今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart67 (490レス)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart67 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ ff5d-oe3m) [sage] 2025/02/19(水) 20:37:33.82 ID:9XZWN9ad0 !extend:checked:vvvvv:1000:512 初代PSのゲームをマターリと語り合うスレです。 買った報告は専用スレがあるのでそちらへ。 次スレは>>980が立てて下さい。 前スレ 今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart66 (ワッチョイ無) https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1706665090 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/1
410: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f05-MDEP) [sage] 2025/07/07(月) 22:54:48.49 ID:u0g6PO6D0 >>401 森川くんあったねぇ あれは学習させて云々ってやつだったっけ。名前は聞いたことあるけど実際やったことないんだよな 続編(?)のここ掘れプッカっていうのもあるみたいで、こっちはトレハンゲーみたいやね どっちもアーカイブスにあるのは助かる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/410
411: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/07(月) 23:02:14.15 ID:kEjvAphZM まず一番最初にAIに食われて朽ちるのは Vチューバーだろうなぁ AIVチューバーの本格参入 まずこれがAIのスタートダッシュのサインだと思うよ アメリカの方ではAIを使ったキャスターはいるけど現状ではあくまでも台本を読むだけだ これって人間が演じてるのと変わりないじゃん!的な錯覚を起こすようになっていく それがあと2~3年で来る ロボット工学の進化はAIという知能の後に付随することだから数年の遅延が起こる だからまず頭脳の凄さを活用するためAIにバーチャル肉体を与えてVチューバーをやらせるわけだ 特に日本ではそういった活用が目立つだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/411
412: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/07(月) 23:10:00.86 ID:5iWsFwB40 少しスレチになるが、ガンパレ作者芝村裕吏の最新作LOOP8もAIを使ってる野心作との触れ込みだったけど、クソゲー評価らしいので買ってない このパターンと似た感じで、東京魔神学園の今井秋芳の最新作、東京サイコデミックはデモ版やったけど期待外れのクソゲーでガッカリ PS1時代にファンになった作者の才能が枯れるのを見るのは悲しい 枯れたのか時代に追い付けてないのか分からんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/412
413: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/07(月) 23:25:50.70 ID:kEjvAphZM Vチューバーっていうのは事務所に所属していても個人事業主だ 配信はもちろん、裏で動画の編集、グッズ販売、イベント企画やコラボの打ち合わせ、メンバーシップ用の限定サービス、エゴサと結構忙しい しかしAIエージェントがより進歩すればより複雑な一連の作業をAIが瞬時に熟してしまうわけだ まさに腕の見せどころ 現状のVチューバーは人間が演じるなんちゃってバーチャルでしかない しかしついに本物のバーチャルがやってくるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/413
414: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/07(月) 23:46:26.79 ID:kEjvAphZM ここのやつらは、以前見た記憶のまま時間を止めるのよ 例えば2023年に得た情報、それを数年間引っ張るの なぜそういう考えになるのか知らんが時間を止めたがる あの時ショボかったんだから今もショボいままに違いない と決めつけるのがお年寄りの特徴なんだよ AIは3ヶ月周期で大きく変わっていってる 急成長の分野だから RTX 5090やNVIDIA A100等のグラボを何千基と積んで開発してんだからな グラボの進歩とAIの進歩は比例すると言っていい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/414
415: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/07(月) 23:48:40.92 ID:5iWsFwB40 いや普通にAIの動向も追ってるけど? でも、ここで話すことじゃねーだろキチガイ君 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/415
416: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f05-MDEP) [sage] 2025/07/07(月) 23:53:57.09 ID:u0g6PO6D0 >>412 Loop8は個人的には面白かったけど確かに人に勧めれる内容じゃなかったかな 今井さんもだけど俺屍の枡田さんだったっけ、あの人のもリンダ、俺屍まででその後は今ひとつな評価されてるね 暴れん坊プリンセスと我が竜を見よは好きだったけど世間的には… スレチすまん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/416
417: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/07(月) 23:56:33.88 ID:kEjvAphZM >>415 このスレにあんた1人しかいないなら話は終了だが実際はそうではない つまりあんた一人に話しているわけではないってこと 自分が世界の中心的存在であるかのように気取るのはやめるべきだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/417
418: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/08(火) 00:00:17.52 ID:kaKcYzhC0 >>417 あら? 2行目が読めない視野狭窄症かな? しかも物凄い論点のすり替えでウケるw アタマ逝っちゃってるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/418
