【朗報】日経「小泉が首相になれば円高になる」 (118レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
87: 09/23(火)10:33 ID:EdQFnkD+0(1/7) AAS
>>15
マイナス金利ゼロ金利みたいなイカレ政策を始末付けず
そのまま後任に託したから弊害でこうなってる
安倍の責任と言われたくなければそもそも
自分で始末するか、やるべきでなかったイカレ政策
88: 09/23(火)10:34 ID:EdQFnkD+0(2/7) AAS
>>85
■■■■選挙に負けた理由■■■■
岸田政権
・ろくに少子化対策せずに少子化増税決めて、異次元の出生数減
・NISA推奨でアメリカへの投資を薦め、円安物価高誘導する
・森林環境税、再エネ賦課金増、
・円安のまま電気補助金打ち切り
省16
91: 09/23(火)10:37 ID:EdQFnkD+0(3/7) AAS
岸田と比べたら誰でも多少はマシやろ優劣はあるにしても
あいつのケツ拭きも大変だよ
そもそもが岸田の異次元の少子化対策である
ブライダル支援とかもうズレ続けた
式を挙げない若者、コンパクト式、フォトウェディングが過半数に達するほど急激に進んでいたのである
岸田の公約で持たせた期待からの落差は、異次元の出生数減となった
安倍ビジョン=少子化推進→人口減少→外国人依存というビジョンは確固となり自民は選択肢から外れた
省11
92: 09/23(火)10:39 ID:EdQFnkD+0(4/7) AAS
>>47
それでなぜ円安になるんだ?
円高要素しかないが
93: 09/23(火)10:42 ID:EdQFnkD+0(5/7) AAS
高市になったとて、
公明党とアメリカとの関係が崩壊して選挙負けまくる未来しかないんだよな
選挙負けまくるなら石破を変えた意味がない
余計に状況が悪くなるだけ
105: 09/23(火)12:58 ID:EdQFnkD+0(6/7) AAS
悪夢の35年でストライキする労働者いなくなった
不景気で賃上げ交渉するは左翼だみたいな雰囲気が悪夢の35年で定着してしまった
賃上げ交渉して物価と同等以上の賃上げを得るなんてことを
忘れた世代と知らない世代しかおらん
ネットで生活が苦しいとなげいてもじゃ賃上げ交渉したのかと
106(1): 09/23(火)13:01 ID:EdQFnkD+0(7/7) AAS
>>102
安倍政権以降もアメリカの景気回復の恩恵ちょろちょろ受けてただけ
15年欧米に置いて行かれてるんだが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.575s*