【百足】ムカデがメインのスレ26足目【対策】 (365レス)
1-

1: 05/29(木)11:54 ID:QgKN/JnF(1) AAS
AA省
285: 07/22(火)18:38 ID:??? AAS
彼奴らも涼しい方がいいんだろう。
286
(1): 07/23(水)11:11 ID:A3ZtAWaw(1) AAS
室外機のドレンホースも侵入経路のひとつなので
防虫キャップをするように
287: 07/23(水)11:17 ID:kHni+GwY(1) AAS
>>286
こま!?
てっきり中にフィルターがあるもんだと思い込んでた!
288: 07/23(水)11:55 ID:??? AAS
エアコンの中に死骸があると
思ったらドレンホース中から来たのか
289: 07/23(水)14:09 ID:??? AAS
室外機はまだ見てない
あそこだけ水気があるからゼロノナイトしてる
夜中のポトっカサカサカサって音がこわい
290: 07/24(木)18:13 ID:??? AAS
コロリとムエンダーを日替わりでシュッシュしてるお陰か
帰宅したら玄関隅に中サイズのが息絶えてた

昨年はこれで大小8匹仕留めたけど今年はこれでやっと初退治だ
291: 07/25(金)00:51 ID:I9lUMqDU(1/3) AAS
俺が寝る前にヤられる前に今さっき
何か物音を感じて襖の方見るとムカデが音立てながら
いるのを発見して
血圧が急上昇でマジで殺されるかと思ったわ
292: 07/25(金)14:05 ID:I9lUMqDU(2/3) AAS
ムカデも鋏で八つ裂きされたくないなら
わざわざ家に侵入して出てこなくいいのに
アホすぎる
293: 07/25(金)14:43 ID:??? AAS
今 ドア開けたらドアの隙間におったわ
中くらいのやっ
急いでスリッパで踏み殺したけど・・・
294: 07/25(金)15:13 ID:I9lUMqDU(3/3) AAS
個人的な悩みで家の中でムカデ殺すと絨毯や
いろんな所がムカデの汁で汚れるのが大変だから
今度から火箸やトングで外で駆除するのがいい気がするな
295: 07/26(土)06:30 ID:QkMVUxXB(1) AAS
そうや
つかんだまま表札ぶっかけてもええで
動くやつにかけたらかける量が多くなる
つかんだまま玄関外でてパークリぶっかけるのが最安
296: 07/26(土)14:44 ID:??? AAS
夏になって一回しか見てないな
この猛暑で夏バテかなムカデさん
297: 07/28(月)08:44 ID:??? AAS
ムカデが居なくなってGがのさばり始めた
ムカデのスプレーはGには全く効きませんね
ファブリーズで◯にました
298: 07/28(月)11:15 ID:??? AAS
ムカデにも効いてかつゴキを瞬殺してくれるのは第2医薬品のゴキジェットプロ(黒い缶のやつ)
299: 07/28(月)12:25 ID:VZD+5mDU(1) AAS
ゴキブリにはブラックキャップでしょ
300: 07/28(月)12:32 ID:??? AAS
うちブラックキャップ置いてもあんまり効いた感無いんだよなぁ
中の餌みたいなのすぐカビない?
301: 07/28(月)12:36 ID:??? AAS
ごめん
スレチだったな
ゴキスレに書いてくる
302: 07/28(月)13:22 ID:??? AAS
ゴキジェットかありがとう
巨大Gはファブリーズで◯にました
小さいのはブラックキャプで◯んでました
スレチごめんなさい
見なくないけど数匹は居た方が良いなと思いました
ムカデさん…
303: 07/28(月)14:42 ID:eROWWtP1(1) AAS
ゴキプロ医薬品はオレンジオイル抜いてくれよ
304: 08/05(火)00:15 ID:BN6tocmX(1/3) AAS
おい、また出たんだが・・
1週間おきに出るとかこの家ヤバいわ
ぶっちゃけ心霊より怖い
