令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験 (160レス)
1-

1
(7): 2021/02/02(火)07:20 ID:KTsuUTm+(1/10) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
外部リンク:tokyo-tosho.jp

合格発表
外部リンク:www.tokyo-tosho.jp
80
(1): 2021/02/21(日)20:06 ID:kkmzlvHV(2/2) AAS
>>78
なるほど。もし受かったら離島同士で改めて語りたいもんだ
いつ頃最終の合否がわかるのかな?
81
(1): 2021/02/21(日)20:19 ID:7Su/e/Qa(3/3) AAS
>>80
2週間以内
82: 2021/02/22(月)17:40 ID:+XvL7p3m(1/2) AAS
農家ではなかったが、昭和30年代の前半はまだ麦交じりの飯を食ってたな
30年代の半ばに急に家の飯が白米100%の真っ白なものに変わったのを覚えている
ようやく米が行き渡ったか
昭和45年からは米余りで減反政策が始まったが
83: 2021/02/22(月)17:41 ID:+XvL7p3m(2/2) AAS
明治になって総人口が増えたが、農民は二極化し、大地主(寄生地主)が生まれる一方で、没落して農地を失い、都市の貧困労働者や工場労働者になったりしていた

そこで米が自給できずに、中国や韓国から米を輸入して補っていた 南京米という名前は有名だ
中国韓国の米は安価なので、日本では貧困層が購入していた

しかし第二次世界大戦で中国韓国からの輸米
入はほぼなくなる
戦争で農民の青年が出征して戦死したことや空爆被害も重なって、戦後の日本は米不足になったが、品種改良や農組合の整備、国の農業補助で米の国内自給率は100%になった
84: 2021/02/22(月)20:02 ID:PyqPYmz+(1) AAS
>>81
それなら今週だろうな
おれもそんなかんじだったよ
おれは若くないけど若い人?
85: 2021/02/23(火)01:56 ID:zdC9cyWq(1) AAS
ここ受ける人って一生島暮らし耐えれるのか
86: 2021/02/23(火)04:37 ID:a9BzeU0w(1) AAS
その要素を少しでも嫌と感じる人は出願すらしてないと思つ
87: 2021/02/23(火)13:29 ID:W8pLfx94(1) AAS
噴火と虫が怖いくらいか
88
(1): 2021/02/28(日)22:51 ID:3ZC8rX72(1/2) AAS
まだか

まだ来ぬか、結果は

どうなのだ?どうなのだと聞いているのだ
89
(1): 2021/02/28(日)23:16 ID:Sgu0DeoP(1) AAS
>>88
結果は来週までですよ
90: 2021/02/28(日)23:37 ID:3ZC8rX72(2/2) AAS
>>89
必ず書き込むのじゃ

