Google Cardboard [転載禁止]©2ch.net (92レス)
上下前次1-新
1: 2014/11/28(金)16:35 ID:aV+FGuRk(1) AAS
Google Cardboard
外部リンク:cardboard.withgoogle.com
外部リンク:play.google.com
12(1): 2015/01/26(月)19:29 ID:UibSW5vq(1) AAS
これって何が楽しいの?
Google playのスクショ画面で立体視して「あー、3Dかあ」思ってそれはそれで納得したけど、何か有用的な使い方があるわけ?
13: 2015/01/26(月)21:32 ID:sQG6j7jC(1) AAS
>>12
想像するのと実際にゴーグルで見るのとではだいぶ違うよ
ゴーグル使って見てもなんとも思わないならそれで終了だけど
14: 2015/01/27(火)13:24 ID:kXK8Ezf4(1) AAS
家が狭くて23インチ以上のディスプレイおけないとかで
ゲームとか映画みたいからこれ使うってのはいいなとか思う。
15: 2015/02/01(日)23:29 ID:W2Seqplb(1) AAS
DXでヘッドセット買ったはいいけどzenfone5だとちゃんと動かないのな
腹立つ
16: 2015/02/02(月)10:30 ID:FgL/a4Hd(1) AAS
非対応とかあるんだ?
17(1): 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/02/17(火)02:46 ID:Hb8nE/Yw(1) AAS
暗視ゴーグルみたいな感じで小型のカメラ2個つけて目の前の画像を
ディスプレイに3D表示させてそれにARを乗っければ。。電脳コイルの
世界も間近やね。。。
18: 2015/02/17(火)11:00 ID:AHE7oSB2(1) AAS
>>17
むしろ逆。スマホカメラからの映像にARなどの処理をいれて風景に3Dキャラを動かす。
電脳コイル的な。
19: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/02/19(木)07:06 ID:f3u5zF+3(1/2) AAS
自作する場合だとレンズ探しが結構大変みたいだけど、コレ↓とか
使えそうな感じ。尼で1200円ちょいだけど5セット作れば1個当たり240円。。
タカラトミー 3D ショットカム専用ビューアー 5枚入り¥1,208
TAKARA TOMY 3D ショットカム本体 ピンク(専用ビューアー2枚付き)だと¥1,428
20: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/02/19(木)07:44 ID:f3u5zF+3(2/2) AAS
Nexus7とかのタブレットならちと高いけど↓のを使うと手ごろでいいかも。。
PENTAX 3Dイメージビュワー O-3DV1 39520 ¥1,158
21: 2015/03/14(土)20:50 ID:gD1rNbSX(1) AAS
磁力の感度は調整できますか?
全く反応なし
22: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/03/18(水)01:08 ID:c2FOrAf7(1) AAS
磁石を使った操作の感度はスマホやタブレットのセンサーの位置に
依存するので、機種によってはまったく反応しないこともあるみたい。
自作する場合はセンサーの位置にあわせて移動させればいいけど、
出来合いのでどうしても操作したいなら改造が必要かもね。。
23(1): 2015/03/30(月)21:56 ID:2rvdRpNG(1) AAS
ドスパラの奴 3/31日まで送料無料
外部リンク[php]:www.dospara.co.jp
24(1): 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/04/01(水)05:29 ID:PRCYOr84(1) AAS
>>23
楽天だと4月3日まで(税抜1000円以上なら送料無料になるので)だね。
外部リンク:item.rakuten.co.jp
あと、↓のブログで近々詳しいインプレをしてくれそうな感じ。。
ガジェットマニア
外部リンク:www.gadgetmania.club
25: 2015/04/02(木)23:20 ID:QYBhC0lT(1) AAS
>>24
ポイントも5倍とか出てたしポチってみたよ
??
26(1): 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/04/04(土)02:48 ID:x4axaqH4(1) AAS
モデルルーム見学でハコスコ製「GoogleCardboard」をプレゼント!
