チームみらい part3【安野たかひろ】 (163レス)
チームみらい part3【安野たかひろ】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 無党派さん (ワッチョイ 81fb-irQe) [] 2025/08/18(月) 01:11:13.87 ID:9McYWOly0 安野たかひろ率いるチームみらいについて語るスレッドです 【公式サイト】 https://team-mir.ai/ 【マニフェスト提案フォーム】2025/07/26凍結 https://policy.team-mir.ai/view/README.md 【ユーザーからのマニフェスト改善提案一覧】2025/07/26凍結 https://github.com/team-mirai/policy/pulls 前スレ: チームみらい part2【安野たかひろ】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1753370286/ 歴史 2025年05月08日:政治団体「チームみらい」結党 2025年07月21日:第27回参院選で1議席獲得、得票率2.6%で政党要件を達成(国政政党化) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/1
83: 無党派さん (キュッキュW 2b33-FT8q) [sage] 2025/09/09(火) 18:40:31.32 ID:KYmidnjT00909 サム・アルトマンとの会談を実現すべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/83
84: 無党派さん (ワッチョイW 8b9c-GyTd) [] 2025/09/09(火) 22:59:39.74 ID:ByKrEUrD0 >>82 襲うのやめろよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/84
85: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/09(火) 23:15:38.32 ID:O3OI5L6a0 100日プランに書いていた「世界の技術者たちと独自の議員外交を開始」を消しててワロタw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/85
86: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/09(火) 23:17:09.03 ID:O3OI5L6a0 うむ、どうやら、動画のURLが書けなくなってるっぽいな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/86
87: 無党派さん (ワッチョイ 8355-NGqE) [] 2025/09/09(火) 23:44:06.02 ID:RIezFg400 ステーブルコイン解説したら何が問題なん? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/87
88: 無党派さん (ワッチョイ db3f-089g) [] 2025/09/10(水) 01:39:34.28 ID:ze5IElna0 【テクウヨITー牛】チームみらいとその周辺監視⭐︎1【AIアノン】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1757430473 19名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:11:48.78ID:fER7O9TA ガイジアベンジャーズやめろ > 自民党を終わらせて、極右連合(日本会議関係議員、参政党、日本保守党、チームみらい)を誕生させたいですね。 https://x.com/lovehatean82605/status/1963528259347595569 20名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:13:24.93ID:XreAmx7a チーズみらいはすごいよ 頭の足りないガイジを扇動する能力だけは 21名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:15:09.54ID:esvfILOo >>19 どういう連中が支持層なのかよく分かるな 22名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:16:54.62ID:bKiwqx9X こういう連中+竹中平蔵、堀江貴文、ひろゆきが支持してる時点で 絶対に議席取らせたらいけないのが分かる 23名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:18:15.54ID:iXyPUkYA ITテック系って極右予備軍だよね うちの職場にも安倍晋三を未だに讃えてる頭おかしいITー牛が1匹いるし 24名無しさん@お腹いっぱい。 垢版 | 大砲 2025/09/10(水) 01:21:20.07ID:OGacTi0k 今のネトウヨにとって自民は敵(「石破はパヨク!」の大合唱だし)なのは知ってたが 案の定ナチーズみらいや参政党に流れてて草 やっぱガイジ向け政党なんだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/88
89: 無党派さん (ワッチョイW 4e33-FT8q) [sage] 2025/09/10(水) 18:36:46.78 ID:kIOs8+2d0 >>85 は?テクノリバタリアンたちと内通して 世界を牛耳る俺たちの夢は? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/89
