エアライダーやったけど、これかなりコアゲーっぽくね? (970レス)
1-

1
(3): 11/08(土)17:19 ID:xEsmShWh0(1/9) AAS
リッジレーサーやF-ZEROレベルの
ハイスピードレースにアクション混ぜた感じでファンシーなノリとのギャップありすぎる。
速度表記とスピードが違いすぎる。
マリカー200ccの数倍せかせかしてるわこれ。
890: 11/10(月)07:20 ID:IPy7lHl20(1) AAS
セール待ちとかみみっちいこと言ってないでスパッと切り捨てて他のゲームやろうぜ
そのための体験会だろ
891: 11/10(月)07:24 ID:DjtWKap/0(1) AAS
シティの話
ヒットストップがあっても攻撃したのかされたのかすら分からんのと、最終戦の仕様&他人のマシン見れない&ゴール後順位関係なく自分が強調表示されるとか諸々の理由でプレイに虚無感というか何をやらされてるんだ感ある
892
(1): 11/10(月)07:26 ID:eItXwgmB0(2/3) AAS
トライアルは、相手と今どれだけ有利不利がついてるかがよく分からないな
だからどう立ち回ればいいのやらイマイチよくわからない、という感想になりがち
気心知れた者同士がチャット機能使って、相手の状況の可視化と遠慮のないコミュニケーションが可能になれば化けるソフトだとは思うけど
野良コミュニケーション無しの16人でトライアルだとただわちゃわちゃしているだけで
面白味の片鱗は見えれど面白いとは正直思えない
893: 11/10(月)07:28 ID:eItXwgmB0(3/3) AAS
誤爆
894: 11/10(月)07:53 ID:c0RBgUF10(1) AAS
少しスピード感を落としても良かった
ちょっと強化するとスピード早すぎて追いつかない

5分って短くね?って思ったけどコンテナ潰した時
アイテムたくさん落ちてくるから
前作よりテンポ良く強化できるのはいいと思った
895: 11/10(月)08:21 ID:M8xsECm00(1) AAS
全く面白くなかったけどな
シティトライアルの最初の5分何が面白いん?
896: 11/10(月)08:39 ID:oNjx0owF0(1) AAS
早くやりてえSwitch2発送まだか任天堂よ
897: 11/10(月)08:47 ID:xcYXTaNM0(1) AAS
育成が進むと制御出来なくなっていくのは強さと難易度のトレードオフだろう
強い人と弱い人で極端に差が広がりにくくしてるんだと思う
898: 11/10(月)09:11 ID:OlQQSeu80(1/2) AAS
>>670
それ暴走アイテム拾ったからや
しばらくすると戻る
899: 11/10(月)09:15 ID:CbZc/nkq0(1) AAS
制御出来ないってリッジ64かよw
900: 11/10(月)09:16 ID:Dt9rSHal0(1) AAS
ゲームショーでお披露目された時『何が起こってるのか分からない』

体験版配布された時『何が起こってるのか分からない』

大丈夫か?
901: 11/10(月)09:19 ID:A6OcR3DcH(1) AAS
実際体験会やって様子見する人も多くなったのは間違いないだろうな
想像以上に酔う人も多そう
902
(1): 11/10(月)09:19 ID:OlQQSeu80(2/2) AAS
>>892
相手の有利とか特に考える必要はないぞ
アイテムを集めるか相手のマシンを破壊するかだわ
前作はマシン破壊で友情破壊ゲームとまで言われたからな
903: 11/10(月)09:27 ID:sUBL3pLA0(1) AAS
>>52
🐴🦌?
904: 警備員[Lv.30] 11/10(月)09:27 ID:Ww9+6SGI0(1) AAS
一般人無理だろこれ
905: 11/10(月)09:33 ID:qSQp5EP40(1) AAS
気が済んだか?
さあ、スマブラを作る作業に戻るんだ!
906: 11/10(月)09:34 ID:VALx8kO90(1) AAS
GC以来にやったけど相変わらずに正確なライン取り加減速が必要な難しいゲームだった
907: 11/10(月)10:08 ID:xB04Ok/R0(1) AAS
制御出来なくなるからマシンの育成は調整が必要だとガチ勢も前作から言ってるゲームだからそりゃあ何も考えず取ったら制御効かなくなるわな…
908
(1): 11/10(月)10:18 ID:MXYEoKnv0(1/2) AAS
>>902
今作はスタジアム選択あるから全く考え無しでもいられないんだよな
しかも今回は対戦人数増えているから破壊しまくれば有利というのも限界あるし
909
(2): 11/10(月)10:23 ID:2NFBvvvUM(1) AAS
配信界隈でどれだけ流行るか読めんな
ゲーム得意じゃない女性Vがどれだけ付いて行けるかに左右されそう感
910
(1): 11/10(月)10:28 ID:MXYEoKnv0(2/2) AAS
カービィは女性にも人気あるからゲーム得意じゃなくても手には取ってくれやすいんじゃね?