419: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/08(火) 00:02:07.35 ID:kaKcYzhC0 >>416 LOOP8やったのか… 桝田省治も好きな開発者だったけど、近年は作品を出してないので上には書かなかった 今でもたまにリンダキューブはプレイするよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/419
420: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f05-MDEP) [sage] 2025/07/08(火) 00:25:56.46 ID:YqQ0+Qs/0 >>419 Loop8は意外と楽しめたんだよね 今井さんのでいえば九龍リチャージ、魔都紅色幽撃隊(完全版の方)もハマったな 多分雰囲気や世界観が自分にあえばなんでも楽しめるのかも とはいえ今井さんので一番面白かったのはやっぱ魔人学園だけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/420
421: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-g+7e) [] 2025/07/08(火) 08:18:46.53 ID:/oNRhAkXM >>399 で、その本場は本気でやってもダメだった って早々に向かう方向変えてますやんwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/421
422: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-g+7e) [] 2025/07/08(火) 08:19:45.47 ID:/oNRhAkXM >>409 このAIキチガイって、ガゾーンだろうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/422
423: ゲーム好き名無しさん (アークセー Sx0b-VZUF) [] 2025/07/08(火) 08:43:06.04 ID:lF8CJJdCx ガゾーンの別人格かもな 昨夜は他スレでもそれっぽいのが暴れてたみたいだし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/423
424: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/08(火) 12:26:03.28 ID:kaKcYzhC0 傾向は似てるが違うと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/424
425: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-g+7e) [] 2025/07/08(火) 12:38:34.19 ID:/oNRhAkXM >>424 そうなんよ なんか違うと思ってたけど、似てる気もしてて こんなのが複数人いたらかなり怖いから同じ人と思いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/425
426: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/08(火) 16:59:06.73 ID:mqPXxq2VM >>422 君だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/426
427: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f84-QQ7E) [sage] 2025/07/08(火) 19:33:05.46 ID:Z6dqquuq0 >>425 文章の書き方はよく似ているから、あれ?ガゾーン?と俺も思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/427
428: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f84-QQ7E) [sage] 2025/07/08(火) 19:35:07.63 ID:Z6dqquuq0 昨日のこの書き込み、ガゾーン?AIキチ? https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1749854067/257 257 ゲーム好き名無しさん sage 2025/07/08(火) 01:08:56.34 ID:3JAigz4N0 嫁に怒られてるんだが お前は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/428
429: ゲーム好き名無しさん (ワンミングク MM7f-E6/A) [] 2025/07/08(火) 21:29:53.12 ID:Ur3bswG2M >>373 代わらないよ、AIが出てしばらく経つのにNPCの台詞は未だに生成AIでも無いし、マルチプレイヤーゲームでも、人間の会話に頼りきっているのが現実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/429
430: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 16:25:55.29 ID:gTtLQHOGM >>429 変わるよ 3年もあると劇的に変わる おじいちゃんが時代についていけないだけ PS1なんか今も重宝がってやってる時点で脳死人種だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/430
431: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff69-O1Rl) [sage] 2025/07/09(水) 16:38:55.93 ID:JxKLuj/s0 PS1のスレで言う事じゃねーよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/431
432: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 16:44:50.91 ID:gTtLQHOGM AIが出てしばらく経つ? まぁAI自体は1956年頃からあるが、 ChatGPTの誕生そのものは2022年11月30日だ そこからマイクロソフト、Google、MetaがAI事業に参入 わずか2年~2年半の業界だぞ 言っておくけど2024年のAIと2025年のAIでは精度はもはや別物 あまりの進化の速さにおじいちゃんがついていけてないだけ いつの話ししてんだよ いつまでも2024年では止まってないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/432
433: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff69-O1Rl) [sage] 2025/07/09(水) 16:47:00.31 ID:JxKLuj/s0 空気が読めないのがAI http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/433
