Google Home / Google Nest Part 33 (879レス)
1-

1
(1): 2024/01/27(土)21:23 ID:u0W9m5hV(1) AAS
次スレは>>980が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい

Google Home Wiki
外部リンク:googlehome.wiki.fc2.com
編集パスワード OkGoogleEditGoogleHomeWiki

※前スレ
Google Home / Google Nest Part 32
省1
799: 05/11(日)23:17 ID:YkY1M5re(1) AAS
HomeもGeminiと連携するっぽい
800: 05/12(月)00:52 ID:iRlGh6pB(1) AAS
試したけどやっぱネストハブ本体側で処理してくれないと使いもにならーん
801: 05/12(月)11:01 ID:kGFKObLT(1) AAS
スマホのGeminiからブロードキャストできた

音声入力だと動作するけど、タイプで入力しただけだと「ブロードキャストしました」とはなるけど何も再生されない
802
(2): 05/20(火)12:13 ID:8myqiA8P(1) AAS
ドアベル2年で突然死した
同じものを買うかswitchbotに乗り換えるか検討中
803: 05/20(火)12:19 ID:4LB3Nhop(1) AAS
>>802
バッテリータイプ?
うちのwiredは2年半でまだ元気だ
804: 05/20(火)13:38 ID:oSS7s84m(1) AAS
動画で通知してくれるのが意外とないんだよなぁ
805: 05/20(火)15:39 ID:hOyS5hoU(1) AAS
>>802
ドアロックと併せてswitchbodで
806: 05/23(金)07:09 ID:xyPl6Ncq(1) AAS
homeアプリ、昨日なんの検知や通知もなかったのに、フォアグラウンドで2GBもデータ使用していてびっくりした。
いつもは全然データ使用ないのに
807: 05/23(金)09:08 ID:LIMZrUUX(1) AAS
最近、Home MiniがLED1つだけ点灯しっぱなしになる現象が3台であった
電源抜いて再起動したら直ったけど
何これ
808
(1): 05/24(土)08:46 ID:C7F58yyU(1) AAS
LED1個ってリマインダーか何かじゃなかったっけ
809: 05/24(土)10:19 ID:3FYWN9O3(1) AAS
>>808
そんな機能があったんだ...
長年使ってるのに知らなかった
810: 06/08(日)14:58 ID:MdIPjmoU(1) AAS
エアコンつけて、とか冷房つけて、って言うと何故か他の空調機器も全部その動作をしようとしてそれぞれエラー述べるようになったんだけど解決方法わかりますか?

はい、4つのデバイスをオンにします
○○はそのモードに対応していません、を3つ繰り返すようになる
811: 06/08(日)18:01 ID:oe0tRRpt(1) AAS
geminiへのネイティブ対応はいつなんだよ!
812: 06/08(日)18:45 ID:hCbSrbov(1) AAS
Gemini対応あるのかな
ローカル側の処理もかなり必要っぽいけど
813: 06/08(日)19:41 ID:jbPKwRfv(1) AAS
長いリレーでやりとりした場合を除いてローカル側は表示以上の負荷ほとんど無いよ
814
(3): 06/09(月)22:22 ID:n8ymWDTu(1) AAS
「和室とリビングの電気つけて」
と言うと二部屋の照明がついてたのに、何ヶ月か前から照明以外のエアコンやスマートコンセントも全デバイスONされるようになった。「電気」という呼び方が良くないのかと思って「照明」に呼び方を変えたけど同様。

「和室の電気つけて」
「リビングの電気つけて」
はきちんと照明だけつく。なんでや
815
(1): 06/09(月)23:35 ID:3JWQqzjZ(1) AAS
>>814
もう何やっても無理なんでオートメーションでやってる
ウェイクワード、正確に認識しても3回に1回くらいYouTubeミュージック鳴り出すけど

Geminiのホーム対応でどうなるかだなぁ
なぜかiOSだけ先に対応したみたいだけど
816: 06/10(火)06:30 ID:aWxb8dRp(1) AAS
無駄な期待はよせ
人員削減でオワコンやで
817: 06/10(火)09:04 ID:eo5Zz1J6(1) AAS
>>815
やっぱりか…

AndroidスマホのGeminiも既に対応してるよ!
818: 06/11(水)05:38 ID:hRFQysoJ(1) AAS
>>814
私だけじゃなかった。
3日連続帰ってきたら扇風機が可動しててホラーだった。
原因は 行ってきます で全部のスイッチをオフだった。
819
(2): 06/11(水)11:48 ID:pCfe3qZl(1) AAS
Google Pixel ダウンロード⇨インストール⇨最適化、遅い!遅い!遅い!

