カワムツ (228レス)
上下前次1-新
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/18(金)08:27 ID:GNmQJQ8X(1/2) AAS
その魅力
148(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/11(土)22:17 ID:Jcn1L88+(1) AAS
琵琶湖のアユに交じって生息域がりまくり
149(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/12(日)14:53 ID:DWC3Jlyv(1) AAS
外部リンク:j2.upup.be
外部リンク:i2.upup.be
質問なのですが、これってカワムツでしょうか?
京都府木津川市で釣りました。
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/12(日)20:04 ID:GLj/URs3(1) AAS
>>149
カワムツでおk
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/13(月)00:01 ID:/qPJRTzg(1) AAS
>>148
オイカワが居なくなっちまったよウチの近所の里川。
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/14(火)18:41 ID:02TPD3hb(1) AAS
近所の川でカワムツの婚姻色出た個体はだいぶ減ったなー
オイカワはまだ婚姻色バリバリいっぱいいるが
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/16(木)22:52 ID:hIxgCI6U(1) AAS
149
ウグイとカワムツのハーフ?
154(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/26(日)09:40 ID:1ah7HQX5(1) AAS
カワムツって横に線が入ってるんじゃないの?
うちにいる奴は全部線があるけど
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/08/29(水)16:03 ID:IldJWI+O(1) AAS
>>154
個体変異もあるし大型になるほど線は不明瞭になる
ちなみに順光で撮影すると鱗が全反射して線は写りにくくなる
魚の背中側からの光だと線は目立つ
つまり水中や水槽だと線は目立つ
156(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/25(木)22:57 ID:ENrQFW+5(1) AAS
ヌマムツもOKかな?
近所の川で3〜4cmのやつ10匹採ってきて30cm水槽に淹れたんだけど、餌になると洗濯機の中かってくらい素早い動きで食らい付く姿がいいね
10〜15cm位にはなるみたいだけど成長速度はどのくらいだろ
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/10/26(金)17:25 ID:S0OUh+8N(1) AAS
知ってて聞かな〜い
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/16(金)00:02 ID:SWTy4d3P(1) AAS
ココ オワットル
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/24(土)18:25 ID:+ND30kZa(1) AAS
>>156
2年で成熟するらしいね
うちのは今夏生まれで4〜5cmの小魚だけど動きの速いこと!
何でもかじってよく食べるのでムキムキ大きくなってる
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/26(月)11:27 ID:7sAyTxEI(1) AAS
うちのカワムツも夏に拾ってきて(メダカよりも小さいくらい)もう5〜7センチくらいになってる
成長はやい!
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/26(月)16:00 ID:LylaT1gw(1) AAS
うちのカワムツさん、人が来ると寄ってくるようになったわ
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/11/27(火)01:02 ID:Df1RtggW(1) AAS
うちも水槽に入れて数日後にはエサくれダンスするようになったよ
でも黒っぽい服を着て通りかかると水草の後ろに隠れる
本能と食欲のせめぎ合いみたいだ
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/12/16(日)19:31 ID:5S3ZYPlM(1) AAS
>>149
カワムツ(旧カワムツB)とヌマムツ(旧カワムツA)の交雑では?
胸鰭の前緑はヌマムツの特徴だけど鱗や体系がカワムツなんだよね・・・
もしかしたらオイカワとカワムツorヌマムツの交雑の可能性も・・・
>>154
ヌマムツが混ざってるのでは??
ってかみんなちょっと前までカワムツがA型とB型があり最近になりA型がヌマムツに改名し、B型がそのままカワムツになったの知らないの??