434: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 16:56:07.85 ID:gTtLQHOGM 今のAIは子供の成長より早いって言われてんだからな 1年で人間の5歳分成長してんだよ 2024年では10歳程度の知能だったのが、今年の暮には15歳程度の頭脳になってる訳だ 2026年には20歳、つまり東大生の知能を超えると言われている 2027にはIQ200の世界に突入する レオナルド・ダ・ヴィンチやアインシュタインの知能を超えると言われてる いつまで2024年で止まってんだよ 先を見ろよ先を http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/434
435: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ bf01-5BqU) [sage] 2025/07/09(水) 17:10:32.63 ID:exNfEAd10 >>434 わかったからこのスレに書き込むなよチンカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/435
436: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f6d-5UQ8) [sage] 2025/07/09(水) 17:13:07.61 ID:CwzyFRsS0 ミネオが嫌われる理由がわかった気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/436
437: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 17:13:25.80 ID:gTtLQHOGM とは言っても無料版の知能と有料版の知能とでは段違いだ 間違いなく無料版である下級グレードを主軸に考えていることだろう 最上位グレードになるとすでに人間の会話と遜色ない生成が可能になってる ただ最上位グレードはの使用料が高いし、まだ応答による遅延ラグが発生するから実用的じゃない しかしそれも来年~再来年には解消される つまりまた新しいサービスが始まってるってことだ AIと会話しながらマルチプレイをしよう!対応タイトルはこちら のようなサービスはあと1~2年で確実に出てくるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/437
438: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9700-UHRE) [sage] 2025/07/09(水) 17:18:18.70 ID:jgkZ/fWg0 どこのスレでもいる、借り物論でドヤるバカ ソース元コピペすればすむことでテメェの手柄でもなんでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/438
439: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 17:40:04.35 ID:gTtLQHOGM 全面的にAIを利用して収入を得てるのだから自分の手柄と同じだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/439
440: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/09(水) 17:43:29.39 ID:3EZZYZCC0 まーたAIガイキチが湧いて出たか 専スレ立ててそこでシコシコやってろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/440
441: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/09(水) 17:44:46.95 ID:3EZZYZCC0 つか、ガゾーンと漫才でもしてたらいいわ ガゾーン (ブルスク) 隔離スレ Part29 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1749854067/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/441
442: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 17:48:51.67 ID:gTtLQHOGM さっきグローランサーを10分だけやったが何が面白いのか分からない ゲームでもなんでもないただのお使いゲーム 開発者の手のひらに転がされながら進行していく仕様 こんなもんもはやゲームとは言わない 今の無料ゲーム以下だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/442
443: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1f68-UHRE) [sage] 2025/07/09(水) 17:50:05.32 ID:4vauxHCM0 >>439 オマエさんはAIで収益えてるわけ? それはどうやってかをちゃんと説明してね 得てないなら、日本語をちゃんと理解しとけよな 借り物話でドヤりバカの手柄なしちゃんw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/443
444: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f6d-5UQ8) [sage] 2025/07/09(水) 17:50:26.06 ID:CwzyFRsS0 10分てキャラメイクで終わりじゃん 本筋欠片もプレイしてないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/444
445: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:35:42.16 ID:BFQ3R4HFd こうもズブズブ依存心向けるような人やとAI技術発展の恩恵にはロクに与れずデメリットにだけはしっかり振り回されて死んでゆくんやなって思うゆ😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/445
446: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 18:41:28.58 ID:gTtLQHOGM >>444 20年前に数時間やって投げたデータを改めてロードしてやってみたんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/446
447: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:41:42.70 ID:BFQ3R4HFd 失言やったわ… 死んでゆく←× 生きてゆく←○ に訂正お願いしますm(_ _)m😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/447
