【まったり雑談】メトロイドヴァニア総合【プラットフォーム不問】 Part.25 (785レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ ffda-a+Ou) 06/07(土)08:13 ID:m0m2OqUC0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/1
↑をスレの先頭に3行書いてください(スレ立てすると1行消えます)
インディーゲーム台頭とともに着実に数を増やしてきた「メトロイドヴァニア」系タイトル、
最近では主な舞台をsteamからコンシューマにまで拡げつつありますね。
そんなゲームに惹かれる人達が思いつくままに語れる場所になればいいな。
「メトロイドヴァニアとはうたわれてないけど探索要素あるサイドビューアクション」や
省5
705: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイW a30c-y4yh) 07/28(月)16:45 ID:s2inN0Fg0(2/2) AAS
まあとはいえナインソールの次にホロウやるのをおすすめしないとかないんだけど
706(1): 警備員[Lv.1][新芽] (スプッッ Sd2a-8SZ3) 07/28(月)17:56 ID:N5zg6+gOd(1) AAS
マインドシーズはどうですか…?
707: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW eab9-GzTh) 07/28(月)18:00 ID:GZqbA3Rm0(1) AAS
ナインソールはマップは到達地点自動記入だしセーブポイント間ファストトラベルあるし
ボス前にセーブポイント有りとユーザーフレンドリーではあるからな
ホロウナイトはその辺無いし導線無くて迷うからボス戦以外の難易度も高い
あと現在位置表示にすらチャーム一枠消費するのもいじわる
708: 警備員[Lv.8][新] (スフッ Sd8a-A9xH) 07/28(月)18:01 ID:0FkDxuTFd(1) AAS
>>706
清田益章とは関係ない?っていつも思ってしまう
709: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW faab-4trL) 07/28(月)18:04 ID:JOjFZDAk0(1) AAS
>>701
誤差
710(1): 警備員[Lv.256][SR武][SR防][苗] (ワッチョイ 66b8-nBC/) 07/28(月)18:12 ID:9A6T76lD0(1) AAS
>>699
スチムーのメトロイドヴァニアとローグライクタグの適当さは異常
711: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7365-z5Rb) 07/28(月)18:50 ID:7o2bUuRr0(1/2) AAS
>>701
マグノリアも
712: 警備員[Lv.12] (ワッチョイW ea80-bljF) 07/28(月)18:51 ID:zRBJDACN0(1) AAS
どっちのが死んだかと言えば多分リリーズだけどマグノリアはリリーズの時の慣れもあったし、工事現場のロボットみたいなボスとラスボスに意外と事故って手間取った身としては超絶簡単とまで言われるとうーんてなる
リリーズはダメカ全積みで半減くらいまで出来たけどマグノリアはそんないかないし
713: 警備員[Lv.6] (ワッチョイ aa7c-jcAb) 07/28(月)19:09 ID:CGJHXbdD0(2/2) AAS
マグノリアの方が簡単だろうけど確かに腕振り回すロボのボスは急に火力高くて面食らった
リリーズの方は印象に残ってるのがボスバトルじゃなくてカラスの弾と芋虫のジャンプ突進と終盤ずっと居てラスボスが召喚までしてくる魚なので
スキル回数制で道中スキルけちけちして進んでたせいかも
714: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0bda-acZD) 07/28(月)19:33 ID:jZRG14uE0(6/8) AAS
~簡単
月下の夜想曲
アフターイメージ
フロンティアハンター
マグノリア(難易度カスタム)
(壁)
マグノリア(難易度ノーマル)
省8
715: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0bda-acZD) 07/28(月)19:42 ID:jZRG14uE0(7/8) AAS
って感じかな
俺以外にもホロウナイトは難しいって意見ある一方で、PSの取得率はps+で配布したからというのも頷ける
万人に薦めるわけじゃなくナインソール(ノーマル?)クリアして高難度求めてるやつなら薦めて良いんじゃないかってのも腑に落ちる
色々意見ありがとなノシ
716: 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 66ff-FFTQ) 07/28(月)19:46 ID:v1wEpr/90(3/3) AAS
リリィズとホロウナイトは難しい部類に入るのかもしれないけど定番で遊びやすく大好評とおすすめ度は高いと思うけどな
たぶんおすすめして間違いないのはブラステ
717: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW a34c-4trL) 07/28(月)20:02 ID:bE3ysOcO0(1) AAS
ホローはノーマルクリアする分にはそこまで極端に難しく作ってない
それこそリリーズの方が難しい
ホローはその人が出来るところまでを強く意識して作ってある
718: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 4a0b-ivPX) 07/28(月)20:08 ID:7tXUYTzR0(1/2) AAS
ホロウナイトの難しさの仕組みは知らんけど、要するに下手くそはコンプリート出来ないわけでしょ?
