FF9総合スレ Part105 (392レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 05/23(金)15:25 ID:AxCqk+Gu0(1) AAS
クリスタル、再び。
FINAL FANTASY IX

オリジナル版
2000/07/07 プレイステーション(PS1)版 発売
2006/07/20 アルティメットヒッツ(廉価版) 発売
2010/05/20 ゲームアーカイブス PS3/PSP版 発売
2012/08/28 ゲームアーカイブス PSVita版 発売
省12
311: 07/27(日)20:34 ID:I2ml5vrC0(1) AAS
ニンダイのスクエニ枠は未だにDL版の予約開始してないFFTだと思う
ニンダイ告知と同時に予約開始でうおおおおおおって効果狙う気がする
完全初出じゃないからスクエニの思ってるより盛り上がらんと思うが

やっぱこんだけ期待と絶望視が入り混じったFF9リメイクくらいの弾を発表しないとスクエニ枠で盛り上がらないと思う
どうせ移植されるだろ程度のソフト発表じゃふーんで終わり
312
(2): 07/27(日)23:12 ID:RM/BqvyW0(2/2) AAS
なんであれ中止になってなく1ミリでも開発継続してるなら今すぐ公表するべき
例え発売が5年後だとしてもな

発表早すぎて開発まだかまだかー叩かれるとか思惑はあるだろうが
これに関しては既にリークやら何年も前から漏れてんだから、ここまでやって公表しないほうが
不信を買って更なる既存ファンが離れるだけだと早く気づいてほしいね

ニンダイとは言わないが最終リミットは今年中だと思ってる。
今年発表しなかったら本当に終わる。FF9Rだけを待ってた層からも見捨てられるという意味だよ
313: 07/28(月)00:35 ID:2CtZa1Bm0(1) AAS
>>312
勝手に開発開始したことにすんな
314: 07/28(月)01:33 ID:yEOOZKUM0(1) AAS
妄想厨キモ過ぎなんだが
315: 07/28(月)05:49 ID:pY7QdvG70(1/2) AAS
予約特典のデータまで流出してるからなぁ
316: 07/28(月)12:15 ID:Lc+ACnfY0(1) AAS
楽しみ
317
(1): 07/28(月)12:47 ID:U+cdZK030(1) AAS
>>293
シナリオの大枠は坂口氏によるものだが
ユーモアあり涙あり考えさせられるシーンありのイベントシーンの数々、9のあの雰囲気を形作った中心人物こそが青木氏だと俺は認識してる
9のテキストって他のFFとなんか違うんだよな
スクエニ辞めたのは残念だわ
318: 07/28(月)14:44 ID:7zLI3hrk0(1) AAS
東京駅にFF9のくじの宣伝ポスターあった
今のこの時代に9が公の場でみれて少し嬉しくなった
319: 07/28(月)15:16 ID:W2e3Fjkm0(1) AAS
>>312
それお前が勝手にリメイクの証拠で周りにマウントしたいだけ

アホかと
320: 07/28(月)15:28 ID:pY7QdvG70(2/2) AAS
続編とされるアニメのシナリオ考えたのも青木さんなんかな
321: 07/28(月)19:23 ID:5riF8nwT0(1) AAS
>>317
無印7のエアリスのセリフ考えたのも青木さんなのかな
322: 07/29(火)12:05 ID:wpjOcqad0(1) AAS
20年ぶりくらいにFF9遊んでクリアしたわ
もしかしたら思い出補正が強いだけかなって思ってたけど、久々にプレイしてFF9好きだわ俺
323: 07/29(火)12:29 ID:d3rP1Tpw0(1) AAS
普通はそうなる
324: 07/29(火)16:32 ID:6E/0IdZg0(1) AAS
あのエンディングがいいのよな
みんなはビビの語りが好きと申すが、私はジタンの「会わせてくれ!愛しのダガーに!」以降のBGMが変わって、ガーネットが階段を駆け降りていくシーンが死ぬほど好き
325: 07/29(火)17:30 ID:s50iQzXO0(1) AAS
普通の人はそうなる
326: 07/29(火)21:29 ID:4A/l3FnF0(1) AAS
自分が久しぶりにプレイして今更気付いたことは…

