【朗報】『レッド・デッド・リデンプション2』売上7,900万本超え!『マリオカート8』超え果たす (217レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 11/07(金)20:19 ID:0WpJFeSl0(1) AAS
『RDR2』売上が『マリオカート8/デラックス』累計を超える
『RDR2』の売上7,900万本という数字には大きな意味があります。というのも、かなり近い売上げを誇っているソフトとして『マリオカート8/デラックス』があります。同作は任天堂の株主・投資家向け情報によるとWiiU版の売上が846万本、スイッチ版の売上が6,956万本で合計7,802万本の売上を誇っているのです。
ところが今回『RDR2』の売上7,900万本の達成が発表されたことで、売上本数が逆転し、『RDR2』は『マリオカート8/デラックス』超えを果たしました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
137: 11/08(土)00:28 ID:P3wC96fa0(1) AAS
雪山を抜ければ神ゲーとかどっかで見てやったけど
そこまででは無かった
138: 11/08(土)00:30 ID:mhyYA6f30(1/2) AAS
スレ見てると最序盤雪山脱落多いな
まあそういう人は続けてもキャンプの仕様でも素材の仕様でも文句出て辞めるだろうな
139: 11/08(土)00:32 ID:tbA21SQe0(1) AAS
発売前くらいに100レスことケンノスケが200レスくらいこれをゼルダ以上なんだと持ち上げまくってたけど
結局その本人がPSもRDR2も買ってないオチだったから笑ったな
140: 11/08(土)00:37 ID:0GSg04wY0(1) AAS
雪山こえて面白くなるかと思ったら馬で看板に当たって壊して罰金
窓際でボタン間違えて押したら突き破って罰金
気を使って操作するのしんどくて脱落
141: 11/08(土)00:40 ID:NmflRJlH0(1) AAS
>>10
まぁマルチだとライバルになるAAAもライブサービスゲーも多数居るからRDR2かなり凄いと思うよ
142: 11/08(土)00:48 ID:4TLCn2+w0(1) AAS
任豚マジでRDR2は一回やったほうがいい
インタラクティブなメディアとしてのゲームが到達できる最高到達点だから
143(1): 11/08(土)00:49 ID:E93erySe0(1) AAS
Steamセールで買ったまま放置してるわ
サイパンとかツシマとかブレワイとか好きなワイは楽しめるかね⋯
144: 11/08(土)00:51 ID:QTfTr9E90(1) AAS
RDR2も凄いけど、これマリカ8もどこかで抜き返すんじゃねーの?
まだまだ売れてるぞ…。
145: 11/08(土)00:56 ID:nj4rmadf0(1) AAS
任天堂も申し訳ないだろうな。wiiUで発売したやつの完全版商法で
同じくらい売れちゃって
146: 11/08(土)00:57 ID:WzRPAzYu0(1/2) AAS
海外でもマリカコンプ大炸裂してて草生える
RDRってレースゲームだったっけ?
なんで比較対象がマリカなんだよと
「マリオカート」って表題に出してないと誰も興味ないからだろ?
147(1): 11/08(土)00:57 ID:Pi2JEfTsd(1) AAS
>>143
主人公軍団の頭悪すぎて無理やったわ
選択肢なしに銃撃戦はじまるし
148: 11/08(土)00:59 ID:t6T0OBOf0(1) AAS
金額ベースでは?
149: [saga] 11/08(土)01:00 ID:fMRwkRzx0(1/2) AAS
歴史ゲーとしての作り込みは最強やぞ 時点でBF1
150: 11/08(土)01:01 ID:FIVyxaYb0(1/2) AAS
殺人ゲーやろ?
んな低俗なもんやりたくねーわ
151(1): 11/08(土)01:03 ID:8qN9p2600(2/3) AAS
マリオもクリボー踏み殺してなかったか?
152: 11/08(土)01:07 ID:fMRwkRzx0(2/2) AAS
究極の殺人ゲーム暴力ゲーでもある 主人公ですら「人を殺しすぎだ!」とドン引きするほど
人殺しゲームがゆえにラストでどでかい因果応報が待ってる
153: 11/08(土)01:08 ID:LqrPiJJx0(1) AAS
最安は\2000切ってる
外部リンク:www.dekudeals.com
PS4 \1,638 (-80%)
Steam \2,154 (-75%)
Xbox One \1,650 (-81%)
154: 11/08(土)01:10 ID:vr1l+KYm0(1) AAS
確か次世代アップデート中止してリマスター版作ってるんだっけ
経営難といえどちょっとせこいよな
155: 11/08(土)01:12 ID:YhUys4Zp0(2/3) AAS
それを言ったらPS3でガタガタすぎて売れなかったGTA5なんかの完全版で申し訳ないと思ってるのか?
