【入閣待機組】第47次組閣本部スレ【内閣改造予想】 (345レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ワッチョイW 01cc-tTDd) 06/14(土)03:22 ID:CKkn4OKm0(1/4) AAS
前スレ
2chスレ:giin
265: (ワッチョイ bf3c-FoMz) 07/24(木)11:44 ID:n6O6P5jj0(1/2) AAS
>>264
何に対する当て馬やねん
明らかに次の総理候補の1人ではあるやろ
266: (ワッチョイW 477f-fPqV) 07/24(木)14:47 ID:5EaOYxUo0(4/6) AAS
>>263
8月15日が終わったらいつ辞めると言ってもおかしくないっていうのはそうなんだろうけど、現時点で書くには当たるか微妙な総裁選日程とかまで書いてるのは賭けに出てるわ
267: (ワッチョイW 477f-fPqV) 07/24(木)15:18 ID:5EaOYxUo0(5/6) AAS
>>264
少なくとも前回の総裁選で石破以外で上から数えて4番目に小林が入ったのは事実な以上、ポスト石破に関しては有力候補扱いになるのは自然
その先はわからないけど
268
(1): (ワッチョイ bffd-FoMz) 07/24(木)18:22 ID:n6O6P5jj0(2/2) AAS
ワイが岸田辞任時の総裁選の時に作った高市内閣の布陣
なぜか玉木入閣で作ってるけど、ここを武藤続投に変えたら、まぁ悪くないんじゃないか?

【総理】高市早苗 (無派閥)
【法務】 武部新(二階派)初
【総務】 田村憲久 (無派閥)
【外務】 茂木敏充 (茂木派)
【財務】加藤勝信 (茂木派) 留
省23
269
(1): (ワッチョイW 5f25-BCet) 07/24(木)19:49 ID:teO2lYKn0(1) AAS
>>268
そう言えば越智たかおは少し前にSBIの取締役になったな
金融の専門知識とコネクションあるので最適
270: (ワッチョイW 477f-fPqV) 07/24(木)20:46 ID:5EaOYxUo0(6/6) AAS
共同
自民党の松山政司参院幹事長は、25日告示の党参院議員会長選に立候補する意向を固めた。無投票で当選が決まる見通し。
271: (ワッチョイW dfdf-vQ2y) 07/24(木)21:07 ID:SDzrqJVm0(1) AAS
>>269
親子二代で選挙に弱かったし、あんまり政治家向きじゃない家系だったのかもね。
272: (ワッチョイ 27f0-deyy) 07/25(金)00:20 ID:doetqxCv0(1/2) AAS
また世襲が1人減った?
273: (ワッチョイ 27f0-deyy) 07/25(金)18:54 ID:doetqxCv0(2/2) AAS
参院議長は誰になる?
松山が会長になるから、やっぱ勲位の息子?(弘文?)
274: (ワッチョイ e7f5-deyy) 07/25(金)20:11 ID:loqTjJc80(1) AAS
綿貫とか中山とかよく生きてんな〜
275: (ワッチョイW df1f-Qmd+) 07/25(金)20:12 ID:kPwBA2wz0(1) AAS
魑魅魍魎の千葉勝ち抜いた石井さんちゃうん?
276
(1): (ワッチョイW 47b3-fPqV) 07/25(金)20:13 ID:fHPhwUY90(1) AAS
年内か年明けかに解散するとしたら額賀の後任どうするんだろうか
当選回数と経歴に加えて、次の選挙で引退しなさそうな議員で考えると
鈴木俊一くらいしかいなくない?
上川や加藤は当選回数が微妙
中谷や浜田も悪くはないけど鈴木俊一には劣る
他に候補になりそうな議員は当選回数が多いだけで経歴がしょぼい議員しかいない
277: (ワッチョイW 679d-Of8f) 07/25(金)20:49 ID:oe1VKiW00(1) AAS
関口がそのまま再任やろ
278
(2): (FAX! df30-Bd2j) 07/26(土)00:09 ID:eZNRByDa0FOX(1) AAS
逢沢一郎(特筆すべき役職なし…無理矢理上げれば国対委員長)
船田元(経企庁長官のみ)
山口俊一(沖縄相のみ)
森英介(法相のみ)
古屋圭司(国家公安委員長・選対委員長)

確かにいない
う〜ん
279: (FAX! bf36-FoMz) 07/26(土)00:31 ID:1T3+4D350FOX(1) AAS
高市内閣閣僚名簿
こんな感じの布陣になりそう、どう?

