モノリスソフト取締役「ウチの会社は恵まれた環境だが業界全体では新規IPの大作は高リスク」 (345レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(2): 09/22(月)16:00 ID:rsWn+e2k0(1/2) AAS
ウチの会社は恵まれた環境にあるけれど、業界全体で見れば、現在、新規IPの ちょっとした大作ゲームは
『まわりの状況が噛み合わないと無理』
開発費が肥大化してる中、どこかが高リスク抱えると、話は進まないし、進んでも一箇所でも破綻したら甚大な損失に。AI が人件費削減に繋がる風潮がありますが、その環境が普及すればどの道チキンレースに。私らの世代が次の世代にどうバトンを渡すか。難しい課題です。
外部リンク:x.com
おいおい…
まるでモノリスソフトは新規IPの大作を作っているような言い方だな…🧐
264(1): 09/23(火)01:10 ID:IPYHYpGU0(1) AAS
よく技術力上がれば開発しやすくなるからスペック上がってもリスクはないなんて意見あったよな
でもけっきょく人が作るんだから工程が増えたらコスト上がるなんて目に見えてたわ
265: 09/23(火)01:11 ID:4hqSiOhq0(1) AAS
>>47
それ自体はよく知らんけど
大作路線だった所が小粒路線も出しますなら新しいレーベルを付けるのが吉
既存客の無用な混乱/反発を招くことが低減できるかと
266: 09/23(火)01:18 ID:SImXZJgs0(1) AAS
嫉妬ゴキブリが大発狂してるじゃんwww
267: 09/23(火)01:23 ID:zCqbgAV30(1/2) AAS
>>264
それ「ハードスペック上がってもそのスペックをフルに使いきろうとせず
敢えて前世代クオリティで作ればそんなに開発費上がらない、むしろスペック余裕ある分最適化とかサボれるから楽まである」って理屈だと思うんで
そら上がったハードスペックに相応しいゲーム作ろうとしてたら年々血を吐きながら続けるマラソン化するよねっていう
268: 09/23(火)01:36 ID:nssg94i20(1) AAS
だからリメイクだらけになってんだな
269: 09/23(火)01:53 ID:627YqqiI0(1) AAS
最後にゼノで始まらないゲーム出したのがこれて…
なんかうだうだ言ってる割にリスク取らないマンネリ会社だな
2015年 11月12日 PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD ニンテンドー3DS
270: 09/23(火)02:04 ID:zCqbgAV30(2/2) AAS
リスクもクソも任天堂の子会社だし
271: 09/23(火)02:22 ID:+LkQH2GS0(1/3) AAS
>>259
グラフィック限定でいえば、AIは細かい指示ができないし修正もできない(正確にいえば修正を指示しても指示の通りにはほぼならない)ので、グラフィックに使う場合はモブ程度にしか使えない
272: 09/23(火)02:38 ID:IDgRYLst0(1) AAS
スクエニなんてドラクエとFFの名前使えるおかげでスマホゲー作っては潰しての繰り返しで新規IPであんな事できんわな
273(2): 09/23(火)02:59 ID:LbA5c42t0(1/2) AAS
ゼノブレ続いてる間にゼノギアスとゼノサーガはリマスター出したら
スクエニやバンナムもそこそこ儲かるんじゃね
特にサーガは1、2+3の2本出せばクソ移植でもSwitchやSteamでならそこそこ売れる
障壁は多分厳しい
274: 09/23(火)03:27 ID:XdPVBbg80(1) AAS
作ってる発言前からしとるし募集もしとったやろってね(´・ω・`)
少なくとも2本は確定で3本目も始まっとるやろ(*´ω`*)
ゼノコンプ再び╰(*´︶`*)╯
275: 09/23(火)03:40 ID:6h8xOqqk0(1) AAS
>>273
サーガは500円が譲らないしスクエニはもっとないし
276: 09/23(火)03:51 ID:4d64mDbI0(1) AAS
大作とかいきったこと考えないで普通に面白いゲーム作れよ
277(2): 09/23(火)03:56 ID:75JXF+8Q0(1) AAS
ゼノブレは世界観や話の筋書きは高橋さんで良いけどキャラデザやメカデザ関連は若い奴らに任せたほうがいい
好みが昭和過ぎる
あとあの見た目とっつきにくそうな戦闘はどうにかしないと伸びないよ
278: 09/23(火)03:58 ID:D5lkZiii0(1) AAS