448: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 18:42:56.48 ID:gTtLQHOGM >>445 AIにデメリットなんてほぼないから ゆくゆくは人間の代わりに働いてくれるようになるしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/448
449: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 18:44:59.33 ID:gTtLQHOGM >>443 去年辺りからAIバブルなの知らないのか? あと数年は続くと言われてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/449
450: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:45:33.62 ID:BFQ3R4HFd そんな少ないデメリットでも人一人ブンブン振り回すに充分やろきっと😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/450
451: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:47:42.61 ID:BFQ3R4HFd 軽々や軽々😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/451
452: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-g+7e) [] 2025/07/09(水) 18:48:38.60 ID:LFw8xxO9M ガゾーンやん、やっぱり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/452
453: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MMdb-kkOg) [] 2025/07/09(水) 18:50:15.24 ID:gTtLQHOGM >>450 どんな薬でも副作用というデメリットがあるが その小さなデメリットを気にして薬飲まないのか? 世の中の90%の人々はそんなもん気にせず飲むんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/453
454: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1fac-MpZi) [sage] 2025/07/09(水) 18:50:43.16 ID:DAVX+l6w0 >>449 これがお前の知らない 今のAIゲームの最先端な https://www.youtube.com/watch?v=eHxqqz23afA&t=23s http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/454
455: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:53:29.75 ID:BFQ3R4HFd AI讃美しながらも20年もPSグロラン手放さない人間なんや きっと根っこはこのスレの住民と同じなんだろうさ ちょっとどこかで患っちゃっただけ😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/455
456: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 18:56:35.01 ID:BFQ3R4HFd キミは気にせず飲んだ結果運良くデメリットに泣かされるタイプだよきっと😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/456
457: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f05-MDEP) [sage] 2025/07/09(水) 19:13:41.54 ID:D2ccxDuZ0 確かにこれだけ語ってる割にグロラン、しかもPS1版を昔のメモリーカード引っ張り出して遊ぼうってしてまた挫折してるのはちょっとおもろいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/457
458: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d7b1-VZUF) [] 2025/07/09(水) 19:15:49.61 ID:c8wikFcv0 やっぱりガゾーンだな 今度はAIか、 いくら流行りの技術に依存した所で ガゾーンのスキルがアップする訳じゃないんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/458
459: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 20:44:34.13 ID:BFQ3R4HFd 今後彼は何書き込もうと「10分プレイするためだけにぱぱっと引っ張り出せるような場所にPSスタンバイさせてるくせにぃ」 とか思われるんやなって考えるとアタシジュンジュワーよ😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/459
460: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9f16-5UQ8) [sage] 2025/07/09(水) 20:48:23.42 ID:CwzyFRsS0 20年前のメモカって今も生きてんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/460
461: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/09(水) 20:50:14.15 ID:BFQ3R4HFd それも彼がPSを大事にしてることの証左となるのでわ😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/461
462: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f84-QQ7E) [sage] 2025/07/09(水) 21:03:21.16 ID:0pYDGYhL0 PSスレでAIの話を一人でするなんて発達障害か? もっとAIが発達して人が労働から開放されればお前でも楽しく生きていけるのに、残念だな。 ところで、AIに生活保護の申請方法きいたらどうだ?申請ではなく役所が勝手にきて勝手にてつづきしないとお前の気がすまないだろうからAIに相談してみろよ。 PSもAIも、お前にはどうでもいいから生活再建しろよ。AIが進んでもお前のことが生活が楽になるわけでもないしな 36 ゲーム好き名無しさん 2024/01/12(金) 07:50:55.69 ID:kSbdNSiE0 それはおれがつくった画像だ おれはブラウン管モニターもブラウン管テレビも 一台ももってない 家にあったものは家ごと災害のときに全部なくなった 319 ゲーム好き名無しさん 2024/01/13(土) 15:50:16.41 ID:cTes2dcZ0 >>310 自宅がぶっとんだら働いてる場合じゃないだろ 生活保護の資格最優先じゃないか 違うか? 411 ゲーム好き名無しさん 2024/01/14(日) 00:22:33.97 ID:g0IPXgIu0 福祉事務所「申請しないやつはどうなってもいい 死んでもいい」 福祉事務所「弱肉強食」 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/462
