【悲報】派遣FF14信者さん、YouTubeデビューしてしまう..【過疎】【FF14】 (550レス)
1-

1: 09/11(木)20:18 ID:TAIW0ec20(1/11) AAS
191 Anonymous 警備員[Lv.17] sage 2025/09/10(水) 22:51:44.71 ID:J0pJKw7o0
爺が動画にされてて笑ったw
動画リンク[YouTube]
470
(1): 09/22(月)08:39 ID:Qj80t1Ld0(3/11) AAS
>>469
で、開発した会社の名前は?w
早くしろよド無能❤
471
(1): 09/22(月)08:41 ID:dK5PCaz+0(2/5) AAS
>>470
監修したのは誰だよ無脳
関わりないんだろ?
472
(1): 09/22(月)08:44 ID:Qj80t1Ld0(4/11) AAS
>>471
開発したのは誰?w
ディレクターは?w
ん?w
473
(1): 09/22(月)08:45 ID:dK5PCaz+0(3/5) AAS
>>472
はい言えないからお前の負け
知的障害者に勝っても嬉しくないわ
474: 09/22(月)08:46 ID:Qj80t1Ld0(5/11) AAS
>>473
はい言えないからお前の負け笑
ホラ吹き野郎を粉々にするの本当に清々しい気分だわw
475: 09/22(月)08:47 ID:Qj80t1Ld0(6/11) AAS
ヤーンに負けw
輝き集めに負けw
会社名にすら負けるwww
476: 09/22(月)08:48 ID:SACrzpPeM(1) AAS
また負け犬がキャンキャン吠えてる
かわいそう
477: 09/22(月)08:50 ID:Qj80t1Ld0(7/11) AAS
貧困SIMカードきちゃw
478
(1): 09/22(月)09:29 ID:SwEDWkYk0(1/2) AAS
接待声優忖度採用のふぉー↑てぃーん↓
479: 09/22(月)09:31 ID:G+zgRXLi0(1) AAS
虫ケラハゲがまた湧いてるw
限界集落ふぁんじたーのガチャでもやってろよwww
480: 09/22(月)09:33 ID:hqN/9n6s0(1/2) AAS
これはFF14をやりたくならない大きな理由の一つとなろう
481
(1): 09/22(月)09:47 ID:SwEDWkYk0(2/2) AAS
まぁ始めたとしても
クソ詰まらないシナリオ
クソみたいなお使い
クソわかりにくいUI
コンテンツ行くのにマッチング時間がクソ長い
マーケットが死んでて初心者程金が稼ぎづらい
ステータスが装備依存なのでLV上げても強さが実感しにくい
省7
482: 09/22(月)09:57 ID:EbFnUCHG0(3/8) AAS
バカ「スクエニは無関係」

2025/09/20(土) 12:31:23.57ID:eQ4QkjKC0
スクエニに許可とってるってだけですよ草
開発会社の名前は🙈するの何?w
何にソンタクしとんの?w
外部リンク[html]:hissi.org
483: 09/22(月)10:21 ID:vSO5TBE50(4/6) AAS
>>481
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww

FF14が覇権(アクティブ人口最多)である限りアンチ敗北は変わりませーんw
484
(2): 09/22(月)10:49 ID:dK5PCaz+0(4/5) AAS
FF14は過疎のゴミで無職の負けは変わりません
485: 09/22(月)11:11 ID:Qj80t1Ld0(8/11) AAS
>>478
中川しようこという最強の手札は温存でいい?w
486: 09/22(月)11:11 ID:Qj80t1Ld0(9/11) AAS
>>484
で、開発した会社は?w
487
(1): 09/22(月)11:19 ID:EbFnUCHG0(4/8) AAS
許諾したのは?wwwwwwww
ざっこwwwww
488: 09/22(月)11:28 ID:vSO5TBE50(5/6) AAS
>>484
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw
省1
489: 09/22(月)11:34 ID:Qj80t1Ld0(10/11) AAS
>>487
開発した会社は?w
キーカードという悪魔の商法でサードを殺すハードは?w
490
(1): 09/22(月)11:44 ID:EbFnUCHG0(5/8) AAS
無関係とぬかしたお前の負けやぞダブスタの豚^^
491
(1): 09/22(月)11:45 ID:Qj80t1Ld0(11/11) AAS
>>490
もう泣いてるのかよ草

