ネズミが家に住みついて困ってる人集合 58匹目 (578レス)
1-

1
(1): (ワッチョイ 7b0e-sSEZ) 10/02(木)20:31 ID:92ZqVnKc0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512

家ネズミとは
ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミを指します。
どの種類なのか、まず敵を知りましょう。

・ドブネズミ
外部リンク:ja.wikipedia.org
・クマネズミ
省23
498: (ワッチョイ 4216-YXIh) 11/07(金)05:51 ID:iucGw8wO0(1) AAS
>>496
ブリーダーに安全で餌も豊富な環境で育てられた猫はダメだ。
元野良で雀や蛙や虫をハンティングして生きて来た猫でないと
戦闘力が低い。猫は待ち伏せ型だから、定期的に人から餌を
貰える環境に慣れるとネズミを追いかけはしても、仕留める
まではしなくなる。オモチャのするだけで逃げられても深追いしない。
499: (ワッチョイ c5f7-RzkQ) 11/07(金)13:05 ID:hRf3ERCn0(1) AAS
野良猫を野放図に増やして各地に放る仕事をしたい
500
(1): (ワッチョイ 62cc-OhLQ) 11/07(金)13:49 ID:+BvR7vKs0(1) AAS
野良猫の存在が本気で惜しい
数年前、近所からいなくなってからネズミ出るようになったからな
近所のジジイとババアが猫嫌いで、猫避け置いたり、来たらほうきか何かで叩くように追い払ってるのも見た。余計な事すんなお前らんちにネズミ全部行けやと思ってる
501: (ワッチョイ beda-I5rl) 11/07(金)13:53 ID:2LammPxn0(1) AAS
野良猫3.4匹うろついいてるけどネズミなんて減らないよ
あいつらはただの害獣
502: (ワッチョイ 0639-qtUO) 11/07(金)13:55 ID:3bDezi9G0(1/2) AAS
だって野良猫ってところ構わず糞するし、まぁ猫嫌いの人がいるのもわかるよ
503: (ワッチョイ d21e-wdyj) 11/07(金)17:11 ID:4xmDyJdV0(1) AAS
のらぬこに餌やりしてる迷惑人は役所の生活相談課に訴えると行政指導が入るよ
504: (ブーイモ MM62-CDQ3) 11/07(金)17:37 ID:OO3r+sWnM(1) AAS
年寄りや気狂いに行政指導なんて意味ないやろ
505: (ワッチョイ c256-Vhif) 11/07(金)18:28 ID:1jZKA1rx0(1) AAS
強制力ないからな
506: (ワッチョイ 0639-qtUO) 11/07(金)18:30 ID:3bDezi9G0(2/2) AAS
野良猫がネズミ狩ってる動画なんて腐るほどあるし、うちの庭でも野良猫がネズミ狩っていったぞ
猫なんて気まぐれなんだから狩ったり狩らなかったりするわな

