最近のRPGは何故Lv1から始まらないのか (131レス)
1-

1
(3): 2006/05/04(木)11:41 ID:2oK1dPYe(1) AAS
アホかと
51
(1): ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/05/16(火)22:40 ID:P8r2YaON(9/11) AAS
プリニーってなに?
52: 咎神 ◆W16ghca5nc 2006/05/16(火)22:42 ID:dDFqInP6(7/8) AAS
さすがロクサスさん!すげー勉強になるッス!
とりあえず今度同じクラスのカワイコちゃんを誘ってみるッス!
53: 2006/05/16(火)22:45 ID:dDFqInP6(8/8) AAS
( (●) )>?
54: 2006/05/16(火)22:46 ID:60/PIUcu(2/2) AAS
>51

知りたい?

お前は黙ってウイイレでもやってろwwバカサスw
55: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/05/16(火)22:47 ID:P8r2YaON(10/11) AAS
頑張れ
セックスなんてやっても何も変わらないし童貞となんも変わらん
けど女の扱いや寂しさはカバーできる
やりまくれ
キスのが全然オレは好き
56: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/05/16(火)23:17 ID:P8r2YaON(11/11) AAS
ぶっとばすぞ!
プリニーってぇーのはBritney Spearsの事だろ?
57: 2006/05/17(水)01:56 ID:EaUUGJJf(1) AAS
AA省
58: 2006/05/17(水)07:49 ID:qDlX3GiQ(1) AAS
ロクサスさまに優しくキスだけでイカされたい
59: 2006/05/17(水)14:03 ID:TKTTuChA(1) AAS
プリニーも知らないのか・・・・ちょいがっかり
60: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/05/17(水)15:13 ID:vV7ZfFP+(1) AAS
キスだけじゃ昇天は無理だな
だけで至福を感じれるよ
61: 2006/05/20(土)21:19 ID:PGGw9ats(1) AAS
ゲーム的にいうんなら、しょっぱなからステの成長値をかえられるんだったら
やっぱ一からのほうがいい。システムを骨まで、という人ぐらいだが。
62: 2006/06/12(月)18:16 ID:5Sw5VDqO(1) AAS
>>ロクサス
プリニーが分からないなら調べろ…何でも聞けば教えてもらえると思っている
君は家しこしこ[アトランチスの謎]でもやってなさい
63: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/06/12(月)18:23 ID:j5ORicco(1) AAS
調べる気なんかねぇよ
64: かずき 2006/06/12(月)18:26 ID:CML3NAhK(1) AAS
プリニーってのは魔界戦記ディスガイアってゲームの雑魚キャラ(?)の名前だよ
65: 2006/06/12(月)19:37 ID:VuNj/+Pm(1) AAS
⊃素敵ペンギン
66: 2006/06/13(火)02:03 ID:WYx0nCED(1) AAS
>>偽ロクサス乙です
67
(1): 2006/06/14(水)00:14 ID:t/VbTE3N(1/2) AAS
付き合って半年でやっとクンニできた
俺の後に控える童貞どもよ、クンニはAVやエロ漫画のようにたやすくはないぞ!
68: 2006/06/14(水)00:22 ID:HXCh4O6f(1) AAS
>>67よくやれるなw
69: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/06/14(水)00:33 ID:1K9BbvzN(1) AAS
なんで?
マンコ嫌いなの?
クンニ最高だろ!?
70: 2006/06/14(水)10:04 ID:Ey0jlwXk(1) AAS
舐めさせはしても
舐めるのはしない
71
(1): 2006/06/14(水)10:56 ID:t/VbTE3N(2/2) AAS
クンニできるまでは童貞ってことにすれば十代の犯罪件数は大幅にダウンするのにな
72: 2006/06/14(水)13:34 ID:D59HPOky(1) AAS
>>71ん?そうなのか?
73
(1): インテリ [童貞乙って言われてたい] 2006/06/15(木)05:44 ID:yr1iq+TQ(1) AAS
キミ達目を覚ましなさい!