『開発した会社は?ディレクターの名前は?』

勝ち続けてつまらんw
一方的やわw
492: 09/22(月)11:47 ID:EbFnUCHG0(6/8) AAS
くやしいのうwwwくやしいのうwww

外部リンク:x.com
493: 09/22(月)11:48 ID:EbFnUCHG0(7/8) AAS
ほら、現実だぞダブスタ野郎^^
494: 09/22(月)11:58 ID:hqN/9n6s0(2/2) AAS
ガチャも許諾監修か
吉田さんまた過去のイキリ発言を反故にしちゃったのね
495: 09/22(月)12:07 ID:dK5PCaz+0(5/5) AAS
>>491
本当に理解できてないなら日本語が理解できる人に聞いた方がいいよ
まじで心配になってきた
496
(1): 09/22(月)12:36 ID:vSO5TBE50(6/6) AAS
ほらどうした~?

だんまりかね?クスクス

なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!
省5
497: 09/22(月)12:41 ID:0eg/+Mnz0(1) AAS
豚キチが言いたいのは「許諾、監修した奴が想像を絶する無能」って事なのかな
だとしたら仕方ないな
498: 09/22(月)12:45 ID:O1DSTI0Y0(1) AAS
>>55
スカトロハゲw
499: 09/22(月)13:05 ID:EbFnUCHG0(8/8) AAS
無関係の奴がわざわざX公式にツラ出すかいやwww
まあ出しゃばりのアレ単体ならあり得るか。
無関係ではないけどなwwww
500: 09/22(月)18:21 ID:BZjYUi6j0(1) AAS
14は一年でアクティブが7割以上消えたからな
501
(1): 09/23(火)05:44 ID:RZTihDJ60(1/4) AAS
ブァッハハハハw

なあにDQ10PSO2より遥かに国内人口が多いから問題無いw

アンチが何を言っても、

FF14は覇権(アクティブ人口最多)なんだから何を取ってもDQ10PSO2よりは遥かに上。

この一言で全て片付くw
省1
502: 09/23(火)07:44 ID:N1QnzJbb0(1/2) AAS
>>496
そうだね、肉うどん最高
>>501
503
(1): 09/23(火)11:18 ID:I5C3qIDv0(1/6) AAS
>>462>>463
その返ししかできねえのかカス
お前こそソース無いただの妄想だろ。
504: 09/23(火)11:30 ID:RZTihDJ60(2/4) AAS
>>503
お互いソース無しということでいいですか?w

であればもうあとは各個人が、何が覇権(アクティブ人口最多)かを自由に推定するしかありませんなァw
505: 09/23(火)11:31 ID:RZTihDJ60(3/4) AAS
そして各個人が自由に推定した結果、世間一般の常識では「国内最多人口MMOはFF14」というのが定説w

無力で少数派のきみたちにはどうしようもできないということを自覚していただきたく存じますぅw

FF14は負けなんだよォッと俺に喚き散らされたところで、俺が世論をどうこうできるものでもありませんしねえw
506
(1): 09/23(火)11:32 ID:RZTihDJ60(4/4) AAS
ギャハハハハハハ

外部リンク:www.sbbit.jp

2012年に出されたFF14は2弾目のMMO作品であり、それがFF11の記録を打ち破って最も稼いだゲームとなっているが、
ここにDQ10(2012年)もあわせたMMO3タイトルと数十本のモバイルタイトルで2021年に稼いだ営業利益は589億円。
詳細は不明だが、この2年低調気味のモバイルタイトルを除いても利益が上がり続けているのには、
特にFF14のアップデートが大きく貢献していることがIR上でもうたわれている(FF11、FF14、DQ10のそれぞれの利益割合は出ていないが、非公式統計でDQ10の人口15万人、FF14で120万人と言われている。

>非公式統計でDQ10の人口15万人、FF14で120万人と言われている
省2
507
(2): 09/23(火)13:07 ID:QLlC9NCu0(1) AAS
2025年9月22日(月)売上ランキング

