日本の淡水魚を守るには? (22レス)
上下前次1-新
1(1): 2020/07/18(土)12:43 ID:Euc+eAJJ(1) AAS
この美しい日本の淡水を守りたい…
俺らは…
どうすりゃいい…???
2(1): 2020/07/18(土)19:15 ID:??? AAS
どう守りたいかだな
僕の考えた妄想通りにしたいのか、現実に合わせて取捨選択して最適解を探すのか
3: 2020/07/24(金)19:15 ID:HCRqL9C9(1) AAS
そんな話題をこんな板に作ってる時点で駄目w
4: 2020/07/25(土)16:44 ID:FgK79LFN(1/2) AAS
>>1
風俗ですよw
5(1): 2020/07/25(土)18:36 ID:FgK79LFN(2/2) AAS
>>2
オマエの夢は日本が、レイプ、痴漢、強盗、なんでもありの国に見直しされる事だろw
6: 2020/07/29(水)10:54 ID:??? AAS
>>5
外国の方ですね。
国にお帰りください。
7: 2020/08/11(火)04:02 ID:??? AAS
オメーに心配されるようでは終わっとるwwwwww
8: 2020/08/19(水)19:46 ID:??? AAS
糞スレ認定
9: 2020/08/27(木)19:49 ID:Sswt1S/q(1) AAS
夏になると馬鹿が湧くw
10: 2020/10/16(金)19:04 ID:yaTGEbbk(1) AAS
ほむ
11: 2020/10/16(金)20:28 ID:??? AAS
まあなんだ、在来魚の住処を保全してやれば外来魚は減るよ
ブラックバス・ブルーギル・アメザリの3種は
ニゴイ・ナマズ・ウナギ・モクズガニの多い水域ではそれらに食われて
場所によっては駆逐されつつあるし
アメザリが本来の住処である河口部で、学者の試算ほど大量増殖してないのは
スジエビのサビ病に感染して死んでるせいだとか
(当のスジエビにとってサビ病は致命的な病気ではない)
12: 2020/10/26(月)11:01 ID:p8DA5GQs(1) AAS
ニゴイはフナやコイの卵を食う性質が有るが
体格のデカさを生かして、ブラックバスのネストも襲って卵食ってしまうから
ニゴイが居るとブラックバスの定着率が低い
13: 2020/10/31(土)15:39 ID:??? AAS
在来種とか外来とかってさ、誰がなんの権限で基準きめるの?
今在来種だから大事にしようって人間が勝手に決めた種類だって、
例えばパンゲア大陸とかの時代にはいなかったんでしょ?
結局それって、好き嫌いで決めてるのと一緒じゃない?
14: 2020/11/20(金)20:23 ID:Ejk+F2iw(1) AAS
地元のため池で水抜きしてバス、ギル駆除したんだが、
ほとんど絶滅寸前だった在来タナゴが少しずつ増えてきている。
15: 2021/12/05(日)19:08 ID:AE5Z0Ivb(1) AAS
鯉は危険な外来種
16: 2021/12/09(木)21:32 ID:mhN1+t9o(1) AAS
ワクチン接種後に1325人死亡 因果関係「99%評価不能」はなぜか
死因不明の変死だろ?刑事事件じゃないか?
Twitterリンク:naoyafujiwara
BEアイコン:1vart.png
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
17: 2021/12/11(土)19:07 ID:c40XG8Xj(1) AAS
基本的には、生息環境を元通りにしてやれば後は、勝手に増える。外来種駆除というより河川環境を復元することだな。
18: オーバーテクナナシー [age] 2021/12/29(水)00:49 ID:??? AAS
○●○日本が鎖国するための技術 2○●○
2chスレ:future
19: 2023/03/15(水)23:46 ID:??? AAS
フゥーε-( ̄o ̄ )y-~~(; ̄ロ ̄)y-~~ゲホゲホ
20: 2023/04/07(金)18:56 ID:??? AAS
洗濯機、買うたで
21: 2023/04/13(木)21:23 ID:??? AAS
(*-д-)----C ε=ε=ε= ─┛~~
22: 2023/09/19(火)13:37 ID:??? AAS
君のやる気を尊重して、一緒に頑張ろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*