完了後、念の為に確認

利用可能
は?
ダウンロードしてインストール
更新できませんでした
は?
省16
820: 06/11(水)11:55 ID:+Z+4Ef2i(1) AAS
>>819
変なアプリ入れてんだろ
一度初期化してからやってみ

それとここはスマートデバイスのスレでPixelやAndroidスマホのスレじゃないよ
821: 06/11(水)12:06 ID:NkhXuDSU(1) AAS
安さに釣られたリテラシー無いあいほんユーザーがAndroidに手を出すとこうなるの縮図
822: 06/11(水)12:33 ID:0v16vqW9(1) AAS
>>819
頭悪そう。
823: 06/12(木)22:41 ID:JLGK2SBW(1) AAS
これだけ見るとGoogle Pixelってアプリを何らかのスマホにインストールしたような文章だな。最適化ってのも何をしたのかよく分からんが
なんというか、ストアでGoogle Play開発者サービスあたりに湧いてるレビューと同じ臭いを感じる
824: 06/13(金)11:31 ID:N18YVo8l(1) AAS
PixelがAndroid16に対応したからアプデしようとしたのにうまくいかないって話だと思う
確かに頭悪そう
でもスレチ
825
(1): 06/14(土)14:56 ID:bnIQ8ehx(1) AAS
>>814
似た感じで、前と変わってしまい
「電気つけて」で全部のライトが付くようになったので
自動化登録で「電気浸けて」のワードで、アクションのやつを照明の項目から
つけたい照明にチェックマークを付けて指示してる笑

昔は、元からある言い方と同じ言葉の自動化出来なかった気がするけど、コロコロ変わって良く分からない
826: 06/16(月)23:46 ID:TWGQ6uY9(1/2) AAS
電気つけてっていうと電気以外のパソコンやらコンセントやらも全部つくようになってしまった
これなんでだ
827: 06/16(月)23:48 ID:TWGQ6uY9(2/2) AAS
>>825 も一緒か
でもそのやり方だとどの部屋の「電気つけて」でも同じ照明がオンされてしまうじゃないですか
今まで通り寝室で「電気つけて」で寝室の照明オン
キッチンで「電気つけて」でキッチンの照明オン
これが今まで通りできればいいのになんでできなくなったんだ…
828: 06/17(火)00:32 ID:B8rpvNz3(1) AAS
自分はエアコンつけてで似たような現象になってる。
Googleってnest hubの新型出さなかったり、この分野に大して力入れてなさそうな割にしょっちゅう微妙な仕様変更あるよな。、
829: 06/17(火)02:05 ID:L8nuCo9S(1) AAS
うちのも最近「エアコンつけて」ていうと何故か照明にも命令が行くようになってしまった
もちろん照明にそんな機能はないので「その機能に対応していません」て言われるけど当たり前やろがい
830
(1): 06/17(火)08:09 ID:ec/haLAL(1) AAS
家電操作は全部アレクサになった
Googleはウェイクワード長い上にレスポンス遅いから…
831: 06/17(火)10:29 ID:w9F6LKXz(1) AAS
うちはGoogle Homeで何の問題もないな
アレクサもあるけど「○○して」では通じなくて「△△で○○して」と言う必要があったり
ウェイクワード以外が長くなるし聞き取り間違いが多いから殆ど使ってない
832: 06/17(火)12:59 ID:RviUJDpD(1) AAS
>>830
レンジは直接ボタン押した方がよくないか?
833: 06/17(火)16:03 ID:6OE068IX(1) AAS
アレクサ、冷蔵庫の肉まんチンして
までできるようになったら使うんだけどな
冷蔵庫の挽き肉と玉葱と小麦粉から肉まん作ってまでとは言わんからさ

ベゾスとしてはアレクサで冷凍肉まんを注文してもらえると思って投資してたみたいだけど
834: 06/17(火)21:46 ID:9N3PYB40(1) AAS
ガキが「アレクサ、スイッチツー買って」とかイタズラしそうだな
流石にペアレンタルコントロールはあると思うが
835: 06/26(木)13:00 ID:puaK2psW(1) AAS
【いま日本で行われているジェノサイド】
戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている
日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要しているのだ
よって日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているのだ
朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」である
国際法でもこのような行為は許されない 日本人は徹底抗戦するしかない