一生安泰だとは思ってなさそうだね
まぁいつでも独立できる準備はしといたほうがいいだろ
279: 09/23(火)04:52 ID:nb+Bqz/00(1) AAS
絶対に特許侵害にならないから新作出し放題だよな
280: 09/23(火)05:34 ID:bOgFAm5L0(1) AAS
和ゲーに期待してもしょうがない
資金はあるはずなのにな
281: 09/23(火)06:02 ID:zKnU+/G90(1) AAS
ゼノサーガ作り直す手間かけるより新作作って
スクエニはゼノギアスの移植でいいから出せ
282: 09/23(火)06:11 ID:b8NPsfPT0(1) AAS
まーたゴキブリがゼノブレクレクレやって悔しがってるのか
任天堂から独立とか笑わせるなよw
283: 09/23(火)06:41 ID:cCqCpPm20(1) AAS
ゼノブレはUIデザインがひどすぎる
ペルソナには遠く及ばずファルコムにも負けてるぞ
284: [age] 09/23(火)06:52 ID:9upJYTXt0(1) AAS
>>52
危険性って、、単独でヒット出せなかったら潰れるんですわ😅
285: 09/23(火)07:07 ID:xR8IZm0b0(1) AAS
もうしななきゃゼノコンプは治らないな
286: 09/23(火)07:35 ID:htrf+wjyM(1/3) AAS
3が大して売れなかったのがな
ゼノというか大作JRPG自体は曲がり角に来てる
287: 09/23(火)07:43 ID:ZgAfm6Pm0(1) AAS
>>277
世界観やマップデザインなんかは最高に好きでキャラも俺は好きなんだけど戦闘はアカンな
1とかイーラはメッチャよかったが3はとくにゴチャつきすぎてなにやってるかもわからんかったもんな
288: 09/23(火)07:44 ID:AQ24QZNQ0(1/2) AAS
3が期待に応えられなかっただけで
2はこりゃ人気出るわってものを作れたんだし
ちゃんと反省すりゃまだ伸びると思うよ
289: 09/23(火)07:49 ID:1BmUZ0Uv0(1) AAS
WiiUを出した任天堂が、ゼノブレ3だけ見てモノリス自体を評価するとは思えないが
ユーザーってのは俯瞰的視点がないよな
290: 09/23(火)07:51 ID:RhabvmIT0(1) AAS
3だけは外れだけど、それ以外は全部面白い
291: 09/23(火)07:54 ID:PQhclA+V0(1) AAS
世界館とマップの大枠だけ高橋でシナリオは他のやつに任せたほうが吉
高橋はシナリオ部分が売り上げでネックになってると思ってないだろうからな
あれじゃ伸びない
風呂敷広げすぎだし話の切り取り方下手すぎる
292: 09/23(火)08:15 ID:cESp5BP0M(1) AAS
次はどうせ反動で売れる要素を詰め込んでくるだろ
293: 09/23(火)08:22 ID:qrmo4Ow10(1) AAS
新規で大作作る必要ネーだろw
まずは普通に作ってみて売れたら大作化すりゃ良い
始めからデカイ売り上げ期待するのは取らぬ狸のアホンダラ
294(1): 09/23(火)08:23 ID:8E9qlK9u0(1) AAS
モノリスは正念場だな
サイバーパンクやFFと直接比較されてしまうのでよりクオリティを求めらる
3でGOTYノミネートしたが新作はGOTY取りにいくつもりでいかないとな
295: 09/23(火)08:24 ID:dQBMUig70(1) AAS
>>6
過去の社長が聞くで任天堂では新規IPを通すのは大変ってあったの見たことないのか?
296: 09/23(火)08:28 ID:sSu8pfP40(1) AAS
>>21
神谷に噛みついてるやつと同類だなコイツ
297(1): 09/23(火)08:29 ID:4pIA7MLY0(1/3) AAS
売上がいまいち伸びないのは高橋が作る世界観の問題だと思うぞ
ガンダム系のロボを必ず出すし深夜アニメのノリ
ゼノブレ1が良かったのは任天堂が監修してその辺りが少し薄まってたんだな
298(2): 09/23(火)08:33 ID:erw1h1gI0(1) AAS
>>294
モノリスのゲームのライバルって同じグループのファイアーエムブレムや、ペルソナのアトラスとかじゃないの?
299: 09/23(火)08:33 ID:IVc/Sxp90(1/2) AAS
>>41
お前さんってインディーの開発費かけてないだろう安いゲームが大ヒットしたら大作とか言い出すのか?
逆に大手メーカーが社運かけたゲーム出したとして売れなかったら小規模ゲーとか言い出すの?