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/02/19(火)11:58 ID:7w+q9448(1) AAS
原発30キロ圏内で猫の大量死?2013.02.06 Wednesday
福島に来ています。
何人かの30キロ圏内の方からこんな話しを聞きました。「猫がたくさん死んでるのよ」。
公園でノラネコに餌をやっていた人は8匹いた猫が2匹になったといいます。猫を3匹飼っていた方は、
「顔が歪んで毛がみんな抜けて、居なくなったと思ったら3匹とも床下で死んでた」といいます。
別の方は「うちの猫は平成21年生まれなのに去年死んだ。早すぎると思いませんか」と言います。
口を揃えていうのは「たまり水を飲んでた」。「原発と関係あるだべか?」皆さん心配しています。
省9
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/08(土)22:37 ID:KXu0QT6f(1) AAS
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
省1
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/09(日)15:48 ID:97wW+BD6(1/4) AAS
動物虐待者リスト
犯罪者◆樋口昭彦(44)◆日本興業銀行行員◆東京都世田谷区砧3◆猫を洋弓銃で殺害
犯罪者◆北田哲生(33)◆さくら銀行行員◆川口市栄町二◆猫の頭部切断して玄関先に放置
犯罪者◆大久保雄路(21)◆中卒無職◆宇都宮市清住1◆ハムスター20匹以上殺した後、飼い犬、猫を蹴りやゴルフクラブで撲殺
犯罪者◆森山博人(37)◆無職◆神戸市須磨区東落合1丁目◆自宅のベランダから猫6匹を投げ落とし殺す
犯罪者◆長谷川正宏(33)◆那覇市立神原中学校教諭◆那覇市樋川のマンション8階◆猫をマンション8階から投げ捨て
犯罪者◆上原宏之(38)◆川崎市建設局土木管理部主査◆東京都大田区西六郷2◆猫を粘着テープ巻きにして車に放置猫23匹殺
省11
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/09(日)15:49 ID:97wW+BD6(2/4) AAS
動物虐待者の個人情報
西野智強の住所
2chスレ:dog
樋口昭彦の住所と電話番号
外部リンク:mimizun.com
外部リンク[htm]:www3.plala.or.jp
大久保雄路の住所と電話番号と学歴と顔写真
省14
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/09(日)15:50 ID:97wW+BD6(3/4) AAS
廣瀬勝海の住所と電話番号とアドレスと顔画像と家画像
外部リンク:maximam357.iza.ne.jp
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
外部リンク:skydrive.live.com
顔画像:画像リンク[jpg]:profile.ak.fbcdn.net
顔画像:画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
顔画像:画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
省10
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/02/09(日)15:50 ID:97wW+BD6(4/4) AAS
動物虐待者の犯人の顔
大久保雄路
画像リンク[jpg]:www.geocities.co.jp
松原潤
外部リンク[html]:web.archive.org
外部リンク[html]:web.archive.org
外部リンク[html]:ameblo.jp
省19
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/09(日)03:07 ID:wDTwwCgn(1) AAS
俺の住む地域はカワムツしかいねぇ
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/03/09(日)18:13 ID:XUnXhLxg(1) AAS
逆にヌマムツしかおらんじゃ
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/10(土)22:02 ID:3SVOPHYQ(1) AAS
家で飼ってるとなかなか綺麗に婚姻色出ない
今年の春からクリル与え始めたがさて
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/27(火)06:55 ID:nSLSgehs(1) AAS
そろそろカワムツの婚姻色よ
174: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/29(木)12:10 ID:W+BcI8Hw(1) AAS
うちのカワムツ稚魚、ある程度の大きさになると突然死する……
何故……(泣
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/01(水)00:26 ID:+3Wiyk5I(1) AAS
去年メダカを3匹近所の川でとってきたんだがその一匹だけデカくなりすぎで化物かと思ったら
お腹のオレンジ突き出たあごの感じからカワムツってわかった
いっぴきだけでかくて我が物顔でなんか生意気な感じだなぁって思ってたけど
苔とるために割り箸に刺したスポンジでガラスゴシゴシしてたらビビったのかカワムツがすきまに潜って隠れおった
あれ、、、かわいいじゃないか、、、
176(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/10/02(木)22:36 ID:00M5dV4S(1) AAS
なんか知らんがこの魚は驚くとすぐに狭いところに隠れようとするよね
オイカワとかばっしゃばっしゃやるのに比べるとありがたいが
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/05(水)13:17 ID:b8c6aTco(1) AAS
カワムツは最高の観賞魚
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/18(火)23:41 ID:flk+qhy8(1) AAS
釣り飽きた
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/23(日)23:13 ID:ygXjXy38(1) AAS
こいつの追い星は一年中あるのか。一年中ケンカモード?
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/24(月)00:12 ID:iMrDhxlQ(1) AAS
カワムツってオイカワよりずっと寿命長いのかもしれん
捕まえて三度目の冬迎えた
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/11/24(月)09:28 ID:8ZOJe8ny(1) AAS
うちは15年たってるが
182: 【東電 54.7 %】 [糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました] 2014/11/25(火)04:44 ID:SmB5OqWm(1) AAS
>>176
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
動画リンク[YouTube]
まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/23(土)01:09 ID:YFHlseO0(1) AAS
カワムツとオイカワが戯れていると気持ちいいね
都市河川の土手に下りて、しばらくのほほんと眺めてる
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/11/23(月)23:50 ID:g2XQq3/m(1) AAS
冬のカワムツどうしよう?