俺はメトヴァニの楽しさは収集とかマップ埋めだと思ってて難しい要素は要らないと思ってるから最後まで遊べないホロウをやる気にならんのよね
でも評判がいいのは知ってるから気にはなる…をここ数年続けてる
719(1): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ da00-jcAb) 07/28(月)20:13 ID:Z0A/w9i50(2/4) AAS
何を以ってコンプリートと言ってるのかは分からんがDLCも含めた全実績解除の事を言ってるならホロナイの難易度は激烈ではある
でもどんな作品も全実績解除となりゃプレイヤースキルは求められる気もするけどな
720: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7365-z5Rb) 07/28(月)20:18 ID:7o2bUuRr0(2/2) AAS
ドレッドはどの辺や
721: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e1e-jcAb) 07/28(月)20:21 ID:a3nlbkKc0(3/3) AAS
ドレッドはリリーズとマグノリアの間くらいだろ
別に難しくないけど移動がスティック操作強制なのが合わなかったわ
シャインスパーク連発でアイテム回収する所でイラッとするくらい
722: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0bda-acZD) 07/28(月)20:28 ID:jZRG14uE0(8/8) AAS
リリーズとか塩はレベルがあるから雑魚倒して再挑戦頑張れるが、ホロウナイトはプレイヤースキル上げるしかないからきついんだよな
723: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2e9e-z5Rb) 07/28(月)20:48 ID:hpU3XA+q0(1) AAS
有名じゃないけど俺史上一番難しかったメトヴァニはSkelethrone
レベルも装備の概念もあるのにホロウナイトやナインソールと同等以上だと感じた
糞ゲーチックな見た目と超がつくほど糞な翻訳でメンタル削られるせいもある
724: 警備員[Lv.28][苗] (ワッチョイW 2e42-67Vr) 07/28(月)20:51 ID:fsPCGkuV0(2/2) AAS
話がズレてすまんけど、ブラステは他のモードを除けば相当簡単な部類だと思う
食事での強化、エンチャントシャードのスキルシャード化なども丁寧にやって、食事を回復アイテムとして買ったりするとすごく楽になるし
725: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ ce7d-nBC/) 07/28(月)20:52 ID:WJmUj3o60(2/3) AAS
でもぶっちゃけレベル制のメトヴァニって上がっても目に見えて強化されたと実感あったの記憶にないな
スキルポイント付与されるソルトとかは別としてリリィちゃんはあんま変化を感じられなかった
ただレベルアップする、という概念はモチベ向上に繋がるからいいものだと思う
726: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 8b72-y4yh) 07/28(月)20:52 ID:8NraiZF40(1/3) AAS
神殿まで含めたホロウの全要素コンプはなかなかに難しいな
まあ神殿はあんなんやれるとこまでやればええやろって要素と思ってるけど
727: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 372b-4trL) 07/28(月)20:58 ID:aqhVt/Fi0(1/2) AAS
そういうことや
最後の最後に42連戦ノーダメクリアとかを一応作ってるけど、クリアの印を見ても作り手も別にここまでせんでええねんでみたいな扱いやからな
728: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ ce7d-nBC/) 07/28(月)21:00 ID:WJmUj3o60(3/3) AAS