300: 09/23(火)08:48 ID:CVmAvND70(1) AAS
深夜アニメは2だけだろ
301: 09/23(火)08:53 ID:hRyHsSup0(1) AAS
>>298
客層的にそうだよ
302: 09/23(火)08:53 ID:AQ24QZNQ0(2/2) AAS
1もかなりオタク向けで近寄りがたいよ
あれを万人向けという人がいるのが恐ろしい
303: 09/23(火)08:55 ID:nwsVew5m0(1) AAS
深夜アニメというよりこのシリーズ自体30年前のラノベじゃね
ファルコムとかと同じカテゴリー
304: 09/23(火)09:04 ID:LCsCg8g10(1) AAS
>>297
でもゼノブレ1が一番売れてないのも事実
そしてDEではっきりしたけど既に古臭い。更にあらみらで決定付けられたけど拡張性が無い
1を信奉し続けても何も進めない
305: 09/23(火)09:19 ID:3sgU6UoY0(1/2) AAS
2叩くために1持ち出してただけで
内容とかどうでもいいいので
306: 09/23(火)09:33 ID:VIFYU3P80(1) AAS
コンプw
307: 09/23(火)09:46 ID:4dHgkY0b0(1) AAS
ゴキちゃんそんなにゼノブレやりたいなら3万用意して
Switch Liteとソフト買ってくるのが一番早いぞ
308(1): 09/23(火)09:48 ID:eUnq0rl/0(1) AAS
>>298
ゼノシリーズはJRPGなのに絶望的に女性受け悪い
路線変えないと500万超える未来無いと思うわ
その点FEは女性ファンが多いしまだ未来ある
309: 09/23(火)09:48 ID:ZRfkrAuZ0(1/2) AAS
🪳アイゴー!ポリコレ活動家おばさんの事かー!!!
310(1): 09/23(火)10:09 ID:XLlCkW180(1) AAS
>>308
それどこかにデータあんの?
特に2は女性Vtuberに受けてると思うんだけど
311: 09/23(火)10:40 ID:Tb8pntFGd(1) AAS
毎日ゼノコンプしてる...
312: 09/23(火)10:42 ID:ZRfkrAuZ0(2/2) AAS
>>310
女に人気無い障壁ハード信者だからゼノブレイドに擦りつけたかったんだろ
313(1): 09/23(火)12:24 ID:oD63ScPN0(1) AAS
4最大の注目点は
ヒロインを巨乳にしてくるかどうか
314: 09/23(火)12:33 ID:htrf+wjyM(2/3) AAS
JRPGの問題は売り上げの天井が低いってとこだから
それを突破できないとゼノブレにも未来はない
軌跡みたいにもっと低予算でやるならいいんだろうけど
315: 09/23(火)12:53 ID:Rg1zdZni0(3/6) AAS
>>273
あっちはマルチで出したいからリマスターぐらいでモノリス関わるの無理だろうな
バテンも監修はしたからSwitchだけだし
そしてあの時代当たりのリマスターはポリゴンきつくて需要がないしゲームバランスクソだしな
316: 09/23(火)12:55 ID:Rg1zdZni0(4/6) AAS
>>277
メカは世界観と一緒だし無理じゃね?
317: 09/23(火)12:57 ID:onuLlOZJ0(1) AAS
モノリスやFEなんて任天堂のタイトルでも3軍ぐらいだろ
318: 09/23(火)12:57 ID:bLWkdHOU0(1/3) AAS
JRPGの天井を高さを証明してるのは原神では?
319(1): 09/23(火)13:00 ID:4pIA7MLY0(2/3) AAS
3の最終決戦でロボに変形するようじゃ駄目だわ
まずロボ無しのゲームを作らんと
320: 09/23(火)13:22 ID:Rg1zdZni0(5/6) AAS
>>319
オタクゲー専門のモノリスで出す必要性がない
ロボないのバテン、ソーマブリンカーぐらいか?
辞めたけど森住やパンツ先生いたとこだぞ
321: 09/23(火)13:25 ID:ce/1I8+U0(1) AAS
アクションに目処がついて次の新規IPの企画も通ったみたいな状況なんだろうか
322(1): 09/23(火)13:26 ID:G0eaCSIv0(1) AAS
任天堂はこれまでの利益を何に使っていたんだ
株主に還元するだけなのか
新スタジオや新規IPタイトル作れよ
323: 09/23(火)13:29 ID:bLWkdHOU0(2/3) AAS
車椅子バスケ作ったのに買わなかったろ
324: 09/23(火)13:30 ID:G/QL7S820(1) AAS
とりあえずゼノブレみたいにどこに判定あんだよみたいなのとか
モンハンみたいにボタン多すぎて操作が大変とかそういうのもなく
純粋に世界や戦闘を楽しめるようなのがいいな
無駄にリアルにして重くしなくていいぞ
325(2): 09/23(火)13:34 ID:QluY6iXo0(1) AAS
モノリスは趣味的なRPGで良いんじゃないか?ドラクエみたいな汎用RPGがやりたいのか?