156: 11/08(土)01:32 ID:fO0126px0(1) AAS
マルチタイトルと単独タイトル比べるのやめろよ
マリカはほぼフルプラで売ってるし
157(1): 11/08(土)01:37 ID:/V2gSJmF0(1) AAS
>>1
セールのたびに大幅オフでカックンカックン
画像リンク[jpg]:jpeg.men
158(1): 11/08(土)01:51 ID:FIVyxaYb0(2/2) AAS
>>151
病院行けよクソゴキw
159: 11/08(土)02:03 ID:49JW2gp10(1/3) AAS
行く先々でトラブル起こすダッチにイライラしっぱなしだった
楽園になりそうなところはどこも先客がいるって事にいつまでも気づかないまま
ジョンも勝手な事やるしまともなのアーサーとホゼアだけそら崩壊するわってファミリーだった
まあ狩りと釣りは楽しいぞ
160(1): 11/08(土)02:10 ID:YT3krl7C0(1) AAS
1を途中で飽きて投げたんだけど2はやめておいたほうがよさそう?
161: 11/08(土)02:30 ID:mhyYA6f30(2/2) AAS
>>160
1のジョンで投げたなら2はやれる事いっぱいあるからキツいと思う
章の区切りがあってサブクエに時限があるから全部廻りたくなるけど、OWゲーは飽きそうになるくらいならストーリーガンガン進めた方がいい
162: 11/08(土)02:58 ID:osNCyYdf0(1) AAS
>>101
すげぇ 令和入って7年も経つのに未だにゆとり煽りしてんのか
163: 11/08(土)03:42 ID:bKAMPIHx0(1) AAS
正直1の方が好き
164(1): 11/08(土)04:14 ID:7rD5NQoW0(1) AAS
ビジュアル面以外はGTA3と変わらない作品だから、ゲーム面ではブレワイとかに比べると凡庸
165(1): 11/08(土)05:00 ID:nFhdi+Xf0(1) AAS
売り上げ額で言えばマリオの方が多そうだけどどうなんだろうな
166: 11/08(土)05:28 ID:8qN9p2600(3/3) AAS
>>158
お前急にどないしたん?
悔しさがにじみ出てるぞw
167: 11/08(土)05:53 ID:vqwitwib0(1) AAS
売れてるゲームにお気持ち表明
ゼルダにそれをやると「少数派!」と言われちゃう板
168: 11/08(土)07:14 ID:H1EL4v6Ad(1) AAS
これだけ売ってもT2赤字だから笑えるな
ロイヤリティも取られるしどんだけ投げ売りしてんの
169: 11/08(土)07:16 ID:BucB408H0(1) AAS
探索やランダムイベントやら楽しかった反面
他の全てが面倒なゲームだったから半端な評価になるのも理解できる
170(1): 11/08(土)08:03 ID:+TlMWg0M0(1) AAS
8000万本おめおめ
これをプレイせずしてゲーマー名乗ったらあかんね
171: 11/08(土)08:08 ID:s2eTEdd60(1) AAS
>>164
豚がこの程度のグラのゼルダができるのは
次の次
2040年代かね
豚、そこまで生きられんかな
172: 11/08(土)08:11 ID:JxAg3/wB0(1) AAS
>>170
PS4、箱、ロックスターストア、steamと4本買いました
PS4版は実質4KTV買った時についてきたジョーシンポイントで買ったから実費0だけどw
画質うんこすぎてPS4版すぐ売った
173: 11/08(土)08:16 ID:AjrVokbh0(1) AAS
欧米人には面白いから売れる
和ゲーがアジア圏でしか売れないのと一緒
感性が違う
欧米人にはマリカより面白いってこと
日本人が怒るってことは豚ってこと
174: 11/08(土)08:17 ID:FxDoVEkG0(1) AAS
安売りしないでここまで売れてるマリカーって凄いな
RDR2はSteamセールで2000円ちょいで買いました
175: 11/08(土)08:17 ID:HrCA4CDT0(1) AAS
こんなん率先してやるやつは現実が鬱屈してそう
176: 11/08(土)08:22 ID:SOElzfQQ0(1/4) AAS