911: 11/10(月)10:30 ID:8vgltGvl0(1) AAS
コアゲーか?
プレイヤースキルでどうこういうゲームじゃなくて友達でワイワイ盛り上がるパーティゲーでしょこれ
下手な人もそれなりに勝てるとかそういう系
912: 11/10(月)10:39 ID:JXhIwS6l0(1) AAS
下手な人でもスタジアムのくじ運によっては戦わずして完全王者になれるから、確かに下手な人でも意外と勝てたりするけど
あの決着方法が面白いかと言われると、今はネタにはできるからまだいいけどぶっちゃけ面白くはないわ
913: 11/10(月)10:54 ID:pWoDmIVv0(1/5) AAS
>>908
シティトライアルって友達をボコボコにして楽しむ面があるし
スタジアムの勝敗なしで暴れてもいいんじゃないか
914: 11/10(月)10:57 ID:pWoDmIVv0(2/5) AAS
>>909
他人にボコられないようにファンが囲って女性Vを姫ムーブとかしてればいいんじゃね
915: 11/10(月)11:18 ID:IKI2usk+M(1) AAS
>>910
手に取ったとしてその後よ
続かなければ流行らない
916
(1): 11/10(月)11:29 ID:TJ8BG7Al0(1) AAS
完全王者は自分がしてきた事が勝ちに繋がってないからな
というよりトライアル自体が過程を楽しむことを重視されてて勝敗を決めるスタジアムが蛇足扱いされてると言うか
素直に殺し合いでもさせれば良かったんじゃね?
917
(1): 11/10(月)11:35 ID:9bU374z90(1/2) AAS
そりゃおっさんがやったらムズい酔うて感想が大半になるわな
918
(1): 11/10(月)11:50 ID:HWTekDL70(1) AAS
>>917
いやエアライドファンて若くても30は過ぎてるおっさんだろ
919: 11/10(月)12:02 ID:l7+OU2CA0(1) AAS
>>909
見てる側が酔ってしまうから視聴者離れが起きて流行らないと思う
パドックでなれ合ってるのが一番楽しいと言ってた人もいたからそういう使い方はされるかもしれないけど
920: 11/10(月)12:09 ID:CqXWeC0l0(1) AAS
任豚たちの桜井sugeeeeeeで誤魔化しきれない駄作だよ
ソフト値上げにボッタクリDLCにボッタクリamiiboでジワジワ目覚めていく一般層
ゲーマーが居ない任天堂のゲームしか売れない市場の崩壊である
921: 11/10(月)12:10 ID:L8GYUxvH0(1) AAS
今回破壊されるデメリットかなり落ちてるからぶっ壊されてもさっさと次に乗り換えるだけだしな
922
(1): 11/10(月)12:13 ID:9bU374z90(2/2) AAS
>>918
なんかめんどくさそうだからお前みたいな障害者は人に話しかけんなカス
923: 11/10(月)12:24 ID:IClGvQXPM(1) AAS
エアライド自体過大評価され過ぎてたのはあるな。子どもの頃は友達と何やっても楽しかったんだろうけど
924: 11/10(月)12:25 ID:ZlGmcTCt0(1) AAS
マッチングのバグ結構見かけるけど製品版までに直せるのかこれ
925: 11/10(月)12:31 ID:b4saflWm0(2/3) AAS
>>922
火の玉ストレートするのはゲームの中だけにしてやれ
926: 11/10(月)12:32 ID:pWoDmIVv0(3/5) AAS
>>916
スタジアムがあるから殺し合いでも良心が痛まなくするシステムだぞ
素直に殺し合いにするとマシンもアイテムも一部以外集める意味無くなるしな
927: 11/10(月)12:50 ID:dhe999KD0(1) AAS
女性にキャラ人気あってもその人らが全員ゲーム買うわけではないからな
ポケモンだって好きでもゲームやらない人もいるし
928: 11/10(月)12:55 ID:pWoDmIVv0(4/5) AAS
スマブラだって女性人気高いキャラもいるけどやらないでしょ
エアライダーも一緒で最初から女性狙ってないよ
929: 11/10(月)12:55 ID:xwWqWDqZ0(1) AAS
桜井氏のゲームは悪い意味で中毒性あるよね
頭悪くなりそうだ
930
(2): 11/10(月)12:59 ID:4Ye6FOPd0(1) AAS
スレチだけどカービィのキャラ人気で入ってきた人に勧められるゲームが無い問題はずっとあると思う
難易度が高い低いとかじゃなくてそもそもアクションゲームに興味ないパターンが多いと思う
931: 11/10(月)13:01 ID:b4saflWm0(3/3) AAS
その点エアライダーはパーティゲームだから見知らぬ人と対人しなければ何とかなる、と?
