【PS3】PlayStation3 総合スレ3304 (677レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 05/17(土)09:33 ID:8rY75vuD0(1) AAS
■公式サイト
外部リンク:www.jp.playstation.com
PS3 ユーザーズガイド
外部リンク:manuals.playstation.net

■PS3まとめwiki 【質問する前に必ずチェック!】
外部リンク:www.ps3wiki.net

■PS4やPS5の話題を出す人がたまにいますが、
省4
597: 08/23(土)22:02 ID:tlwcgV6C0(2/2) AAS
PS3版はじめの一歩値段高い!
598
(1): 08/24(日)00:26 ID:p12ghP2I0(1) AAS
無料で遊べちまわない方も出てるんだよなあ…
599: 08/24(日)00:51 ID:Jh4t1vY40(1) AAS
>>595
PSP版やってるけど操作が簡単で遊びやすくて好き
600: 08/24(日)07:05 ID:HcIeJ7+T0(1/2) AAS
>>596
格闘ゲームやる資格ないよ
601: 08/24(日)07:06 ID:HcIeJ7+T0(2/2) AAS
PS3で1番面白いRPGは白騎士物語、白騎士物語!
602: 08/24(日)07:30 ID:p52L7HHw0(1) AAS
>>598
だからそっちの方が欲しかったって話だが
最初からカプコンのって言ってるだろう
配信終わったものの話の流れでどう勘違いしたんだ
603: 08/24(日)15:16 ID:WZqJjUNd0(1) AAS
こんにちは、去年あなたに売られたPS3です。
604: 08/24(日)16:03 ID:+DrcuQZP0(1) AAS
PS3最強
605: 08/24(日)17:31 ID:SKIMG2C90(1) AAS
秋まで封印中
606: 08/24(日)17:53 ID:18XDpOk90(1) AAS
ツクツクボウシ鳴き出したからもう一息
607: 08/25(月)05:01 ID:oMPbNE4y0(1/2) AAS
RPGで世界を探索している気分を味わいたい自分にとって
FF13の最初の一本道はうんこ、でも広大なフィールドが出た所は良かった
あとライトニングのような時間制限があるものも世界をうろうろするのに邪魔で楽しめないわ
608: 08/25(月)05:17 ID:oMPbNE4y0(2/2) AAS
PS3のRPGならまだ途中だけどデモンズソウルが好きだな
探索、戦闘は楽しいがトレハンはちょっといまいち

ちなみにずっと純刃マラソンをしていたが500匹ぐらいでやっと出てくれた
エリア傾向が最白でもちゃんと出てくれるんだな
609: 08/25(月)05:48 ID:OTLp6lB10(1) AAS
PS3のペルソナ5って面白いですか?
完全版のロイヤルとかの他機種をすすめるのは無しでお願いします。
どうか教えて下さい。
610: 08/25(月)10:31 ID:lIgoHISK0(1) AAS
いわゆるJRPGが好きなら楽しめると思うよ
初期ペルソナのような暗いメガテン系世界観を期待してると若干明るめスタイリッシュ現代風で肩透かしを食らうけど
一日の時間制限の間にコミュニケーションや成長など準備に時間使ったりして日々過ごしてイベントに備える系だからそこも好みは分かれる
611: 08/25(月)12:42 ID:oWcyZAt40(1) AAS
ペルソナ5は作るの遅いアトラスがPS4普及するまでずっと作ってただけで当初のターゲットプラットフォームはPS3だった
ペルソナ5ロイヤルはないけど
612: 08/25(月)15:15 ID:g6xePfmc0(1) AAS
ワンコインで買えるんだから買えハゲ
613: 08/25(月)15:33 ID:1Co1Dnxo0(1) AAS
箱のフェイブル1.2.3とやってなかったな
シリーズものの積みゲーはやるのだるいな
614: 08/26(火)02:11 ID:T5Ke6kiW0(1/2) AAS
PS3 60GでのPS2ソフトが起動しないので、とうとう寿命かと。
温式ディスククリーニングを最後に試してみたら、蘇生した。
ホコリのせいかな?
615: 08/26(火)02:16 ID:f/jEPtgJ0(1) AAS
分解清掃した方がいい
616: 08/26(火)02:57 ID:Yg2Y1ZOR0(1/2) AAS
ヤニじゃねえの?
617: 08/26(火)06:19 ID:T5Ke6kiW0(2/2) AAS
たばこ吸わないし、機体分解はハードル高い
618
(1): 08/26(火)08:14 ID:28PL6KkJ0(1) AAS
ドライブ変えればいいだけ
619
(1): 08/26(火)12:01 ID:NYWYnqso0(1) AAS
初期型11000円の破格を発見したが5,000円しかなくて敗走した
620: 08/26(火)13:11 ID:qA0JAO2Y0(1/2) AAS
>>619
ゲームやってる場合じゃないだろ
621: 08/26(火)13:23 ID:Yg2Y1ZOR0(2/2) AAS
初期型だけは避けてたなぁ YLOD怖いし、安定の2500~3000狙って買ったわ
安い時期あったしなぁ ヤフオクでも メルカリでも
622: 08/26(火)13:28 ID:T0Ba9d+e0(1) AAS
中期型は高くなったよな
少し前まで今の半額とかで買えたのに
623: 08/26(火)13:30 ID:qA0JAO2Y0(2/2) AAS
ちょっと前は6000円~8000円でPS3中期型買えたけど今買わないともう1万円じゃ買えなくなるよな
624: 08/26(火)16:46 ID:0D3v4L1C0(1) AAS
ハドフではPS3とPS4の中古本体の価格があまり変わらなくなってるな
625: 08/26(火)18:33 ID:daM0ay7i0(1) AAS
もう十分だろ何台集めたら気が済むのか
今まで買った台数いってみろ
626: 08/26(火)19:16 ID:pbYNeEzg0(1) AAS
メルカリで中期型を買い取りしてた奴は取引き1万件超えてたぞ
それが3年くらい前の話しだ
627
(3): 08/26(火)19:32 ID:0PONgJRG0(1) AAS
2000Aだけど赤点滅で切れてたのに、最近は起動する様になった。