「召喚魔法は術者の意思に呼応する」
「自分の中に召喚獣がいると聞いても何もうれしいことなんてなかった(中略)
それを奪われたとき自分の大切な何かを失った気がした」

序盤に召喚魔法の消費MPが4倍だった理由は解説されてたのね…
327: 07/30(水)22:18 ID:bBQ7+wXl0(1/2) AAS
ニンダイきたか。25分じゃまず9リメイク発表は絶望的だね
328
(1): [Sage] 07/30(水)22:45 ID:SqgMjtVF0(1) AAS
流石にFFナンバリングリメイクは25分の幅でもトップレベルの目玉には入るだろ あるならね
無いと言われる根拠はあくまで今までのソニーとの関係と損切りの噂
このタイミングでファミ通で新モデリングを出したんだから ファンは期待する価値はあるんじゃないの
329
(1): 07/30(水)22:47 ID:z2g5+M5J0(1) AAS
ドットリメならピクリマベースよりHD2Dかな
3DのARPGが理想だけど

>>164
ダイのアニメは成功したやん
アケゲーも売れたし
330: 07/30(水)22:56 ID:bBQ7+wXl0(2/2) AAS
どうだろうね、、自分は無いと思うな。あるなら誕生日にやった筈
あとリーカーが今度のニンダイはサードの発表祭りだって言ってたのにたった25分??
その中でFF9リメイク発表する時間少ないじゃん