90: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/10(水) 18:50:37.28 ID:iJd3MGnx0 >>89 「爆速で社会実装」するのも、「チームみらいの資金を透明化するツールの開発」にまで後退したで? 詳細は公式チャンネルの最新動画をみませうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/90
91: 無党派さん (ワッチョイ 8355-rHlO) [] 2025/09/10(水) 19:46:07.81 ID:e4y/UA0H0 え?自治体のソフトを仕様統一するとか 政治家全体、特に自民当の資金の動き透明化の話どうなったの 少数野党のみらいの資金の透明化とかどうでもいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/91
92: 無党派さん (ワッチョイW 8b9c-GyTd) [] 2025/09/10(水) 20:30:05.05 ID:VgoDjn7x0 ま、こんなもんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/92
93: 無党派さん (ワッチョイ 9a5b-089g) [] 2025/09/11(木) 05:16:58.66 ID:UIS+dwVD0 ここの信者に参政党シンパや立憲共産アンチが多い時点で客層がお察し http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/93
94: 無党派さん (ワッチョイ 1a18-WDvF) [sage] 2025/09/11(木) 12:42:16.57 ID:HSpbCaHD0 安野ダセえな 説明責任果たせよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/94
95: 無党派さん (ワッチョイ f69a-Iy46) [sage] 2025/09/11(木) 16:50:21.56 ID:vbmR7NI70 106: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ワッチョイW 87c7-+Gls) 2025/07/21(月) 08:12:24.17 ID:3yEboO970 これをやりたいらしい まあ実際にはある程度議席取ってからじゃないと無理だろうが まず政党助成金で超優秀な人を雇ってAIチームを作る(党首の安野の友人がオードリータン) 1700の自治体がバラバラのアプリを使ってるからチームみらいが作った優秀なAIアプリを配って一本化する 確定申告の自動化 デジタル庁が作ったアプリ(マイナポータルなど)をチェックして物申せるような立ち位置 LINEとか外国のアプリに頼ってるのを日本製アプリ作るとか言ってた気がするこれは曖昧やが 755: 名無しさん@3周年 2025/07/20(日) 21:43:13.09 ID:L4pHX/x+ もう安野が欲しかったもの揃っちゃったんだから 安野が口だけ野郎かどうかは1年見て決めればいいだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/95
96: 無党派さん (ワッチョイ f69a-Iy46) [sage] 2025/09/11(木) 16:59:56.19 ID:vbmR7NI70 391: 名無しさん@3周年 2025/07/12(土) 12:36:53.62 ID:C/2EVzjV 1議席取れたけど政党助成金貰えないところにちょうどハマっちゃったらどうすんのかね 次の衆院選までなんにもできないんちゃう 394: 名無しさん@3周年 sage 2025/07/12(土) 14:19:58.96 ID:W5SPNMkb 1議席取ったら何をするか見てみたいから議席を取るのはいいけど ただ、議席を取ったらエンジニアチームを作るって、やることが遅いよね もうエンジニアチームを作っておいて、議席を取ったら即活動開始するとか、作っておいたシステムを提案するとか、関連法案を提出するとかじゃないと 孫正義は、トランプ大統領が就任してすぐにAI関係の事業投資計画をホワイトハウスに提案報告しにいったし 当然、こういうことは事前に準備して話をまとめておかないとできないわけで あと、参議院1議席だけじゃ法案提出はできないな 397: 名無しさん@3周年 sage 2025/07/12(土) 16:02:42.76 ID:W5SPNMkb 396 追記 エンジニアに高額給与を出さないとならないなら、政党交付金をもらっても無理でしょって 399: 名無しさん@3周年 2025/07/12(土) 16:42:10.52 ID:C/2EVzjV AI安野やら資金公開システムやらファクトチェックやら開発チームはすでにいるわけだし 一般人にオープンソースでの開発参加を期待してるなら、自分らも無償で開発する気持ちはあるはずだし 立候補前に何か開発して実績作っておけというのは変な話ではないと思うけど オープンソースの自治体アプリを無償で作って、格安の運営費だけもらって民間企業として自治体を牛耳る方法だってあるはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/96
97: 無党派さん (ワッチョイW 3edf-aPod) [sage] 2025/09/11(木) 21:38:14.93 ID:5wKsxUC+0 >>85 安野氏が大袈裟に言うからには何かツテがあるのか?と思ってただけに残念やな サイレントナーフはソシャゲとかでも下手したら炎上案件やで。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/97