童貞は全然恥ずかしい事ではありませんよ。
下等な動物ほど、子孫を残そうと必死に生殖行動に励むのです。
つまり、童貞のあなた達は他の人間より進化した選ばれた人たちなのです!

あなた達は、まず、自分が優れた人間である事を認識すべきです。

そして自分を解放し、肉と霊の境界線を理解したとき、
あなたはこの宇宙と一体になって真の知恵、真理に触れる事が出来るのです。
省2
74: 2006/06/15(木)05:45 ID:0phMbKbH(1) AAS
>>73
ヤリチン乙
75: 2006/06/15(木)06:15 ID:KxHPYgxq(1) AAS
ホモのカリスマ「ホモサス」↓

42:ロクサス◆Gv599Z9CwU :2006/06/15(木) 02:46:34 ID:ZkL/5vuT >>41
なんだかんだオレの事が好きなクセにw

44:ロクサス◆Gv599Z9CwU :2006/06/15(木) 03:24:56 ID:ZkL/5vuT >>43
お前もオレにゾッコンか?w

727:ロクサス◆Gv599Z9CwU :2006/06/15(木) 04:20:19 ID:ZkL/5vuT
お前なにがしたいの?
省1
76: 2006/06/25(日)01:01 ID:yUFHVYEM(1) AAS
ホモが嫌いな以下略
77: 2006/06/26(月)10:11 ID:Hf25dHDu(1) AAS
ろクサスって臭ス
78: 2006/07/27(木)09:07 ID:b004LGOD(1) AAS

79: ◆NoSex.cif2 2006/08/26(土)02:10 ID:E/VPX9st(1) AAS
それはな・・・・
80: ◆AnalSexRiQ 2006/08/27(日)02:07 ID:OjyaRPVR(1) AAS
じらさないで教えてよ〜
81: 2006/08/29(火)12:49 ID:UWFcOufh(1) AAS
相変わらず頭の悪そうな人達ばかりですね。勉強をしなさい。みんなしっかりしなさい。
会話のレベルが低いのもありますし、成長しきれてない人達が多いみたいですね。
まあ、私は優秀な大学に通っていますけどね。ついでに資格はもう数え切れないですよ。取りすぎましてね。悔しかったら私を見習ってくれれば幸いです。
できればですけどね。三日後また来ます。様子を見にね。
まあ皆さんがんばってくださいよ!!
82: 2006/08/29(火)14:41 ID:GUtVQo2F(1) AAS
キモ
83: 2006/08/29(火)16:29 ID:Vo1tJ4l6(1) AAS
まあ、私は優秀な大学に通っていますけどね。ついでに資格はもう数え切れないですよ。

まあ皆さんがんばってくださいよ!!特に!!のあたりからして会話レベルの低さが目立つな
84: 2006/08/30(水)00:54 ID:jZuntTx3(1) AAS
83 優秀な大学通ってるから何?資格いっぱい持ってるから何?
それで人生うまくいってる訳ですか?
貴方みたいな人は性格が悪そうですね。
85: 2006/08/30(水)04:57 ID:6IGFNQcn(1) AAS
真に頭がいい奴は学んだ知識を正しく使える奴だと思うのだが?
86
(1): 2006/10/06(金)15:00 ID:LT81Yi21(1) AAS
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に ラッキーなことが起きるでしょう。
片思いの人と両思いになったり 成績や順位が上ったりetc...
でもこのレスをコピペして別々のスレに 5個貼り付けてください。
貼り付けなかったら今あなたが1番起きて ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
87: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/10/06(金)15:30 ID:L432KiI2(1) AAS
あげ!!!
88: 2006/10/06(金)21:15 ID:OTe7EUPl(1) AAS
さげ
89: 2006/10/08(日)16:08 ID:nDQ+qONM(1) AAS
あは〜ん??
90: 2006/10/08(日)23:29 ID:s96FdlXD(1) AAS
真に頭いいやつは大学いかずに企業を起こすなりするんじゃないか?
まぁ勉強したいなら行っても良いと思うけど
91: 2006/10/08(日)23:41 ID:ES6ZQRJv(1) AAS
>>1
だからといって
ナイトガンダム物語大いなる遺産のジム
見たいに空気読まずにLv.1で加入されても
困るだろ。てか、肉の盾以外の有効活用法が無いだろ。
92: 2006/10/09(月)12:51 ID:GRBRj+rt(1) AAS
>>86
>>3日〜7日
今日はもう9日ですねw
93: 2006/10/11(水)00:36 ID:G0fosePQ(1) AAS
時代としてはFF4くらいからな気がする
初めてレベル1からじゃないゲームやったのは確かそうだった
94: 2006/10/11(水)01:30 ID:I6kkgygE(1) AAS
セシルはジョブチェンしてからレベル1になるからな
95: 2006/10/11(水)03:11 ID:rE1LyVID(1) AAS
一方DQ4の王宮戦士ライアンの初期レベルは1だったがな
96: ロクサス ◆Gv599Z9CwU 2006/10/16(月)19:49 ID:c9v4oXrt(1) AAS
誰もいないの?ョ?
97: 2006/10/19(木)16:54 ID:gogSeWjE(1) AAS
くちクサス
98: 2007/01/08(月)18:01 ID:J5NpEmQc(1) AAS
 
