[過去ログ] ドラゴンクエスト そしてオワコンへ… (181レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: 11/09(日)13:40 ID:KM2ZSWf20(1/2) AAS
中村さんは堀井の12歳くらい下だから思春期もあって大人と仕事するのが楽しかったとは思う。高校三年生でエニックスの門をくぐり堀井のポートピアをファミコン移植させ大貢献する。大学在中に起業し社長と学生の二足の草鞋でドラクエのプログラムを担当する。

3日寝ない日もあったとか、まさに社畜の徹夜続きでドラクエ2を数ヶ月で完成させた若者。
3も4も5も大ヒットさせた。会社で寝泊まりして子供たちにドラクエを届けるため働いた、過労死するくらいの労働だったんよ。先日,堀井は旭日小綬章を受賞したが中村くんのおかげです!くらい言わんかい!と思ったね
167: 11/09(日)13:55 ID:KM2ZSWf20(2/2) AAS
中村さんが血と汗を流しながら作ったドラゴンクエスト1&2や3がHD2Dでリメイクされてるが彼の感想も聞きたいよな。どんな気持ちで見てるのか、彼ならどんなリメイクを手がけるのか、ウィッチャーに目が肥えた中村さんが陣を仕切るところが見たかった、恐らくクエストのタイトル通りサブクエもウィッチャー級に楽しめる,そんなドラクエの醍醐味を追求してくれたと思うね
ウィッチャーの開発者は日本のRPGを徹底的に研究したと話していた、勿論ドラクエもあるだろう。メインクエスト、サブクエストの濃厚なストーリー、重厚感、ウィザードリーやウルティマに感動した中村、堀井、鳥嶋達がドラクエでを作りウィッチャーがさらに進化させて見せた。訪れた街や村で人間ドラマ、泣けるイベントが詰まってるのよ。洋ゲーになかった人情劇がウィッチャーにある。それもそのはず、ゼルダ、ドラクエ、FF、龍が如く、ときメモ、徹底的に和ゲーを研究したらしい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*