ホロウナイトの白い宮殿はひぃひぃ言いながらも楽しんだけど
La-Mulanaの地獄は諦めちゃったな
あれは狂ってるわ
729(2): 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイW 4a0b-ivPX) 07/28(月)21:03 ID:7tXUYTzR0(2/2) AAS
>>719
個人的には実績はどうでもいいんだけど、マップ埋めと、(あるなら)図鑑埋めは全部やりたいな
ホロウがどうなってるのか本当に知らんけど
730: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 8b72-y4yh) 07/28(月)21:04 ID:8NraiZF40(2/3) AAS
白い宮殿はマジで発狂もんだった
731(1): 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 8b72-y4yh) 07/28(月)21:06 ID:8NraiZF40(3/3) AAS
>>729
そこまでは全然楽…と言わんがまあぼちぼちだよ
エンドコンテンツにあるボス連戦モードみたいのがつらいだけ
732(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ da00-jcAb) 07/28(月)21:33 ID:Z0A/w9i50(3/4) AAS
>>729
マップ100%埋め位なら言うほどでも無いよ「簡単」とも言えないのが難しいトコだけど、エンリリクリアできる程度なら問題ない
まあセール時は800円とかで買えるんだし試しにやってみてはどうだろうか
難しそうというだけでやらないのはあまりに惜しすぎる作品ではあるよホロウナイト
733: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 372b-4trL) 07/28(月)21:37 ID:aqhVt/Fi0(2/2) AAS
俺はやらなくて良いと思う
めんどくささを逆手に取ったゲームだけどめんどくさいそのものがダメな奴はどんなもんだろうと合わない
734: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ da00-jcAb) 07/28(月)21:43 ID:Z0A/w9i50(4/4) AAS
めんどくささをそこまで嫌っててなんでメトヴァニなんてやってるのか俺には分からんわ
735: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイW 63e6-doc0) 07/28(月)22:16 ID:+NFxXuKw0(1) AAS
tomoeみたいにさっくりやれるやつも好き
736: 警備員[Lv.191][苗] (ワッチョイW 2a7c-4MQp) 07/28(月)22:30 ID:qvQsMhl+0(1) AAS
簡単すぎず難しすぎずという意味ではロードス島は良かった
737: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 2e0d-y4yh) 07/28(月)22:30 ID:VuRGbOoY0(1) AAS
ホロウで勧めづらい点あるとすればクリアだけでもあのボリュームってのがな
おかげでおいなんかどんどん奥に来て変なとこ出ちゃったけどこれ最初の村帰れるのかよ…みたいな心細さ味わうことが出来るが
738: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7e0d-Sc0k) 07/28(月)23:48 ID:VIRQc+VG0(2/2) AAS
ホロナのボスラッシュ楽しいけどな
続けてると気持ちの良いパターンがどんどん見つかって止め時が分からなくなる
739: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ be62-jcAb) 07/29(火)00:13 ID:d7JbLqcB0(1) AAS
ホロウナイトは神々の家で諦めちゃったけどそれまでの体験は楽しかったのでヨシ!
