愛知県の河川を語る (299レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/21(月)21:22 ID:xyn1A126(1) AAS
そのままです
どんな魚、生き物がいるか
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/01/19(日)22:56 ID:K4KdGW3B(1) AAS
条例以前に不審者なら通報される。
後は、採ってはいけない場所で採らない(禁漁区や保護区や遊漁券がいる場所)
使ってはいけない漁具を使わない(県や市や川単位)
採ってはいけない魚を採らない(保護種や禁漁時期)
ルールとしては、こんなとこ後はマナーを守れば大丈夫
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/31(土)21:01 ID:YTuZc694(1) AAS
緑区在住なんですが、ミジンコが明太子みたいに採れる場所って近くにないですか?
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/05/31(土)21:27 ID:PfEj7o+1(1) AAS
俺も緑区ですが、ホウネンエビが採れる場所が知りたいです
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/17(火)18:52 ID:Fgo05FwC(1) AAS
ぼくは瑞穂ですが、鮎がどっさり捕れるとこ教えてちょんまげ!
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/24(火)12:14 ID:IXqKr58d(1) AAS
ガサオフ開催します。ちらほら需要ありそだし。
どうだろう
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/24(火)21:10 ID:+/HkEvpM(1) AAS
イラストレーターで収入が少ないからと30代後半で漫画家になろうとする、ひきこもりのバカ発見。
足立区に住んでいるそうだ
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
225
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火)11:49 ID:sYr37tTr(1) AAS
愛知でナマズ採れるとこ教えて下さい
226
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火)22:53 ID:NKF29Lw1(1) AAS
>>225
抽象的すぎるだろ…

マジレスするとなぜかナマズって水張った後の田んぼにくる魚だからこの時期には稚魚が田んぼの用水路にいる可能性が高い。
227: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/08(火)23:45 ID:9w2QsVYT(1) AAS
ナマズなら、新海池(ピアゴ鹿山のならび)にいるって前どっかのブログにあったな
228
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)00:00 ID:ivjQoQM3(1/3) AAS
>>226
情報サンクス
大府住みなんだけど近場の田んぼ
用水路だとブルーギルとオタマとメダカ
クチボソしか採れんかった
ガサガサ自体初心者でキラーとの併用です
てか店で売ってたから買っちまった
省1
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)01:43 ID:bltPIzkF(1) AAS
アブラガフチっていうくっそきたない湖ならナマズイパーイとれるお

あとナマズなら用水路いてら(8月か秋くらい)
230
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)02:46 ID:QPCCLASd(1/2) AAS
>>228
大府からなら遠いけど、小牧コロナの横にある川とつながってる用水にいっぱいいる
その川にもいるけど、採集不可
231
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)03:34 ID:ivjQoQM3(2/3) AAS
>>230
ありがとう
よかったらマップコード教えちくれー
ついでに釣りでもナマズ釣れるところが
知りたい
できれば水質がよくて食べれるとこ
232
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)04:02 ID:QPCCLASd(2/2) AAS
>>231
外部リンク:www.google.co.jp
あとは自力で
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/11(金)04:07 ID:ivjQoQM3(3/3) AAS
>>232
親切過ぎて泣いた
マジでありがとう
234: 226 2014/07/11(金)22:57 ID:qYXxTFRU(1) AAS
>>230
めちゃくちゃ、ご近所。
世界って狭いな。
235: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/29(火)15:21 ID:u9pFip2g(1/2) AAS
ナマズなら
某北名古屋市の小学校の
せき止められ干上がった水路に幾らでもいたよ
今日の昼に見に行ったらまた水路に水が流れ込んで来た為に
居なくなったが。10匹ぐらいは楽に居たな。取り放題だったよ。
236: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/29(火)15:40 ID:u9pFip2g(2/2) AAS
連投します。
北名古屋市の水路で採取しましたが。
ナマズとコイはパスして、フナとモロコ?を採取しました。
自分が判別できないだけかもしれないが。
もう少し種類が多く採取できると思いましたが。
あまり期待するほどの採取できず残念です。
北名古屋市の水路ではこんなものですかね。
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/29(火)16:57 ID:t0PPsWOZ(1) AAS
動画リンク[YouTube]
238
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/07(木)13:00 ID:0lA/BiyF(1) AAS
愛知県の北部で泥鰌が採取できるところを教えて頂けませんか。
ヒントだけでも。
239: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/07(木)15:18 ID:EL/jF24x(1) AAS
>>238
マドジョウなら割とどこの田んぼの水路にもいる
@豊山町
240: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/08(金)13:50 ID:MQyfMBUi(1) AAS
水路というと
2mぐらいある大きめの水路に
入ってガサガサをやれと
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/14(木)13:51 ID:QyZFhR4o(1) AAS
捕獲できました
242: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/23(土)13:50 ID:x0Tbe9LT(1) AAS
>>238
稲沢や旧木曽川町
243: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火)08:22 ID:Jt0QxCFi(1) AAS
了解
244: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/26(火)20:53 ID:y3HMjRwl(1) AAS
田原あたりの干潟ってマテガイ獲れる?
245: 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/27(水)21:24 ID:t60MPYR7(1) AAS
俺らにウマシな麺食わせてくれる丸亀製麺にMAJI感謝