いいか、必ずじゃぞ。いいな
91: 2021/02/28(日)23:44 ID:vjVcqLsi(1) AAS
島のくせに激務なのか。
辞めていくのは単に娯楽がないからじゃないの?
92: 2021/03/01(月)01:22 ID:U/bjSQQB(1) AAS
もちろんそれもあるだろうけど、そんなのどうでもいいレベルで激務だから辞めていくんだろう
娯楽ないからという理由だけで1〜2年で即辞める奴があんなに出るわけない
93
(2): 2021/03/02(火)01:03 ID:38P9mvN5(1) AAS
島が激務って想像つかんな。
御蔵島なんて300人しか住民がいないのに何が大変なんやろ。
俺が前働いていた市役所では国保担当をしていたが、一人で8000人以上の事務処理を毎月やっていた。
94: 2021/03/02(火)03:35 ID:vAfKgvEO(1) AAS
300人分の事務処理を20人で行ってたら、1年分の業務が1カ月で終わるな
11カ月間は釣り三昧
95: 2021/03/02(火)04:32 ID:swyRnT/+(1) AAS
>>93
お前それ本気で言ってんのか?
村は課が2つ、職員が20人しかいないから、一人が担当する畑の広さはお前の役所の課数課分に相当するわけ
国保担当してるなら、対象人数が多くて資格給付しか担当してないのと、
対象人数が少なくても資格給付賦課債権管理特会システム例規交付金補助金まで全部1人でやって、
かつ他にも担当があるのとどっちが大変かぐらいわからんのか?
多分村だと国保後期福祉医療全部で担当1人とかそんなレベルの兼務でないと回らないが、
省5
96: 2021/03/02(火)07:39 ID:vrvuiiMv(1/2) AAS
>>93
元公務員のセリフとは思えん
97: 2021/03/02(火)13:52 ID:1FvA/nfH(1) AAS
どうしても島って聞くとのんびりしたイメージだからなぁ。
想像つかないんだよな。
3万人の市町村で例えるなら2000人職員がいるってことになるし。
出向で1年経験できるならしてみたいな
98: 2021/03/02(火)22:57 ID:vrvuiiMv(2/2) AAS
職員数数十人とはいっても、ここの人たちが採用される行政職はもっと少ない
とある年度の某島見てみたら農水、土木、民生それぞれ一人でビビったわどう仕事してるんかと
仕事を相談できる相手が少ないというのも相当難易度高い

いま別の自治体勤めてるけど、やり甲斐めっちゃありそうでむしろ興味湧いたわ来年度受けようかな
99
(1): 2021/03/03(水)04:50 ID:EdWc0dg5(1) AAS
民生一人って凄まじいな…
国保介護後期を一人ってだけで特会3つ抱えるとか想像もできんな
加えて生保に障害に地単医療に保育に学童とかもあるか
通知メール印刷だけで毎日数時間かかるレベルだろ
100
(1): 2021/03/03(水)23:19 ID:f+IFt7SA(1) AAS
多分ほぼ全員合格だから穴場だけど
10年で40人以上辞めているらしいから何かあるんだろうね
101
(1): 2021/03/03(水)23:51 ID:1TSisXQg(1) AAS
住民がカスなのかもしれんな。
庭の草むしりとか家の電球の交換もやらされるんじゃないの?
業者とかほとんどいないだろうから、税金で食ってるお前らやれよってな感じでね。
公共設備が壊れた時、入札とかやるのかな。
随契にしても業者がなきゃ頼みようがないし、本土から呼ぶのかな
102: 2021/03/03(水)23:52 ID:W8QrGJaz(1) AAS
8時間×20人×200日÷300人≒島民1人あたりの事務処理に年間106時間
103: 2021/03/04(木)05:05 ID:UbHnZtPk(1/2) AAS
>>100
他に何があるかは分からないけど、>>99ひとつで十分すぎる
104: 2021/03/04(木)18:50 ID:UbHnZtPk(2/2) AAS
分かる人には分かるけど、某業務システムへの2/26時点未ログイン自治体一覧見たら、
案の定このスレの自治体全部載ってたな
2カ月近くも放置してるけど、4月からは経過措置もなくなるのにどうするつもりなんだろ
105: 2021/03/04(木)19:58 ID:OvzmzWRZ(1) AAS
>>101
自分の経験から
職場に人間のクズが1人いるだけで駄目になるからねえ
106: 2021/03/15(月)15:00 ID:7c7js/MC(1) AAS
この採用試験の町村役場ってラスパイレス指数が90きるぐらい財政状況苦しい自治体多かった気がする
107: 2021/03/15(月)16:04 ID:GIpFfAE0(1) AAS
×財政が厳しい
◯給与が高い人が少ない