4月4日から VR体験キットがなくなり次第終了
外部リンク:ascii.jp
27: 2015/04/17(金)13:47 ID:C9cVV9RU(1/2) AAS
>>26 のモデルルーム見学ソフト出たね
外部リンク:play.google.com
28: 2015/04/17(金)22:26 ID:C9cVV9RU(2/2) AAS
外部リンク[php]:www.dospara.co.jp
外部リンク[php]:www.dospara.co.jp
画像リンク[gif]:www.dospara.co.jp
画像リンク[jpg]:www.dospara.co.jp
画像リンク[jpg]:www.dospara.co.jp
画像リンク[jpg]:www.donya.jp
ドスパラまた送料無料やってる
省2
29(1): 2015/04/20(月)20:39 ID:u1vf+dxb(1) AAS
画像リンク[png]:jp.rohto.com
ミクさん・・!
30: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/04/26(日)15:37 ID:VLpsTNw6(1) AAS
>>29
商品買わないと応募できないのか、、残念。。
31(1): 2015/06/29(月)18:12 ID:NEYWsJtT(1/5) AAS
プラスチック製のAndoer CST-01って奴買ってみたんだけど、プロファイルの作り方がわかんね。
外部リンク:www.google.com
ここで良いんだよね?
Distortion coefficientsってのが何の値なのかわからない。
32: 2015/06/29(月)18:20 ID:NEYWsJtT(2/5) AAS
レンズの湾曲率?みたいなものだと思うけど、どうやって計ればいいんだろう?
33: 2015/06/29(月)18:35 ID:NEYWsJtT(3/5) AAS
外部リンク[pdf]:gi-studentjp.org
外部リンク[pdf]:w01.tp1.jp
この辺参考になりそうなんだけど、頭悪くてチンプンカンプンだw
34(1): 2015/06/29(月)19:15 ID:NEYWsJtT(4/5) AAS
外部リンク[md]:github.com
これも参考になりそうだけど、俺の頭じゃ理解できん・・・・(つд⊂)
35: 2015/06/29(月)22:57 ID:NEYWsJtT(5/5) AAS
>>34でやっとわかった。
>>31で出てくるキューブ部屋をスマホに表示させておいてパラメーターを弄ればリアルタイムに反映されるのか。
正しい値を入れるというよりも、そうやって表示させておいてトライアンドエラーで探る感じなんだな。
36: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/07/09(木)03:21 ID:GI8wn/Ts(1) AAS
中華のパチモノgoogle段ボール箱。レンズ付で369円(関東への配送料
無料)はお買い得かも!?
外部リンク:www.amazon.co.jp段ボール製-3Dメガネ/dp/B00W9D9LOM
37(2): 2015/07/21(火)22:48 ID:065g+fUy(1) AAS
Nexus7使ってる人居ますか?
色々とアプリを落としてみたのですが、画面がレンズ位置に来る物(画面サイズが少し小さく表示される)と
画面いっぱいに2分割されて視点が合わないのがあるのですが、うまく調整する方法ありませんか?
38: 2015/07/22(水)18:03 ID:K0ksedE2(1) AAS
>>37 無い、そもそもタブレット用ではない。
39: 2015/07/22(水)19:34 ID:nbGuxLyD(1) AAS
タブレット用に画面をリサイズする工夫
外部リンク[htm]:mclab.uunyan.com
アクリルの屈折率を使う方法が記載されている。
40(1): 2015/09/10(木)22:28 ID:r+07q0Oz(1/2) AAS
androidのゲームをサイドバイサイドで画面に写してデュアルショック4などでプレイしたいのですが、root必要なのでしょうか
ちなみにminecraft pocketeditionをやりたいのです
41(1): 2015/09/10(木)22:52 ID:wsa7Dr/H(1) AAS
>>40
簡単にいうけどサイドバイサイドはアプリ側の対応必須だからね?
もし無理やり出来ても両目とも同じ映像じゃ意味ないってわかってる?