463: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr0b-s/81) [] 2025/07/09(水) 21:32:30.49 ID:sTpSl3Mzr 月澹荘綺譚 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/463
464: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW bfd7-KCub) [] 2025/07/09(水) 22:32:11.80 ID:rrAg1CXK0 FF9やってます!何か懐かしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/464
465: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff3f-UHRE) [sage] 2025/07/09(水) 23:45:09.45 ID:25AR77pt0 >>449 オマエさ オマエは儲けてるのか?って聞いてるのをバブルがとうとかで誤魔化すなよ 収益をえていない、自身の経験でもないのことを ドヤってること自体を借り物といってんだよ 単なるシッタカかじりなだけでバカ過ぎるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/465
466: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW d79d-VZUF) [] 2025/07/10(木) 00:14:09.99 ID:M94ApX5h0 >>460 PSのメモリーカードはフラッシュメモリなので 読み書きの回数で壊れていくんだよ つまり20年前のでも使わなければ 使わないだけ持つって話 しかも壊れていっても 全部使えなくなるわけではないから 定期的にバックアップ取れば良い 問題はすでにメモリーカードの新品を 手に入れるハードルが高いって事か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/466
467: ゲーム好き名無しさん (ブーイモ MMbf-8dsy) [sage] 2025/07/10(木) 12:01:52.55 ID:zpaqJETAM USBメモリ/フラッシュメモリの特徴 電気的な方法で記録しているため、時間と共に放電していき5年以上経つとデータが消える可能性がある。 仕組み上、書き換えを繰り返すことで徐々に劣化していきデータ損失率が上がる。 小型軽量であることから紛失の可能性がある。 https://saitama-kk.org USBメモリに保存したデータは5年で消える - さいたま起業家協議会 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/467
468: ゲーム好き名無しさん (スッップ Sdbf-MtF9) [] 2025/07/10(木) 12:19:52.58 ID:pgibviifd じゃあ彼は紛失の危険もなく物理的劣化も最小限に抑えられる最高の環境でメモカ保管しながらプレステディスってたんか 思春期レベルに捻くれとるやん😃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/468
469: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-1tLO) [] 2025/07/10(木) 12:33:38.47 ID:LXrsabCka ePSXeなんで、ハードディスクの中に容量許す限り、数万枚くらいメモリーカード作れるお バックアップも別のハードディスクにコピーするだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/469
470: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 7f13-7oEs) [sage] 2025/07/10(木) 12:53:21.08 ID:j31/e6wG0 ePSXeて化石やん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/470
471: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 3795-O1Rl) [sage] 2025/07/10(木) 12:57:01.91 ID:9LmM3LG20 独自開発BIOSの真っ白な状態でクリーンなプレイ出来るのePSXeくらいしかないんじゃなかったっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/471
472: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-1tLO) [] 2025/07/10(木) 13:05:47.62 ID:3eI4eJ3la 最近、PS1のゲームオリジナルサウンドトラック聴いてる俺の専用機 https://i.imgur.com/yQrRFud.jpeg ブックオフで中古1200円で買ってきたスピーカー これでチョコボの不思議なダンジョン、ゼノギアス、聖剣伝説LOM、風のクロノア がんばれゴエモン、サガフロンティア、極上パロディウス、アークザラッド などの色んなサウンドトラック約7000曲くらいの音楽聴いてるけど なんかこれですっかり満足してる σ(゚∀゚ )オレ こんな小型でもしっかりと低音奏でるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/472
473: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 1701-ic7M) [] 2025/07/10(木) 15:18:37.88 ID:+etxHO060 こいつヤニカスじじいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/473
474: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1fac-LnxR) [sage] 2025/07/10(木) 15:38:58.98 ID:f7jSF3K10 (ただし広告が入ります) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/474