23 ドラゴンクエストⅩ
27 PSO2 NGS

106 FF14 ←接待声優忖度採用発覚(モバイル版556位 ←ガチャ実装)

現実
508: 09/23(火)13:19 ID:FRqVGTfR0(1) AAS
自分のホラも覚えてないような糞好きのアホに付き纏われて14好きな奴は迷惑だろうなぁwww
509: 09/23(火)13:56 ID:N1QnzJbb0(2/2) AAS
>>506
カレーうどんもいいよね
510
(1): 09/23(火)14:18 ID:I5C3qIDv0(2/6) AAS
>世間一般の常識では「国内最多人口MMOはFF14」というのが定説w
だから今は全然違うんだわ。
非公式統計でDQ10の人口15万人、
これまったくソースがないんだがどこの妄想?
511: 09/23(火)14:19 ID:I5C3qIDv0(3/6) AAS
しかもソースがNOTFOUNDになってるぞ爺
512: 09/23(火)14:43 ID:7WKlMZtt0(1/5) AAS
>>507
現実

外部リンク:www.sbbit.jp

2012年に出されたFF14は2弾目のMMO作品であり、それがFF11の記録を打ち破って最も稼いだゲームとなっているが、
ここにDQ10(2012年)もあわせたMMO3タイトルと数十本のモバイルタイトルで2021年に稼いだ営業利益は589億円。
詳細は不明だが、この2年低調気味のモバイルタイトルを除いても利益が上がり続けているのには、
特にFF14のアップデートが大きく貢献していることがIR上でもうたわれている(FF11、FF14、DQ10のそれぞれの利益割合は出ていないが、非公式統計でDQ10の人口15万人、FF14で120万人と言われている。
省3
513: 09/23(火)14:44 ID:7WKlMZtt0(2/5) AAS
>>510
ソース?きみはアホかね。この記事の内容が事実かどうかなんてどうでもいいんですよ。

少なくともこの記者や他の多くの人にとって、「国内最多人口のMMO?そりゃFF14でしょ?」 という現状である、ということが重要なんですよ。

世間一般の常識では「国内最多人口MMOはFF14」というのが定説w

無力で少数派のきみたちにはどうしようもできないということを自覚していただきたく存じますぅw

FF14は負けなんだよォッと俺に喚き散らされたところで、俺が世論をどうこうできるものでもありませんしねえw
514: 09/23(火)14:45 ID:7WKlMZtt0(3/5) AAS
ほーらほーらほーらwwwwwwwww

知恵袋ユーザーさん
2023/1/15 1:31
1回答
国産MMORPGについて ファイナルファンタジーXⅣのアクティブユーザーが一強と言われていますが、
続くタイトルとして、同社が運営しているドラゴンクエストXと一昨年リリースのPSO2NGSどちらのアクティブユーザーが多いのでしょうか?
発表されていないため、現在プレイされている方やここ一年ほどでプレイなさった方で両タイトルでどれくらいのユーザー現在いるのか答えていただけると幸いです
省14
515: 09/23(火)15:22 ID:0eg3IpMQ0(1) AAS
過去はそうだったかもしれんな過去は
516: 09/23(火)15:31 ID:EF1V83Lh0(1/7) AAS
現在でも変わらないでしょう?
FF14と、他のDQ10やPSO2との立場が逆転したわけでもあるまいしw

もしそうほざくならソースを出したまえ、ソースを。
517: 09/23(火)15:33 ID:78fZQtUx0(1/4) AAS
世論どころか14の事ハケンだって言ってるの一匹しかいねえ
本当に覇権ならコピペじゃない肉入りの人間で構成された援軍くらい来るだろうに
あと派遣ガイジと豚キチと田村は人間未満なので人間にカウントされません
518: 09/23(火)15:37 ID:EF1V83Lh0(2/7) AAS
一匹のはずがほーれゲハでも当たり前のようにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

468 名無しさん必死だな[] 2025/08/08(金) 20:57:56.10 ID:ye70WxHP00808
減ったとはいえまだまた14様々の売上額だぜ?
だがそれもいつまでも続かないから、いま水面下で仕込んでる大作の出来次第だぞ。この会社は。

311 名無しさん必死だな[] 2025/08/18(月) 06:24:49.50 ID:u4oNw3uq0
別に国内で人口がFF14が一番でいいじゃん
それに対して否定したか?
省19
519: 09/23(火)15:38 ID:EF1V83Lh0(3/7) AAS
カカカw