932: 11/10(月)13:04 ID:a7Rz1UIy0(1) AAS
そもそもカービィってグッズやらカフェやら多すぎて
ゲームまで手が伸びる前にお腹いっぱいだろう
933
(1): 11/10(月)13:11 ID:s3gWV0K+0(1) AAS
今もカービィは初めての人にも出来るよう作ってあると思うよ
やり込むとなると鬼だけどそんなの初めての人は関係ないし
エアライダーは無理前後不覚で逆走するようなゲームだから素直にマリカやらせよう
934
(2): 11/10(月)13:37 ID:q2RYaO1I0(2/2) AAS
幼稚園児〜小学生に向けて作られてるのは間違いないんだけど、FortniteやAPEXがここまで浸透した中でこんな正に子供騙しが通ると思えんけどね
かと言って大人が取り組むような深みや価値は一切ないし、年末には誰もやってなさそう
935: 11/10(月)13:41 ID:acxOxHQv0(1) AAS
>>934
エアライダーはGC版を遊んでいた30歳代向けのおっさんおばさんゲーだぞ
936: 11/10(月)13:54 ID:pWoDmIVv0(5/5) AAS
>>934
エアライドはエペフォトナの様に殺し合いをするゲームじゃない
嫌がらせをするゲームだから
937: 11/10(月)14:19 ID:7jtHJs6v0(1/4) AAS
こういうネガキャンが今まで全く影響なかったのをまだ学習できないんやろな

精神未熟児障壁の民どもは
938
(1): 11/10(月)14:30 ID:Fftqm7Ti0(1) AAS
カービィにそこまで思い入れないから
体験版DLしたのにプレイしなかったわ
来週時間あったらやってみるか
939
(2): 11/10(月)14:41 ID:Z9E8Lxcv0(1) AAS
別に売り上げ落としてやるなんて誰も思ってないだろ
面白くないから微妙な評価なだけ
940: 11/10(月)14:43 ID:7jtHJs6v0(2/4) AAS
>>939
こういうネガキャンも発売までなのが障壁文化
941: 11/10(月)14:44 ID:7jtHJs6v0(3/4) AAS
ほんと単発のネガキャンどものID調べたら、コロコロ済みの
くっせぇやつしか出てこないの本当に終わってるやろwwwwwwww
942: 11/10(月)14:45 ID:7jtHJs6v0(4/4) AAS
>>938-939

こういうのがわかりやすいIDコロコロの民
943: 11/10(月)15:03 ID:dbdAG9XE0(1) AAS
では思ってもいないのに面白かったライトにもお勧め出来ると言えというのか
944
(2): 11/10(月)15:17 ID:jomSyRjt0(1) AAS
桜井ゲーは操作がシンプルで初心者でも遊べます
みたいなツラして繊細な操作や素早い判断が求められるゲームが多い
基本的な部分はコアとかマニアとかのゲーム上級者向けに作ってて
初心者や初級者はソロでも遊べるように収集要素いっぱい入れといたのでそっちで遊んでね
という設計
知ったふうな口を利くゲーム中級者には優しくない
945: 11/10(月)15:21 ID:gjON5YJ6H(1/2) AAS
>>709
ZAはただの手抜きスカスカゲー
同じ金出すならブレワイやゼノブレDEとかやった方が良い
946: 11/10(月)15:23 ID:gjON5YJ6H(2/2) AAS
>>727
3日で飽きてそう
947: 11/10(月)15:49 ID:y27ErGEc0(1) AAS
>>944
全く真逆の事でも
あの声あの喋り方で
自信満々にプレゼンされるとコロっと行っちゃうんだよな
心身掌握術に長けてる
948: 11/10(月)20:39 ID:j9VlRygb0(1) AAS
>>944
2Dのカービィってマリオより制動効かなくてムズいわ個人的に
949: 11/10(月)22:12 ID:iqdo3s4m0(1) AAS
複雑化していたアクションゲーや格ゲーのアンチテーゼにカービィやスマブラ作ったのに
エアライドはレースゲーよりずっと難しいってなんかあべこべだな
ガワが可愛いだけにタチが悪い
950: 11/11(火)04:28 ID:adA3J3do0(1) AAS
>>889