>>165
これオンラインの課金あるからなあ
数年で何千億課金されてるかだなw
177: 11/08(土)08:27 ID:NIqPnJM60(1) AAS
海外で洋ゲーが売れました
日本人は買う人少ないけどな
178: 11/08(土)08:31 ID:SOElzfQQ0(2/4) AAS
980円なら売れたよw
179: 11/08(土)09:00 ID:7Y+rkGdE0(1/2) AAS
>>157
何じゃこのグラフw
180: 11/08(土)09:27 ID:EpxFTN700(1) AAS
ビックリするぐらい悔しそうなレスまみれじゃん
マリカが凄いことに変わりないのになんで噛み付くかなあ
181: 11/08(土)09:28 ID:gTiyu+NT0(1) AAS
>>45
エピで無料配布されてもダウンロードすらしないって学んだよ
182: 11/08(土)09:31 ID:SOElzfQQ0(3/4) AAS
980円で投げ売られるくらいなのになのに
売れ続けて8000万本は凄いよ
日本でどれだけ売れなかったんだとw
183(1): 11/08(土)09:53 ID:kUPNv7Dg0(1) AAS
マルチ合算の合計で草
184: 11/08(土)09:55 ID:lXJLHmVW0(1) AAS
>>183
いつもの事だしな、今更感
出なきゃ任天堂に勝てないんだし
185: 11/08(土)09:56 ID:nDheG048a(1) AAS
マリカはいちプラットフォームだけでの売り上げだからな
客のためならマルチなんだろうがそれ差し引いても任天堂さすがだわ自分はマリカ興味ないけど
186: 11/08(土)09:58 ID:q5W++DEu0(1) AAS
ああ、低スペの豚ハードじゃ遊べんのか。
そりゃ糞豚どもが発狂するわけだ
187: 11/08(土)10:01 ID:/kx/SVtr0(1) AAS
馬に乗って移動とか問題外
188: 11/08(土)10:05 ID:+anr47WU0(1) AAS
だれか発狂してるw?
ID真っ赤にしてるのすらゴキしかいないけどw
189: 11/08(土)10:17 ID:SOElzfQQ0(4/4) AAS
いずれPCだけで8000万本超えるじゃないかw
セールしてるならw
190(2): 11/08(土)10:20 ID:0gj7Ev5O0(1) AAS
やったことないけど
当時ゲハで金玉が雪山がと言われまくっててクソゲーだと思ってたわ
嘘だったんだなネガキャンってこわい
191: 11/08(土)10:24 ID:VEd1L+md0(1/3) AAS
>>190
雪山ってプロローグでしかないんだけどダルすぎてそこでやめた人が結構おったのよ
今はどうか知らんけど序盤の実績取得率が異様に低かったのはネタにされてた
192: 11/08(土)10:24 ID:mtpIiM9M0(1/2) AAS
>>190
任天堂ハードに出ないゲームは基本的に叩き意見の方が圧倒的多数派になるからな
193: 11/08(土)10:27 ID:VEd1L+md0(2/3) AAS
当時の不評はあれだけ発売前に話題にされてた今作が大手のGOTYにかすりもしなかったことが象徴的
GOWに惨敗する程度の評価
194: 11/08(土)11:09 ID:bUEbHdhaM(1) AAS
マリカ8DX今期まだ137万本も売れてるしまた抜き返されるんじゃないか
195: 11/08(土)11:09 ID:49JW2gp10(2/3) AAS
ウマから降りて仲間のところに行ったら弓が要るとか言われてまたウマまで戻ってライフルと弓交換して仲間のところへ行って
これがちょくちょく起きるから俺はなんのゲームしてるんだろって気持ちにはなる
196: 11/08(土)11:13 ID:mtpIiM9M0(2/2) AAS
効率クリアを目指すゲームじゃなくて雰囲気を楽しむ西部劇シミュレータだろ
197: 11/08(土)11:22 ID:49JW2gp10(3/3) AAS
それはそうだが1が基本トリガーハッピーなゲームだったからそういうの期待してた人には思ってたんと違うって話だろ
フォールアウトの3と4みたいなもん
198: 11/08(土)11:42 ID:EerhImPhM(1) AAS