【総理】 高市早苗 (無)
【総務】 橘慶一郎(無) 初
【法務】 井野俊郎(茂) 初
【外務】中曽根弘文(二) 参
【財務・副総理】 茂木敏充 (茂)
省24
280
(1): (FAX!W ff88-uUVF) 07/26(土)00:33 ID:y4tsA6r/0FOX(1) AAS
伊吹 労働相・国家公安委員長・文科相・財務相/幹事長

町村 科技庁長官・文部相×2・文部相・外相×2・官房長官/派閥領袖

大島 環境庁長官・文部相・科技庁長官・農水相/幹事長・副総裁・派閥領袖

細田 沖縄北方相・官房長官/幹事長・総務会長×2・派閥領袖

額賀 経企庁長官・防衛庁長官×2・経済財政相・財務相/政調会長・派閥領袖
省3
281: (FAX!W 47b3-fPqV) 07/26(土)02:25 ID:NAhfeggZ0FOX(1/3) AAS
>>278
古屋が一番マシなの草
一応渡海が政調やってるけどまあ次の選挙は出ないだろうし
遠藤利明(当選10回、総務会長経験者、谷垣G代表世話人)
も消去法ではありうるが
鈴木俊一に並ぶ候補はと言われるといない
282: (FAX!W 47b3-fPqV) 07/26(土)02:25 ID:NAhfeggZ0FOX(2/3) AAS
>>278
古屋が一番マシなの草
一応渡海が政調やってるけどまあ次の選挙は出ないだろうし
遠藤利明(当選10回、総務会長経験者、谷垣G代表世話人)
も消去法ではありうるが
鈴木俊一に並ぶ候補はと言われるといない
283: (FAX!W 47b3-fPqV) 07/26(土)03:02 ID:NAhfeggZ0FOX(3/3) AAS
>>280
鈴木俊一(環境・五輪×2・財務/総務会長×2)

総理候補の経歴だと茂木は言うまでもない
加藤は現時点でも悪くはない
野田と上川は総理候補という箔付けがなければ微妙だが、三役か重要閣僚あと一回やれば十分という感じかな
284: (FAX!W e739-RrTI) 07/26(土)07:59 ID:QCDp9OZE0FOX(1) AAS
甘利が落選していなければ筆頭だったろうに
285: (FAX!W bf9d-Qmd+) 07/26(土)08:07 ID:sQj89I3N0FOX(1) AAS
ハラケンとかも大した入閣歴なかったよな
286: (FAX! 7f4a-A2Hg) 07/26(土)09:23 ID:kXi025QG0FOX(1) AAS
妥協策で石破総理は総裁の任期満了まで担当して
次の総裁選に出ないことにすれば問題解決
287
(1): (FAX!W df1e-Of8f) 07/26(土)10:33 ID:u/lbYKze0FOX(1) AAS
岩屋は外務大臣もやり箔がついたし衆議院議長候補じゃね?
あと参議院だけど山東に抜かれるまで最多当選の参議院議員だった新谷寅三郎って参議院議長どこらか参議院会長すらやってないんだな。
288: (FAX!W dfbd-BCet) 07/26(土)10:46 ID:y+MAJ/Ko0FOX(1) AAS
高市は藤井がどうのとか言ってると総裁選は無理だろ
政治家のエコチェンバーはやばいよ
289
(2): (ワッチョイ e764-deyy) 07/26(土)13:37 ID:FDOlvCvZ0(1/2) AAS
岸田復活で渡海官房、平沢財務、古川経産、鈴木外務
船田幹事長、坂本政調会長
290
(1): (ワッチョイ 7f94-FoMz) 07/26(土)14:11 ID:+yzSlO0T0(1/2) AAS
>>289
異常人事極まれり
渡海官房とか頭おかしいやろw
291: (ワッチョイW bfac-Qmd+) 07/26(土)14:25 ID:JO2jg8YM0(1) AAS
>>290
平沢財務の方が明らかにおかしいだろw
292: (ワッチョイW bfe5-fPqV) 07/26(土)14:41 ID:Sva51tRY0(1) AAS
>>289
総理を岸田と書くことでギリギリ可能性が否定できなくなるレベルの異常布陣
293: (ワッチョイW 0777-vQ2y) 07/26(土)16:11 ID:2D47Otho0(1/2) AAS
>>287
昭和の逢沢先生みたいなもんかもな>新谷寅三郎
まぁ逢沢先生と違って閣僚を2回やっているけどw
初当選同期の重宗雄三が9年も議長に留まらなかったら、新谷に議長が回ったんだろうか。
294
(2): (ワッチョイ 5fe5-k2hJ) 07/26(土)17:06 ID:8QCnj3WC0(1) AAS
小野寺、ムスコー、中谷とか防衛大臣経験者はホント防衛大臣に再登板しやすいな
295: (ワッチョイW 6748-uUVF) 07/26(土)17:28 ID:Aj81cqOj0(1) AAS
江渡って防衛大臣を普通に1年くらい務めてたらどんな評価だっただろうな
防衛族だし実務能力はありそうだったけど
296
(1): (ワッチョイ 27c2-eMvy) 07/26(土)17:38 ID:oPVB4FY10(1) AAS
>>294
防衛族は数が少ないからな
専門知識が必要な上に、普通の国民は関心が無いから票にならん(利権が少ないと言われるが三菱や川崎重工との癒着を見ると怪しい)