305: 08/05(火)00:52 ID:BN6tocmX(2/3) AAS
すぐ反応出来る
微かな微音でも聞こえる俺の耳は地獄耳ぽい
306: 08/05(火)00:56 ID:BN6tocmX(3/3) AAS
人類最強のゴミ虫
307: 08/06(水)10:40 ID:??? AAS
まだ出るんですね…
コロリの交換時期だけど7月は1匹も居なかったから悩みます 
308: 08/06(水)21:41 ID:??? AAS
雨が降ったから、ヤツラが出てくるかな?
309: 08/07(木)20:49 ID:0FDXrxms(1) AAS
雨後は何か蚊も増えたし出てきそう
310: 08/08(金)02:58 ID:1k4AkR9k(1) AAS
奴らの侵入能力の高さは異常だし
わざわざ噛み付きに来るアホ
311: 08/09(土)01:26 ID:pwYzLAH4(1) AAS
黒いコードがムカデに見える
ムカデあるあるてあるよな
312: 08/09(土)07:16 ID:??? AAS
紐系はビビりますね
涼しくなるのが怖いです
313: 08/12(火)23:03 ID:??? AAS
シンクに今年最大のやつが現れ、凍らせて捨てた。
雨で気温が下がるとこれだ。全く油断できない。
314: 08/13(水)03:24 ID:KdtehdlZ(1) AAS
オッサンだから
家にムカデが出たらドリフのBGMが流れるわw
315
(1): 08/13(水)16:45 ID:??? AAS
ヒゲダンス?違うか
私は火サスの音楽が流れます
台所出没率高いです(涙)水?食べもの?恐怖です
316: 08/14(木)02:25 ID:9GsHheHt(1) AAS
>>315
色んな物を片付ける時の曲よw
317: 08/14(木)22:40 ID:??? AAS
うちもキッチンによく出るなあ 生まれたてのムカデの赤ちゃんみたいなのがヒョコヒョコシンクの上歩いててギョッとしたよ
近くで産卵したのが入ってきたのかな……皆も気をつけて
318: 08/15(金)20:46 ID:5nflH3xl(1) AAS
色の薄いチビムカデがサイペーレ撒いた所で大量に死んでた
どっかで産みやがったな
319: 08/15(金)21:11 ID:??? AAS
もしかして産卵シーズン?少し涼しくなってきてからがやばそうだ…備えよう
っても備えたところで無遠慮に出てくるし向こうから危害加えてくるからたまらんな 見た目的に精神的ダメージデカすぎるんじゃ
320: 08/16(土)06:38 ID:??? AAS
なんか小さいのが網戸のサッシで死んでた
雨だったからゼロノナイト吹きかけてたからかな
3回目のサイベーレを噴霧しないと
321: 08/18(月)14:56 ID:qh5jRIru(1) AAS
豪雨のせいで粉流れたし、気温も下がったから家の回りに撒き直したら超小型の奴らが複数死んでた
多分小さいのが家に入り込む時期が来ているのかも?
322: 08/20(水)21:39 ID:??? AAS
ちびっ子は網戸は余裕でくぐれるみたいですね
毛虫かなと思ったらちびっ子もしっかりあの足が
緑色の小さいのと赤黒い小さいのがいる
種類が違う?みたい
323: 08/23(土)22:08 ID:W82CI6TF(1) AAS
オカマゲイタクヤタンジロウ
324: 08/25(月)13:19 ID:O9OMoLkx(1/2) AAS
今年まじ多いわ
ムカデコロリスプレー、キンチョールムカデスプレー定期的にまいてる
325: 08/25(月)13:26 ID:O9OMoLkx(2/2) AAS
まだ真夏はでにくい、少し気温さがったら気をつけろ。11月 15度以下にならないと侵入してくる。定期的にスプレーまけ
326: 08/25(月)19:38 ID:??? AAS
ムエンダかコロリの影響か引き戸の隙間から
身体半分出してウネウネしてたクソデカ奇行種が出たわ