途中で切れる事もなくなった。何で復活したんだろ??
628
(1): 08/27(水)00:52 ID:URKcyHVn0(1) AAS
>>618
昔PS2を分解して戻せなくなった経験あるからな。ドライブの入手先はネットオークション?面倒。
629: 08/27(水)03:31 ID:5zfzrUsV0(1) AAS
>>627
…あまりにも暑すぎてドライヤー法と同じような効果が出てるとか?
630
(1): 08/27(水)08:18 ID:eIulGHWl0(1) AAS
>>628
業者に依頼したら?
もちろん割高になるけど
安心は金で買おう
631: 08/27(水)10:59 ID:ygXhHV5A0(1) AAS
アサシンクリードシリーズ面白いな
632
(2): 08/27(水)15:04 ID:10LwQ+AH0(1/2) AAS
VitaとPSPはオーディオ端末としての性能はポータブル機では最高峰だな
スピーカーだとしょぼいがヘッドフォンで聴くとマジで感動する
今時の奴より上かも知れん
633: 08/27(水)15:12 ID:10LwQ+AH0(2/2) AAS
リッジ平井さんが劣勢のプレステ3を立て直したのは本当に感動したなあ
当時は個人ながらなるべく新品でソフト買って応援してた
PS3スリムを脅威の3万円を切る価格で出してから流れが変わった
ソニー本体まで再建したのはぶったまげたね
634: 08/27(水)15:17 ID:Ulqo1wOc0(1) AAS
>>632
Androidじゃないのがいいのかもね
635: 08/27(水)16:36 ID:SQCcRsvh0(1) AAS
>>541
その出てるってのがPC版や箱1を指しているのなら
あまりにも特殊な環境下過ぎるんだが

PS5でFF13シリーズ出てくれるのが一番いいんだけどな
特に初代はPS3のディスク読み込みかなりやばい感じだし
636
(1): 08/27(水)17:27 ID:TZVPi/Wq0(1/2) AAS
>>632
PS3もCD再生機として音がいいって聞いたことある
なんかDACを噛ませると凄いとか
637: 08/27(水)17:32 ID:CHfZ8LCg0(1) AAS
>>636
初期型は音質的にはSACD再生で出力できるだけのスペックはあったからな
中期型以降は削られたけど
638: 08/27(水)17:45 ID:ez2owd+H0(1) AAS
スピーカーとかヘッドフォンとかの方が大事だけどな
普段安いイヤホンしか使ってないと高級ヘッドフォンで聴いた時にいつもと同じ曲なのに普段聴こえない音まで色々聴こえて感動したなんて話はありがち
639: 08/27(水)19:10 ID:HFLkb37Z0(1) AAS
>>627
夏しか使えないPS3
640: 08/27(水)19:14 ID:Zwtf7S+X0(1) AAS
夏を待ちきれなくて〜
641: 08/27(水)19:26 ID:yUblCamL0(1) AAS
>>627
また寒くなったら報告よろ
642: 08/27(水)19:30 ID:NspE8yOW0(1) AAS
うちは冬しか使えないのがあるけど
643: 08/27(水)19:42 ID:1xNuMdAt0(1/2) AAS
なるほど。やっぱ冷蔵庫の原理か。
2000Aの2台持ちだけども、まだまだ頑張ってほしい。