あと今回のニンダイも当てまくってるリーカーが9はキャンセルされたって言ってたのがなー
まあ25周年記念が11月ぐらいまでグッズ販売あるみたいなんでTGS含めてこの期間だろな
これ過ぎたらいろんな意味で終了だと思う。スクエニが売ろうとしてもファンはもう残ってないだろ
331: 07/30(水)23:34 ID:V8wyPmad0(1) AAS
一番来る可能性があるのはFFTのDL版予約開始とFF7R移植の発売日発表やろ
この2つは発売日や決算での話からして来ないとおかしい
FF9リメイクとかいうファンの妄想の産物は来ない可能性が高いけど来たら相当なサプライズだろな
まぁ一番のサプライズになるのは誰一人として予想してないタイトルが来ることなんだろうけど
332: 07/30(水)23:40 ID:uDhJ4awF0(1) AAS
ガチのサプライズならクロノトリガーリメイクだろうけど今年30周年だったのに全然祝ってないからないわな
333: 07/30(水)23:48 ID:UsQBra+40(1) AAS
>>329
ドットリメイクそれもHD2Dベースとか40過ぎたお年寄りしか喜ばないパターン
素直に既存のリマスターをさらにブラッシュアップさせるぐらいの方がいいぞ
334
(1): 07/31(木)00:34 ID:P+2YGUAd0(1) AAS
グッズといえばまたジタンの新作フィギュア出るな、発売日未定だけど
335: 07/31(木)01:49 ID:9Q2BOkei0(1) AAS
9はHD2Dでいいと思うけどなあ
336: 07/31(木)02:02 ID:mV4TZ03b0(1) AAS
明日ニンダイあるけどリメイクなんて絶対無いので妄想しないでね
337: 07/31(木)02:14 ID:P/+stcOO0(1) AAS
ニンダイが今月中にあるとリークした奴がFF9は中止になった可能性が高いとか言ってるからな
予約特典のお漏らしなどもあったから途中まではガチで作ってたけど例の特損で中止になったって事になるのか
338: 07/31(木)06:57 ID:tLKqIAsZ0(1) AAS
特損で御蔵入りになったタイトル、いつか暴露される日が来るのかな
339: 07/31(木)07:07 ID:A3oGZzcg0(1) AAS
>>334
かっこいいけどスクエニ公式のやつのが表情が一番原作ぽくていいな。
340: 07/31(木)09:14 ID:rmyjyNum0(1) AAS
リークなのか個人の妄想願望なのか分からんけど
外人がニンダイで発表される内容呟いてる
そこにはFF7R移植の発売日発表と明記されてるけどFF9とは書かれてなかった
まぁ1〜2個何かしらのスクエニタイトルというめっちゃ濁した表現書かれてるけど
341: 07/31(木)09:30 ID:rzysKY9j0(1/2) AAS
>>328
なんで発表前にファミ通で内容出すんだよ
自分で言ってて変だと思わないのか?
342: 07/31(木)09:52 ID:TqLSl8Qv0(1) AAS
スクエニの7-9月期ソフトライナップが貧弱過ぎる、再販除いたら期末ギリギリ発売かつジャンル的にバカ売れは望めないFFTくらいしかないから
何かしらの移植程度をこの数か月内に出すと思うんだよね
多分発表されるのはそういうタイトルであって初出リメイクの発表はないと思う
343: 07/31(木)12:27 ID:SdiDdI690(1) AAS
そもそもファミ通表紙のCGがゲームのモデリングという根拠は何一つない
出来の良いCGだから勝手に見た奴がリメイクのグラだと騒ぎだしただけで
ふっつーの一枚絵コンピューターグラフィックスにも見える
344: 07/31(木)13:11 ID:Dimdysdp0(1) AAS
ただの新規ビジュなのに妄想厨が騒いでるだけ
345: 07/31(木)14:28 ID:cdZAPvN/0(1) AAS
FF7のリメイクが終わったらFF8でその次でそろそろ9のリメイクやろ
順番待たないとな
346: 07/31(木)16:05 ID:UIbJu4oX0(1) AAS
FF8はあの頭身サイズでいいからジャギジャギのポリゴンを滑らかにして、顔も適度にデフォルメ入ってるムービー並みで作ってくれたらいい
本気(笑)出すとまたホストとホステスになっちまう
347: 07/31(木)16:33 ID:7/GIg2Qb0(1) AAS
結局の所8も9も再リマスターで十分って事なんだよなぁ…
348
(1): 07/31(木)16:37 ID:4/AK9Mu20(1/2) AAS
ps1の作品はグラ的に今やるときついんで
ff8とff9はリメイクしてほしいな
349: 07/31(木)17:13 ID:dRGky4FM0(1) AAS
ポリゴンを滑らかにするだけのグラブラッシュアップはリメイクとは言わんよ
一般人の感覚ではリマスターという
そこにシステムの刷新まで入ってくるとリメイクになるけど
350: 07/31(木)17:53 ID:v/7wMPYc0(1) AAS
>>348
グラフィックが滑らかなリマスター版が既に出てるよ
早送りとか便利機能まで付いてる
たまにセールしてるから買ってみてはどう?
351: 07/31(木)19:02 ID:4/AK9Mu20(2/2) AAS
リマスターチェックしとくよ
でもまあリメイクは期待したい
352: 07/31(木)20:40 ID:hK/hhN730(1) AAS
どうでもいいけどSwitch版でジタンに自分の名前
ビビにピカチュウって付けたら分かりやすい主人公とマスコットになった
353: 07/31(木)22:27 ID:y6Z1zin80(1) AAS
結局スクエニはFF9Rはおろか移植すらなかったわ
既に知ってるDQ1,2FFTとその他アプグレだけって
354: 07/31(木)22:31 ID:rzysKY9j0(2/2) AAS
ほれ、妄想厨は目が覚めたか?
355: 07/31(木)22:49 ID:DF1F5Yjs0(1) AAS
もうダメだねこのメーカ

あんなHDリマスターのゴミみたいなFFTとか最期の新作とかでドヤ顔とか話しにならんよ

あれ見てこいつらの開発力じゃファンの望むようなFF9リメイクなんて到底無理と悟ってしまったな
356: 07/31(木)23:56 ID:YdekBBT50(1) AAS
スクエニさん急に任天堂に媚び売り始めたな
357: 08/01(金)07:09 ID:02XvWddp0(1) AAS
魂とか情熱がない
358: 08/01(金)08:54 ID:2kMjk0vE0(1) AAS
何を根拠にリメイクされるつもりの人がいるのかは知らないが
ナンバリングのリメイクは7で終わりでしょ。リマスターで十分
359: 08/01(金)13:28 ID:5cRKmhvf0(1) AAS
リメイクは自称リーカーが垂れ流した妄想の産物で最初から作って無くて
グッズはポシャったらしいアニメ化の企画に合わせてだそうとしただけ
ガセがバレそうになったから自称リーカーが中止だと言ってるだけかも知れない
360: 08/01(金)14:32 ID:EN4YaFdT0(1) AAS
てかリーク(笑)なんてほんとに信じる人っているのかな
100回に1回当てるとか、7割程度の内容を当てるだけなら誰でも出来るよ?
361: 08/01(金)14:47 ID:J/0LR6De0(1) AAS
まぁ数年前のGeForcenowのリスト流出で9のリメイク企画があったのは事実、そのリストに載ってたスクエニ作品は9リメイク以外全て発売か発表された
これだけなら作ってるはリーカー達の憶測になるけど去年にEpic Gamesから16のPC版の情報と共に9リメイクの特典情報が流出したから作ってるか作ってたはほぼ確定、ただ例の特損でなくなった可能性はある
362: 08/01(金)17:47 ID:4EU17VVS0(1) AAS
ファイナルファンタジーⅦREmake(笑)
363
(1): 08/01(金)19:44 ID:Yp/C51v30(1) AAS
作ってたのに中止になるってのもバカだよな。