新聞、出版社、司法、テレビ局、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み
省15
836: 06/28(土)14:36 ID:ilwS0ioV(1/2) AAS
みずほのキャンペーンで大量に当選者が出たせいで第二世代nest hubがメルカリに大量に出てきてる
未開封品が4000でも売れてない
そういう自分も1台届いたけど手元には3千円も残らないくらいだから自分で使うか
837: 06/28(土)14:50 ID:0Oh+MD4p(1) AAS
2年くらい前にやってたキャンペーンとは別?
838: 06/28(土)15:39 ID:ilwS0ioV(2/2) AAS
5月頭かなんかにやってたJコイ⚫︎のやつ
(伏せ字じゃなくてngワードだから書けない)
5万円分使うのが条件で先着限定数はあるけど全員プレゼントって言ってた
839: 06/28(土)15:44 ID:XzuLpM67(1) AAS
この2,3日BGMのホワイトノイズが流れなくなったんだがまたいじってんのか?
840: 06/29(日)23:44 ID:V7cQpN/J(1) AAS
メルカリの相場が5000円切ってるんだがポイント還元ゼロで誰も使ってないカスみたいな電子マネーを5万円も使ってやったのに5000円にしかならないんじゃ還元1%以上のクレカ使った方がずっとマシだったわ
キャンペーンでネガティブ体験を植え付けるとかほんとゴミやな
841: 07/01(火)13:08 ID:I3m4tDhc(1) AAS
今更次郎
842: 07/01(火)14:31 ID:Nyz2dYzD(1) AAS
在庫処分だってその時散々言われてただろ
843: 07/04(金)09:11 ID:eLNQvHmm(1) AAS
Nest hubもらって使い始めた
YouTubeライブを流しっぱなしにしているが、24hで勝手に再起動する。
今日で三日連続
仕様か?
844: 07/04(金)09:27 ID:RNbpPxXJ(1) AAS
そういうもんや
845: 07/04(金)09:37 ID:w43rGfhh(1) AAS
俺「ok google エアコンつけて」
g「はい、3つのデバイスをオンにします」
g「エアコンをオンにしました」
g「テレビにはその機能は付いてません」
g「湯飲みにはその機能は付いてません」
俺「湯飲み?」
846: 07/07(月)23:04 ID:1lV5XKiA(1) AAS
You Know me!
847: 07/08(火)11:11 ID:y+AfMDF1(1) AAS
それ俺もなるけど意味わからんよな
あとAmazonmusicもエラーで起動しなくなった
848: 07/08(火)19:43 ID:xVsuZTy8(1) AAS
猛暑やし、しゃあない
849: 07/08(火)21:56 ID:WWtFbcNb(1) AAS
そだね
850: 07/10(木)11:48 ID:wsrasXtI(1) AAS
ルーティン内でのプレイリスト再生でプレイリスト名を読み上げるようになった。
朝イチバンでアシスタントの声なんて聴きたくないんだ。
また改悪だ。
851: 07/11(金)06:17 ID:Mo4k6qUn(1) AAS
Geminiになんで変えないの?
Pixel Watchは変わったぞ
852: 07/11(金)10:42 ID:VXr9pSHe(1) AAS
スマートホーム事業の見通しが明るくないからヤル気がない
853: 07/11(金)10:47 ID:rrk0h3Il(1) AAS
やる気が無いならもうサーバーのメンテだけにして動作をころころ変えないで欲しいね。
854: 07/11(金)11:32 ID:/7dMFC//(1) AAS
変えてるつもりは無いけどなんか知らんが変わってる
とかなんじゃないw
855: 07/11(金)11:42 ID:ysqxoSbv(1) AAS
スマートスピーカーの収益モデルってよくわからんからな
画面が無いから広告出せないし上位版へのアップグレードも要らない
周辺機器から取るにもMatter標準規格がある
856: 07/11(金)19:38 ID:oVkcQZ7A(1) AAS
Googleの場合は自社サービスへの取り込みでしょ
普及すればGoogle Appsから関連サービスを間接的に企業に使ってもらえることになる
GeminiやTTS系の礎にもなってるのかもしれん
857: 07/23(水)00:13 ID:qE6/dObT(1) AAS
LLMフル活用の会話ロボット
外部リンク[html]:www.watch.impress.co.jp
858: 07/23(水)10:34 ID:vu9joTrU(1) AAS
ショッピングリストへの追加が少し前からまたおかしいな!!