99: 2007/02/08(木)23:44 ID:F6LMB+++(1) AAS
ロクサス
100: 2007/03/26(月)21:59 ID:GvsVoQl7(1) AAS
>>24
.hack//G.U. VOL3歩くような速さで

「最低」初期レベルが90もあるトンでもないゲームです
101: 2007/03/26(月)23:17 ID:eQb6S9P1(1) AAS
マジレスしちゃうぜ
例えば最初の戦闘を勝ち抜くのにHPが30は無いと死ぬとする
レベル1でHP30に設定すると、上昇率も普通に設定するとHPがインフレしちゃうし
低すぎると後の敵の攻撃力調整が難しい、何て事が起こらないとも限らない
ここで、レベル1HP15、上昇率7、レベル3くらいでゲームが始まると製作側は非常に調整がしやすい、と、製作側が考えたから

上の数字は全部適当だからそれに突っ込まれても困るけど、言わんとしてることが分かってもらえれば
102
(1): 2007/03/26(月)23:23 ID:TwvPJgiV(1) AAS
>レベル1でHP30に設定すると、上昇率も普通に設定するとHPがインフレしちゃうし

日本語でおk
103: 2007/03/26(月)23:27 ID:93bMKEEx(1) AAS
>>102
HP = Lv × α

のような単純な設定しかできないRPGツクール製のようなゲームのことを語っていると思われる。
104: 2007/03/26(月)23:31 ID:QRDumqxp(1) AAS
主人公より弱いキャラを作ることが可能になるからちょっとだけ広がりがもたせられる
ほんとにちょっとだけど
105: 2007/03/29(木)20:22 ID:+YUF/Ek8(1) AAS
今まで何年間も生きてきた主人公たちが(特に戦士として名を馳せている人が)レベル1なのは変なんじゃね?