740: 警備員[Lv.158][苗] (ワッチョイW 6a7d-QaGX) 07/29(火)00:25 ID:l46ShS9K0(1/2) AAS
momodoraも高難易度ってよく言われてるけど被ダメ大きいのとセーブポイント少ないだけで他のソウルライクとかと比べると大分簡単な方だと思う
741(1): 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW 4a0b-ivPX) 07/29(火)00:30 ID:WxaOqyk20(1) AAS
>>731
>>732
なるほど、そんな感じなら遊んでもいいんかな
クリア後の要素が鬼畜とは聞いてたから、そこにもある程度マップがあって踏破していくものかと思ってたわ
図鑑とかもなくてクリア後の敵を倒しさないと図鑑に載らない~、みたいなのもないってことよね
まあ取りあえずセールが来たらまたチェックしてみるわ
742: 警備員[Lv.158][苗] (ワッチョイW 6a7d-QaGX) 07/29(火)01:13 ID:l46ShS9K0(2/2) AAS
図鑑あるよ
ボスラッシュの敵も登録されたような
後図鑑埋めるなら敵撃破以外(高難易度アスレチックステージクリアやボスラッシュ縛りクリア)とかも必要になってくる
743(1): 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイW 6686-ySW/) 07/29(火)03:29 ID:7N+5+FQz0(1) AAS
神の家やらなければ〜って声多いけど悪夢グリムの時点で鬼のような強さしてると思うけどな、そら倒せない程ではないが
倒さずにイベント完遂もできるけどそれはそれで味気ないし
白い宮殿に関しては中盤以降ほぼ全編宮殿相当みたいなボウやって感覚狂ったからノーコメント
>>710
ソウルライクも死ぬほど適当だぞ
744: 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイW 372b-4trL) 07/29(火)05:29 ID:jZuznAKz0(1) AAS
>>741
図鑑もマップも全部その高難易度に関わってくる
だから止めとけ
変な拘りを達成出来なかったら楽しめないとかには全く合わないゲーム
745: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW 8b91-XboL) 07/29(火)07:19 ID:pK/6AQ0b0(1/2) AAS
真エンドは見たいけど実績埋めには興味ない人間だから、ホロウナイトは問題なく楽しめた
というか実績全部埋めたメトロイドヴァニアはないや
746: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0bda-acZD) 07/29(火)07:26 ID:bKwVeZw50(1) AAS
リリーズ含めてやったことあるのは大半はトロコンしてる
ホロウナイトとラビリビ、デッドセルズは無理
747: 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 9709-QuBQ) 07/29(火)08:43 ID:dguS3yO20(1) AAS
ホロナイは最後の最後だけって感じだな
それ抜きだと平均よりは上って感じ
普通にエテノクとか、そこから数弾落ちるけど最近やったデスガンビットのほうがむずかった
748: 警備員[Lv.7] (ワッチョイW bef2-l4q/) 07/29(火)09:17 ID:Cy4IFz120(1) AAS
>>566
メトロイドヴァニア界のキレンジャー枠ヒロイン
新しいな
749: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7e94-BQOc) 07/29(火)11:19 ID:84vmXdxz0(1/2) AAS
デスガンビットとホロウナイトだとホロウナイトがムズかったかな
けっこう人によるだろうね
750: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8b91-XboL) 07/29(火)11:35 ID:pK/6AQ0b0(2/2) AAS
おーい、ここんとこホロウナイトの話をしてたけど、シルクソングのプレイアブルデモがgamescom 2025に出展だって!
751: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2eab-z5Rb) 07/29(火)11:38 ID:nyFwhyIt0(1) AAS
焦るな チームチェリーはまだ2020年ぐらいかもしれない
752: 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7e94-BQOc) 07/29(火)11:40 ID:84vmXdxz0(2/2) AAS
ぶっちゃけシルクソングはリリース日のアナウンストレーラーが来るまで気にしなくていい
753(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a65b-yl7g) 07/29(火)11:46 ID:UIEKrXmY0(1) AAS
一般的に有名な配信者とか見に行くと横スクロールアクション下手すぎ!って思うんだけどよく考えたらあれが平均的なプレイなのかな
ホロウナイトの白の宮殿とかよく言われるイライラ棒も大して苦労しなかったから忌避されるのがイマイチわからなかった