初めて氷結スプレー使ったけど大きいサイズには効きにくいのか
中々動き止まらず床が真っ白になったわ
327: 08/26(火)09:56 ID:bO3AYLJO(1) AAS
ቻンቻンちっこいムカデに噛まれた痛い;;
328: 08/26(火)10:44 ID:??? AAS
動いてるものしか刺さないみたいだけどw
秋がくるのが怖すぎる
329: 08/27(水)01:13 ID:JH46AUJv(1) AAS
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙
   し ⌒J
330: 08/27(水)11:26 ID:??? AAS
パンツはいて寝てくださいw
しかし2か月見てないからいきなり見たくないな(泣)
331: 08/27(水)15:14 ID:??? AAS
氷殺スプレーで仕留めるの結構難しいよね
凍死させるまで噴射しなきゃならんのに
殆どは初撃の噴射の勢いで対象が吹っ飛んでしまう
332: 08/28(木)10:33 ID:??? AAS
あのジタバタする様を見たくないよね
大きいのは火バサミで挟んで山に投げ返そうかと
ちびっ子は見境なく色んなとこ来るからかコロリで
◯んでる
今週末サイベーレして侵入を防がないとです
333: 08/29(金)19:58 ID:avNb+nv9(1) AAS
昨日青い子ムカデが出た
8月以降はもう出ないもんだと思ってたけどワンプッシュしといたら今日は弱った青い子ムカデがいた
早く冬になってほしい
334: 08/31(日)15:30 ID:??? AAS
風呂場浴槽で小さいのとエンカウント
熱湯ぶっかけて外に捨てたった
この週で二匹目だからこの先も心配や
335: 08/31(日)19:45 ID:??? AAS
トイレにも小ムカデ
一日に二匹とか勘弁してくれ
336: 08/31(日)23:04 ID:/Zaj1KDR(1) AAS
何回も何回も勝手に家に侵入して来て
スナイパーのように狙い定めて噛みに来やがる
気持ちわりいだけだし死ねや
337: 09/02(火)07:54 ID:r/EXKWtV(1) AAS
こないだ見た2匹の子ムカデが小中学生なら今日のはまだまだ大人じゃないけど高校3年生くらいだったよ
338: 09/02(火)13:39 ID:??? AAS
5月に生まれたのが今出てきてる子ムカデですかね
高3はもう大人ですね
夜トイレ行くのが恐怖です
339: 09/03(水)18:26 ID:??? AAS
キッチン床にデカいの出た
スリッパで後方を抑えて上半身に氷殺ブシューっとしたが
頭部は固まったもののスリッパを離し後部はずっとウネウネ
なんつう生命力か…最後はシンクに移して熱湯で仕留めた

今夏はもう七匹目で流石に多い気がするわ
340: 09/05(金)09:14 ID:caYMBage(1) AAS
小ムカデに噛まれたわ
成体より見つけにくいし
たちが悪いな
341: 09/05(金)09:51 ID:??? AAS
チビも噛むんだ💦
台所はGが居る確率が高いからかムカデも出没率高いですね お湯があるから瞬殺なんだけど

寝室はGと一緒にコロリでしんでた
やはりGを追いかけてるっぽい

雨降って湿度が高いからムカデ警報発令中ですね(涙)
342: 09/06(土)14:12 ID:DbBVljD2(1) AAS
子供の頃から何度か引っ越したけどムカデの出る家ばかり住んできたのよ
でも噛まれたことないのはラッキーなのかもなぁ
343: 09/06(土)16:10 ID:??? AAS
暦上は夏も終わりつつなせいか
この時期ムカデ対抗剤はあまり仕入れしないようになるんかな

いつものドラッグストアでムエンダー1本買ったら残り2本
コロリも買おうと思ったら見当たらず
ホームセンター2件回っても見当たらず(ムエンダーも無く)

ドラッグストア2件目でコロリが2つ残っててやっと手に入った
ここではムエンダーは無し
省1
344: 09/06(土)17:18 ID:??? AAS
これからはムカデ再登場、そしてカメムシのハイシーズン。
ワンプッシュタイプは欠かせない。
345: 09/06(土)21:45 ID:??? AAS
確かにコロリ少なかったです
これからは家の中は裸足で歩けません
昨日スリッパで踏んだみたいでチビムカデがペッチャンコになってた
またムカデに怯える生活だな…
346: 09/07(日)08:41 ID:yY0ippug(1) AAS
スリッパの中、
足の甲に当たる部分に張り付いて待ってます。
347: 09/07(日)17:08 ID:??? AAS
ムエンダーもゼロノナイトもその他各種ワンプッシュ5種類位常にストック3本以上ある
ムエンダーとゼロノナイトは5本以上あるな
348: 09/08(月)09:13 ID:??? AAS
リッチですね
ゼロノナイト高価なので出てきたら◯ろす方向にシフトしています(涙)それもコロリとお湯で

