[過去ログ] 「プレイステーションってすげえ…」と衝撃を受けたエピソードを語り合うスレ (228レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 08/07(木)10:51 ID:SxBelEOEH(1/4) AAS
振動パック → ソニーがパクって二倍にして増やす(デュアルショック)
3Dスティック → ソニーがパクって二倍にして増やす(アナログスティック)
Zボタン → ソニーがパクって二倍にして増やす(L2R2)
タッチスクリーン → ソニーがパクって二倍にして増やす(背面タッチ)
Wiiリモコン3軸モーションセンサー → ソニーがパクって二倍にして増やす(DS3シクサス)
Wiiリモコン → ソニーがパクってデュアルショック4にスピーカーを付ける
Wiiリモコン → ソニーがパクってPSMoveを出す
省4
174: 08/07(木)10:52 ID:SxBelEOEH(2/4) AAS
PSによるパクリの歴史

・N64の3Dスティック → スティック無しだったPSコンに急遽搭載。しかも2本
・N64の振動パック → 振動機能の無かったアナログPSコンに急遽搭載。しかもデュアル
・DCのビジュアルメモリ → ポケットステーション
・XboxLive → PSN
・Xbox360コントローラーのワイヤレス → PS3でワイヤレス化
・Xbox360の実績 → 実績に相当する機能の無かったPS3に後付けでトロフィーを搭載。結果トロフィー対応ソフトと非対応ソフトが混在する事態に。
省5
175: 08/07(木)10:54 ID:SxBelEOEH(3/4) AAS
俺はスーファミからプレステ1に移ったから
デュアルショック?プレステは面白いことやるなと思ってたんだけど

よくく調べてみるとニンテンドウ64コントローラー振動パックのほうが先で
振動パック発表した後に、チョニーが振動付のデュアルショック発売して
ニンテンドウ64コントローラーのみたいなスティックを二個にして付けて
起源主張してるとネットやるようになって初めて知った

ネット普及する前は情弱社会でチョニーがやりたいほうだいだったんだな
182
(1): 08/07(木)11:55 ID:SxBelEOEH(4/4) AAS
>>179
>>181

元祖デュアルショックのWスティック
対応ソフトなかったように思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s