「ショッピングリストに追加」→「何を追加しますか?」→「にんじん」→「リストの変更中にエラーが発生しました」
「ショッピングリストにピーマンを追加」→「はい、ショッピングリストという名前のリストに、にピーマンを、を追加しました」
859: 07/23(水)11:37 ID:PcaFmliM(1) AAS
英語圏には後置詞の概念がないから
音声認識になにか変更が入るたびに調整不足でおかしくなる感じなのかね
860: 07/24(木)03:21 ID:7LpnDt6Y(1) AAS
なんで勝手に再起動すんねん!
861: 07/24(木)20:16 ID:XZqkualM(1) AAS
と、とうとうライトもつけらんなくなったぞ!
サイレントアップデート?こいつ一体何ができるんだ・・・
862: 07/25(金)19:06 ID:zY8OJLNu(1) AAS
googlehomeおかしくない?
キッチンのテレビつけてーって今まではついてたのにそれすら出来なくなった
もうアレクサにいこうかな
863: 07/25(金)19:14 ID:/Lxag6Sv(1) AAS
ダイニングのライトつけて!
「エアコンはそのモードに対応していません」

うちも2年目にしてついにこれよ
あの時アレクサにしておけば少なくともライトがつけられないってこた無かったろうなか
864: 07/25(金)19:27 ID:jYHvzhK5(1) AAS
秋に更新するよみたいな話が出てたな
865: 07/25(金)20:11 ID:tCezoIiJ(1) AAS
カタカナ英語で返されるのがホントむかつく
Googleの日本人の社員は何もおかしいと思わないのか?
日本人なんていないのか?
866: 07/25(金)20:14 ID:WIfFSt5Q(1) AAS
人間のスタッフはpixelが爆発して忙しいみたいよ
867
(2): 07/25(金)20:15 ID:B8uFFXOV(1) AAS
2階のエアコンつけて → ソリー イットルックスライクザットデバイスハズント・・・
2階にあるエアコンつけて → OK

なんなんだろうね
868: 07/25(金)22:40 ID:UZJeUF34(1) AAS
アレクサ快適だぞ
NestHubは天気予報、目覚まし、フォトフレーム化してる
869: 07/26(土)06:58 ID:epnHGzBW(1) AAS
アップデートするのなら声を変えて欲しいな。
もうバカ女の声を聴きたくない。
最初は好きだったんだけどな。
870
(1): 07/26(土)14:42 ID:mLEuJdU1(1) AAS
>>867
まさにこれ!
アレクサも同じようにスイッチボットを使って、別の部屋の家電の切り替えや時間指定での電気のオンオフってできる?(何時に電気つけてーみたいな)
871: 07/26(土)15:48 ID:Zsr0irTw(1) AAS
後継機はいつ出るの?
872: 07/26(土)19:10 ID:/+RIiDBG(1) AAS
>>870
○時○分に○○部屋の電気つけて とかできるよ
家電コントロール部分は基本Googleと変わらん
873: 07/28(月)14:40 ID:ZPsq4w8a(1) AAS
>>867
ソリーちゃん、ここんとこ大活躍してんな。
スマホからgeminiで音声指示出せば普通に動くのに、スマートスピーカーからだとソリーばかり。
はよ直せ。
874: 07/29(火)09:28 ID:afI5JiLK(1) AAS
マジソリー多発でやばい

そしてウケ狙いでもなんでもなくソニーだと思ってたわ
検索誤爆的な
875: 07/29(火)15:45 ID:LgabVrgq(1) AAS
カタコト英語で読み上げる機能なんてどこから出てきたんだろう
876: 08/02(土)17:56 ID:aoy09Lff(1/2) AAS
発音よくなる修正はよ
877: 08/02(土)18:16 ID:REPlOy9d(1) AAS
ずんだもん搭載しようぜ
878: 08/02(土)18:58 ID:aoy09Lff(2/2) AAS
nestのGemini化を待つのではなくて
nestを投げ捨てて片時も手放さないスマホのGeminiに一本化してしまえばいい話か
879: 08/02(土)20:25 ID:q9FbjDTB(1) AAS
いらんスマホを代わりに使うことも考えてちょっとやった事あるけどマイク性能的に厳しくない?
全然反応しなくてあかんかった記憶がある
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.433s*