行政指導?だからどうした?って感じになるだろうな…
507
(1): (ワッチョイ d23c-CDQ3) 11/07(金)19:23 ID:+yq6xD5d0(1) AAS
もしかしてゴミ屋敷くんは
両親が蒸発して婆ちゃんちに預けられて
祖母と2人暮らし
と想像してしまった
508: (ワッチョイ 1976-nz8V) 11/07(金)20:45 ID:BXdBN2uQ0(1) AAS
>>500
猫嫌いの家にネズミ行ってほしいよねマジで
509: (ワッチョイ 6e66-7VpG) 11/07(金)22:57 ID:nAZDviU+0(1) AAS
ネズミも取らずに人の家の庭の草花荒らして糞して
春にはビャオビャオ発情うるせえだけの猫がしつこく居座ったら
まあここで猫推ししてる奴らも猫嫌いになるってもんよ
ネズミが憎いからって猫を好きにならなきゃいけない義理はねーわ
510: (ワッチョイ 06b1-7OtQ) 11/07(金)23:14 ID:Ptc0B3Id0(1) AAS
ネズミ取らない野良猫とはすなわち人間からエサ貰ってるという事。
本当に迷惑な奴が居るもんだな
511
(1): (ワッチョイ 09fc-QMGN) 11/08(土)00:20 ID:unWROSDB0(1/2) AAS
食料しまってあるからか、食糧目的のネズミ?は来てもすぐいなくなるような
512
(1): (ワッチョイ c28a-OhLQ) 11/08(土)00:46 ID:NybKdMZ80(1) AAS
>>511
うちは食料出しててもやられない。その代わりに家噛んでるからヤバい
夏は暑くて外のが餌豊富だからか滅多に来ないのに、冬は寒さ凌ぎに入ってきやがる
513: (ワッチョイ 09fc-QMGN) 11/08(土)01:28 ID:unWROSDB0(2/2) AAS
>>512
家齧られるとちょっとやめてくれと焦るよな…
上に穴開けられてる人いたけど
514
(1): (ワッチョイ 1976-nz8V) 11/08(土)01:56 ID:djSYLu0a0(1) AAS
>>507
いや父親は亡くなってるって書いてあるじゃん
文章的に40代50代っぽい
515
(1): (ワッチョイ 4216-YXIh) 11/08(土)04:13 ID:dS5mX6XK0(1) AAS
うちの猫は元野良の保護猫だが、近所の飲食店からやって来るネズミの迎撃してる。
おかげでうちにはネズミは侵入して来ない。あとGもやってしまうからGも居なくなった。
獣医の勧めでデブにならないように餌少な目にしてるからだろうけど。
516: (ワッチョイ d23c-CDQ3) 11/08(土)06:03 ID:vc9E/S280(1/2) AAS
>>514
ありがと
なろう小説みたいな文章がキツイから
時々読んでなかった(笑)
517
(1): (ワッチョイ 1972-kl4N) 11/08(土)08:14 ID:yATNzaWm0(1) AAS
最近ネズミ撃退用の猫の鳴き声の動画を流してから寝ると静か。ニャー、アオーン、シャー、マザァーってずっと鳴いてるやつね。
518: (ワッチョイ 06d2-RzkQ) 11/08(土)09:31 ID:lTJvNy610(1/4) AAS
ハッカ油を注射器で壁に5mmずつ打ち込むとネズミが来なくなる。らしい。
部屋じゅうからハッカ臭する事が平気な人はお試しあれ

約4800円で誰でも簡単・安くネズミ駆除対策できる。
ハッカ油(アマゾン500ml・4580円)を試してみたら効果てきめんでした
(追記)
効果はてきめんと記載しましたが
部屋中にミントの臭いがきつくて大変でしたので
省2
519: (ブーイモ MM62-CDQ3) 11/08(土)11:06 ID:imxpX3eaM(1) AAS
外部リンク:kitamihakka.com

メンソール結晶が100g 1000円くらいだから自作も良いかもね
オラはめんどくさいからティッシュに包んで置いたり屋根裏に投げ込んだりしちゃう
520
(1): (ササクッテロル Spf1-PH27) 11/08(土)16:35 ID:N7XJx0Jyp(1) AAS
外部リンク[mp4]:video.twimg.com
521: (ワッチョイ d21e-wdyj) 11/08(土)17:46 ID:onJn9BRy0(1) AAS
NANDE SONNANI BIBIRUNO?
522: (スプープ Sd62-uaU6) 11/08(土)19:10 ID:Gn9KiXBed(1) AAS
井之頭五郎
523
(1): (ワッチョイ c23b-qtUO) 11/08(土)21:01 ID:VUxfVA4p0(1) AAS
食料を入れてるプラスチックの収納ケースとお気に入りのガジェットポーチに茶色いシミが
これひょっとしてネズミの尿では……高確率でそうだろうな
一応ブラックライト買うか…
白黒ついたほうがスッキリするもんな
安物でも効果あるかな
1000円以下のだけども
524
(1): (ワッチョイ 06d2-RzkQ) 11/08(土)21:12 ID:lTJvNy610(2/4) AAS
>>520
ネズミは袋に入れて叩きつければいいって百姓貴族でやってた。そして焼却処分
525
(1): (ワッチョイ d23c-CDQ3) 11/08(土)21:19 ID:vc9E/S280(2/2) AAS
>>524
自分ちの庭で焼くの?
526
(1): (ワッチョイ 06d2-RzkQ) 11/08(土)21:30 ID:lTJvNy610(3/4) AAS
>>525
北海道は薪ストーブあるからね。
まあ水没で確殺もいいんじゃね
527
(1): (ワッチョイ 06d2-RzkQ) 11/08(土)21:32 ID:lTJvNy610(4/4) AAS
周期的に流す音を変える超音波機器は効くかも?

