[過去ログ] 政府「アニメとゲームを自動車産業級にする。とりあえず2033年には海外売上高20兆円目指す。」 (241レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39
(2): 11/06(木)15:47 ID:zGZ4Wf1D0(5/8) AAS
>>35
日本ですらマンガ業界という無限に原作供給する巨大油田みたいな業界がないと
安定したアニメ業界の運営はできない。漫画の成功によって既に固定ファンが居ることで
最低限のヒットと、認知度拡大によるさらなるヒットを狙ってローリスクハイリターンで制作できる。
未知のオリジナル作品なんて日本でも宮崎駿、新海誠、細田守だとか少数しかやれてない。
海外が日本以上に上手くそれをやれるとも思えないし、少なくともその未来はすぐに来ない。
42: 11/06(木)15:49 ID:8vYKCmUA0(2/2) AAS
>>39
漫画ってもう読者は昔みたいに面白くなるまで3巻は読むとか気長に待ってくれねえぞ
供給過多過ぎて1話でダメだと思われたら即死
だからジャンプも新しい才能の発掘にここ数年苦戦し続けてる
111
(1): 11/06(木)16:57 ID:JeBQQ1ND0(1) AAS
>>39
日本は少子化によるクリエーター不足と国内市場の縮小が深刻になると思う
若いクリエーターが作品を量産して消費力が旺盛な若いファンがいたことが
日本のアニメや漫画の強さだったのだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s