世間一般の常識では「国内最多人口MMOはFF14」というのが定説w

無力で少数派のきみたちにはどうしようもできないということを自覚していただきたく存じますぅw

FF14は負けなんだよォッと俺に喚き散らされたところで、俺が世論をどうこうできるものでもありませんしねえw
520: 09/23(火)15:44 ID:78fZQtUx0(2/4) AAS
言われてんのにコピペしか用意出来ないのが哀しいな
521: 09/23(火)15:50 ID:EF1V83Lh0(4/7) AAS
本当に覇権ならああのはずだ、こうのはずだ、
そんなのは勝手に決めた条件なので従う必要も無いし、条件を満たす必要も無い。馬鹿かねきみは。

じゃあ俺も勝手に条件作りましょうか?クスクス

DQ10が本当に覇権ならゲーム内への広告出稿料に縋り付いたりしないはずですwwwwwwwwwwww

おっと、妄想の反論は不要ですからね?w
522: 09/23(火)15:51 ID:EF1V83Lh0(5/7) AAS
DQ10が覇権(アクティブ人口最多)ならこんな悲惨なことにはなりませんよねwwwwwwwwwwww

X公式アカウント(全て日本語アカウント)フォロワー比較

x.com/FF_XIV_JP
FINAL FANTASY XIV/FF14
@FF_XIV_JP
62.4万 フォロワー

x.com/sega_pso2
省10
523: 09/23(火)15:51 ID:EF1V83Lh0(6/7) AAS
理解できましたか?クスクス
524: 09/23(火)15:51 ID:EF1V83Lh0(7/7) AAS
ゲハも満場一致で認める圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが
省1
525: 09/23(火)15:53 ID:78fZQtUx0(3/4) AAS
コピペしてもひとり
526
(2): 09/23(火)15:55 ID:7WKlMZtt0(4/5) AAS
一人のはずがほーれwwwwwwwwwwww

最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ592
2chスレ:mmominor

538 名無しさん@いつかは大規模[] 2025/07/20(日) 23:02:04.31 ID:eE0eJ6Kl
FF14を倒せるMMOはまだなの(´;ω;`)

543 名無しさん@いつかは大規模[sage] 2025/07/21(月) 02:16:57.76 ID:4Wb9wk4h
過疎過疎言われてもsteam版の接続数19000のFF14が死にそうなら
省22
527
(1): 09/23(火)15:58 ID:78fZQtUx0(4/4) AAS
在日無職に尾崎放哉は難しかったか
528: 09/23(火)16:11 ID:7WKlMZtt0(5/5) AAS
>>527
なんだ、もうFF14の覇権(アクティブ人口最多)を認めて俺に屈してしまったのかい?w

弱い弱い弱いwww

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!
省3
529
(1): 09/23(火)16:33 ID:I5C3qIDv0(4/6) AAS
結局爺の挙げるコピペってかつての14が覇権だった時代に出された奴ばっかりなんだよな。

もう時代はとっくに変わってるっていうのにな。
14はもうとっくに覇権の座からは滑り落ちてる。
国内じゃDQ10に負けオンゲーの括りじゃ原神に負け
世界ではWoWに負けてる。
530
(1): 09/23(火)16:34 ID:I5C3qIDv0(5/6) AAS
そのコピペ、もう賞味期限切れて腐ってますよ。
531
(1): 09/23(火)16:43 ID:I5C3qIDv0(6/6) AAS
>>526
いやそれ全部お前の書き込みでしょw
532: 09/23(火)16:45 ID:J09yAM9aa(1) AAS
>>531
過去の自分の発言をソースにするて何だっけ、エコーチェンバーとか言うんだっけw
533
(1): 09/23(火)16:49 ID:E59xq85Q0(1) AAS
>FF14を倒せるMMOはまだなの(´;ω;`)

別人を装ってもにじみ出る本人臭w
534: 09/23(火)17:26 ID:UVnzSGaH0(1) AAS
>>533
これ周回遅れのドベがトップに居ると勘違いしてる頭ナオキ現象でしょw
535
(1): 09/23(火)20:02 ID:sstp+ZX40(1) AAS
レベルシンクのおかげでどこに行っても冗長でつまらない戦闘のくせに長時間の拘束
常に過疎ってる昨今、マッチング待ちでさらに待たされ一人、また一人とFCメンバーが行方不明
流石ハケンゲーですね笑
536: 09/23(火)21:59 ID:fEwcrJf8M(1) AAS
>>526
すごいね
ごぼう天うどんときつねうどんどっちが好き?
537: 09/24(水)02:55 ID:7UDl6mxP0(1) AAS
(´∀`∩)↑age↑
538: 09/24(水)05:37 ID:LoyWnenG0(1/3) AAS
>>529
ソース無し。ただの願望、妄想