754: 警備員[Lv.158][苗] (ニククエW 6636-UE8y) 07/29(火)12:56 ID:zUP2w1Pu0NIKU(1) AAS
ストーリーで行くことになる宮殿は実際にマイルドだから昔ながらの2D横スクプレイした人ならそのうち突破出来ると思う
ヤバいのは隠しエリアの苦痛の道
その苦痛の道をストーリーに入れちゃったのがエテルナノクティス
755: 警備員[Lv.23] (ニククエW 4a40-8ngg) 07/29(火)14:12 ID:F0hM1vis0NIKU(1) AAS
エテルナは所謂ノーマルでプレイして こわなもんか と完全クリアした後難易度上げてやったらくっそ驚いたわ
苦痛の道 大好きだから楽しめたけど
756: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 6689-y4yh) 07/29(火)14:53 ID:OQCGc5JT0NIKU(1/2) AAS
>>743
グリムはあれ初期モーション見て対応してくボスだからこの件の発端のナインソールやってた人なら楽しく遊べんじゃないかね
どうでもいいけどボウいつかやろうかと思ってたけどアスレチックそんな感じなのか…
宮殿ほんと良い思い出ないしやめとこう
757: 警備員[Lv.28][苗] (ニククエW 2e24-67Vr) 07/29(火)14:59 ID:jyEM9QVg0NIKU(1) AAS
>>753
配信ってスーパープレイよりちょっと隙がある方がビューを稼げる印象だわ
758: 警備員[Lv.17] (ニククエ 0bda-acZD) 07/29(火)15:40 ID:bKwVeZw50NIKU(1) AAS
このスレ、Mばかりおる
759: 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ 0f73-zh1S) 07/29(火)15:42 ID:EcLyW4Tg0NIKU(1) AAS
エテルナは2段ジャンプしか無かった時はもっと辛かったんだぞおじさん来て!
760: 警備員[Lv.7][芽] (ニククエ da4b-jcAb) 07/29(火)16:34 ID:5Dfx/O6A0NIKU(1) AAS
エテルナは難しい方が想定された難易度だからな
エテルナの新作の体験版もそうだったが、
難易度の低いエテルナモードではボスの攻撃モーションとかも省略されてスカスカになっている
761(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ニククエW 974a-doc0) 07/29(火)16:57 ID:3/AVpqQb0NIKU(1) AAS
ナインソールは続編やりたすぎるわ
762: 警備員[Lv.7][新] (ニククエW 6689-y4yh) 07/29(火)17:40 ID:OQCGc5JT0NIKU(2/2) AAS
>>761
あの会社のことだから次回作はまた全然違うジャンルに行きそうな気もするけどあんだけのもん作れるとこがもうヴァニア系作らんくなったら残念ね
続編じゃなくてもいいからなんかしらやって欲しい
ていうかナインソールの追加要素欲しい
763: 警備員[Lv.26] (ニククエW 66bc-FFTQ) 07/29(火)18:17 ID:pvxC4wZt0NIKU(1) AAS
ボウは癖が強くてきつかったな
ラストは思い出しただけで気持ち悪くなる
764: 警備員[Lv.18] (ニククエ da00-jcAb) 07/29(火)19:08 ID:HlKWoK6g0NIKU(1) AAS
ナインソールは是非とも続編作って欲しいな
チムチェみたいにそして8年後…とかにならなさそうだしw
765(2): 警備員[Lv.19] (ニククエ 2e6f-z5Rb) 07/29(火)19:23 ID:nyFwhyIt0NIKU(1/2) AAS
もう丸いおじさんしか残ってないんだぞ
あいつじゃローリングは出来るかもしれんがパリィは無理よ
766: 警備員[Lv.6] (ニククエW ae13-d+fS) 07/29(火)19:49 ID:YOh5h2r+0NIKU(1) AAS
Primal Planetが手軽に遊べて面白い
767: 警備員[Lv.19] (ニククエ 2e6f-z5Rb) 07/29(火)20:03 ID:nyFwhyIt0NIKU(2/2) AAS
今買ったわ 早くパックマンから解放されたい
768: 警備員[Lv.22] (ニククエ 7365-z5Rb) 07/29(火)20:15 ID:c9u3FFe/0NIKU(1) AAS
Animal Wellのパッケージ出るんか
769: 警備員[Lv.8] (ニククエ be62-jcAb) 07/29(火)20:27 ID:d7JbLqcB0NIKU(1) AAS
>>765
軒軒がいるぞ
あの学習能力と兄さんの形見の玄蝶があれば立派な主人公になれる
770: 警備員[Lv.26] (ニククエ 97b4-GdJo) 07/29(火)21:55 ID:8n/xMiWr0NIKU(1) AAS
話続けるとしたらむしろバッドエンドの方からの方が続けられるだろう(たまにそういう作品はある)
ただ、あれは綺麗に終わってるからヘタに続編でなくても良い気はする
771: 警備員[Lv.4][新芽] (ニククエW 7e0d-Sc0k) 07/29(火)22:16 ID:UdfnVuTQ0NIKU(1) AAS
199X年、蓬莱は天禍の炎に包まれた!
