[過去ログ] 【朗報】PSユーザー「MSさぁ、あんま舐めてっとうちのソニーがマイクロソフト買収しちゃうよ?」 (72レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 08/09(土)20:04 ID:lAVcVlH40(1) AAS
やったぜ

44 名刺は切らしておりまして 2021/11/14(日) 14:16:21.25 ID:y14ATOXF
てか流石に箱豚調子乗り過ぎ
あんま調子乗ってっとうちのソニーがマイクロソフト買収しちゃうよ?

45 名刺は切らしておりまして sage 2021/11/14(日) 14:23:56.72 ID:dkT0tD6H
>>44
株やってないなら知らんけど可能なん?
省5
2: 08/09(土)20:06 ID:IRSBwYDZ0(1) AAS
本当に親から子どころか出したクソまで幼稚だなク○○○トは
3: 08/09(土)20:08 ID:0Oc2olpk0(1) AAS
すべての会社の発行株数は同じだったのか...
勉強になりました
4: 08/09(土)20:08 ID:RK6Erbpt0(1) AAS
これすき
5: 08/09(土)20:09 ID:1xf5Jr1X0(1) AAS
流石やな
6
(1): 08/09(土)20:14 ID:jwTEwUnw0(1) AAS
さすがに成りすましだわこれは
7: 08/09(土)20:20 ID:ApDUXhCE0(1) AAS
ツッコミどころ多すぎやろ
8: 08/09(土)20:23 ID:oEGyegM00(1) AAS
ビグモとトヨタくらい会社の格に差があるのにどうやって買うんだろう
9: 08/09(土)20:25 ID:CF5ePebw0(1) AAS
さすがにここまで馬鹿じゃないだろ
10
(2): 08/09(土)20:26 ID:yA9cttKY0(1/2) AAS
最近のゴキちゃんマジで言ってるのか
かまってほしくてふざけたこと言ってるのか判断できない
11: 08/09(土)20:32 ID:g5H+4nlD0(1) AAS
>>10
どっち理由にしても何も考えてないのは一緒だから判断する必要は無いのでは?
ボブは訝しんだ
12: 08/09(土)20:32 ID:uL07hbOm0(1) AAS
またわあーって叫んでるのか
13: 08/09(土)20:33 ID:WBXQvzYL0(1) AAS