98: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/11(木) 22:57:31.64 ID:ULnPBNB10 「チームみらい」が、候補者募集してるぞ。お前ら応募しないんか?w 【候補者公募】チームみらいから国政選挙に挑戦しませんか? https://www.youtube.com/watch?v=Osw5neWOALQ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/98
99: 無党派さん (ワッチョイ f69a-Iy46) [sage] 2025/09/12(金) 00:51:28.24 ID:zJCQ0VDT0 そもそもデジタル庁がやろうとしているのか 「デジタル破産」寸前も…ガバクラ移行「努力義務にする必要あった?」と言われる惨状 https://www.sbbit.jp/article/cont1/171175 デジタル庁が掲げる自治体システムの標準化とガバメントクラウド(ガバクラ)への移行。2026年3月の移行期限が迫る中、全国約1700の自治体は想定を大幅に上回る移行・運用コストの増大に直面している。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/99
100: 無党派さん (JP 0Hb6-08wO) [sage] 2025/09/12(金) 16:26:34.33 ID:a69v09zFH 手足を切断され、目をえぐられ…中国皇帝の正妻に「人間ブタ」にされた美しき側室の悲劇 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c6382c6e8a416386c7b420a9d80565e1e5ee213 これが中国人の残虐さ。絶対に中国人を信用してはならない だからオールドメディアと仲がいいみらいも信用できないんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/100
101: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/12(金) 20:59:16.12 ID:JAvKOWx40 「チームみらい」批判note一覧その6 100日後にがっかりする政党……にならないで! 『チームみらい100日プラン』はココが不安! https://note.com/whodoneit_jp/n/n9a0a7835cf37 20250726リハック(西田さん×チームみらい高山幹事長)感想 https://note.com/kame_j/n/n7786403cc578 「チームみらい」マニフェスト問題:福祉編。いくらなんでも酷すぎる。 https://note.com/ippanjin_2025/n/n0450969c9f64 チームみらいによると俺は苦しみながら自費診療で耐えろ、ということらしい https://note.com/fukamura_kasumi/n/n515f0f61ded0 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/101
102: 無党派さん (ワッチョイ 8355-pBbT) [] 2025/09/12(金) 21:12:37.99 ID:Pk9wpHRa0 何故チームみらい幹事長は出てこなくなったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/102
103: 無党派さん (ワッチョイW 97e3-FT8q) [sage] 2025/09/12(金) 22:11:45.35 ID:KaX4qNwc0 そろそろ成果を問われるべきだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/103
104: 無党派さん (ワッチョイ 83fb-9UM9) [] 2025/09/12(金) 22:36:19.34 ID:JAvKOWx40 >>103 【残り60日】チームみらいが約束した「100日プラン」の現在地 https://www.youtube.com/watch?v=MdPiap9cErw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/104
105: 無党派さん (ワッチョイ 1a2f-WDvF) [sage] 2025/09/13(土) 00:15:52.53 ID:wWBA9aU60 100日プラン発表日って11月何日立っけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/105
106: 無党派さん (JP 0Hff-08wO) [sage] 2025/09/13(土) 14:16:38.01 ID:6k5yrW4NH DeepSeek使ってて「中国っぽいな…」と思うところ ・弁証法的な問題解決手法が好きすぎる ・問題の「核心」にこだわる ・問題解決のアイデアがSFっぽい (テクノロジーによる監視社会を構築する等) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/106
107: 無党派さん (ワッチョイW 9776-FT8q) [sage] 2025/09/13(土) 21:36:46.09 ID:584fNF3M0 シチュエーショナルアウェアネスの解説動画はよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/107