DS4を繋ぐのはお察しの通りroot権限必要
42: 2015/09/10(木)23:28 ID:r+07q0Oz(2/2) AAS
>>41
素早いレスありがとうございます。
ゲーム側が対応してないとだめなんですね。
動画リンク[YouTube]これは左右同じのようなので立体視には当てはまらないのですね。
ds4はxperiaなので対応していました。
43: 2015/09/11(金)06:23 ID:XnJbHfgN(1) AAS
pc版だと実験的なvrバージョンが出てたね
あとpcゲーム等をなんでも3D立体視に変換して表示できるドライバーなりプログラムなりいくつかあるから
いくらでも強引にVR風にして楽しむ方法はあるね
スマホだとそーいうやり方は無理
雰囲気だけ楽しめたら良いだけなら
スマホをpcのサブディスプレイとして使えるソフト等でそのpcの画面を映すのが手っ取り早い
44: 2015/09/11(金)13:33 ID:1d3fP1OI(1) AAS
外部リンク:play.google.com
これにいきついたけどroot必須だった
cardboard使って本格的にゲームしたいけどなさすぎ
45: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/09/15(火)04:42 ID:yqchv3OD(1) AAS
↓知らんかった、、まだ入手できるかな。。。
「SUUMO新築マンション」9月1日発行号、3D-VRゴーグル
「SUUMOスコープ」が付属 SUUMOスマホアプリと連携し、
無料で本格VRの"物件内覧"が可能に
外部リンク[html]:www.recruit-sumai.co.jp
46: 夏厨 ◆Nyaaaan57Q 2015/09/18(金)22:33 ID:32+hDSO1(1) AAS
MINI バーチャルリアリティーCARDBOARDを先着500名様にプレゼント!
外部リンク[html]:www.mini.jp
今度は間に合うといいなぁ。。
47: 2015/09/23(水)21:21 ID:ldtWC2D7(1) AAS
最近このおもしろそうなもの見つけたのに、昔の設計図はもう配布されてないのかな
いまのは6インチ以上ようとかなんとかって・・・とりあえず上のminiのに応募しよ・・・
48: 2015/10/14(水)09:03 ID:6sdFXso+(1) AAS
スマホでお手軽VRを実現する「Google Cardboard」が日本語を含む39言語に対応
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
Cardboardの開発者向けドキュメントも10言語でサポートしたほか、
「Cardboard SDK for Android」「Cardboard SDK for Unity」をアップデート。
加速度センサーやジャイロセンサーからの情報を処理するアルゴリズムを改良した。
49: 2015/10/26(月)15:25 ID:GAI9lrsj(1) AAS
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
50(1): 2015/11/08(日)23:47 ID:DY5pLkSG(1) AAS
Webの製作記事を見ていると、印刷して直接段ボールに貼り付けられるPDFがあるようで
探しているんですが、公式サイトからダウンロードできる仕様書の中には見当たらないようです
どこにあるんでしょうか??
51: [age] 2015/11/12(木)03:58 ID:NWIvJngN(1) AAS
>>37
2chMate 0.8.8.3 dev/asus/Nexus 7/5.1.1/LR使ってますが、、、Google Now カードはありません。
52: 2015/11/13(金)22:25 ID:6ItX+Bc3(1) AAS
>>50
oneplusのフォーラムにある
53: 2015/12/07(月)08:57 ID:TdIr3NNZ(1) AAS
Google、スマホでVR写真が撮れるアプリ「Cardboard カメラ」を公開
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
54(1): 2015/12/18(金)00:08 ID:IPAXxrQZ(1) AAS
Cardboard カメラおもしろかったよ.動くもの(歩いてる人とか)が入るととんでもないクリーチャーになるけど.
初書き込みです.書き込み方法あってるかな?
55: 2015/12/18(金)09:16 ID:7Mt8eHSS(1) AAS
>>54
ちゃんとかけてますよ
改行入れてるつもりなら入ってないけど
56: 2015/12/24(木)09:14 ID:Y14D1jF4(1) AAS
Cardboard カメラやってみたけど全天球じゃないのね
360度パノラマ
今迄通り全天球で撮りたい場合はGoogleカメラで撮るしかないわ
57: 2015/12/30(水)13:33 ID:s8NfM58D(1) AAS
いまさらCardboardにはまってます。
ハコスコ版を買って使ってたんですが、
ボタンが壊れてしまったので、
Soyanと言うところのCardboardを買ってみました。
そしたら、ハコスコ版とは全然違うくっきりさに驚きました。
やっぱりメーカーによって違いますね。
皆さんおすすめのCardboardってなんですか?