動画リンク[YouTube]
528
(1): (ワッチョイ 19a2-OhLQ) 11/08(土)23:04 ID:WWBpIf3s0(1) AAS
デカいのが捕まった。こんなのが家の中に数日いたと思うとゾッとする
家の中にネズミがいるから罠を仕掛けると親に話したら、見た事もないし気配も感じた事がないと言って、見間違いや気のせいじゃないのかと言いたそうな若干疑いの目で見られてたんだが、今回のネズミが捕獲されたシートをそのまま見せてやったらガチで手震えてたw
毎回捕まえても処分済みの袋だけしか見せてなかったから、これでやっと虚言じゃないと分かって貰えた
529: (ワッチョイ 9f4b-VlgM) 11/09(日)02:13 ID:w06H2oQQ0(1) AAS
良かったなあ
手は出さないのに口出しだけするやつの多いこと
530: (ワッチョイ ffd2-yWKH) 11/09(日)07:39 ID:qEkPgHUP0(1) AAS
>>528
おめでとう。家族を味方に出来たのは文字通りデカイ
531: (ワッチョイ 7f3c-uR6y) 11/09(日)07:51 ID:OpW8/S6O0(1/2) AAS
>>526
薪ストーブで焼却したらネズミ臭が家中に充満しそう(笑)
532: (ワッチョイ 7f3c-uR6y) 11/09(日)09:17 ID:OpW8/S6O0(2/2) AAS
>>527
YouTubeに音声あるから
落として余ってるスマホで流してみたら?
533: (ワッチョイ ffc3-zMFj) 11/09(日)12:37 ID:bufiXQsr0(1/2) AAS
>>515
困ってないのになぜこのスレに?

>>517
超音波同様慣れないかな

うちは捕獲してないまま存在が不明に
逃げたかもしれないしまだ分からない活動をしてるかもしれないし
そもそも初見してから家を調べたら
省1
534: (ワッチョイ ffc3-zMFj) 11/09(日)12:45 ID:bufiXQsr0(2/2) AAS
>>523
正直ブラックライトは期待以下
明らかに痕跡が有るのに光らないっていう
だからちゃんと実績が有るのを買うのがいいと思うが
そういう情報自体が見当たらない
ざっと調べただけだけどね
535: (ワッチョイ 1fb9-glAt) 11/09(日)12:55 ID:tQ3lo2wE0(1) AAS
ネズミ用のワンプッシュも出たんだな
世界初らしい。使った事ある人いる?
536
(1): (ワッチョイ ffd2-glAt) 11/09(日)22:46 ID:4GpFVqoh0(1) AAS
駄目だ、ついに自分の部屋に出たっぽい
数日前から怪しい気配はしていたが単なるネズミノイローゼだと思ってた。あの音はそうだ…終わったな
537: (ワッチョイ 1fb5-VlgM) 11/10(月)01:30 ID:6i+8UzYj0(1/2) AAS
頑張っていこう
538
(1): (ワッチョイ 1f77-KAfG) 11/10(月)02:50 ID:eFYFqOQO0(1) AAS
引っ越すけど古い家だから心配だ
539: (ワッチョイ ffb1-Kq87) 11/10(月)10:19 ID:S97fBNxr0(1) AAS
>>536
部屋をハッカ臭まみれにしていけ
540: (ワッチョイ ff73-8aJC) 11/10(月)11:34 ID:eLedi5b00(1/2) AAS
猫カスがネズミ取らないのでハクビシンに任せてる
541: (ワッチョイ 1fb5-VlgM) 11/10(月)13:14 ID:6i+8UzYj0(2/2) AAS
>>538
引っ越す前に点検出来た?
542: (ワッチョイ ff4f-glAt) 11/10(月)15:47 ID:9TnI7W3+0(1) AAS
買い物行ったらドラッグストアのネズミ用のコーナーが拡大してた
蚊やGの季節が終わるから棚を変えただけだろうが、今の時期って他の家もネズミ増えるんかな