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ge] 2015/11/24(火)18:25 ID:tB0KgGev(1) AAS
>>47
飼うなら網よりもスレばりで釣った方がいいよ。網だとスレキズついて弱ることがあるから。お魚キラーもおなじ
186: 2016/02/22(月)18:59 ID:Fr115Ni2(1) AAS
(´・ω・`)ぼくのチンコのカワムツ君。
187: 2016/03/13(日)21:08 ID:vbAII1JA(1) AAS
繁殖期のオスはオイカワに負けないレベルの色
188: 2016/04/26(火)12:29 ID:MGtn8yJr(1) AAS
お笑いの前田さん心肺停止=路上で倒れ救急搬送 / はんにゃ川島、がん告知日にプロポーズ ガンが増えているのに、美談に変える。
「テラスハウス」今井洋介さん心筋梗塞去 31歳 / 阿藤快心不全 69歳 一押しすし店『海味』の大将も、同年死去
盛岡動物園のヒトコブラクダが急性心不全 / 平標山で男性2人が急性心不全 助けに向かった64歳の男性も
ロンブー田村淳「実はボクも北茨城に行った次の日、、吐血って思うくらい布団が鼻血まみれになった」
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.
省14
189(1): sage 2016/05/06(金)10:39 ID:oEEpPcsi(1) AAS
子供がカワムツの稚魚を川から捕まえてきたんですがエサは何をあげればいいでしょうか。
オイカワと見分け付いてないので怪しいです。
45センチ水槽に入れてます。
190: 2016/05/07(土)02:29 ID:hGyBBDs7(1) AAS
キリミンでいいんじゃない?
191: 2016/05/07(土)15:51 ID:crcTAmor(1) AAS
>>189
お金かけたくないならダイソーのメダカのエサでもいいよ
大きくなったらダイソーの金魚のエサに変える
うちのはメダカサイズから20センチ弱までそれで大きくした
192: sage 2016/05/07(土)20:05 ID:h6nU2seN(1) AAS
ありがとう
めだかの餌にしてみました。
大きめのやつばかり食べて小さいやつは上にあがってこなくて気づけてない気がする。
193: 2016/05/07(土)21:32 ID:Kh27J8DA(1) AAS
よく夕飯の残り上げてた子供のとき
釣りいくときソーセージかご飯粒あれば釣れるし
194: 2016/09/21(水)23:27 ID:cVRgzB/Z(1) AAS
雑食性なのよな
195: 2016/09/23(金)01:49 ID:BDT3rJ4Q(1) AAS
今考えると、繁殖期じゃないのを捕まえた時はつまらないと思って捨ててたのかも知れない
196: 2017/01/25(水)23:41 ID:??? AAS
俺のフライの原点。
フライによく反応してくれた。近所の汚い川で。あれがあったから今の俺がある
197: 2017/03/29(水)02:28 ID:??? AAS
水槽の中でカワムツはほかの魚攻撃する?
金魚とか
198: 2017/03/30(木)07:37 ID:??? AAS
iOS版はガチャで他の?
199: 2017/05/15(月)14:23 ID:??? AAS
んん
200: 2018/05/15(火)01:53 ID:??? AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
201: 2018/08/16(木)22:47 ID:??? AAS
夜中に寝ぼけてるカワムツをたも網でとってきたんだけど、チビでもメダカの成魚よりよく泳ぐね
水面の餌を捕るのに勢い余って飛び出すのが間抜けで面白いけど、飛び出して死なないように工夫しなければいけないのがちょっと面倒か
202(1): 2019/03/20(水)22:45 ID:??? AAS
カワムツって本当にどこでもいるよな
下流域は勿論のこと上流部の果ては渓流にまでいる
あまり婚姻色が綺麗な成魚には出会わないけど稚魚幼魚は腐るほど取れる
203(1): 2019/03/21(木)00:22 ID:??? AAS
以前、アブラハヤかタカハヤ辺りが飼いたくなり上流へ
そこで岩場の隙間に稚魚(判別不可)が集まっていたので持ち帰って飼ってたらカワムツでがっかりw
まあそれでも稚魚から育てると愛着も湧くのでけっきょく最後まで飼った…
204: 2019/03/21(木)01:53 ID:??? AAS
>>202
そういや成魚は少ない気がする
たいてい捕れても5cmくらいのだし
205: 2019/03/21(木)08:04 ID:??? AAS
夏に用水路に2、3匹は10cmぐらいの泳いでる
速いけど婚姻色も目立つので追い掛け回して疲れさせて水草とかに隠れたとこを採る
あの追い星さえなければ好きな魚に入るんだが・・・・
206: 2019/03/21(木)18:29 ID:??? AAS
釣りで狙えるよ
上流の流れの緩やかな深みに群れてるからそこに投入すれば入れ食いw
餌はミミズでも良いけど海用のエビのボイルでも十分釣れる
207: 2019/03/21(木)19:58 ID:??? AAS
毎年夏場に泳ぎに行く滝壺に大量のカワムツがいます
大きいサイズもいますが石の隙間に隠れます
そういう時こそ両方からの手掴みで採る
爺さん達の時代はカワムツは美味しい魚だったらしいが食べる気しないな‥‥
208: 2019/03/21(木)21:29 ID:??? AAS
近所の野池にカワムツとヌマムツが同居してるポイントあった
が、毎年友達と釣りに行ってたのに何時の頃からかバスやギルが増え始めて全く釣れなくなった
あんなにいっぱいいても数年で生態系って変わってしまうものなのね…
209: 2019/03/21(木)23:28 ID:??? AAS
>>203
同じようなことしてる人いるんだね
オレも用水路や溜め池で稚魚採ってきては何になるか観察してる
大抵オイカワかカワムツですかね
210: 2019/03/22(金)04:44 ID:??? AAS
宍道湖〜十六島に続く道すがらカワムツとヌマムツの生息地去年発見した。
川と水路の中間みたいな所で山の入口って印象の場所。ヌマムツの比率が若干上といったとこだ。
ヌマムツの婚姻色はカワムツのそれと比べるとかなり濃いですね。目と鼻の先が山ですのでニジマスの大群がいると思ったほど。
今は多い魚でも今後のことを考えると守っていかないといけないな。
211(1): 2019/05/16(木)17:35 ID:??? AAS
カワムツなんてどこででも見かける…ってのは西日本だけなんだろうか?