定期的に起動した方が良いとは、よく言われてるよな。機械もいつかは寿命がくるけども、1ヶ月も放置はダメだな、やっぱ。
644: 08/27(水)19:47 ID:9DuHouY70(1) AAS
PS3だけでも何台もあるし他のゲーム機も含めると1ヶ月ごとに起動なんてやってられない
645
(1): 08/27(水)20:00 ID:1xNuMdAt0(2/2) AAS
コレクターになってないか?そんな何台も必要かな。

とにかく、この温暖化のせいもあるよな。季節の変わり目とか。赤点滅が続いて、起動しても途中で落ちるとか、ずっと続いてあきらめてた。

今は何事もなくピッと鳴って、ピンピンしてる。不思議な現象だなあ。
646
(1): 08/27(水)20:01 ID:TZVPi/Wq0(2/2) AAS
コレクターなら全ての型番を揃える人
・・・いるかな?
647
(1): 08/27(水)21:21 ID:DT9Q74Ag0(1) AAS
>>646
コレクターでは無いけどPSとPS2なら限定版と海外版、開発機を除く全ての主要型番持ってるよ
PS3はCECH-4000と4200は無いけど他は多分全部ある(ABCのいずれかに限る)
PS4はCUH-1000、2000、7000
PS5はCFI-1000
のみ所持してる
648
(1): 08/27(水)22:17 ID:m6TggydT0(1) AAS
>>645
不思議でもなんでもない
ただのプロードライザーの劣化の症状だよ
649
(1): 08/28(木)04:37 ID:7royHHrI0(1) AAS
>>630
ピックアップレンズっていくつあるのかな?現在はPS2ソフトのCD版も起動できている
でも修理業者で良いところを知っているなら教えて。
650: 08/28(木)06:57 ID:5Ph2fy7i0(1) AAS
PS-Customizeって所ドライブ交換して貰ったが、まあまあ安かったけどきちんと治ってきたよ
オススメのグリス塗り直しとドライブ交換セットで1万ちょっとだったと思う
651: 08/28(木)07:12 ID:7UyrU67N0(1) AAS
自分でドライブ交換したけど550円位だった
652: 08/28(木)08:19 ID:AcU1VuM50(1) AAS
>>649
ググれば色々出てくるから、今も修理かなりしてそうであんまり安さを売りにしてないところならどこでもいいと思うぞ
個人的には、そこからさらに修理した画像とか送ってくれてしっかり動作確認も具体的に書いてくれるところがいいかな
653: 08/28(木)09:45 ID:CXnqugab0(1) AAS
>>647
おぉなかなか揃えてますね
型番でそれだけあるのもなかなかです
限定版とか集めたらどんだけあるんだろう
654: 08/28(木)10:16 ID:8T3A9KHO0(1) AAS
販売されたのは全部で64種類あるよ
655: 警備員[Lv.5][新芽] 08/29(金)04:40 ID:BbTnW4fL0(1) AAS
本体 限定モデル以外だと
A00, B00, H00, L00
2000A/B, 2100A/B, 2500A/B, 3000A/B
4000B/C, 4200B/C, 4300C
656: 08/29(金)06:39 ID:IALTP69v0(1) AAS
盆休みにPS3テイルズオブエクシア(エクシリアだがブコフの札にはこう書いてあったw)モデル本体のみ9000円から70%オフ緑札で2700円を購入してまだ封も開けてない
限定版はこれしか持ってないが不織布に巻かれて店に置いてあったままの状態だから何番かすら不明だが寸法と重量的に3000だろう
動作保証30日間初期化済みだからそろそろ開けてシステムアップデートくらいするか
657: 08/29(金)08:37 ID:jsLZHRaQ0(1) AAS
それで全部だとするとCECHL00は持ってない
CECHA*n(完品で何台か持ってるけど部品取りでバラした分が複数あって正確な数不明)、CECHB、CECHH セラミックホワイト、CECHQ クラウドブラック(CECHLのHDDが増量された限定版?)
CECH-2000B FF13、CECH-2100B 地デジレコーダーパック、CECH-2500B タイタニウムブルー
CECH-3000B FF13-2
CECH-4300C