ところで、穴塞ぐ用のアイテムって百均とかには売ってない?代替品とかで使えるものでもいい
543
(1): (ワッチョイ 1ff7-oHA9) 11/10(月)16:12 ID:h/75Qweq0(1) AAS
親からは油粘土買ってこいと言われたことはある
あとは以前紹介した網メッシュのやつ
こっちは100均ではなくてアマゾンだがな
544
(1): (ブーイモ MM9f-uR6y) 11/10(月)16:29 ID:TB/y/ZkhM(1) AAS
床下の鉄格子を埋めたいなら
百均の焼き網を切ってタイラップか針金で固定

穴埋めはエアコン穴埋め用のパテがアマゾンで百円くらいだよ
545
(1): (ワッチョイ 7f16-lu45) 11/10(月)19:25 ID:nian60jB0(1) AAS
エアコンパテ、金網(はかり売)、金属たわし
あたりは鉄板だよな
金属たわしは針金で数珠つなぎにしておくと突破されにくくなる。
546: (ワッチョイ ff89-8aJC) 11/10(月)20:28 ID:eLedi5b00(2/2) AAS
外でネズミの悲鳴がした
ハクビシンやったか
547: (ワッチョイ 7f16-ey0M) 11/10(月)23:22 ID:gdyLZpvF0(1) AAS
天井裏で大騒ぎしやがったから久々にカゴ罠仕掛けたら見事にゲット。でも今日また大騒ぎしやがった。何匹いるんだよチクショー
548: (ワッチョイ ffaf-glAt) 11/10(月)23:54 ID:z+rbsvk10(1) AAS
>>543-545
ありがとう。粘土ってあいつら食わんの?石鹸食う位だから食って突破してきそうな気がしてしまう
目についたキッチン内の怪しい隙間を埋めたいんで金属たわし詰める所からやってみる
前にGが出入りしてて逃げられた隙間があるからまずそこから
549: (ワッチョイ 9fd4-bujw) 11/10(月)23:59 ID:OVMulltm0(1) AAS
最近、YouTubeの超音波動画で静かになってたから油断してたら
今日いまだかつてないレベルの大運動会…
天井裏にスプレー忌避剤をまきつつ、以前置いた毒餌を見てみるも全く手付かずだった……
意気消沈してると、忌避剤をまいたにも関わらず激しくダッシュ
精神的苦痛で胃がおかしくなりかける
550: (ワッチョイ 9fd4-bujw) 11/11(火)00:01 ID:qkwviRpp0(1) AAS
と思ったら、今まで聞いたことがない鳴き声(悲鳴?)が聞こえて
そのあと静かになった………
何かがネズミを捕食していた…?!
イタチとか
551: (アウアウアー Sa8f-VlgM) 11/11(火)00:46 ID:cPAw+mpwa(1) AAS
リアルワイルドライフw
552
(1): (ワッチョイ 1ffe-glAt) 11/11(火)00:56 ID:/z2QfkUX0(1) AAS
一度捕獲されたあとは数日ほんの少しの音にも敏感になってしまってネズミのせいでノイローゼになる
今日、この前捕獲したネズミがやったと思われる壁の傷を見つけてメンタルやられた
553: (ワッチョイ 9fa5-yWKH) 11/11(火)06:58 ID:0aTZMEcJ0(1) AAS
>>552
捕まえても数週間は神経過敏になるよね。なんせ気付かなかった期間が数週間有ったはずのなのだから。
554
(1): (ワッチョイ 7f3c-uR6y) 11/11(火)08:37 ID:OCxWrKsb0(1) AAS
カメラを設置して写ったのは最初の二、三日。
違うところから音がしてきた
メンソール結晶をポチったので
届いたら小分けにして屋根裏に放り込む
555: (JP 0Hc3-9xr3) 11/11(火)14:29 ID:+6XkFfOKH(1) AAS
先月から、実家(築50年木造)に出た。高齢母一人暮らしで、買い置きも多く掃除も諦め気味。子供が帰省しても勝手に掃除すると怒りだす。どうなることやら。毒餌と粘着テープを買ったが先が見えない。