どうやったらそんな巨大な企画をダメに出来るんだろ。
364: 08/01(金)19:59 ID:2OPqNouY0(1) AAS
>>363
そもそもそれすら信憑性無い
お前も妄想厨?
365: 08/01(金)20:04 ID:seDq8oau0(1) AAS
特損出して中止になった企画とかどんなだったか知らんが
中止にならずに作ってるゲームが低クオリティドラクエ1&2とか草も生えないですよ
366: 08/01(金)23:21 ID:7tUVccKG0(1) AAS
FF9リメイクが来るとは最初から思ってなかったけど
特損の埋め合わせに出てきたソフトがHD2Dまみれなのはさすがに呆れた
しかもオクトラ以外出来微妙っぽいし、オクトラも実はソシャゲ版の移植に追加要素入れた奴だから調整の仕方によっては不安が残る
367: 08/01(金)23:27 ID:qKvB8FwE0(1) AAS
か~ごめか~ごめ
368
(1): 08/02(土)08:26 ID:R2BFjvZI0(1) AAS
特損後もリーク情報流れたし、大丸東京の東京駅と繋がってるあんな入口の付近のメインフロアに場所取ってるんだから
何も無かったり、ただのアニメ企画でここまで金使うわけない。他のコラボも同様

どうやったらそんな巨大プロジェクトをダメにできるほどの無能組織なんだってことだよ
369: 08/02(土)10:21 ID:OHn29tY/0(1) AAS
>>368
妄想厨楽しい?
370
(1): 08/02(土)18:59 ID:b5vBrf230(1) AAS
キャラデザの板鼻氏が吉田のチームに移籍になったらしい
もともとどこに居たのかよく知らないけど

先日の青木氏の退職からも分かるように
元FF9関係者で現在進行中のプロジェクトはありませんということ
25周年企画の諸々が一区切りついたから次の仕事に進むんだろう
371: 08/03(日)00:25 ID:1+knrzPu0(1) AAS
ねぇ!知ってる?スクエニ3階の噂話
開発室に人がいないはずなのに
夜になるとカタカタ音がするの
覗いて見ると誰もいない人の気配もない
372: 08/03(日)07:17 ID:d8jHPI340(1) AAS
最近リマスター始めたけどブーストのレベルと魔石力99ってレベル99まで強成長武器持たせて使えば魔石力だけ99に出来る?ちょっと弱いよねブースト使ったレベル99
373: 08/03(日)07:47 ID:88YbAXMg0(1/2) AAS
9ってゲームやったことない層にやたら売り込んでた記憶ある
ファイナルファンタジーで遊んでみませんかみたいなムック本もリリースしてたし
ニュースステーションでも紹介してたような
374: 08/03(日)08:37 ID:KyfGthGn0(1) AAS
ニュースステーション覚えてるわ
当時ドラクエぐらいしかやったことなかったから
FFのグラフィックに驚いた記憶がある
375: 08/03(日)11:46 ID:qEzPvoOu0(1) AAS
>>370
板鼻といい青木といいリメイク作ってないのならインタビューでリメイクに一切触れなかったのが不自然なんだよな
前回の5年前の20周年の時は触れてたのに。リメイクについて振られたらやってるのかやってないのか何らかの反応しなくちゃならないからね
もうほぼ作り終えてたから記事で触れるのはNGとしてた可能性はある