タイトルが2じゃなかったらまだここまで揉めなかっただろうな
1の方も前作からタイトル変えてるわけだし不自然じゃあない
199: 11/08(土)11:44 ID:k144oyAP0(1/2) AAS
アメリカのゲーム売上で毎月ランキング入ってるイメージ
GTA5とこれは
200: 11/08(土)11:45 ID:ZZ5Pvgngp(1) AAS
ストーリーは超好きだけどゲームとして面白いかというとう〜ん
201: 11/08(土)11:47 ID:k144oyAP0(2/2) AAS
>>13
ディテールのこだわりだな
あとどの視点から見ても画になるよう計算されてマップデザインされてる
ランダムイベントも豊富で導入は同じでも結末違ったりするし未だにたまにやるけどやるたびに新しい発見あるからな
202: 11/08(土)11:56 ID:LVNsI5Of0(1) AAS
ダッチ盗賊団
203: 11/08(土)12:13 ID:4nAh+W5V0(1) AAS
始めるとわかるけど、割と窮屈な感じがする
オーブワンワールドのくせに、それを活かしきれてないっていうのが最大の欠点かなぁ
204(1): 11/08(土)12:29 ID:WzRPAzYu0(2/2) AAS
むしろ全く無関係のマリカ8を文章のタイトルに入れられて攻撃されてるのに
困惑してるようにしか見えんけどな…
なんで意味もなく殴りかかってくるん?
このスレだってマリオカート書いてなかったら95%くらいの人間開きもしてないだろうし
205: 11/08(土)12:31 ID:Uz+kqElzM(1) AAS
随分とカリカリしてるやつだな
206(1): 11/08(土)12:38 ID:VEd1L+md0(3/3) AAS
>>204
鬼滅の興行収入で歴代ランキングでジブリの千と千尋を抜くとか抜かないとか話題になってたことあるでしょ
あれと一緒
その時に千と千尋には程遠いとかニチャニチャしてた奴が気持ち悪がられてたけどお前がやってるのはそへと同じだよ
207: 11/08(土)12:42 ID:Wd+NjLr3M(1) AAS
PC新調したときにめっちゃ期待して買ったのに
全然面白くなかったゲームの筆頭やわ
208: 11/08(土)12:44 ID:hZVNxgo30(1) AAS
>>206
歴代1位の記録が更新されたらそりゃ話題になるけど、マリカもRDR2も1位でもなんでもないからそへと同じではないな
209: 11/08(土)13:08 ID:Ai/DhQnA0(1) AAS
マリオラン 2億本
赤字でタダで配るなら競争相手はこっちな
210: 11/08(土)13:29 ID:Jy2KGMm40(1) AAS
アーサーが病気で死ぬか撃たれて死ぬかだからな
その後のジョンのリベンジまで描いたのはなかなか頑張ったと思う
211: 11/08(土)13:35 ID:Ys6rOOq90(1) AAS
そのジョンも射殺されて息子が復讐してたっけ
212(1): [saga] 11/08(土)13:37 ID:DA9F0Xrh0(1/2) AAS
ダッシュしながら馬に乗ろうとすると なぜか馬の直前で90度ターンしてNPCにタックルして指名手配されるゲーム ダッチがダイナマイト持ったままフリーズするゲーム
213: 11/08(土)13:41 ID:DA9F0Xrh0(2/2) AAS
ジョンがギャングを抜けた理由とか ダッチがジョンの息子をあまり知らないようなリアクションしたりとか 1と2で相当な矛盾があるんだが それは?
214: 11/08(土)18:44 ID:7Y+rkGdE0(2/2) AAS
>>212
面白そうじゃん
215: 11/08(土)19:19 ID:oVL3Oa+zd(1) AAS
>>147
DQNがやりたい放題やってたのがクリーンな時代になって居場所がなくなりましたざまぁ、って話やし…
216: 11/08(土)19:21 ID:2XSyPgv20(1) AAS
80%offセールで買ったら許せるというだけのこと
217: 11/08(土)19:23 ID:YhUys4Zp0(3/3) AAS
クーポンだと9割だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s