俺暴走機関車

麺食べ出したら止まらない

客も皆止まらない

両手を上げてついてこい
省4
246
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/09/18(木)13:41 ID:afeDMMlm(1) AAS
天白川の改修工事されたところめっちゃいいね
ミナミヌマエビとカダヤシ捕まえたよ
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/02(火)13:12 ID:3kwBW2gk(1) AAS
>>246
めっちゃおるよなwww
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/13(土)11:12 ID:Lc/aeVs9(1) AAS
山崎川の瑞穂運動公園のあたり、
3年程前にはオイカワやメダカがウヨウヨしていたのに、
今年見に行ったら、全然見当たらない。
どうなったんだろ????
249
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23(火)03:23 ID:j3fZHhSG(1) AAS
初心者なんだけど西尾張エリアならどこがいいかな
愛西市いったけど排水路はアメンボしかいなかった
250
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/06/23(火)04:33 ID:t8jHd3ko(1) AAS
>>249
あま市の岩月屋を目指してGO !
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/07/23(木)21:56 ID:AaGiaJ3Y(1) AAS
木曽川の下流って、金魚が野生化とかしてないの?
252
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/12(水)05:36 ID:W2MNeh9Q(1) AAS
>>250
岩月屋付近に行ったけど、どこの用水路で採れるの?
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/14(金)00:12 ID:+fP8o4qc(1) AAS
>>252
目の前の細い水路にいろいろおるぞ
メダカ、ドジョウ、鮒の稚魚、ナマズの稚魚、ライギョの稚魚、飼っちゃいかんけどカダヤシ
魚じゃないけどオタマもいっぱいいるぞ
たまにヘビが出るので注意(毒蛇はいないよ)
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水)00:09 ID:X15iuMP4(1) AAS
この前、太刀魚がいたよ。
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水)02:43 ID:92yoKbEb(1/2) AAS
裕子ここに書いてくんねーかな。

害外なんかより、こっちに目覚めろ。
某大学4年生の女子大生()よ。
おめーはイイ女だ。
俺が保障する。
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水)02:57 ID:92yoKbEb(2/2) AAS
害外→害来

冗談抜きで、裕子は色々救済することが出来ると思う。
バスギルは侵略種。
頼む、目覚めてくれ。
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/16(水)11:06 ID:58+t+l5w(1) AAS
【乱獲は?養殖は?】金かぶと★2【イシガメ】 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:pet
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/18(金)19:57 ID:hrpnoh1O(1) AAS
ホテイアオイ野生化してるスポット教えてくれ
ホテイアオイならいいだろ?