それにと、一昔前の防衛省(庁)には『天皇』と呼ばれる程の権勢を振るった防衛官僚が何人もいて、そいつらをなだめられるくらい人が良いか理詰めで説得できるくらいの理論家じゃないと、省をグリップできなかった
297
(1): (ワッチョイW e730-fPqV) 07/26(土)17:45 ID:PrBujX5k0(1) AAS
>>294
石破は長官やってから大臣もやってるしね
重要度が上がっていって閣僚経験者の起用が増えたっていうのもそうだけど、専門性という部分で再登板や関連閣僚の経験者(高村や河野の外相→防衛など)が多いんだね
298: (ワッチョイW 5f44-v8bj) 07/26(土)18:32 ID:ETKXc7Ox0(1) AAS
>>276
麻生太郎
299: (ワッチョイ e764-deyy) 07/26(土)19:34 ID:FDOlvCvZ0(2/2) AAS
江渡は国対、中谷は総務会長について欲しい
300: (ワッチョイW 0777-vQ2y) 07/26(土)20:17 ID:2D47Otho0(2/2) AAS
>>296
守屋武昌とかね

>>297
ネトウヨは石破は防衛省・自衛隊で嫌われていると喚いていたけど、有事法制の答弁は石破防衛庁長官だから乗り切れたと番匠幸一郎も言っていたそうな
301: (ワッチョイ 7f74-deyy) 07/26(土)20:35 ID:eATHHLvr0(1) AAS
自公維連立で前原総理ある?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
302: (ワッチョイW df82-G9gE) 07/26(土)21:10 ID:1Sxk1OIl0(1) AAS
前原総理なら良い塩梅な気がする
303
(3): (ワッチョイ 7f64-FoMz) 07/26(土)22:58 ID:+yzSlO0T0(2/2) AAS
福田家3代での総理は厳しそうか…?
達夫も統一問題の「何が問題かわからない」ですっかり叩かれちゃったもんな
あの言い方も父譲りだと思うし、ワイは好きやけど、今の時代に総理とか官房長官やってたらすぐ炎上してたのが想像つくもんな
ハッキリした物言いはもはや格好の餌食

