コンソールがどんどん値上げされ、あれ?グラボ買った方が安いなと皆気づき始めてしまった件 (437レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 09/23(火)15:00:12.31 ID:NttRjzRn0(1/2) AAS
ゲハってこうして終わるんだな(遠い目)
77: 09/23(火)15:35:02.31 ID:Km6/PpRn0(5/8) AAS
コスパでスマホ+CSに勝てるわけない
PCは用途がある人には必須ってだけ
156: 09/23(火)16:22:50.31 ID:KoVCfSYM0(4/4) AAS
PS4は10年立っても半分はユーザー残ってるからなあ
269
(1): 09/23(火)19:08:16.31 ID:TYLy7tYm0(1/5) AAS
>>258
OSは1000円ぐらいやろ
285: 09/23(火)19:44:32.31 ID:o/yd+mqW0(1/2) AAS
Radeon RX 7600とCore i3-14100Fなら“8万円切り”で快適ゲーミングPCが自作できる!詳細と性能を動画で解説
外部リンク[html]:akiba-pc.watch.impress.co.jp
CPU、ビデオカード、マザーボード、SSDなど、PCパーツの価格が全体的に下がっていることにお気づきでしょうか?
 今なら、予算8万円以下(OS代別)でかなり実用的なゲーミングPCを自作することができてしまいます。

 では実際どんなマシンが作れるのか、ということでフルHD/144Hzのゲーミングモニターを活かせることを条件に、
なるべく安いマシンを目指してみることにしました。その結果、8万円を切る予算で(OS代別)かなり快適なPCを組むことができました! 
完成したマシンの詳細と性能を芹澤正芳さんが動画で紹介します。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s