あと肝心の伊藤やヒゲがインタビューされてたのが不自然なんだよな
まだこれから発表されて来る可能性はあると思ってる
376: 08/03(日)20:02 ID:88YbAXMg0(2/2) AAS
ゲーム初心者に売り込みたいならFF1をもっと優しくして当時のPSのグラで簡易的に作ればよかったのに
当時のスクウェアは任天堂とケンカして携帯ゲーム機でライトなRPG作品作れなかったのが痛かったな
377: 08/03(日)20:09 ID:vmKaOkJ80(1) AAS
ピクリマでじゅうぶん優しいだろ
ふつうに進めながら戦闘もこなしてるだけでレベルカンストするぞ
378: 08/03(日)20:28 ID:a4Bo99HR0(1) AAS
FF9ピクセル
379: 08/04(月)07:04 ID:sDUdxfXr0(1) AAS
7とか8は難しいけど
9は従来の2Dドットで作ってもまぁギリいけそうではある
むしろ要点まとめてリブートすれば濃淡がハッキリして化けるかもしれぬ
380: 08/04(月)07:34 ID:XDHFF9sJ0(1) AAS
そういうリソース割くなら
PC版でMOD入れればほぼ理想形のリマスターになるFF9よりも
サ終してしまえば何もかも終わりのFF11の方をどうにかして欲しいわ
不可抗力がない限りサ終はしないらしいけど永久に終わらないサービスはないしナンバリング欠番はアカンやろ
381: 08/04(月)09:01 ID:rq2wi0jQ0(1) AAS
14も最近はストーリーもコンテンツも酷いし両方倒れるんじゃね
382: 08/04(月)10:16 ID:cldybyX70(1) AAS
FF11は余裕で黒字だから金銭的理由でのサ終は絶対ないけど
PS2時代の古臭いプログラムをメンテナンス出来る人材や対応機器とかが無くなってしまったらサ終するとは聞いた
383: 08/04(月)14:58 ID:IrwuFcmT0(1) AAS
板鼻さん第3に所属したんだな
384: 08/04(月)18:04 ID:NU+e2sbH0(1) AAS
ホストがオープンカーに乗っていた作品はここですか?
385: 08/05(火)06:17 ID:TXuL0UkN0(1) AAS
それは6つ後です
386: 08/05(火)14:26 ID:fOSbwCo30(1) AAS
リメイクは別に望んでないが、せめて現行のリマスター版にPC版の主要MOD適応して日本語入れた奴を
switch2エディションメモリアルパッケージとか言ってROMカートリッジ販売ぐらいはしてほしい
387: 08/05(火)14:35 ID:JT6n73ch0(1) AAS
リマスター版もさ、一番嫌なのが効果音が原作とまるで別物ってとこね
7や8と違ってブースター機能がワンボタンじゃなかったりチート機能がゲーム内のコンフィグからアクセスできちゃうのも無粋
あと断髪ダガーのメニュー顔絵をなんとかしてください
388: 08/05(火)17:39 ID:SrFSRtXw0(1) AAS
オペラオムニアの映像初めて見たけどリメイクするならコレくらいの映像でいいよ。声もおおむねイメージ通りだった
389
(1): 08/05(火)18:12 ID:H/SFj79V0(1) AAS
FF9は諸事情によりボイスをつけると不都合が生じるんだよな
390: 08/05(火)18:37 ID:jaqwAXs60(1) AAS
マジで効果音と断髪後ダガーのメニューグラだけは酷いとしか思えない。特に効果音は安っぽすぎる
391: 08/05(火)19:32 ID:wpEdtvcQ0(1) AAS
>>389
声をつけるなら「舞台上のお芝居のセリフだけ」をあえて字幕にするとか?
舞台上で「コーネリア〜」と皆が字幕で悲しんでる中、突如「ごめんなさ〜い!(cv.大谷育江)」「あっつ〜い!!(cv.能登麻美子)」と音声が割り込んでくる
不自然だけどEDでその真意が明かされる…ってな感じに

ブラネ女王やシド大公は声を演じるの大変だろうな
あおっ、あおっ! がおぉぉぉ!!と喚いた人が冷酷に大規模な侵略戦争を仕掛けたり娘を見捨てたり
虫だったりカエルだったり変な語尾になったり
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s