14: 08/09(土)20:35 ID:l7qBlCub0(1) AAS
狂人のふりとて大路を走らばこれ狂人なり
15: 08/09(土)20:41 ID:fmoS6nmc0(1) AAS
通常運転
16: 08/09(土)20:44 ID:9j868ikJ0(1) AAS
全てが間違ってて面白い
17
(1): 08/09(土)20:44 ID:pd+SMSAi0(1) AAS
エンタメマシン戦争はMSが完敗だからゲーム部門だけソニーに買収されればいいんじゃね?今後の中国とのコンテンツ競争にも対抗できる資本力が得られるしな。
18: 08/09(土)20:45 ID:Rm4vbT/p0(1) AAS
MSが大ピンチだね
19: 08/09(土)20:48 ID:B0AEtUg0d(1) AAS
自分個人より金持ってるとこは資金無限大だと思ってんのかな
20: 08/09(土)20:57 ID:giO5nlnd0(1) AAS
うわぁぁぁぁぁぁぁああ (´・ω・`)
21: 08/09(土)20:58 ID:GTXb6K0B0(1) AAS
>>17
ネタにならない頭の悪さはNG
22: 08/09(土)21:02 ID:GUzCK+PP0(1) AAS
>>10
本気じゃ無い奴がPSTシャツ着て犯罪するか?
あいつらは常に本気でPSTシャツ着て戦ってるんだよ
23: 08/09(土)21:03 ID:yA9cttKY0(2/2) AAS
>>1
ペルキチや青葉みたいになるなよ
24
(2): 08/09(土)21:04 ID:UKOSxO+C0(1) AAS
ソニー銀行が札刷れるって豪語してたからな…
25: 08/09(土)21:05 ID:DtGcfTa90(1) AAS
現実はソニー倒産だもんなw
26: 08/09(土)21:10 ID:LT8bSe+40(1) AAS
任天堂が育てた若いユーザーをPSが刈り取っちゃうし
27: 08/09(土)21:25 ID:ZsNIoGwW0(1) AAS
>>1
MS「お〜こわいこわいw」
28: 08/09(土)21:31 ID:/ItCiN3n0(1) AAS
>>1
どうでもいいけどお前も気持ち悪いw
29: 08/09(土)21:31 ID:0hciQPmm0(1) AAS
>>24
今年イチおもろいギャグだ!
30: 08/09(土)21:39 ID:qOCYwxMa0(1) AAS
ソニー銀行の元ネタがdubaiだから出せないのが残念
31: 08/09(土)21:40 ID:FtcskTLZ0(1) AAS
うおおおおおソニー銀行拳
32
(1): 08/09(土)21:50 ID:ztGZ8yVl0(1) AAS
時価総額25兆円のSonyが時価総額600兆円超えてるMSを買収するとな?
33: 08/09(土)21:50 ID:bFdTt2gFM(1) AAS
脳弱の”ぷれすておぢさん”じゃないと出来ない発想
34: 08/10(日)02:59 ID:yJaIcGEy0(1) AAS
FF14信者の「具無し焼きそばと原価を比べたら1000円札の方がボッタクリ」もいい勝負出来そう
35: 08/10(日)04:43 ID:tM6YIcoD0(1) AAS
マイクソロソフニート〜
36: 08/10(日)06:11 ID:t+NYLXSs0(1) AAS
SONYがMS買収したら
OSがwindowsからVAIOに変わっちゃうね(ニッコリ
37: 08/10(日)06:28 ID:IBYx3qiJ0(1) AAS
まあ円とドルの違いが分からんのがいた時代もあったんよ
今はどのハードも海外価格がシェア拡大の決め手だからドルどころかユーロまでソースにしとるけど
38: 08/10(日)09:31 ID:JWxeWLz0H(1) AAS
ワロタ
39: 08/10(日)09:39 ID:eLKVCZlk0(1) AAS
元々X箱はPSを牽制するために作られた部門だからなぁ〜w
たとえ赤字でもPSが死ぬまで続けるよw
まぁ逆にPSが撤退したらX箱もやめるんじゃね?ww
40: 08/10(日)11:22 ID:S7g6qmH40(1/2) AAS
これがTシャツ組か
41: 08/10(日)12:22 ID:l0ObVLsW0(1) AAS
うちのソニー
42
(1): 08/10(日)13:34 ID:JLIzNkPx0(1) AAS
ソニー上級副社長、ゲーム事業をハード中心からプラットフォーム中心に移行していると明言
2chスレ:ghard

結局消費したこのスレの続きは立てなかったのがゴキちゃん自体がPSの撤退にビビってるという確かな証拠なんだよな
43
(1): 08/10(日)13:53 ID:88Y2kv2Y0(1/2) AAS
でもこのままソニーの業績が伸び続けたら戯言じゃ無くなるかもなw
その時のMSエリート気取り達のひきつる顔が見てみたいぜ🤣
44
(3): 08/10(日)16:03 ID:3Bl+hV730(1/2) AAS
>>43
ソニーグループ総資産
2024年現在
35,991,547,000,000円

マイクロソフト総資産
2024年現在
752,787,000,000,000円
省2
45
(2): 08/10(日)17:25 ID:88Y2kv2Y0(2/2) AAS
>>44
こんなに資本の差があるのにMSはPSの奴隷なんて本当に正しい数字なのかも怪しいもんだな🤣
46: 08/10(日)18:14 ID:3Bl+hV730(2/2) AAS
>>45
Forza Horizon 5もCoD:BO7もフルプライスで売ってしまってすまんな
FH5はお陰様で大人気だし、GT7じゃ満足できなかったのかな?
あ、ヘルダイバーズ2あざす
まぁやりたい人は先にPCで遊んでるだろうけど