昨年秋に自宅アパートに出たときはネオラッテと粘着シートで1か月で駆除した。キッチンに張り付いたら侵入経路もすぐに分かって穴を塞いたが、そんな動きは母に期待できず。
556: (ワッチョイ 7f5c-2iLQ) 11/11(火)17:17 ID:o4WltSFM0(1) AAS
独居の高齢の母ともなるとネズミがどうこうより
介護のことを考えないといけないし
これから苦労するよね…
もはやネズミに構ってられなくなる
557: (ワッチョイ 9f58-Kq87) 11/11(火)17:35 ID:sYrbzV130(1) AAS
不潔で物だらけの高齢婆か。カネがあるなら老人ホーム送りにしたいレベルだな
558
(1): (ワッチョイ 9f4e-glAt) 11/11(火)22:24 ID:3g0C0xs70(1) AAS
ここで教えてもらったので金属たわしを買ってきて目に見えて分かる隙間に詰めてみた
あと粘着シートも設置、スプレーも買ったから噴射。
これだけでどっと疲れた・・・
559: (スプープ Sd1f-4DYq) 11/11(火)22:40 ID:ipviBoI5d(1) AAS
>>554 メントールは人間もやられそう?
560: (ワッチョイ 1fa6-VlgM) 11/12(水)01:45 ID:XADuidYO0(1) AAS
爺ちゃん婆ちゃんと寒いから添い寝してたり
人体囓ったりって話聞くもんね…
斜め前の4畳半風呂無しトイレ共同のネズミアパートに澄んでる婆ちゃんも
夜中ふと目を覚ましたらネズミが顔覗き込んでたって言うし
561
(1): (ブーイモ MM4f-uR6y) 11/12(水)13:33 ID:UbVtzMZWM(1) AAS
婆ちゃんは貧乏性で物が捨てれないから
独り暮らしなら尚更、物があってネズミやゴキブリの住処だろう
562: (ワッチョイ ffc3-MBJK) 11/12(水)13:59 ID:ULurc+JK0(1) AAS
>>558
素人には分からない穴をどうやってか探して入って来るのがやつら
安易な安心は禁物

マジでどうやって穴を探し出すんだろう?
鋭いと言われてる嗅覚による人間の生活臭?
563
(1): (ワッチョイ 9fd1-glAt) 11/12(水)15:08 ID:VU2DxgCJ0(1) AAS
部屋にネズミスプレーしたら気持ち悪くなってきた
ただのハーブの匂いなはずなのに何でこんなに気持ち悪いんかな