108: 無党派さん (JP 0H33-mPtt) [sage] 2025/09/15(月) 09:04:28.80 ID:vdlWhdNOH 中国人と日本人は、なぜこんなに違うのか? https://gendai.media/articles/-/155798 まあ、韓国がこうなったのも中国のせいだからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/108
109: 無党派さん (ワッチョイW 7f33-pyv0) [sage] 2025/09/15(月) 13:18:06.79 ID:o2sx6qGz0 来たるべきAGIの時代に先んじてベーシックインカムを実施すべきだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/109
110: 無党派さん (ワッチョイ 3f4a-psXB) [sage] 2025/09/15(月) 13:34:45.90 ID:2Ev0x2750 ベーシックインカムなんて無限に油田が湧き出る小国でしか実現できないって 大昔の共産主義者じゃあるまいし夢見んなよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/110
111: 無党派さん (ワッチョイ ff09-mPtt) [] 2025/09/15(月) 20:40:47.79 ID:XffA+2p60 ベーシックインカムはやらなくていいが、子供1人当たり月10万円は出来そうだしやって欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/111
112: 無党派さん (ワッチョイ 3f46-psXB) [sage] 2025/09/16(火) 16:17:25.07 ID:RueiJ7Kh0 影薄くなったなあ 応援のためカンパしたんだからもっと活動報告してくれよ これじゃ他党のマニフェスト詐欺と変わらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/112
113: 無党派さん (ワッチョイW 8fa6-J895) [sage] 2025/09/18(木) 06:57:25.46 ID:V/1Smjqv0 活動報告、毎週動画で上げてるやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/113
114: 無党派さん (ワッチョイ 8f55-/4mp) [] 2025/09/18(木) 08:47:11.57 ID:yIKf/Q9V0 そもそも投票したやつってここに何期待してんの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/114
115: 無党派さん (JP 0H33-mPtt) [sage] 2025/09/18(木) 10:20:04.61 ID:shUjGTETH ● ハニトラのヤバさ https://www.youtube.com/shorts/Z9EPbWgt2_w 10000倍!? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/115
116: 無党派さん (スププ Sd5f-oe6O) [] 2025/09/18(木) 12:47:50.40 ID:uwc8otvpd 党費すごいなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/116
117: 無党派さん (オッペケ Sr23-hVck) [] 2025/09/18(木) 13:13:47.60 ID:7LnBxOvIr 党費高すぎ。ワロタ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/117
118: 無党派さん (ワッチョイ ff7e-0BWY) [sage] 2025/09/18(木) 16:00:55.42 ID:JOf7lWif0 公約(100日プラン)の実現 スレにサイレントナーフしたとか書かれてるけど、それが事実なら、もう約束破ってるじゃないですか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/118
119: 無党派さん (ワッチョイ 3f3b-psXB) [sage] 2025/09/18(木) 16:23:07.22 ID:49UOOp1m0 党首選への投票権付きは5000円/月か 年間6万はどうかな やっぱり政党助成金だけじゃ党運営出来ないってハッキリ分かったのかもな なら日本共産党みたいに党員から金もらって運営する事に切り替えればいいのに http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/119
120: 無党派さん (ワッチョイ 0f76-0BWY) [sage] 2025/09/18(木) 16:41:41.89 ID:Uez0qwhY0 ChatGPTでさえPlusプランが月3000円ちょっとなのに ChatGPT同等のAIを作れば、サブスクでお金稼げるよ 投資も数兆円規模で集まるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/120
121: 無党派さん (ワッチョイW 3fef-B1Mt) [sage] 2025/09/18(木) 21:42:33.15 ID:4wWeQd6E0 党費を下げるためにはどこにプルリク出したらええんや? 安野くん!ワイもコントリビュートしたいで!党費もアップデートでディスカウントや! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/121