職員の入れ替えが激しく、前歴加算があまり無いようなオッサンでも採用してる状態
その上管理職手当支給される級の人が1人2人とかしかいない状況だと、必然的にラスパイはメチャクチャ下がる
108: 2021/04/01(木)08:40 ID:Thw1EDUr(1) AAS
ここのみんなも辞令交付式か
109: 2021/04/04(日)18:52 ID:Rsggw/lM(1) AAS
東京ってことで地域手当はつくの?
110: 2021/04/04(日)22:09 ID:/wv6TuzL(1) AAS
それは都職員の場合
役所役場は市町村ごとに違う、当然離島は0%
111: 2021/04/05(月)12:51 ID:xFskbKNy(1) AAS
年収例をみるとそこまで低くないな
35で妻子あり年収575万円か
112: 2021/04/05(月)22:47 ID:aXxHOlz3(1/2) AAS
地域手当0でどんな計算したらそんな数字になるのか内訳出せよ
113: 2021/04/05(月)22:55 ID:aXxHOlz3(2/2) AAS
話題の御蔵島が公表してる人事給与情報では、職種によるが職員の平均年齢はだいたい40代前半、全職員20人の平均給与は約480万
114: 2021/07/13(火)23:04 ID:m7cuwZg4(1) AAS
公務員浪人9浪目
最後はここに挑戦かな
115: 2021/07/17(土)14:22 ID:WEYr1OIG(1) AAS
落ちてしまった
116: 2021/07/17(土)19:00 ID:T5NSkllQ(1) AAS
どこよ?誰でもウェルカムちゃうんか
俺はいつか八丈島で移住しようとしてたのに
117
(1): 2021/07/22(木)10:38 ID:0u7eOkCD(1) AAS
あれ?今年度いつの間に試験してたんか
118: 2021/07/31(土)19:09 ID:oBzXQ+YU(1) AAS
118
119: 2021/12/02(木)16:31 ID:Op5t2FrR(1) AAS
御蔵島、まだ募集してるな
記事になるくらいだし相当なブラックなのかね?
120: 2022/01/03(月)22:06 ID:l044F00D(1) AAS
今年の受験組はどうだったんだろ
121: 2022/09/13(火)13:18 ID:755oadyY(1) AAS
去年から応募増えたん?
122: 2023/10/22(日)04:50 ID:KTlW9xcr(1) AAS
東京東京
123: 2023/10/24(火)21:47 ID:rOjWhYlH(1/8) AAS
まぁバイトリーダーなる奴なんておだてられてホイホイなるような人間やし
124: 2023/10/24(火)22:12 ID:rOjWhYlH(2/8) AAS
こういう意識高い系バイトリーダー様って現場で本当に嫌われるんだよなぁ...
125: 2023/10/24(火)22:13 ID:rOjWhYlH(3/8) AAS
正論振りかざしてばっかだと回りから嫌われるぞ
126: 2023/10/24(火)22:15 ID:rOjWhYlH(4/8) AAS
非正規雇用はいつでもクビ切れるけど正社員は切れないねん
非正規のままってことはいつクビ切ってもいい奴って考えてるってことや
127: 2023/10/24(火)22:16 ID:rOjWhYlH(5/8) AAS
しかし、バイトリーダーというところで少しアレな感じがしてしまいますね...
128: 2023/10/24(火)22:17 ID:rOjWhYlH(6/8) AAS
このバイトリーダーは有能だし働きやすい人だと思う。 
酷いのになるとヒステリックに仕事は見て覚えろで、 
人に仕事押し付けて上に媚びるときだけ頑張るとかだから。
129: 2023/10/24(火)22:17 ID:rOjWhYlH(7/8) AAS
いいと思うけど、そこまでやるなら正社員になりなさいよw
どこかでその ごっこ遊び にケジメ付けないと手遅れになるよー
130: 2023/10/24(火)22:18 ID:rOjWhYlH(8/8) AAS
この手ので初めてマトモな奴だった
131: 2023/11/12(日)20:00 ID:PvJyv6H8(1) AAS
デヴィ夫人がウクライナを訪問した際に
「日本人の皆さん、そんなに心配しないでください。私は戦争と内戦を経験しています」
と日本のマスコミに語ったのってこのことか!
132: 2024/03/16(土)19:20 ID:U3I0vclO(1/9) AAS
封建制度での為政者が最初に手を付けるのが、金融の一元化すなわち独占なんだな。
他所で勝手に「金貸し業」を始められると、市場経済の透明化の観点で不都合なんだな。
んで、時の支配者は、民間の金貸し行為にもっともらしい理由をつけて禁じるわけだ。
(ちなみに江戸幕府では、障碍者救済という理由で、健常者の金貸し行為を禁じた)
133: 2024/03/16(土)19:21 ID:U3I0vclO(2/9) AAS
キリスト教では、金貸しは道徳上において最も卑しい行為だと古くから定義されていた。
しかしユダヤ教徒はその隙を突いた。保守的なキリスト教社会の裏側で彼ら独自の
金融ネットワークを築いたことが、地下経済を肥大化させて、やがて支配者層の利権と
社会的多数派(主にキリスト教信者)の生活を圧迫していくことになった。
(シンガポールやタイ、マレーシアの華僑も内容的には同じであろう)
134: 2024/03/16(土)19:21 ID:U3I0vclO(3/9) AAS
少数のユダヤ人が経済を牛耳ることへの不満も、異教徒への漠然とした嫌悪感も、
本質は財テクに長けたユダヤ人に対する危機意識、即ち劣等感だと言ってしまえばそれまでだ。
ヒトラーのコンプレックスが、標準的なキリスト教徒と比べて特別偏執的だったとは思わない。
135: 2024/03/16(土)19:23 ID:U3I0vclO(4/9) AAS
『プロトコール』はジョリーの『対話』の約40年後に発表されたので、それ以前の著作を盗用したのだという仮説がある。しかし、実際には『プロトコール』の方が『対話』より先であり、ジョリーはそこから借用したのである。