475: ゲーム好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-1tLO) [] 2025/07/10(木) 15:55:20.87 ID:FcfVoC9Fa Bluetoothスピーカーとして使ってるから広告なんて入らないヨーン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/475
476: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 9fad-kB2P) [] 2025/07/10(木) 17:42:31.17 ID:gtVoqWC90 20年くらい前の64MBのUSBメモリー(サムドライブとか呼ばれてた頃なw)が普通に読めるけどな 当時はSLCだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/476
477: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ 1f3a-Wka8) [sage] 2025/07/10(木) 18:53:55.33 ID:V1jQyRDD0 初心者です ePSXeインストールしたけど、「CDROMから起動」すら出来ない 助けて下さい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/477
478: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ff2b-YkGC) [sage] 2025/07/10(木) 18:56:34.15 ID:6C3U/r/Q0 エミュの専スレ行った方が早いと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/478
479: ゲーム好き名無しさん (ワントンキン MMdb-E6/A) [] 2025/07/10(木) 19:02:58.15 ID:WB4DP9MRM >>477 BIOSを入れているか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/479
480: ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sa9b-L4eA) [sage] 2025/07/10(木) 19:24:37.19 ID:VS8bmdBia >>471 xebraもbiosなしで遊べる pcsx-reduxに入ってるopenbiosがduckstationで使えるゲームもけっこうある >>477 ディスクの中身を吸い出してISOから起動かゲームリストから起動する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/480
481: 477 (ワッチョイ 1f3a-Wka8) [sage] 2025/07/10(木) 23:09:18.80 ID:V1jQyRDD0 >>478-480 ありがとうございます 時間をあけたら起動出来ました何故か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/481
482: ゲーム好き名無しさん (オッペケ Sr10-J3cv) [] 2025/07/16(水) 17:20:17.53 ID:uBu6rzmur >>481 やるもんねーだろ ぼけぼけ画面で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/482
483: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW ca05-yl9T) [sage] 2025/07/16(水) 18:03:38.46 ID:/aNy1Lzf0 オッペケとかミネオはこんなのばっかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/483
484: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイ c48d-Booz) [sage] 2025/07/16(水) 22:01:59.16 ID:PoIOF+9I0 ぼけぼけ画面なの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/484
485: ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sab5-NZlk) [sage] 2025/07/17(木) 01:43:20.64 ID:9O1O0jvja どうとでも調整できるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/485
486: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW b364-qBgh) [] 2025/08/13(水) 19:05:07.60 ID:c3KQ+PGl0 >>344 俺に売ってくれや、全部で50000円でどや?のう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/486
487: ゲーム好き名無しさん (アウアウウーT Sac7-ZFoG) [sage] 2025/08/14(木) 20:28:32.83 ID:BZ5ZexK2a ベクトライダーズやってみたけど ときメモっぽいシミュゲーのようだがこれは1日に科目が4つもあるからテンポ悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/487
488: ゲーム好き名無しさん (オイコラミネオ MM67-vp8Z) [sage] 2025/09/05(金) 10:41:19.27 ID:VOsu6Ra9M オメガブーストすごいな PS1とは思えない作り でも敵が硬すぎて爽快感が足りない 5面から突如として激ムズになるのがしんどい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/488
489: ゲーム好き名無しさん (ワッチョイW 8f13-Ebzt) [sage] 2025/09/05(金) 10:50:55.48 ID:fFX08WNo0 GTのポリフォニーデジタル開発やからな つか、終盤はもっと鬼畜難度になる OPのカッコ良さやラスボスのモーフィングの技術力にも感動したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/489
490: ゲーム好き名無しさん (キュッキュT Sa47-S8ml) [sage] 2025/09/09(火) 18:14:10.70 ID:lRTJiVOXa0909 気になったことあるけどマクロスVF-X2買ってあるからそっちクリヤしないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1739965053/490
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.970s*