122: 無党派さん (ワッチョイ 8ffb-hQzC) [] 2025/09/18(木) 22:19:42.12 ID:lv7ccMkX0 >>118 つhttps://www.youtube.com/watch?v=MdPiap9cErw 「世界の技術者たちと独自の議員外交を開始」に全く触れてないで。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/122
123: 無党派さん (スププ Sd5f-oe6O) [] 2025/09/19(金) 03:51:08.16 ID:S9jbH1Djd >>119 共産党は政党助成金もらってないんだよなぁ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/123
124: 無党派さん (ワッチョイ ffc4-XVQY) [] 2025/09/19(金) 08:37:47.00 ID:xL2/4fdX0 実質的に自民入りみたいね。 自民会派には入らないと言ってはいるけど、是々非々で臨むみたいだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/124
125: 無党派さん (ワッチョイW 8f9d-zs3r) [] 2025/09/19(金) 14:36:14.72 ID:HxFuvYBt0 党員数、初動鈍いw やっぱ1500円はちと高い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/125
126: 無党派さん (ワッチョイW 3f9c-ZAfc) [] 2025/09/19(金) 15:18:49.07 ID:iD9LiCAU0 党費年2000円4000円じゃ足りないのはまあ理解はできる ただここの党費は高すぎるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/126
127: 無党派さん (ワッチョイ cfd7-0BWY) [sage] 2025/09/19(金) 18:27:13.74 ID:6n2w5D7e0 自民党の党費は、一般党員 年額4,000円か それに、今後の選挙で国会議員が増えて政党交付金が増えたら党費を下げるとか、そういうことも言ってないようだし みらいを見てないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/127
128: 無党派さん (ワッチョイ 8f55-sn3d) [] 2025/09/19(金) 18:41:15.59 ID:sOP/HIz70 他の党の党費も調べてるはずだろ なのにこの金額ってどういうつもりなんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/128
129: 無党派さん (ワッチョイ 4ffb-0BWY) [sage] 2025/09/19(金) 19:07:31.13 ID:04qgEVGj0 noteをやってるならnoteの月額メンバーシップやればいいのに ごぼうの党はメンバーシップやってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/129
130: 無党派さん (スププ Sd5f-oe6O) [] 2025/09/19(金) 21:31:11.62 ID:S9jbH1Djd >>127 党が力を持ったらさらに価値が出るから値下げどころか値上げだろ、サブスクビジネスの常道だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/130
131: 無党派さん (ワッチョイW 3fa2-B1Mt) [sage] 2025/09/19(金) 21:36:58.05 ID:VWTPfVSi0 >>128 党員は上級国民様専用 下々はサポーターとして奉仕せよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/131
132: 無党派さん (ワッチョイ 8fc0-uBds) [sage] 2025/09/19(金) 21:41:26.14 ID:HtLyofc70 >>128 これで食っていくつもりなんだろう 企業団体献金受け取らないならいいんじゃないか? それより紐付きのカネ受け取ってその人たちのための仕事する党求めてる? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/132
133: 無党派さん (ワッチョイ 3f86-0BWY) [sage] 2025/09/19(金) 22:04:35.59 ID:eFB5VckW0 企業は献金しようと思えば、金額が高い党費をいくつも支払って、実質的に献金するでしょ 企業がパーティー券を大量に購入するようなものだ あと、選挙のときに各地の掲示板にポスターを貼ってくれる組織が必要だろうし 結局そういう組織の言いなりになるから 資金の見える化をするなら、党費から出す党職員やエンジニアへの給料額も公表しないとね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/133
134: 無党派さん (ワッチョイ 3faf-uBds) [sage] 2025/09/19(金) 22:24:25.59 ID:Vy7fIW9g0 >資金の見える化をするなら、党費から出す党職員やエンジニアへの給料額も公表しないとね 当然するだろ 政党助成金だけじゃ当運営は賄えませんでした やってみるまで分かりませんでしたってこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/134