国内でDQ10に抜かれた形跡無し、根拠無し(笑)

いくらやっても無駄無駄w

きみたちが何を言っても、FF14がどうなっても、

「でも覇権w DQ10PSO2より遥かに国内人口が多いw」
省1
539: 09/24(水)05:37 ID:LoyWnenG0(2/3) AAS
>>530
先月、先々月の書き込みが?クスクス
540: 09/24(水)05:38 ID:LoyWnenG0(3/3) AAS
>>535
それで覇権(アクティブ人口最多)なんだから不思議ですよねw
まあ新規が入りやすい構造、というのが大事なんでしょうな
541: 09/24(水)06:04 ID:3ofSj5OF0(1) AAS
糞見てシコってろホラ吹き
542: 09/24(水)08:57 ID:FfS6bgKi0(1) AAS
「ついうっかり書き込んじゃった」ってレスしか援軍コピペが無いのが流石のスカトロ爺
気を使ってしたためた自演レスも有るだろうしな
543
(1): 09/24(水)09:37 ID:qAO+dTxb0(1/2) AAS
ついうっかり記事にしてしまったんですか?クスクス

最新パッチが人気すぎて“販売停止” 『FF14』が支持される3つの理由

パッチ2.0『新生エオルゼア』のサービス開始(2013年8月)以来、王道のMMORPG作品としてジャンルを牽引してきた同タイトル。
一強の時代は、まだしばらく続くのだろうか?『暁月の終焉』発売を入り口に、ヒットの理由を考える。

なぜ『FF14』は、MMORPGを代表する人気タイトルとなり得たのだろうか。

(中略)
省4
544: 09/24(水)12:41 ID:9z3u5qGX0(1) AAS
そうかやっぱりスカトロ野郎なんだな
知ってたけどな
545: 09/24(水)12:50 ID:FXa+vwcR0(1) AAS
ネ実で奈良に行くってイキってたイレブン豚さんが行方不明になったんだが…
田村憎しみおじさんたちなんか知らんの?
事件のニオイするよね笑
546
(1): 09/24(水)13:28 ID:gJQlwbJ10(1) AAS
>>543
2021年の12月の記事だね
そんな前の記事どうしたの?
ごぼう天うどん食べよ
547: 09/24(水)13:30 ID:qAO+dTxb0(2/2) AAS
>>546
4年でFF14と他MMOの立場が逆転したわけでもあるまいしwwww
むしろ差は開く一方(笑)
548: 09/24(水)14:39 ID:htVOO+M00(1) AAS
>>507
現実
549
(1): 09/24(水)14:49 ID:CB3YZOAg0(1/2) AAS
リベカも認める圧倒的国内覇権(アクティブ人口最多)MMOそれがFF14

16 Anonymous[] 2025/08/05(火) 15:34:48.42 ID:tZbzecLP
リベカ「ドラテンと14どっちのが金かかってるか?いやいや、そんなの14に決まってるじゃないですかw多分規模なら14の5分の1とか?いやもっとかなぁ…。悲しいけどこれが現実なんですよ。14やったことない人は本当にやった方がいいよ。どんな遊び方するにしてもねやっぱストーリー。これはガチでドラテンの100倍、いや100万倍感動する。」

17 Anonymous[] 2025/08/05(火) 15:40:22.88 ID:5y7RGdwH
リベカ「14よりドラテンの方が優れてるところねー。うーん…正直ないwいやいやwあ、でもねチャット!これはドラテン一択だとおもう。ドラテンのチャットは本当にいいよ。14やったらドラテンのチャットの凄さが分かった。これはみんな言うね。チャットHにいい?いやいや僕は中学生からエロイプで育った男なんでw14はチャットHするとこあるらしいよw今度サブチャンネルで配信してみるかw」
550: 09/24(水)14:49 ID:CB3YZOAg0(2/2) AAS
現実

>>549
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.088s*