ムエンダーはアマゾンで買いました
これでも出るならムエンダーも買わないかな
ムカデにお金払いたくないです(涙)
349: 09/08(月)11:34 ID:??? AAS
コロコロが今の所優秀
350: 09/09(火)07:43 ID:QPsvdX8p(1) AAS
駅までの道の途中、10センチオーバークラスのムカデが歩いてたわ…
週末にサイベーレやらねば
351: 09/09(火)13:10 ID:??? AAS
十年ぶりくらいにムカデに噛まれたんだけどこんな痒かったっけな
352: 09/10(水)23:46 ID:??? AAS
毒でかゆいんですかね
家族が黒い綿棒使うのでゴミ箱みるとうわーって
間違えます…黒いのと赤いのと緑のが出る…
緑が10センチ以上で1番大きい
1番会いたくない
353
(1): 09/11(木)14:55 ID:??? AAS
でたー・・・
昨夜 夜洗面台のボールの中からはい出そうともがいてる大ムカデ
直ぐ火箸てつまんで 外へ出してフマキラーまちぶせかけておいたが
這って言った・・・
ゴキジェットプロ医薬品の方が強力かもしれない
354
(1): 09/12(金)01:53 ID:MAWJiLOT(1) AAS
キッチンシンクはのぼれないよね
355: 09/12(金)07:56 ID:??? AAS
洗面所とか脱衣所とか台所はコロリだらけに
天敵って人以外居ないのかな 
356: 09/13(土)05:40 ID:??? AAS
>>353
冷凍スプレーが最強
ニオイも薬剤も残らないのがイイ
357: 09/13(土)09:57 ID:??? AAS
>>354
そうなんだ
シンクだからそのままお湯かけコースですね
冷凍スプレーでも良いのか

何故だか野菜のそばにいる事が多い(・・?)
358: 09/14(日)06:26 ID:??? AAS
こんな朝っぱらからシンクに出てきてちょっと焦った
熱湯かけて滅したけど、死骸は包丁かハサミかで細切れに切り刻まないと再生して戻ってくるような気がしてそのままポイッとゴミに捨てられないんだよなー
359: 09/15(月)20:20 ID:usMhYxQO(1) AAS
ムカデは実は地球外生命体である
エイリアンという説も否定出来ないよな
360: 09/16(火)00:34 ID:PwzajGu+(1) AAS
また今日も出てきた
今年 本当に何なんだろう これで 8匹 9匹目ぐらいだ
こんなに出るのは初めて
今年は家の近くに 卵でも生まれたか
そして入ってくるルートはどこだ?
361: 09/17(水)13:33 ID:??? AAS
うちは家の中に住んでると思う
小さいのがリビングに何匹も出るし
3回目のサイベーレしました
外からはこれでブロックできたかな
362: 09/22(月)11:05 ID:LPOJcwz2(1) AAS
涼しくなってきたな 奴らが再び活動を始めるぞ
各々対策を怠らぬように
363: 09/24(水)20:39 ID:??? AAS
ムエンダーをプシュったお陰か風呂場の壁に小さいのが息絶えてた
大小あれど今季これで11匹目の駆除
今期はやけに多いと思うのですが…参考までにここの住人の被害状況がどんな感じか気になります
364: 09/27(土)09:11 ID:??? AAS
毎年出るけどうちは平年並み。今のところギリ2桁まではいかない感じ…九州住みで猛暑過ぎてから雨増えたので、それで一気に活動再開した感じかもしれない 嫌だねー
てかムエンダーて効くの?うちはムカデコロリ派だけど買ってみようかな
365: 09/28(日)12:45 ID:??? AAS
小さいのがしんでたよ
夜寝る前に脱衣所とキッチンにしてる
8月末にサイベーレしてから大きいのは見てない 
4月からだと2桁はいってる @関東です
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.537s*