ただ岸田みたいな保守中道の総理がなんやかんや上手くやりそうなので、総裁候補で取り沙汰されてる連中より安定してやってくれそうなのは達夫ではあるけどな
304
(2): (ワッチョイW 6af0-6cqW) 07/27(日)03:03 ID:eOl8+dWi0(1/2) AAS
>>303
岸田は中道左派
305
(1): (ワッチョイ be74-HSuF) 07/27(日)08:58 ID:EzY1Q8vL0(1) AAS
>>304
岸田が中道左派に見えるお前は極右
306: (ワッチョイ be4a-jcAb) 07/27(日)10:31 ID:naKE2FHb0(1) AAS
もし続投が無理なら自由民主党の新総裁は青山繁晴 幹事長は石橋林太郎
立憲民主党の新代表は原口一博 幹事長は江田憲司にすれば支持率大幅アップ
307: (ワッチョイW eab6-FFTQ) 07/27(日)10:34 ID:XdPFqsie0(1) AAS
【総理】 高市早苗 (無)
【総務】 西村康稔(安)
【法務】 田所喜徳(石) 初
【外務】古屋圭司(無)
【財務】 加藤勝信(茂)再
【文科】 上野賢一郎(森) 初
【厚労】 新谷正義(茂) 初
省20
308
(1): (ワッチョイW 6af0-6cqW) 07/27(日)11:35 ID:eOl8+dWi0(2/2) AAS
>>305
岸田が中道保守に見えるおまえは反日極左
309: (ワッチョイW b3bb-vEbg) 07/27(日)11:35 ID:WH5A/Z5v0(1) AAS
>>303
首相秘書官と大臣経験者が就く役職の総務会長と幹事長代行を経験
環境と農水、選対委員長の小泉よりも総理には近い経歴

xで匿名の記者らしき人が福田は代行の仕事果たしてないと言ってた
それには森山が仕事を任せないからとも言ってたけど
310
(1): (ワッチョイ fab2-/90x) 07/27(日)13:35 ID:9CpazL140(1) AAS
森山みてると、二階は普段から言葉遣いはあんまりよくなかったけど、組織の教育者としてはSランクだったんだなぁ思い返すなぁ
代行に何もやらせないで「俺が!俺が!」じゃ党は育たん
311: (ワッチョイ 7e64-yl7g) 07/27(日)13:53 ID:97sTzXhB0(1) AAS
>>308
うげっ、こんなやつこのスレにいるのか…意外
312: (ワッチョイW d396-mp/c) 07/27(日)14:15 ID:2IPQS4lS0(1) AAS
>>310
安倍、菅の時の国対にせよ、岸田の時の選対、総務会長にせよまずはちゃんと総裁が決めてから森山にこなしてもらうという形だったのを、石破総裁と森山幹事長になってから対等はまだしも森山主導になってるのが良くない
森山は調整とかはできるけど、意思決定や政局判断は微妙、国対も実質森山の坂本哲志にしたのもミス
菅政権末期の混乱は菅が森山国対に解散や人事の流れについて任せすぎたから
313: (ワッチョイW 2e18-3FFL) 07/27(日)14:25 ID:BAjTRCNJ0(1/2) AAS
>>304
岸田ですら中道左派に見えるのなら、従軍慰安婦問題をネタに日本人信者の贖罪意識を煽り、高額献金を強要する韓国起源の反日カルト教団とズブズブの仲で、おまけに元秘書官がカルトの賛同会員になっていた安倍晋三さんは極左の売国奴ってことでいいな?
314: (ワッチョイ a333-3fGZ) 07/27(日)15:23 ID:kxwj1qYg0(1) AAS
>>303
まるで中身は正しかったけど言い方が悪かったみたいな書き方だな
315
(1): (ワッチョイW 2e18-3FFL) 07/27(日)15:38 ID:BAjTRCNJ0(2/2) AAS
まぁ、糞銭迷、じゃなかった文鮮明を東洋の偉大な指導者と絶賛していた壺友の大物の孫だもんな、達夫
そりゃあ、何が問題かはわからんだろうよ
316: (ワッチョイ 33f0-HSuF) 07/27(日)19:06 ID:vS7i1vQD0(1) AAS
高市以外なら誰でもエエよ。
あいつはダメだw
外交がおかしくなるから。
317
(1): (ワッチョイ fbf0-HSuF) 07/27(日)20:57 ID:YGnV0Wnn0(1) AAS
まあ、安倍が選挙に勝ち続けて8年やれたんだから、高市に、という感覚はわからんじゃない