って指摘があって、それが今も続いてるんだと思ってた。と全くスレの流れを読まず書いてみた。おっぱい。
106: 2007/04/05(木)13:21 ID:xTU4gE7A(1) AAS
AA省
107: 2007/04/05(木)13:53 ID:Uki0ZWS5(1) AAS
スレイヤーズは最初から主要キャラはレベル99(max)だったな
108: [age] 2007/04/05(木)17:06 ID:CtOnK37M(1) AAS
age
109: 2007/04/06(金)00:52 ID:TZB5wEve(1) AAS
レベル1ってのはガキぐらいの強さなんじゃないかと思うんだ。
大人ならすでにレベル5とか10くらいあっても不思議じゃない。
110
(1): 2007/04/22(日)03:06 ID:x4EuHDUZ(1) AAS
平均Lv2でFF5クリアとかあるくらいだし
大人がLv5-10なら魔王クラスが攻めて来ても返り討ちにできそうだw
111: 2007/04/22(日)04:50 ID:9OIaJMmH(1) AAS
低レベルクリアって低いステータスでいかに強敵を倒すかを楽しむものだけどFF5のはなんか違う気がする
112
(1): 2007/04/24(火)15:03 ID:mCqipJ/F(1) AAS
>>110
それって物理的に不可能じゃない?どうやったの?
絶対に2超えると思うんだけど
113: 2007/04/25(水)20:55 ID:/naUA7gz(1) AAS
>>112
2-2-2-3クリアの方が人気だからあまり知られてないかもしれないが
2-1-1-4でクリアする方法がある
114: 2007/05/03(木)11:44 ID:BF3hQara(1) AAS
名を馳せているはずの傭兵が四人がかりで最弱のモンスターもろくに倒せない
そんなRPGが10年ほど前にありました
115: 2007/08/06(月)11:47 ID:or0OehX4(1) AAS
メタルマックス2のことかぁ
116: 2007/08/06(月)13:09 ID:WHZC/f0g(1) AAS
ピストン運動〜
117: 2007/08/13(月)14:30 ID:/5nAaA6U(1) AAS
なんで途中から仲間になるやつが、主人公達と同じレベルなの?
118: 2007/08/15(水)09:05 ID:JnZjUJe0(1) AAS
同じだから組むんだろ
119: 2007/08/17(金)16:13 ID:JZk7rjFT(1) AAS
そこらの一般人みたいな設定のやつでも途中から入ればLV30ぐらいあったりするからな
こっちは選ばれし勇者みたいな扱い受けてんのに最初の町じゃLV1のヘタレだったっつうの

町の周りのモンスターが強いから、比例して村人平均LVも高いんだろう、と解釈するしかない
120: 2007/09/24(月)22:00 ID:CMwuc3/+(1) AAS

121: 2008/10/15(水)23:12 ID:dnxUE+QI(1) AAS
〔sage
122: 2008/10/16(木)22:39 ID:rrRoFWea(1) AAS
レベル1にはしない場合ちゃんと過去設定があるんだろ
ゲーム開始時よりいくらか前の主人公が
要はプレイヤーの手で動かすまでにいろいろ修行とかあって
それなのにレベル1は無理あるってことが
123: 2008/10/22(水)21:26 ID:md57PBqC(1) AAS
レベルが99(もっと多い場合はあるが)でカンストになることを考えると、
最初からレベルか高いのは
パワーアップの機会がその分少ない=ゲーム的にはデメリットじゃないのかねえ。

実際初期レベル10のセシルもパラディン転職でレベル1に戻ったし。
124: 電脳プリオン 2011/11/19(土)20:09 ID:vLU5R/6t(1) AAS
課金でレベル上げが流行ってるらしいな
125: 2013/03/23(土)20:42 ID:dc0UHKOX(1) AAS
AA省
126: 2014/05/12(月)22:13 ID:CcuXoIcs(1) AAS
おっぱい
127: 2016/09/02(金)18:36 ID:N+njSEXV(1) AAS
レベルと強さに関してはドラクエ5のモンスターやサマルトリャーの王子(DQ2)みたいに
そいつの中での強さレベルがいくつか っていう表現と
世界全体としての強さの指標として使われてる場合との違いということでいいのではないだろうか
後者での表現が主流になってるからレベル1を見る機会が減ってるという説
128: 2018/01/27(土)13:01 ID:KkvFu0nS(1) AAS
ボスを攻略するより簡単に金儲けできる方法かも
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

QKZ1B
129: 2023/05/11(木)17:44 ID:7l7lwjHk(1) AAS
恋とは自分本位のもの愛とは相手本位のもの
130: 2023/07/31(月)18:55 ID:lC0Ud4OR(1) AAS
一人ずつ喋れ。うるさい
131: 2023/09/26(火)21:41 ID:AOLw0smH(1) AAS
( ̄□ ̄;)!!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.467s*