誇りあるPSファーストパブリッシングのゲームのはずなのに、なんでPCプレイヤーばっかなんだろうね
47: 08/10(日)19:56 ID:o+iDgOyc0(1) AAS
>>44
MSってパソコンの元締めみたいなもんだしね
48: 08/10(日)20:01 ID:S7g6qmH40(2/2) AAS
>>42
次スレ立ててよ
続きをやろうぜ
49: 08/11(月)01:29 ID:9UttIbVyM(1) AAS
ロゴT着てそう
50: 08/11(月)08:08 ID:CKoXyfHw0(1) AAS
うちのソニーは銀行もやってるからよぅ、お金も好きに刷れちまうんだぜ

怖いか?
51: 08/11(月)08:40 ID:pJ/bx6JX0(1) AAS
ソノタランドでソノタドルでも刷るのか
怖いな
52
(1): 08/11(月)09:04 ID:aOtmqLUh0(1) AAS
円、ドル、ユーロ
何でも刷れるよ
53: 08/11(月)09:09 ID:SIm7AujM0(1) AAS
>>24
笑う前にドン引くわ
ペリカ的な物か
54
(1): 08/11(月)09:10 ID:ZIl0TZ0I0(1) AAS
エンタメマシンがスマホで事足りる時代になっちまったし、でかいボディのパソコンみたいな事業はどっかで切り捨てたいとMSも考えてるだろうな。
多分ソニーと協議を続けて売却あたりを計画してるだろ。
55: 08/11(月)09:13 ID:Uhnat7zb0(1) AAS
>>54
もうまともな思考出来ないんだな
可哀想に
56: 08/11(月)09:23 ID:aOYV/2Ls0(1) AAS
>>32
8SONYくらいあればいけるだろ
57: 08/11(月)10:38 ID:6NhSlSjB0(1) AAS
最低でも24SONY必要な件
58: 08/11(月)11:32 ID:k57XOkyY0(1) AAS
PSロゴTをヨレヨレになるまで着倒す
リッチマンのお考えに脱帽
59: 08/11(月)15:45 ID:E7p7I1L60(1) AAS
>>52
カリオストロ公国かな?
60: 08/11(月)16:47 ID:BvksFeoU0(1/2) AAS
>>1
馬鹿すぎwww
クソニー全体とマイクロソフトを比較してもマイクロソフトの方がでかいわw

ゴキブリは馬鹿だからマイクロソフトが箱だけやってる会社だとでも思ってんのかねw
PCで圧倒的なシェアを誇っててそっちが本業だろうが
61: 08/11(月)16:48 ID:BvksFeoU0(2/2) AAS
>>6
都合の悪いことは任豚のなりすましwwww
62: 08/11(月)22:39 ID:qHymKN100(1) AAS
バカなのに上から目線なんだよな🤣
63: 08/12(火)01:48 ID:rdiKAhDe0(1/2) AAS
けっこう古いネタだったんだな
最近のかと思ってたわ
64: 08/12(火)11:16 ID:YuBMqlDt0(1) AAS
仮にやろうとしても大統領からTikTokと日本製鉄に課された事ダブルでやられるだけだろう
65: 08/12(火)21:20 ID:X78fZ3Y/0(1) AAS
>>1
わあー
66: 08/12(火)21:34 ID:IivCgeER0(1) AAS
仮にやったらマイクロソフトの家電部門になるだろう
67: 08/12(火)21:39 ID:rdiKAhDe0(2/2) AAS
この手のスレは面白いから永久に晒すのがいいだろう
ここまで馬鹿だと逆に微笑ましい
凄いねゴキ算って
68: 08/13(水)02:15 ID:YO9sWx/1M(1) AAS
こういうのが ロゴTシャツ を着てるんだろうな
平気で恥ずかしいことが出来るヤツ
69: 08/13(水)03:16 ID:D7SthyBu0(1) AAS
逆にMicrosoftにソニーかSIEを買収してもらいたい
そうすれば万事解決
70: 08/13(水)05:25 ID:vvDldXK10(1) AAS
MSをもってしても任天堂買うのは無理だったのに
71: 08/13(水)14:44 ID:Srkz8O4S0(1) AAS
買収出来るという結果に至った計算が素晴らしい
ここまでの逸材は中々いない
72: 08/13(水)14:59 ID:V2+QJVSB0(1) AAS
MSをソニーが買収出来ると思ってる頭お花畑は
流石はPS信者だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*