>>315
「何が問題かわからない」というのは、意味によっては筋が通らないでもないからなあ
統一教会が、付き合うこと自体が問題視されるような組織なら、じゃあ何であなた(マスコミ)たちは今まで何も隠してすらいなかった関係を追及しなかったんですか、という素朴な疑問は、福田三世の立場でそれを言っていいかは別にして、、どうしても浮かんでしまう
318: (ワッチョイW 8b04-3FFL) 07/27(日)21:29 ID:yK+IuRwA0(1) AAS
>>317
いやいや、マスコミが追及しない=問題がない、とはならんでしょ。
そもそも、実態は兎も角としていやしくも保守を名乗る自民党がゴリゴリの自虐史観が骨の髄まで染み渡った反日的な教義を掲げる集団(カルトかどうかはこの際問わない)と蜜月の関係にあることを、マスコミに追及されないと疑問を持たないのだとしたら(達夫は追及されてもなお持っていなかったようだけど)、それこそ保守政党、保守政治家としての姿勢が問われて然るべき問題じゃないの。
もちろん個人的には、ダミー団体を作ってスパイ防止法制定、憲法改正推進をいくら訴えようとも、本体が反日なんだから、家庭連合及びその関連団体は全て反日集団だと思うがね。本質はそこなんだから。
319: (ワッチョイW 0fbf-vEbg) 07/27(日)22:59 ID:pyD+8OUp0(1) AAS
青森の神田は大島元議長が進次郎可愛がってたから
義理で小泉支持してると思ってたらガチ推しなのか
320: (ワッチョイ be4a-jcAb) 07/28(月)00:21 ID:Iqzjq7yB0(1/2) AAS
自由民主党は石破総裁続投組と麻生派と旧安倍派と旧茂木派とその他の無所属議員で分党すれば問題解決
石破総裁は石破総裁続投組の新党の総裁に就任
321: (ワッチョイ be4a-jcAb) 07/28(月)10:17 ID:Iqzjq7yB0(2/2) AAS
ここまで来たら無投票で青山繁晴を総理総裁にしないと刷新感は出せない
322: (ワッチョイW eab1-FFTQ) 07/28(月)10:41 ID:9Y42Idgy0(1) AAS
【首相】高市早苗

【総務相】江渡聡徳
【法相】石原宏高
【外相】古屋圭司
【財務相】加藤勝信

【文部科学相】新谷正義
【厚生労働相】桜井充 参
省18
323: (ワッチョイW 972c-2FaG) 07/28(月)17:17 ID:xgQ/7uuU0(1) AAS
日経・テレ東
高市早苗、小泉進次郎 20%
石破茂 6%
林芳正 5%
河野太郎 4%
岸田文雄 3%
小林鷹之、茂木敏充 2%
省5
324
(2): (ワッチョイW 9719-FFTQ) 07/28(月)19:25 ID:8aKmqBC80(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