4000と4200が抜けてるのはあってたけどCECHLとCECHQが同等品かどうかで変わってくるなあ
すっかり忘れてたけどPS4Proは500millionも持ってるから7100が抜けてた
658: 08/29(金)09:09 ID:Kmydd8sF0(1) AAS
L00は良いぞ
659: 08/29(金)09:31 ID:vMqsL1KK0(1) AAS
>>648
そうか。いずれは完全に起動しなくなるだろうな。なぜか、季節の変わり目におかしくなる様な・・・

今は問題なく起動してるからいいけども。
660: 08/29(金)10:48 ID:HsggW73R0(1) AAS
静音ベアリングとかいう動画に憧れて
わざわざ面倒くさいのにファンのベアリング付け替えたのに結局爆音
たいがいにせいよ
661: 08/29(金)10:58 ID:AnV7c1l80(1) AAS
あれは俺もまんまと乗せられたわw
着眼点としては良かったと思う
もしかしたら効果あるかもってね
662: 08/29(金)11:56 ID:JMbFfKfI0(1) AAS
おぉ、結構細かいハード情報が
同じ型番でもひっそりと変わってる部分とかもありそう
663: 08/29(金)23:57 ID:tQvDvJ7F0(1) AAS
同じ型番でも日本製と中国製がある
シリアル番号で見分けがつく
電源ユニットやファンが違ってたりする
664: 08/30(土)20:24 ID:QlgAFDOd0(1) AAS
中国製は嫌だな。
665
(2): 08/30(土)23:35 ID:ug1Tc52y0(1) AAS
キングダムハーツって3を除けば
PS3とPS4でも出ているが
何か違いある?
666: 08/31(日)00:40 ID:N+O0csb10(1/4) AAS
>>665
・グラフィック
画質設定が引き上がっているから単純に見た目が綺麗になった
解像度が上がったことと合わせ見た目が綺麗になった
・フレームレート
30fpsから60fpsになった
・ロード時間
省9
667: 08/31(日)00:45 ID:N+O0csb10(2/4) AAS
>>665
端的に言うと
PS3…不完全版かつ劣化版
PS4…完全版(3を除く)
Steam…完全版
668: 08/31(日)02:30 ID:bawVYObs0(1) AAS
キンハーのPS3版は
安けりゃ1つ110円で買えるから
PC版の選択は無かったが
改良されてるんやね
669
(2): 08/31(日)07:51 ID:N+O0csb10(3/4) AAS
便宜的にPS3版を不完全版かつ劣化版って書いたけど一番最初に出たやつだからね
PS4の時点で後発移植だから追加要素やパワーアップ要素がないと売れないしSteam版は再後発だから3のDLCまで付けたんだと思うよ
スクエニは割とこの傾向があってFF12やビルダーズなども後発移植ほど追加要素が充実しててアプデで追加されないから後出しジャンケンが正義になってるものがそこそこ多い

FF12は最初に出たPS4版が一番ショボくてSteam版で便利機能が追加され最後発のSwitch版が一番充実してる
ビルダーズは最初に出たVita/PS3/PS4版が一番ショボくてSwitch版で色々追加され最後発のSteam版が一番充実してる
670
(1): 08/31(日)11:28 ID:cHSyXzur0(1/2) AAS
シヴィライゼーションレボリューション面白すぎ
容易に時間が溶けるw
671: 08/31(日)11:40 ID:oORDm2hK0(1) AAS
>>669
よかったね
672
(1): 08/31(日)12:11 ID:7SfqyO+00(1) AAS
>>669
ビルダーズ1のVita版とSwitch版で違い(性能的なのを除いて)があるって知らなかった
Switch版はDLC全部込みとかかな?
673: 08/31(日)13:09 ID:Y+Nt+i4c0(1) AAS
>>670
ゲームって飽きたなと思っても
稀に自分のツボにくるやつがあるから、気になるんだよなぁ
674: 08/31(日)15:54 ID:LjXfoqle0(1) AAS
テスト
675: 08/31(日)17:35 ID:cHSyXzur0(2/2) AAS
シヴィライゼーション
朝10時からさっきの17時までぶっ続けでやったら
気持ち悪くなった吐きそう
いまベッドで横になってる
676: 08/31(日)17:59 ID:N+O0csb10(4/4) AAS
>>672
一言で言うと
Switch版は素材の追加
Steam版は建築関連のシステムの追加(Switch版の追加要素全て含む)
このゲームが好きな人ほどSteam版一択な状態になった

▼Switch版の追加要素
・チャレンジ条件が緩和された
省14
677: 08/31(日)18:15 ID:0HYhNAMr0(1) AAS
こっちはお試し価格で買えるのが最大の利点だから
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s