ウチの近所は割とどの川でもいるが
212: 2019/06/05(水)00:10 ID:??? AAS
カワムツの小さいのを1匹をチェリーバルブと混泳させたら威嚇しまくっててカワムツを増やしたらカワムツだけで群れて平和になった
一方でアカヒレの群れにカワムツの小さいのを混泳させても一緒に群れてて平和
形が似ているからだろうか?
>>211
うちのあたりは西の本になるように思うんだけどタモロコとどっちが多いかなっていうくらいあちこちにいる
ただし水がある程度綺麗な川か用水路に限る
水質悪化にはタモロコの方が強そう
213: 2019/11/26(火)22:56 ID:??? AAS
確かカワムツは西日本の魚じゃないっけ?
今でこそ東日本にも移入外来種として定着してるが
214: 2020/06/19(金)00:34 ID:??? AAS
カワムツって飼育してみると可愛いものだ
今まで川で大量に採れるので雑魚として扱い持ち帰ろうとは思いもしなかったが去年末に何かしらの稚魚を掬い水槽で育てていたらカワムツになった
めっちゃ懐くし餌も水面でほぼダイレクトに与えれます
オイカワも良く採れるけど性格的にカワムツが大人しいように思う
今までレアな魚だけ優遇し持ち帰りカワムツを雑魚として捨ててた自分が恥ずかしい
215: 2021/02/20(土)23:49 ID:EfokLhX2(1/9) AAS
外部リンク[html]:www.independent.co.uk
216: 2021/02/20(土)23:49 ID:EfokLhX2(2/9) AAS
外部リンク[html]:www.independent.co.uk
外部リンク:www.queenslandcountrylife.com.au
外部リンク:www.6pr.com.au
217: 2021/02/20(土)23:50 ID:EfokLhX2(3/9) AAS
動画リンク[YouTube]
218: 2021/02/20(土)23:50 ID:EfokLhX2(4/9) AAS
動画リンク[YouTube]
219: 2021/02/20(土)23:50 ID:EfokLhX2(5/9) AAS
動画リンク[YouTube]
220: 2021/02/20(土)23:52 ID:EfokLhX2(6/9) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
221: 2021/02/20(土)23:53 ID:EfokLhX2(7/9) AAS
動画リンク[YouTube]
222: 2021/02/20(土)23:56 ID:EfokLhX2(8/9) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
223: 2021/02/20(土)23:56 ID:EfokLhX2(9/9) AAS
動画リンク[YouTube]
224: 2021/08/04(水)01:32 ID:??? AAS
部屋の電気消してると黒くなる時あるよね
225(1): 2022/06/23(木)10:56 ID:Ww4DBW1a(1) AAS
4年間飼育した18匹のカワムツが全滅しました。原因は産卵による水質悪化と
思われます。どなたか同じような経験をした事がありませんか?
226: 2023/01/02(月)00:21 ID:??? AAS
>>225
亀レスですが、うちも産卵で全滅しました。大量の卵で水が汚れ、フィルターも詰まって気付いた時は後の祭り。フィルター清掃、水換えをすぐにやっておけばと後悔しました。同居のマブナは生存してます。
227: 2023/12/26(火)23:36 ID:??? AAS
領土があればいいけど裸単騎じゃ何もできないだろ槍も弓もない飛び道具もなしで詰んでおわり。古巣に拾ってもらって信頼得るのも時間がかかる。子飼いの家来の忠義も低くてパラメーターも弱い。
228: 2024/02/20(火)12:12 ID:XWmqRVp8(1) AAS
アマゴ域にまでカワムツがいるみたいだけど、同じくアマゴ域に住むコイ科の雑魚仲間のアブラハヤ/タカハヤとはどう住み分けてるんだろう
カワムツの方が上流域の中では下流の方?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.689s*