58: 2016/01/17(日)22:52 ID:tRcXM/Aw(1) AAS
cardboard初でSoyan昨日Amazonから届いたけどなかなかいいね
ただスマホが原因かスコープが原因かわからないけど立体視じゃなくて360見回すタイプのものでカクって真ん中に戻されるのは凄くイライラする
59: 2016/01/24(日)22:42 ID:iDOl2cn7(1) AAS
全てのアプリをcardboardに対応する方法は無い?
xperia z4でps4のリモートプレイをしてるんだが、是非cardboardでやりたいんだ
60: 2016/01/24(日)23:17 ID:ns8/5LZF(1) AAS
スマホでは処理しきれないだろうからなぁ
あるとすれば一旦PCをかいしてPC上でサイドバイサイドの2画面に変換(pc上の3dゲームを何でも立体視にするようなそーいう有料ソフトはある)
で、そのpcをスマホでリモートプレイするような形でなら
61(1): 2016/01/28(木)00:30 ID:jXJOg0k4(1) AAS
homidoVRかmergeVR買おうか考えてるんだけど
誰か買った人あるいは詳しい人いませんかね?
人柱になるしかないか
62: 2016/01/30(土)09:12 ID:E0OfaPKD(1) AAS
>>61
homidoはこっちのスレに何ぼか書き込みがあったと思う
【スマホVR】スマートフォンHMD 1枚目【HMD】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:av
63(2): 2016/03/20(日)15:59 ID:Pv08mSCn(1) AAS
7インチ用で日本から簡単にかえるのないかな
試してみたいだけだからコレ用に新しくスマホ買うのも
馬鹿らしいし自分で作る自信ないし
64: 2016/03/25(金)16:09 ID:hnCW9Hcb(1) AAS
>>63
自作cardboard用の台紙をB4サイズに1,3倍に拡大して印刷
レンズは100円ショップで小さめのルーペ(Φ4〜5センチ)を2つ調達
CDケースをカットしてアクリル板代わりに使って
外部リンク[htm]:mclab.uunyan.com
を参考にして作るればまぁ安上がり
65: 63 2016/03/25(金)17:37 ID:J0ny0eJZ(1) AAS
情報ありがとう。
図画工作にはかなり自信がないのだけど
投資金額は300円未満で行けそうなので
一度試してみる
66(2): 2016/03/27(日)01:43 ID:/eV5Nu8P(1/2) AAS
xperiaに合う奴ってどんなのだろうか?
あといきなり真ん中に戻される原因って何?
すごい目が疲れるんだが
67(1): 2016/03/27(日)04:01 ID:maBXSUjH(1) AAS
>>66
xperiaって初代?
まさか型番もかけねぇアホってことはないよなぁ
68: 2016/03/27(日)04:41 ID:/eV5Nu8P(2/2) AAS
>>67
Z2だが
いちいち煽る事でもないだろ
69: 2016/03/27(日)08:09 ID:njXz6usq(1) AAS
情報小出し、後出しで質問に答えてもらえると思ってるとはね…
70: 2016/03/27(日)16:58 ID:R216S+4u(1) AAS
まあまあ、こんな過疎スレでカリカリするなよ
100均パーツで自作cardboard作ったんだけど、どうしてもレンズの焦点があわず色々試行錯誤してたんだけど遂にいい方法を発見した
cardboard自作でググるとよく紹介されてるルーペ(うちの近くにダイソーがなかったのでキャンドゥで同等品購入)を2個買って、
ばらすと中に黒いプラの筒のパーツがあるのでそれの両端にレンズを取り付けて両目分2個作成(片目にレンズ2枚使う)。
それをcardboard本体のレンズ部分にねじ込んで(アナを広げる必要有り)、スマホ本体との距離を自分にあうように調整すればバッチリだった。
マグネットスイッチは機種によって位置を調整する必要があるので却下して、本体の横に小さめの穴空けて、アルミホイルを巻いた棒を突っ込んで簡易タッチスイッチに。
安上がりに自作したい方におすすめ。
71: 2016/03/27(日)17:00 ID:JLI21r1+(1) AAS
その点、iPhoneなら特に何も言わなくても大丈夫 iPhoneならね
つーか、iPhoneだと磁石の位置が合わんわ・・・
72: 2016/04/05(火)17:48 ID:/rBIXR+O(1) AAS
cardboardとtrinusとtridef3dでPCゲー楽しい
gtaを一人称視点で街をぶらつくだけでも楽しい
本格的なHMDが欲しくなるけど貧乏な俺にはダンボールがお似合いなのであった。
73: 2016/05/18(水)22:59 ID:3ZYBmVWO(1) AAS
cardboard2015Amazonで買ってみたけど、ほんとに凄いなこれ、
明日自慢しよっ!