だが、人類は死滅していなかった!
的なノリで蓬莱の復興をテーマに続編いけるはず 赤燭頼む
772: 警備員[Lv.43] (ニククエW ea58-U3Wf) 07/29(火)22:41 ID:ah4M0Laq0NIKU(1) AAS
兄さんになって恒ちゃんや軒軒君や蚨蝶ちゃんや勾芒ちゃんや姫ちゃんとイチャイチャするだけのゲームください
773: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ be62-jcAb) 07/30(水)08:51 ID:CE4LoJvr0(1) AAS
デッドバイデイライトを題材にした恋愛ゲーみたいな狂った作品もあるから出てもおかしくない
774: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ a650-yl7g) 07/30(水)11:43 ID:40lQZ//Y0(1) AAS
英公ともイチャイチャしろ
775: 警備員[Lv.44] (スッップ Sd8a-U3Wf) 07/30(水)12:09 ID:9TNKQ3JUd(1) AAS
易公とはクリアまでに十分な時間イチャイチャしたから…
776: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW a6ae-Xofo) 07/30(水)12:33 ID:UiwmfWX10(1) AAS
易公の若い頃を描いたスピンオフ作品ならどうだろうか
羿くんの師匠だし 本編でしっかり成長()した姿みれるし
777: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 7e48-doc0) 07/30(水)12:34 ID:rnMMPQNz0(1) AAS
勾芒ほんまエロいよな
太ももがえっちすぎる
778: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW ea4f-Mkjg) 07/30(水)12:59 ID:rSq3rbiY0(1) AAS
ケモナーだー
779: 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sd8a-A9xH) 07/30(水)13:02 ID:Mn3V9lh5d(1) AAS
dustやれdust
780: 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 7e0d-Sc0k) 07/30(水)23:06 ID:4WRS+anB0(1) AAS
dust調べたけどあんまエッチな格好した子おらんな
781: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5b5c-nBC/) 07/30(水)23:15 ID:o6F4afA40(1) AAS
>>765
攻撃もローリングもパリィも全部体当たり
782: 警備員[Lv.26] (ワッチョイW 66ba-FFTQ) 07/31(木)19:51 ID:+EDlpULs0(1) AAS
ナインソールふちょうまで終わったところだけど凄いわ
指が馬鹿になりそうだ
783: 警備員[Lv.46] (ワッチョイW eaaa-U3Wf) 07/31(木)20:08 ID:lpcdc21H0(1) AAS
ナインソールは最近クリアしたけどストーリーとキャラ立ちめっちゃよかったな
早々にストーリーモードに切り替えたけどそれでもめっちゃ楽しかったわ
あとエッチなキャラが多い
784: 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 63e6-doc0) 07/31(木)20:18 ID:eWqqaqmg0(1) AAS
ふちょうは最初ヒーヒー言いながら第二形態倒した時は絶望したわ
それでも勝てるようになるからほんとにアクションの調整が凄いわあのゲーム
785: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイW a6b3-BQOc) 07/31(木)20:43 ID:ewTE6qyP0(1) AAS
ふちょうぶっちゃけ第2形態の時の背景の形が中途半端だったから嫌な予感はしていたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s