つまり、『シオンのプロトコール』は反ユダヤ的な策略とはほど遠く、100%本物なのである。

プロトコールは新世界秩序(共産主義)の基礎であり、人類を悪魔主義に引き入れようとするもので、「自分たちのものではないあらゆる集団的な力を破壊する」(プロトコール16-4)、すなわち人種、宗教、国家、家族をである。

これが、性同一性障害(結婚と家族の破壊)、移民と混血(人種)、グローバリズム(国家)の推進の説明である。一方、教会(宗教)は妨害され、「神」という言葉は公の場から禁止された。

これが、偽のパンデミック、奴隷マスク、ロックダウン、来るべき世界大戦、アジェンダ2030の説明である。
136: 2024/03/16(土)19:24 ID:U3I0vclO(5/9) AAS
ユダヤ人は、黒死病からロシア革命まで、あらゆることで非難されてきた。しかし、『シオンの長老たちの議定書』ほど、人種に対する憎悪が悪名高く表現されたものはめったにない。
137: 2024/03/16(土)19:25 ID:U3I0vclO(6/9) AAS
この著作は、ユダヤ人指導者たちの秘密会議が行った演説をそのまま記録したものだと称している。 しかし、ほとんどの人が言及しているこの文書はロシアのプロパガンダであり、この100年間、繰り返し詐欺であることが示されてきた。
138: 2024/03/16(土)19:25 ID:U3I0vclO(7/9) AAS
ロシアの議定書」が出版され、その詐欺が暴露されて以来、この議定書への言及はすべて、意図的にせよ不注意にせよ、共謀者からユダヤ人へと注意をそらし、研究者によれば、それ以前の文書に見られる計画の存在を覆い隠すために役立ってきた。
139: 2024/03/16(土)19:27 ID:U3I0vclO(8/9) AAS
世界を支配しようと企む者たちはユダヤ人を非難し、彼らが煽る反ユダヤ的なレトリックの陰に隠れ、それを利用して計画を推し進める。 彼らの策略にはまってはならない。
140: 2024/03/16(土)19:28 ID:U3I0vclO(9/9) AAS
『議定書』は完全にフィクションであり、さまざまな悪をユダヤ人になすりつけるために意図的に書かれたものである。これを配布している人々は、世界を支配しようとするユダヤ人の陰謀を記録したものだと主張している。この陰謀も、その指導者とされるシオンの長老たちも、存在したことはない。
141: 2024/03/23(土)15:58 ID:2ZOB2YFK(1/2) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
142: 2024/03/23(土)21:55 ID:2ZOB2YFK(2/2) AAS
あーいう結果を招いたと云わねばならんか。
143: 2024/03/24(日)20:33 ID:cmvRbPBR(1) AAS
東京大学法学部第2類(公法コース)卒業
144: 2024/03/25(月)13:45 ID:PeZO3Oui(1/7) AAS
国立国会図書館採用試験Part12
145: 2024/03/25(月)13:47 ID:PeZO3Oui(2/7) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
146: 2024/03/25(月)13:48 ID:PeZO3Oui(3/7) AAS
令和2年度東京都島しょ町村職員採用合同試験
外部リンク:tokyo-tosho.jp