74: 2016/05/29(日)13:02 ID:/GYhS/AC(1) AAS
>>66
xperia z3 compactなんですが、私もカクっと戻される現象が起きてます
原因はなんなんでしょう…?
75: 2016/07/16(土)00:10 ID:NCW5PDwU(1) AAS
cardboardでおすすめってある?
76: 2016/10/31(月)15:09 ID:LbNY2YuV(1) AAS
daydreamと何が違うん?
77: 2017/04/10(月)09:54 ID:T0C91aqH(1) AAS
Urgod 3D VRというヘッドセット使ってる方いらっしゃいますか?
大幅に値下げされてるので思い切って買おうと思っているのですが
よければ感想を聞かせてください
78: 2017/04/18(火)20:31 ID:5tHy+Rmt(1) AAS
Cardboardカメラは天才の所業だな
79: 2017/05/21(日)01:29 ID:3F/HEcLI(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
省6
80: 2017/12/28(木)04:06 ID:R07UDL57(1) AAS
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『加藤のセセエイウノノ』 というサイトで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『加藤のセセエイウノノ』
XXW0OTZSR5
81: 2018/02/25(日)22:35 ID:CIa6/s5N(1) AAS
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
82: 2019/04/17(水)14:34 ID:MUVXUm/h(1) AAS
ストリートビューがCardBoardに対応してるのは良いけど
なんでかけたまま操作できるUIを作らないんだろう
いちいち外して・・・とかアホ?w
83: 2019/04/17(水)19:38 ID:kGfhoaN/(1) AAS
AndroidならゴーグルのボタンやBluetoothコントローラで操作できるらしいじゃん
iPhoneがクソなだけじゃね?
84: [age] 2019/09/17(火)08:21 ID:5cXYqFX/(1) AAS
なことない
85: 2019/09/22(日)13:13 ID:4qm2d7Oq(1) AAS
AA省
86: 2019/11/16(土)17:44 ID:2NAYx2eJ(1) AAS
はい
87: 2019/12/11(水)00:13 ID:MZeH9IMV(1) AAS
はいよ
88: 2020/05/05(火)20:46 ID:GTiLK4tt(1) AAS
カードボードに限らんけど
ランチャーからアプリ操作まで
ゴーグルかけたままでできなきゃ煩わしいだけだよね
89: 2020/12/24(木)13:03 ID:4q3FJahd(1) AAS
android10の youtube がVRに対応して
フツーの動画が3Dで観れるようになった
ただyoutubeの操作をゴーグル外してしなければならない模様。なんとかゲームコントローラーでyoutube操作する方法ないですかねえ
プロコンでやってみたけもども
戻る(Bボタン)以外なにも設定されてない
どうやったら割り当て出きるんだろう
90: 2021/01/10(日)00:08 ID:+P3isf5R(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
91: 2023/02/04(土)01:03 ID:wWtlCcv0(1) AAS
あっごめん、ハゲじゃなくて、ヒゲ!
92: 2023/09/23(土)22:10 ID:i3lY+6jW(1) AAS
ほんまかいな、行こう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.626s*