135: 無党派さん (ワッチョイW 3f50-ZAfc) [] 2025/09/20(土) 05:19:10.35 ID:SqXuaXbj0 >>134 公表するとは現時点で言ってないよね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/135
136: 無党派さん (スププ Sd5f-oe6O) [] 2025/09/20(土) 07:19:46.64 ID:9EddBTFed >>132 青天井の党費を納めてくれる謎の上級党員様のためのお仕事をするようになりますよねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/136
137: 無党派さん (ワッチョイW 3fa2-B1Mt) [sage] 2025/09/20(土) 07:28:43.02 ID:qZQbZuCD0 >>136 しかも党費だから誰からカネを貰ったか公表する義務はない 彼ら自身が進めている資金の見える化にわざわざ裏口を作ってるんだよな きたねえなチームみらい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/137
138: 無党派さん (スププ Sd5f-oe6O) [] 2025/09/20(土) 07:52:48.22 ID:9EddBTFed >>137 ほんとそれw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/138
139: 無党派さん (ワッチョイW 7fe2-q2TX) [sage] 2025/09/20(土) 14:22:26.41 ID:bO+UHPwJ0 >>137 >政党助成金だけじゃ当運営は賄えませんでした >やってみるまで分かりませんでした そういう点の事前シミュレーションこそ AIの問題無い使い所さんだと思うんだけどね... http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/139
140: 無党派さん (ワッチョイ 0f1b-0BWY) [sage] 2025/09/20(土) 14:52:47.66 ID:LChR1U2K0 政党助成金を1億5000万円もらえないのは、AIに聞けば選挙前からわかることでしょ 下記で4800万円(たぶん年額)となったときに、1億5000万円と言ってたこととの違いに対して何かしらの発言をしていない時点で不信感だわ 特にお金関係でルーズなのは信用を失う チームみらいが政党交付金を初申請、4800万円配分へ 参院選で政党要件満たす 2025/8/14 17:46 https://www.sankei.com/article/20250814-ALBCII3MMFMQ7L4GAOWSWMT7CE/ 155: 名無しさん@3周年 sage 2025/07/05(土) 15:27:59.94 ID:m8TOlol9 1議席取るのは別にいいと思うけど、AIに聞いたら、参議院で1議席取って得票率が最低限の場合の政党助成金はいくらかと聞いたら、約3億5,800万円らしい ただ現実には、いろいろあって金額はかなり下がるらしい 近年の新党の例では、例えば「NHKから国民を守る党」や「れいわ新選組」が参院選で初めて政党要件を満たして、年間約6,000万円~7,000万円の政党交付金を受給した、とのこと 6000万円ぐらいなら今回の選挙費用もそれぐらいかかってるんじゃないの、と思うけど? 実際の選挙費用がいくらかかっているのかはわからんが 安野は東大の松尾教授ともつながりがあるし、松尾教授はAI関連で政府の有識者会議によく出ていて総理とも面識ある 安野自身も東京都のAI戦略会議メンバーだし やろうと思えば、安野は松尾教授経由で総理に働きかけて、政府のAI関連のものをいろいろ作ったりできると思うけどな そっちの方が確実だろうに、なんでやらないのか不思議だわ それと、もし1議席取ってシステムを作っても、それを採用するかどうかは政府自民党の意向次第だから、自民党とは対立しない政党になるよね? 自民党と対立したら、松尾教授の立場も危うくなるかもしれないし 俺は自民党と対立してほしいわけでもないから、どちらでもいいけど まとめると、AI関連に関しては、参議院で議席を取るより手っ取り早くできそうな道があるのに、なんで参議院議員になろうとするのか?という点で、何を目指しているのか、よくわからんわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/140
141: 無党派さん (ワッチョイ 0f1b-0BWY) [sage] 2025/09/20(土) 14:54:53.65 ID:LChR1U2K0 今頃エンジニアチームを作るとか、スピード感もないし 369: 名無しさん@3周年 2025/07/11(金) 14:56:18.21 ID:oITq4g2S 聞きたいこと ・デジ庁と別の仕組みを作るってこと?デジ庁に協力するほうが良くない? ・プログラム作るのはいいけど、それを実際に使用させるのが一番大変なことじゃない? ・参院で一議席取るより、知事とかになってトップダウンで強制させるほうがやりたいことできるんじゃない? (神奈川県知事になってほしいw、今のスキャンダル知事より期待する) 370: 名無しさん@3周年 2025/07/11(金) 15:41:48.04 ID:p8/422Mw 369 全て回答済ですね 1 デジ庁のやり方だとスピードが足りない、全ての仕様を固めてから発注するスタイルになるから小回りも効かない 2 システムを作ってまず地方自治体に営業をかける、使いたい自治体が少しは出てくるからそこから横展開を図る 3 仕組みを変える必要 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/141