合格発表
外部リンク:www.tokyo-tosho.jp
147: 2024/03/25(月)13:48 ID:PeZO3Oui(4/7) AAS
ニュース
「チー牛はネットに帰れ。ネットでしかイキれないのに気持ち悪りーんだよ!」…大久保公園の「立ちんぼ嬢」が攻撃的になっている訳 [Hitzeschleier★]
148: 2024/03/25(月)13:49 ID:PeZO3Oui(5/7) AAS
【「****ッ!!!」】大谷翔平、“7億円盗人”水原一平氏にベンチ裏で浴びせた罵声 ★3 [Anonymous★]
149: 2024/03/25(月)13:49 ID:PeZO3Oui(6/7) AAS
【MLB】大谷翔平は“女子アナ妻”にしておけば…イチローや松坂大輔の“理にかなった結婚” [ネギうどん★]
150: 2024/03/25(月)13:50 ID:PeZO3Oui(7/7) AAS
【健康食品】小林製薬 紅麹原料を約50社に供給と発表「直ちに使用中止を」★2 [Ikhtiandr★]
151: 2024/05/11(土)21:37 ID:5COyQHr/(1) AAS
そうすると、この伝承は、甲骨文の誕生に関する伝承であったと考えられる。
152: 2024/05/12(日)15:42 ID:4pB23kOX(1) AAS
本当に実力が高いやつは尾崎正司(将司)みたいになるかな?
あれも池永正明を見た瞬間に野球辞めると言い始めた。
153: 2024/05/14(火)04:07 ID:QmJqONwQ(1) AAS
シャーデンフロイド
154: 2024/07/09(火)15:55 ID:OT8MGCmk(1) AAS
細菌性のすべてを悟った男が至高なのかね
155: 2024/07/09(火)16:04 ID:QDdUpHxq(1) AAS
問題ないねー
156: 2024/07/09(火)16:42 ID:ScKOF4xR(1) AAS
法律おかしてるならともかくスレタイオタが言うなら間違いないわ
相手役なのにやってた人ですし
157: 2024/07/09(火)16:50 ID:FdHsAPqs(1) AAS
950を踏んだ人が出した被害届が本当に良かった
その後の祭りだよね
何せセキュリティコードまでレスターに残ると思ってる
もうJKにホームセンター行かせるだけでなんか出来るけどくりぃむって絶対ゲストいないと愚痴ってたよw
158: 2024/07/09(火)17:59 ID:eyySFflf(1) AAS
そういや見かけないね
159: 2024/07/09(火)18:21 ID:pGHrAHYk(1) AAS
>>117
だね。
ほぼ毎週金土通ってたって
160: 2024/07/09(火)18:23 ID:+d/35GJx(1) AAS
>>11
まさか6学年上の情報探ってる方だともっと安いはずだ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.604s*