毎年買うのもホテイアオイだけ特別に越冬処置するのも馬鹿馬鹿しい
魚もマツモも特別に保温しなくても越冬するってのに
259: 2015/12/29(火)18:22 ID:9Zu61y2G(1) AAS
ホテイアオイなんて池に浮いてたらすぐ除去されちゃうから殆ど無いんじゃないかな 害草だし
よっぽど田舎とかにある池にたまたま浮いてる可能性もあるけど

それにホテイアオイ越冬させる手段としては植木鉢に植える方法とかもあるらしいから試してみては
260: 2016/01/25(月)06:48 ID:re1/ahk5(1) AAS
ホテイアオイなら河川近くに作られる調整池によく放置されてる
261: 2016/02/16(火)01:20 ID:y9YHaYxP(1) AAS
庄内緑地公園の池ってガサ禁止?
262: 2016/06/11(土)22:44 ID:Zi7f01DG(1) AAS
ガサしたい
263: 2016/07/30(土)11:58 ID:6HhUz0PR(1) AAS
新海池にヌカエビていますか?
264
(1): 2016/08/04(木)02:37 ID:tu8FRp0K(1) AAS
先月3回矢田川の岸辺をオヤニラミ&ヨシノボリの餌と観賞用にガサガサしてきた
ミナミヌマエビ・スジエビ・メダカ・マドジョウ・カダヤシ・オイカワ稚魚・カワムツ稚魚・多分ヨシノボリ稚魚・ブルーギル
毎回採れる魚種は殆ど変わらない
スッポン10cmくらいのも捕まえたけどリリース
護岸工事してある場所の浅瀬はオイカワやカワムツの稚魚が大量に居るけど網では掬えない
採れてないですがカマツカ?も小さいサイズが大量にいたよ
ミナミヌマエビは小一時間で数百匹採れます
省2
265
(1): 2016/08/17(水)22:29 ID:c7VD+D/F(1) AAS
木曽川とか金魚がかなり紛れ込んでそう
下流が下流だけに
266: 2016/09/17(土)16:37 ID:JvIWhVr3(1/2) AAS
小牧住みだけど昔からこのへんの川でよく遊んでる。
岩倉との境の巾下川で一回だけオオサンショウウオ捕まえたことあるよ。
すごい浅いとこにナマズがいると思ってルアー投げたけど反応なしで、死んでる?と思ってサンダル脱いでジャブジャブ近づいても逃げないの。タモですくったら足あってびっくりしたなー。もう10年も前の話をだけどまだいるかな
267
(1): 2016/09/17(土)16:43 ID:JvIWhVr3(2/2) AAS
最近はもう少し下流の五条川でワニガメ釣れたよ
鶏肉エサでウナギ狙ってたらきたなー
糸が細くて陸まで上がらなかったけどなんとか寄せて写メ撮ったった
カミツキガメは釣り上げたことあるけどワニガメは初めてだったなー。あの甲羅のゴツゴツ感かっこよくて欲しかったけど外来種だからなー
今度捕まえたたら標本にしたいなー
268: 2016/09/20(火)11:58 ID:v67q8vIc(1) AAS
特定外来種だから生きたまま移動せたら捕まるよ
その場で殺せる自信があるならどーぞww
269: 2016/09/21(水)23:39 ID:cVRgzB/Z(1) AAS
氾濫だいじょぶだったかね?
270: 2016/10/16(日)10:05 ID:CFd4Ej3z(1) AAS
天白川にオヤニラミ…いまでもいるのだろうか。

