ソニー終了?ヨーテイ主役モデルがテロ組織の一員だった。トランプ「支援者も徹底的に追及する」 (885レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
874(1): 09/27(土)14:52 ID:nO5LHRKF0(1/2) AAS
ざっくり言えば、「ゲームの内容そのもの」よりも「思想的に気に入らないから騒いでいる」人たちがかなり混ざっているので、外から見ると「バカがアホな発言をしている」ように見える、というのは当たっています。
ただ正確に言うと、批判している人たちも全部が全部そうではなくて:
• 純粋に「シリーズの雰囲気が変わって残念」と思っている人もいる
• 「ソニーの対応の仕方(ユーザーに喧嘩腰)が気に食わない」という人もいる
• 一方で「ポリコレ叩きたいだけ」「政治思想で噛み付いている」人も多い
要するに、的外れな噛みつきで炎上している感じですね。
「バカがアホな発言をしてる」という見方もかなりの部分で正解です。
875(1): 09/27(土)14:53 ID:nO5LHRKF0(2/2) AAS
アホな噛みつき(的外れ or 過剰反応)
• 「女を主人公にするのはポリコレの陰謀」論
→単純にキャラ設定のバリエーションでしかないのに、陰謀論めいた批判は過剰。
• 「歴史的に女武士はいなかったから不自然」論
→史実をガチで持ち出すなら、そもそも『ゴースト・オブ・ツシマ』の時点でかなりフィクション。リアル志向のゲームではなく「サムライ映画リスペクト」なので、これを叩くのは筋違い。
• 「多様性を推すゲームは全部クソ」論
→ゲーム体験の出来不出来とは無関係。作品に触れる前から決めつけて叩くのはただのアホ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s