>>561
物がなくても木造の古い家だと出る
近所で古い家や空き家の解体とかあるとそこにいたネズミ達が一斉に逃げ出してきて出たりもする
564
(1): (ワッチョイ ff3a-VlgM) 11/12(水)18:11 ID:wueWOCHj0(1) AAS
>>563
うちもネズミスプレー初期の頃買ったけどあれって室内向けじゃないっしょ
確かそう明記してあったはず
うちは通風口にシューしてた
565: (ワッチョイ 7f87-glAt) 11/12(水)22:21 ID:2SCZcrB00(1) AAS
>>564
ワンプッシュの恐らく最近出た商品。初めて見たから買ってみた
部屋の家具の隙間とか隠れそうな場所にかける激痛成分配合らしい
匂いは同じメーカーの普通のスプレータイプと変わらないから何が違うのかは不明
566
(1): (ワッチョイ ff8c-IA79) 11/12(水)22:42 ID:dfTYTeW10(1) AAS
天井から音しなくなったと思ったら最近は床下からガサゴソ音がするわ。
しかもけっこう大きい音がするんだが本当にネズミか?
覗くのこえーよ
567: (ワッチョイ 7f39-MBJK) 11/13(木)00:26 ID:DnVf3hjz0(1) AAS
そのためのプロの存在では
568: (ワッチョイ 7f3c-uR6y) 11/13(木)06:07 ID:VoXZIYu40(1) AAS
カメラ買え
それが一番
569
(1): (ワッチョイ 9fab-bE12) 11/13(木)07:32 ID:wdeczkgs0(1) AAS
>>566
まあ直接見るのは怖いよね
ならば通風口があるならライト付きスネークカメラを差し込んで確認すればいいと思う
そんなに高い物じゃないし
570: (ワッチョイ 7f34-yWKH) 11/13(木)07:53 ID:XqwaDusM0(1) AAS
小型害獣だったらそれはそれでめんどいな
571: (オイコラミネオ MMa3-IA79) 11/13(木)08:38 ID:V6yZDE8OM(1) AAS
>>569
Amazonで調べたら2000円くらいで売ってるのな。
ライト付きの買ってみるわ。ありがとう
572: (ブーイモ MMd3-uR6y) 11/13(木)09:03 ID:s7cas8t1M(1) AAS
ガサゴソする→
カメラを準備→
仕込む間に逃げる→
いねーじゃん

てならない?
573
(1): (ワッチョイ fffb-glAt) 11/13(木)09:55 ID:ubbiG1mY0(1) AAS
ついに食糧難になったか食うものないのにゴミ漁りだしたからそこにワンプッシュスプレーかけた
しばらく見てたら意を決したみたいに高速で飛び出てきた。割とデカめでショック
その後に逃げ込んだ場所にもワンプッシュした。でも何もないから効いてんだかないんだかわからんな
574: (ワッチョイ 9f32-Xfwk) 11/13(木)11:45 ID:y5jMVMar0(1) AAS
ネズミ避けは別に死ぬわけじゃないだろうし
ネズミは哺乳類だからネズミに効く毒ガスなら人間死ぬからな
575: (スプープ Sd1f-4DYq) 11/13(木)11:59 ID:36EoPhD4d(1) AAS
ねずみハンター「最初に確実に仕留めなければ危険」
576
(1): (ワッチョイ 7f98-+yHs) 11/13(木)15:35 ID:KUyLDzZX0(1) AAS
>>573
通り道(逃げ込む場所)がほぼ決まってるなら、そこに粘着シートを置くのがいいのでは?
自分は棚と壁の狭い隙間に逃げ込むのを何回か見たので、コの字型に折り曲げて狭い場所にも設置できる粘着シートを買ってきて設置&捕獲成功。
ホームセンターのカインズで出してるやつだけど、設置できるならどれでもいいかと。
577: (ワッチョイ ff99-glAt) 11/13(木)16:59 ID:Yz0Ydrx60(1/2) AAS
>>576
視認できたのがその一回だけであとはずっと夜ガリガリ聞こえてくる
とりあえずシート増やして昨日通ってた場所に置いて寝た
結構デカめで黒かったからまさかクマだったら警戒心凄いし、長期戦になりそうで嫌だな
578: (ワッチョイ ff99-glAt) 11/13(木)17:08 ID:Yz0Ydrx60(2/2) AAS
あと関係あるかはわからんけど、粘着シートが黄色のやつだと捕獲率がやけに悪い気がする。
ネズミって色の識別出来ないと読んだ事があるが嘘なんじゃないかと思うほど捕まらない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.499s*