てかオヤニラミ見たことない…
271: 2017/05/17(水)11:34 ID:O4M6cINY(1) AAS
最近田植えのやりかたが変わったね
水を張らずに苗を植えてる
そして数日してから水を張る
だから用水路に水が入らなくて魚が獲れないよー
272
(2): 2017/06/11(日)18:18 ID:2tSY9UJI(1) AAS
だれか黒田貯水池に詳しい人いませんか
目の錯覚だと思いたいんで
273: 2017/06/12(月)08:53 ID:??? AAS
>>272
何が
274
(1): 2017/06/13(火)00:35 ID:Vm0nCAK7(1) AAS
>>272
気のせいだと思うんだけど
北海道で見た旨いものがいたように見えた
誰か見てきてくれんかな
そのためにもう一回行くのは遠すぎる
ただのアメザリかもしれんし
275: 2017/06/13(火)05:43 ID:??? AAS
なんだこいつ
276: 2017/06/27(火)17:21 ID:??? AAS
>>274
ウチダ?
277: 2018/05/15(火)01:53 ID:??? AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
278
(1): 2019/07/07(日)20:21 ID:fTDhFroJ(1) AAS
>>267
警察案件だろ
一報いれた方がええよ
279: 226 2019/07/07(日)20:43 ID:??? AAS
>>278
その場で殺せば問題ない。
280: 2019/11/21(木)20:09 ID:??? AAS
外来種なんぞ殺してしまえ
281: 2020/08/01(土)19:51 ID:Q9L6degQ(1/2) AAS
ヨシノボリ、ヌマチチブは釣るより
ガサガサで採取したほうが早いですか?
282: 2020/08/01(土)19:54 ID:Q9L6degQ(2/2) AAS
刈谷市在住で、近くに逢妻川と境川が流れていますが、国道155線の橋の下で釣れる魚はなんですか?
283: 2020/09/28(月)11:17 ID:E4GOIiZN(1) AAS
>>264
恭介くんですか?
284: 2020/10/02(金)19:49 ID:??? AAS
誰たよwwwww
285: 2020/10/03(土)12:44 ID:N9zUenjz(1) AAS
安倍独裁の負の遺産である一部の狂信的右翼どもが、
地方首長の良心とも言える大村知事をリコールするとほざいています。
表現の自由を掲げ、戦争犯罪者を明らかにするという民主主義の理念に基づき、
戦犯昭和天皇を凌辱するという勇気ある行動を示した愛知県民の誇り、それが大村知事です。
薄汚いチョッパリ右翼のみなさん、あなたたちは安倍の洗脳がまだとけてないのですよ。
一刻も早く民主主義に目覚めて、真の国際社会の仲間入りを果たしてくださいね。
テーハミングマンセー!イルボンチュゴラ!
省2
286: 2020/10/22(木)16:29 ID:??? AAS
>>265
木曽川はスズキが上ってくるから、少なくとも本流は金魚なんて存在できないよ
弥富のハネ金は用水路に流されれば直ぐコイに食われるし
287: 2020/11/04(水)17:58 ID:??? AAS
下流域にはナマズも多いからな
288
(1): 2022/01/06(木)17:56 ID:XISiQdbx(1) AAS
オヤニラミなら岡崎市美合町の乙川でアホみたいに取れましたよーおまけにアカザも笑
289
(1): 2022/01/07(金)15:01 ID:??? AAS
こんな真冬でも捕れるのかい?
290: 2022/01/22(土)08:27 ID:+5f3PeMf(1) AAS
>>289
288です。そこのポイントを最後に行ったのは5年ほど前です。今も変わっていないという保証はできません。あと冬場に行ったことは無いです
291: 2022/05/02(月)21:34 ID:??? AAS
>>288
ガサガサですよね
292: 2022/05/18(水)19:29 ID:??? AAS
矢作川の取水施設で大規模漏水 工業用水の給水が停止する可能性 [きつねうどん★]
2chスレ:liveplus
293: 2022/06/10(金)11:18 ID:WNY94Nqx(1) AAS
河川はちょっと違うかもしれないけど岡崎市にカブトエビって居るんだろうか?
昔は見た気もするけど記憶が曖昧
294: 2022/07/02(土)12:03 ID:Nd5U/rCr(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
昨日ネコギギ獲れた
295: 2022/08/16(火)04:43 ID:??? AAS
愛西付近の水路ででタナゴガサガサ出来ますか
296: 2022/08/27(土)17:11 ID:vCnYmzWH(1) AAS
ナマズガサガサで採れる所愛知でないかな
愛西市とかないかな
297: 2023/10/11(水)15:34 ID:??? AAS
( ´゚д゚`)アチャー
298: 2023/11/25(土)15:19 ID:??? AAS
恋とは自分本位のもの愛とは相手本位のもの
299: [ω] 2024/02/14(水)07:40 ID:??? AAS
モクズガニと戯れたいですね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.867s*