142: 無党派さん (ワッチョイ 8f69-uBds) [sage] 2025/09/20(土) 15:07:23.27 ID:7M6xLBRP0 >>140 そこは生放送とかで聞いてみるべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/142
143: 無党派さん (ブーイモ MM5f-STIJ) [sage] 2025/09/20(土) 15:08:27.22 ID:D3b4p5FPM 献金なら5万円以上は氏名や日時を記載する義務があるけど党費ならその必要がないって考えると献金並みの金額払った匿名の人間にだけ党首選の権利与えるってルールの隅突いたやり方だしなんかやってることがこすいんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/143
144: 無党派さん (ワッチョイ 0f1b-0BWY) [sage] 2025/09/20(土) 15:13:23.74 ID:LChR1U2K0 私、生放送とか見ないから、よかったら聞いてみて 私が思うのは、鳩山が総理だったときに思ったけど、期待されてたのに国民が「あれっ?」と思うことを少しでもしたら、その後も結局ずっと駄目だろうなって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/144
145: 無党派さん (ワッチョイ 0f1b-0BWY) [sage] 2025/09/20(土) 15:22:15.65 ID:LChR1U2K0 あと、ワタミが自民党の参議院議員を1期だけで辞めるときに言ってたけど、 経営の基本は収入が少なければ支出を減らすこと それを永田町はお金をたくさん使った方が評価される と、自民党を批判してたわ 安野さんも収入が少ないなら支出を減らせばいいのにね 実業家としては大成功してるワタミが言うんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/145
146: 無党派さん (ワッチョイW 7f66-q2TX) [sage] 2025/09/20(土) 23:36:03.07 ID:bO+UHPwJ0 >>141 まあ今頃っつってもべらぼうに遅いわけじゃないし 立ち上げてからの行動が早いなら個人的にはOKよ ただ、既存AIでも先んじて予測できる範囲のことは ちゃんと事前に把握しておいて欲しい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/146
147: 無党派さん (ワッチョイ 0bfb-k5Et) [] 2025/09/21(日) 06:24:09.96 ID:eZJ3m8aA0 「チームみらい」批判note一覧その7 チームみらいを止めなければまずい https://note.com/ojirolian/n/n87c7037a8b5b 「チームみらい」マニフェスト問題:笑顔の裏に法的地雷が見え隠れ。子育て編。 https://note.com/ippanjin_2025/n/n168527d1a0cd チームみらいに見る「選別主義とディストピア」 https://note.com/19hz/n/n3ecae856745d 問いなき政治がAIを腐らせる──チームみらいという失敗例 https://note.com/hirochan512/n/nac89b0b9fac2 チームみらいの「分断を煽らない」主張に対して https://note.com/hiyamahibi/n/na2cc64b2250d http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/147
148: 無党派さん (ワッチョイ 0bfb-k5Et) [] 2025/09/21(日) 21:10:22.18 ID:eZJ3m8aA0 あー、3つって言い切っちゃったよ。マニフェストでは4つだったのに。 【党首会見】「100日プラン」進捗と今後の政党運営【安野貴博|2025/9/18】 https://www.youtube.com/watch?v=vk26tVNOaNA http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/148
149: 無党派さん (ワッチョイW fffe-7wo6) [sage] 2025/09/21(日) 21:37:35.12 ID:3UXG3hgo0 エンジニアチームで赤字運営ってのがエグいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/149
150: 無党派さん (ワッチョイ 0b55-0Eag) [] 2025/09/21(日) 23:25:10.98 ID:q2bc0U700 4つって何だっけ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/150
151: 無党派さん (ワッチョイ 0bfb-k5Et) [] 2025/09/22(月) 01:00:22.50 ID:Fd+iX5e10 >>150 つhttps://policy.team-mir.ai/view/40_%E5%9B%BD%E6%94%BF%E6%94%BF%E5%85%9A%E6%88%90%E7%AB%8B%E5%BE%8C100%E6%97%A5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3.md http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/151
152: 無党派さん (スププ Sdaa-tGrM) [] 2025/09/22(月) 09:29:45.67 ID:yu4q/s64d >>149 それでスモールチームと言えるのかね? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/152
