: 警備員[Lv.13] (プチプチ cdd6-ag9W) 08/08(金)08:57 ID:gLbTK8sA00808(2/3) AAS
あとアナログトリガーがフニャフニャでレースゲーにも向かないな
666: 警備員[Lv.82][UR武][SSR防+2][苗] (プチプチW 0590-UIBg) 08/08(金)09:02 ID:n5m2jIhy00808(1) AAS
プロコンはデジタルトリガーなのがあかんわ
667: 警備員[Lv.2][新芽] (プチプチW 2b70-51UQ) 08/08(金)09:21 ID:bfwjX/qq00808(1) AAS
Switch_1でCyclone2使ってるけどスリープ解除は完璧に機能してるな
668(1): 警備員[Lv.17] (プチプチ e1ed-i7aF) 08/08(金)10:18 ID:t3NoNkGX00808(1) AAS
>>663
wolverineは詐欺だろw
それは俺が買った中で一番の最悪な商品だ
振動はないしボタンの押し心地は最悪だし
いいって聞いてたDパッドはタクトスイッチだからな
いまどき7000円の中華でもマイクロスイッチになってるのに
669: 警備員[Lv.8] (プチプチ Sd2f-tCRM) 08/08(金)10:24 ID:1xohT5Nhd0808(1) AAS
タクトスイッチはマイクロスイッチより反応早いんじゃね
670: 警備員[Lv.211][SSR武][SSR防][苗] (プチプチ Sr6f-8cn4) 08/08(金)11:30 ID:jjKTvViDr0808(1/2) AAS
>>668
D-Padはマイクロスイッチだよ押し心地でも分かるし分解すれば尚分かる
Wolverin V3は確かタクトスイッチに変更されてたはずだからそれと勘違いしてるんじゃないか?
振動無いのは初代からで競技向けを謳ってるから
フェイスボタン、D-Pad、上部ボタン、タッチパッド、PSボタンはマイクロスイッチだから押し心地悪いとは思わないな
LRとL2R2は一般的なマイクロスイッチじゃないから最初違和感あった
タクトスイッチなのはシェア、オプション、背面4、ミュート、ファンクションボタンだけだよ
省1
671: 警備員[Lv.211][SSR武][SSR防][苗] (プチプチ Sr6f-8cn4) 08/08(金)11:31 ID:jjKTvViDr0808(2/2) AAS
すまん変更されてたの上部ボタンだけかも
そこは確実にタクトスイッチに変更されてるから記憶がごっちゃになってるかもしれない
672(1): 警備員[Lv.7][芽] (プチプチW bf0c-1Xiv) 08/08(金)13:08 ID:ZhqEAS6p00808(1) AAS
>>664
apexのおすすめ教えて欲しいわ
vader4→BLITZ2TMR→8bitdoULTの順で使ってきたけど、BLITZ2青を買おうか迷ってる
けど流石に古い機種だし、g7proも気になってるんだよなぁ
673: 警備員[Lv.14] (プチプチ cdd6-ag9W) 08/08(金)13:14 ID:gLbTK8sA00808(3/3) AAS
>>672
今シーズンはバンガとコースティックが強化されててメタなんでスモークとガスが多くてアシスト切られるんでマウスがオススメ
俺はゲームによってマウス変えるの面倒なんでG502Xだけど、マウスならリフトオフディスタンスだけ調べて、軽いゲーミングマウスでいいと思うわ
パッドはcyclone2使ってるけど、評判だけ見ればブリッツ2でいいのでは?インポリアルハルも使ってるし
674(2): 警備員[Lv.11] (プチプチ cf02-hoPX) 08/08(金)13:25 ID:OaBj3VRq00808(1) AAS
なんかSwitchプロコン1、ドリフトは無いけど急にスティックがギコギコし出した
プロコン2は解消されてるの?
675(1): 警備員[Lv.82][UR武][SSR防+2][苗] (プチプチW d76b-UIBg) 08/08(金)13:58 ID:IE9QdIiC00808(1) AAS
>>674
スティック軸が削れて引っかかっとるんやろ
シリコングリスを塗れば緩和できるはず
プロコン2はスティック軸が縁に触れにくくなってるから解消されてるだろうけど
別に金属軸のスティックでも同じだからそっちでも良い
676: 警備員[Lv.33][SSR武][SR防] (プチプチ d7b9-i7aF) 08/08(金)14:16 ID:jhM/hpeN00808(1) AAS
ハイエンド系のコントローラーはなんでもマイクロスイッチにすればいいとメーカーが思ってるから困る
十字キーのマイクロスイッチは斜め抜け頻発するし煩いから格ゲーには向かないんよ
ボタンはマイクロスイッチでいいけど十字キーはメンブレンがいい
677: 警備員[Lv.71][苗] (プチプチW 33d0-+lhw) 08/08(金)15:21 ID:pLkPUlTo00808(1) AAS
格ゲーは格ゲーで専用コントローラーにユーザーが寄るからそもそも購入者層として対象に見てないだけでしょ
678(1): 警備員[Lv.211][SSR武][SSR防][苗] (プチプチW e761-8cn4) 08/08(金)17:14 ID:oonpY/Zk00808(2/2) AAS
>>674
スティック軸の削れが原因ならCowboxのステンレス鋼箔テープ貼れば納まるんじゃないかな
削れてから使ったこと無いけどEdgeやDeckみたいに高いのにプラ軸のものには全て巻き付けてるけどかなり快適に使えてる
長らく欠品してたけど最近再入荷して買えるようになった
尼の商品番号 B0C1JLGT5M
679: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cf02-hoPX) 08/09(土)01:36 ID:mKA619aO0(1) AAS
>>675
内側だから分解しないとダメそうかー
>>678
予防に良さそうだね、買ってみるか
680(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 170d-blT0) 08/09(土)18:08 ID:dF9rvPpo0(1) AAS
g7 proの提供レビュー動画は明日18時に一斉に上がるっぽいけど明日Amazonで発売なんだから今日上げてくれよ
681: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 9b72-Ux5K) 08/10(日)00:21 ID:+Hh87ym40(1) AAS
g7 pro購入完了!
g7 seの時はスティックの初期不良があったけど今回は何もない事を祈る
682: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3eb2-zidL) 08/10(日)01:42 ID:EXsBV9AR0(1/3) AAS
ってか既に発売済みなのに追加販売に合わせる理由は?
683: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0b98-W9J6) [!donguri] 08/10(日)01:48 ID:rtQpsrZR0(1) AAS
>>680
貧困youtuberのレビューなんか見る意味ないだろ
無料バラまきに飛びついて「押し心地最高です!」とか言ってるだけだぞ
684: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3eb2-zidL) 08/10(日)02:01 ID:EXsBV9AR0(2/3) AAS
俺の手のサイズだとサイクロン2が一番押しやすい
背面がちょうどいい所にある
G7PROだと薬指に力入れないと押せない位置にある
685: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3eb2-zidL) 08/10(日)02:03 ID:EXsBV9AR0(3/3) AAS
ってか背面あんま使ってない
ショルダーメインにしちゃってる
RBとRTと右ショルダー3つに攻撃系をつめて右スティックから手を離さないプレイに
686: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 3e02-1Sq8) 08/10(日)03:11 ID:HbIye1lW0(1) AAS
分解しようとしたらネジ穴小さすぎて潰れたorz.
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s