森山辞任か?
もし石破が続投だとしても、後任を受けてくれる人いるのか?
325: (ワッチョイ 734a-jcAb) 07/28(月)23:20 ID:vcEl3Kp70(1) AAS
>>324
森下千里か船田元にすればいい
326
(1): (ワッチョイW 371d-kdNq) 07/29(火)00:37 ID:/YMa9f4O0(1) AAS
船田元はありえなくはないけど、森下千里ってw
県連の幹事長すら無理だろ
ネタにもならない
327: (ワッチョイW 269d-ybyq) 07/29(火)04:01 ID:FXRPEAA00(1) AAS
森山がガンだった可能性もあるからな
劇的に良くなる可能性がゼロではない
328
(2): (ワッチョイW bb9d-4trL) 07/29(火)08:52 ID:zU2alqr20(1) AAS
森山が幹事長辞めたら野田聖子幹事長あるで
329: (ワッチョイ 734a-jcAb) 07/29(火)09:41 ID:0L1yCF8N0(1) AAS
>>326
フレッシュな女性を起用するなら森下千里しかいない
もしくは男性だけどフレッシュなイメージがある大空幸星にする
330: (ニククエ b33b-z5Rb) 07/29(火)12:03 ID:FnbP646P0NIKU(1) AAS
>>328
や・め・て~
331
(1): (ニククエW 733c-VSSr) 07/29(火)12:22 ID:xX7E5p6e0NIKU(1) AAS
フレッシュという理由だけで一兵卒を使いません
冗談はXにでも書いといて
332: (ニククエ 734a-jcAb) 07/29(火)12:51 ID:0L1yCF8N0NIKU(1/2) AAS
>>331
ただ一回生議員の一兵卒を起用するぐらいの改革は必要
333: (ニククエ 33ab-jcAb) 07/29(火)13:07 ID:q7rIDOBz0NIKU(1) AAS
石破の辞書には弾切れという言葉がない。
2回生でも1回生でも余裕で大臣を打診するぞ
334: (ニククエW 97b7-2FaG) 07/29(火)14:19 ID:zZYn0Puv0NIKU(1/2) AAS
>>324
仮に2ヶ月ほどであっても幹事長をやれるとなれば、続投支持の議員に打診すれば受けてはくれる
それ以上に良くも悪くも森山じゃない人物が石破政権の幹事長になった影響の方がどうなるかわからない
335: (ニククエ faf1-yl7g) 07/29(火)14:19 ID:HE5lbO7A0NIKU(1/2) AAS
>>328
まぁもし石破が続投したいのであれば総務会長からの昇格で鈴木幹事長じゃないか
麻生とのいい線をとってそのあたりに落ち着けばOK
336: (ニククエ faf1-yl7g) 07/29(火)14:20 ID:HE5lbO7A0NIKU(2/2) AAS
か、小泉幹事長だろうな
野田聖子、船田、逢沢あたりがやるなら笑う
337: (ニククエ 33f0-HSuF) 07/29(火)14:49 ID:UolNHI8w0NIKU(1) AAS
野田聖子幹事長はめっちゃ草。
338: (ニククエ 734a-jcAb) 07/29(火)14:57 ID:0L1yCF8N0NIKU(2/2) AAS
林芳正幹事長で後任の官房長官に逢沢一郎を起用の折衷案
339
(1): (ニククエ fa76-/90x) 07/29(火)18:15 ID:69I+3i5d0NIKU(1) AAS
石破改造内閣の布陣をAiに聞いた結果www
・村上、岩屋、中谷、中野、赤沢、平、林→留任
・渡辺猛之法相
・菅義偉財務相
・阿部俊子農水相
・上野賢一郎厚労相
・遠藤利明文科相
省5
340
(1): (ニククエW 9700-2FaG) 07/29(火)21:19 ID:zZYn0Puv0NIKU(2/2) AAS
>>339
菅ってずっと官房長官だったけど、仮に途中で交代してたら何の役職についてたんだろう
本人は幹事長就任への意欲があったということだけど
ちなみに第一次安倍政権では本人は官房長官に起用されると思ってたらしい
341: (ニククエW 2e3f-vEbg) 07/29(火)21:41 ID:+O11H5pP0NIKU(1) AAS
そう言う時の格落ち感のないポストは総務会長
二階幹事長が動かせないからな
342: (ニククエ be74-HSuF) 07/29(火)22:00 ID:r7ICtgFT0NIKU(1) AAS
参議院副議長に福山哲郎 
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
343: (ニククエ 8be0-HSuF) 07/29(火)22:28 ID:2McO0cYl0NIKU(1) AAS
>>340
途中で代わるなら官房森や竹下も欲しかった
344: (ワッチョイW ead0-4trL) 07/30(水)10:44 ID:aVt0d2SJ0(1) AAS
幹事長は林芳正か加藤勝信でいいだろ
345: (ワッチョイW 973b-ybyq) 07/30(水)12:28 ID:pOfL6pcz0(1) AAS
石破の知り合いの範囲だとそれくらいしか候補ねえな
財務と官房はそうそう動かすもんでもないが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s