対戦ゲーとして遊ぶやつしか残ってないから一人用のクソ部分に触れるやつがいなくなっただけだろ
951
(1): 11/11(火)04:31 ID:lr15t/il0(1) AAS
老化したゲハ民がついて行けずこれは一般人に無理だろ!って発狂してるの面白すぎる
お前らとっくに一般人以下だよ
952: 11/11(火)04:59 ID:AS0hVt2m0(1) AAS
DLC同時販売じゃないとしても8000円の価値が見当たらない ファーストタイトルを安く提供してた頃は良かったな
953: 11/11(火)06:05 ID:iYf4TzYEd(1) AAS
>>930
ぽこあポケモン出る前からカービィのスローライフゲーが一番需要ありそうなのにってずっと思ってたな
カフェ通ったりグッズ集めるような客層と出るゲーム内容がズレてんのよね
954: [sega] 11/11(火)06:23 ID:TbZI8onl0(1) AAS
>>933
水ステージ迷子なりまくったわw
955: 11/11(火)08:09 ID:llvd277Q0(1) AAS
>>951
ネガキャンばかりしてるゲハ民ってなんのゲームやってるんだろうな
もしかするとこれが真理かもしれないと思うと震える
956: 11/11(火)09:51 ID:Yd49C4zP0(1) AAS
>>930
昔はパズルゲームとかも出してたんだけどね
957: 11/11(火)13:26 ID:CaVtb0lk01111(1) AAS
体験版が微妙だったのに忠誠心か義務感で買う奴まじで犬やなw
958
(1): 11/11(火)14:36 ID:0G+jNRw4d1111(1) AAS
ソフト代程度で犬とか普段どんなけ困窮してんの
959: 11/11(火)15:07 ID:/aKz9f1fM1111(1) AAS
>>958
俺達はゲーパスで遊んでるのにフルプライスで購入あざーっすww
って煽るくらいには困窮してんじゃね
960: 11/11(火)16:42 ID:18EYoK/Y01111(1) AAS
つまんねえゲーム買ってる犬がなんかドヤってて草
自分の気持ちより飼い主に従ってるから犬なんだよ
961: 11/11(火)17:02 ID:AdStCVhy01111(1) AAS
桜井信者はいい加減目を覚ましたほうがいい
962: 11/11(火)17:04 ID:Ll01aqMT01111(1) AAS
ゲハだと桜井って信者かアンチしかいないから判断つかないな
963: 11/11(火)18:00 ID:9hOnbygaM1111(1) AAS
プレミアソフト無し
買い取りが定価超えしないソフト30本で10万チャレンジ面白いかもな
964
(1): 11/11(火)19:53 ID:5neWolhm01111(1) AAS
ここまで3年前に発売された『カービィのグルメフェス』に言及するコメは無しか?
あれもエアライドとよく似た遊ばせ方をするシステムではあったな
965
(1): 11/11(火)20:55 ID:TUo8pprv01111(1) AAS
出来は良いんだけどね
負けてもあんま悔しくない代わりに勝ってもそんなうれしくない
すぐ飽きそうではある
966: 11/11(火)22:37 ID:3Oyx1Qvf0(1) AAS
この程度のスピードなら一般人は全員1位取れるよ
慣れたら780は強化取れるし一般人ならもっと取れるはず
967: 11/11(火)23:21 ID:fas4t0YL0(1) AAS
>>964
そりゃ全然似てないし
968: 11/12(水)00:41 ID:94OBuBBE0(1) AAS
体験版だけで良かった
969: 11/12(水)05:44 ID:5WXJ1EmN0(1) AAS
マリカーもだけど自由度が高すぎるのも良くないね
それだったらマリオならマリオ、カービーならカービーのオープンワールド内でカート乗れるようにしてFF7のチョコボレース的なことが出来ますのが惹かれるかも
970: 11/12(水)07:25 ID:HYuLWSON0(1) AAS
>>965
そのための勝利報酬のグミなんじゃねえの
それがモチベになるかはよく分からんが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*