153: 無党派さん (ワッチョイ ff15-u4H5) [sage] 2025/09/22(月) 10:25:29.83 ID:rltOCNjD0 行政に入れるシステムなんて入札って手順通すのにここはそれすっ飛ばして自前のチームでやろうとしてんのにそれで赤字なのかよ 献金受けないってスタンスなのにクソ高い党費で赤字埋めようとするとかいろいろとコンセプト崩壊してんじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/153
154: 無党派さん (ワッチョイW de68-ZW/Z) [sage] 2025/09/22(月) 11:22:44.98 ID:l1/NzwwW0 システム開発が成功したとして特定政党の息がかかったシステムなんて入れられないだろ こいつら見通し甘すぎるんじゃないか? そのキラキラしたキャリアは飾りなのかよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/154
155: 無党派さん (ワッチョイ 0b55-hz7b) [] 2025/09/22(月) 11:30:41.97 ID:lED9WY710 てか政治家の金の動き透明化とか自治体ソフト作るって ぶっちゃけ国民にとっては別に恩恵は無いからなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/155
156: 無党派さん (JPW 0H76-M9b/) [] 2025/09/22(月) 12:31:16.35 ID:h2wntGaLH 独自のエンジニアチームを動かしているので赤字です、党費は高くなりますって理由になってない気がする 政治のお金に関して無知なんだけど 本来は収入とバランスをとって赤字にならないように運営するものなのでは そもそもいくらあったら足りるんだろう http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/156
157: 無党派さん (ワッチョイ 3b8c-Myoz) [sage] 2025/09/22(月) 14:34:19.22 ID:Bc/xcdJS0 >>155 透明化はあったほうがいい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/157
158: 無党派さん (ワッチョイW de68-ZW/Z) [sage] 2025/09/22(月) 14:50:10.11 ID:l1/NzwwW0 >>157 そういう試みはもうある。 特定政党がシステムづくりを推進したら中立性に問題あるし、オープンソースだから大丈夫というものでもない。 本来はこういう独立組織でやるべきプロジェクトでしょ。 https://toyokeizai.net/articles/-/876797 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/158
159: 無党派さん (JP 0H76-p2ny) [sage] 2025/09/22(月) 16:02:56.21 ID:7Cx0hSLsH チャーリー・カークが暗殺される前に残した言葉「日本が素晴らしいのは国民のみなさんが素晴らしいからです。移民政策による人種の置き換えが直前に迫っています。日本が好きだという政治家はどのくらいいますか?そう言わない政治家こそが問題です。神のご加護がありますように」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/159
160: 無党派さん (スププ Sdaa-tGrM) [] 2025/09/22(月) 18:44:54.91 ID:yu4q/s64d エンジニアチームを動かしているので政党助成金で党職員の給与が賄えないというのであれば本末転倒じゃないの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/160
161: 無党派さん (スププ Sdaa-tGrM) [] 2025/09/22(月) 19:28:44.77 ID:yu4q/s64d >>156 政治資金なんて青天井だよw こんなんなんぼあってもいいですからね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/161
162: 無党派さん (ワッチョイW 8e90-ZshN) [sage] 2025/09/22(月) 19:51:48.27 ID:qp0pge3e0 >>151 1~3をなるたけ具体的に書いたところで力尽きたみたいになっててちょっと草 状況に柔軟に対応するというのは悪くないかもだけど そんなら変えたことを公表しづらくなるような形式、内容のプランを掲げるのはアカンのでは?と思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/162
163: 無党派さん (ワッチョイW de68-ZW/Z) [sage] 2025/09/22(月) 20:39:33.73 ID:l1/NzwwW0 1議席でも意味はありまあす! 永田町エンジニアチームを政党交付金で養えまあす! →おかねたりませんでしたー! そらそうなるだろ だって政党交付金は政治活動のための金なんだからさ ドヤ顔で制度ハックしてこれは情けない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1755447073/163
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s