任天堂のソフトの中では売れないIP.ジャンルだけど任天堂が必要だと思うから金出してる訳で
Switch2の性能で動くという制限はあるにせよ、納期無期限でRPG作らせてくれるメーカー他にあるか?
326: 09/23(火)13:38 ID:Rg1zdZni0(6/6) AAS
そもそも、任天堂は任天堂ゲーム機でしかやれないRPGが必要だとおもってるだろ
あくまでハードの売り上げ牽引するソフトが欲しい
327: 09/23(火)13:47 ID:3sgU6UoY0(2/2) AAS
ドラクエもシーラカンス続け過ぎて現代では逆に珍しい気がする
30年くらいシステム使いまわしてるとか、インディならともかく商業で
328: 09/23(火)13:48 ID:ks3HKRCs0(1) AAS
>>325
インフレもあって開発費はどんどん上がってるんだから
今後より広い範囲に通用するものを作る必要はあるだろう
まあ新規作もあるしそろそろ高橋も引退だろうし
望まんでも徐々に変わって行くだろけど
329: 09/23(火)14:03 ID:pmz3dyb30(1) AAS
>>31
本編はまあ
でもDLCは良かった
ゼノサーガが拾われて嬉しかったし
330(1): 09/23(火)14:07 ID:+LkQH2GS0(2/3) AAS
3に対しての不満点は戦闘が1寄りになって単調になったことかなぁ
の複雑さは最初は戸惑うけど、慣れると脳汁出るぐらい面白いし、DLCの戦闘システムは究極だったと思う
それなのに3になって退化したのはちょっと解せんかったわ
331: 09/23(火)14:07 ID:+LkQH2GS0(3/3) AAS
>>330
2の複雑さは
2が抜けた
332: 09/23(火)14:21 ID:79QT2DtE0(1) AAS
>>322
それはソニーに言えとしか…
333: 09/23(火)15:07 ID:htrf+wjyM(3/3) AAS
>>325
趣味的にやらせるには儲からないから下請けやらせてるって認識
334: 09/23(火)15:20 ID:IVc/Sxp90(2/2) AAS
>>313
それもあるけどデザインが地味じゃないかどうかが一番重要だよ
ホムヒカとかはタイツで露出減らしても目立つけど
3は全体的にかなり地味目だったからね
335: 09/23(火)15:21 ID:LbA5c42t0(2/2) AAS
モノリスは広いフィールドとか敵の種類が多いという強みがあるしシナリオは高橋節でもその辺が良ければ許される
ただFE以外にメイドインワリオやペパマリ持ってるISみたいに、任天堂のスピンオフゲーがあればいいんじゃないかね
336: 09/23(火)16:48 ID:aQKUVSRz0(1) AAS
壮大な世界観と硬派なシナリオが好きだったのに結局その他大勢に注目されんのは萌えやエロなんだからやってられないわなぁ
337: 09/23(火)16:59 ID:bxjGUj3e0(1) AAS
神気取りのラスボス出てきて世界消滅エンド
これしか出来ないワンパターンメーカー
338: 09/23(火)17:56 ID:fr7hSn9J0(1) AAS
壁の酸っぱい葡萄は死ぬまで治らんだろうな
339: 09/23(火)18:00 ID:4pIA7MLY0(3/3) AAS
高橋が作ってるうちは必ずロボだすゲームになって大きく売れることはないだろうな
一部のマニアックなファンは掴んでも大衆受けはしないからな
340(1): 09/23(火)18:06 ID:t22N241W0(1) AAS
Switch2は高価格で売れ行きも鈍く豚が散々叩いてた性能上げただけの詰まらないハードだから
開発費はかさんで売れ行きも悪い、しかも他プラットフォームに出稼ぎにも行けないという三重苦で
割とすぐつぶれると思ってる
テイルズスタジオのようにな
341(1): 09/23(火)18:09 ID:jCesrpQX0(1) AAS
ベヨコンプとか今話題だけどこのスレ見てると
やっぱぶっちぎりでゼノコンプよ
342: 09/23(火)18:44 ID:bLWkdHOU0(3/3) AAS
>>341
豚にはそれしか啼ける単語がないだけだろ
たまには他のコンプレックスを感じさせてよ笑
343: 09/23(火)18:49 ID:z/7+w2NR0(1) AAS
モノリスに求めてんのはカッコいいオタゲーであって気持ち悪いオタゲーではないんだわ
344: 09/23(火)19:10 ID:YH9jOwMI0(1) AAS
>>340
100%子会社なのに
なぜ、潰れるんだ?
子会社ではない
ハル研究所やインテリジェントシステムならわかるが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s