スパロボ「αの時に作ったエンジンを改良して使ってた」「今回からUnity」 (200レス)
スパロボ「αの時に作ったエンジンを改良して使ってた」「今回からUnity」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん必死だな [] 2025/08/05(火) 19:16:28.60 ID:g/PIDKbg0 最新インタビューより http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/1
120: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 07:41:29.90 ID:OPhNw/r/0 >>118 Cと違ってブール型や文字列型が用意されてるし、if文の条件式でうっかり代入しちゃうこともないし、ポインタは出てこないし、 気を使わなくていいから楽だぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/120
121: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 08:05:02.61 ID:IWfGYFVj0 下手くそなデフォルメメカと下手くそなアニメキャラがスライドするだけの同人クソゲーで何がエンジンだよ いくらなんでもそんなんで宣伝完了せんだろw脳まで化石かよ 昔はユーザーに対していろんなキャラ出しとけばオタクは喜ぶからちょろいとか言ってたけど自分もその程度なのでは http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/121
122: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 08:08:43.83 ID:w+09R75O0 >>47 絵が気持ち悪い アニメの会社に放火しそう 3Dにしたら簡単とか書いてる間抜けいたけどそれが簡単ならとうにやってるしDQ3リメの時もいたよな2Dのほうが作るの大変とか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/122
123: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 08:10:49.42 ID:ZCnQPnE20 >>91 みたいなインディーズをズをとるのって最近記事で言葉覚えたオタクだろ 自社エンジンがどうとかどうでもいいしな ガンダムゲーでも中国や韓国に作ってもらったネトゲのほうが評価高いし化石時代の人らには無理 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/123
124: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 08:42:31.43 ID:9iOkr2kb0 >>121 別にゲームエンジンに何を採用しているかなんて「宣伝」にはしてないと思うぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/124
125: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 08:55:51.85 ID:sTO+XJTC0 確かにただビーム撃ったり、ただ横に移動して剣攻撃したりじゃなくて、アニメーションで攻撃してる。古いスパロボとはアニメーションの見せ方自体が新しくなってる感じ。 コンフィグにデフォ1.5倍速とかつけて欲しいなあ。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/125
126: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 09:08:15.38 ID:l1bt5eIfd >>122 因果関係の全くない青葉に繋げるお前の方が気持ち悪いよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/126
127: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 09:20:55.11 ID:hn2KtcUz0 ライディーンとかの昔の声優のボイスはαあたりからの使い回しだろうしなぁ 30のネイ・モー・ハン、クロニクルのボイスは大昔の作品からの流用かつ、継ぎ接ぎが不自然ですげー違和感があった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/127
128: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 09:21:12.66 ID:l1bt5eIfd >>123 「インディーズ」は訛って訳された和製英語だ(実は原語のindieの方が曖昧なニュアンス) 世代的に外国人と接する機会が増えてカタカナ語をやめてネイティヴに追従するようになっただけだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/128
129: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 10:27:11.18 ID:REm/JHnU0 これで技術磨いて次はシンエヴァと種自由とGWFT出してくれ 参戦作品に魅力がない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/129
130: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 10:31:12.86 ID:7x0BUvib0 こんなにグリグリ動くスパロボは 今後もう出ないんだろうなぁ https://youtu.be/0xTw6uTDX44 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/130
131: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 12:16:28.31 ID:1cSOEpzv0 エルガイムのキャオ マジンガーのさやかとジュン ここらへんがアシストキャラにされててパイロットとして使えないの劣化し過ぎだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/131
132: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 12:27:38.07 ID:T6veUgfud >>130 こうやってyoutubeにアップロードされてそいつを見て満足されるからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/132
133: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 12:48:06.82 ID:4em9l4ld0 >>131 大塚芳忠に払うギャラケチった結果 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/133
134: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 12:52:34.18 ID:5IB7AOF20 長年PSと関わってるとやっぱり技術低いよな ガストもファルコムも脱Pしてようやく今に見合った技術身につけたし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/134
135: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 12:55:08.06 ID:4em9l4ld0 >>134 じゃあ買ってあげなよ… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/135
136: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 18:13:27.15 ID:OPhNw/r/0 >>128 indie(← independent)の複数系じゃないのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/136
137: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 18:29:02.74 ID:LkKOhS780 エンジンとか、たいそうな物かよ。 パワポで作れそうなゲームじゃん。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/137
138: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 18:37:50.60 ID:T6veUgfud >>136 independentは形容詞だぞ… indiesはネイティヴには「インドネシア諸島 (indonesian islands)」の短縮形と認識される http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/138
139: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 18:39:19.07 ID:1tk/Mhx40 エンジンとかカッコつけていってるけどようはライブラリとかツールとかの集合だし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/139
140: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 18:44:33.53 ID:VmkU/13a0 エンジンってかっこいい言葉なのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/140
141: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 19:01:09.63 ID:9iOkr2kb0 >>137 まぁ、言うだけなら無料だしな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/141
142: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 19:47:39.31 ID:sTO+XJTC0 >>131 まじ?きつ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/142
143: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 19:58:19.91 ID:1tk/Mhx40 非戦闘員キャラを活躍させるためのシステムだったはずなのにパイロット減らすために使われてるのヒドイ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/143
144: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 20:09:57.01 ID:e0zfFoOR0 生放送やってるけどゲハ民誰も見てない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/144
145: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/07(木) 20:17:51.45 ID:5c7TFKS8H 20年前と見た目が同じって http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/145
146: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 21:06:39.22 ID:LxxMuwET0 さやかとかの脇役パイロットなんかファミコンの頃から実装してたのに 戦闘アニメに力入れすぎて主役周りしか作れなくなってるのほんとウンコ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/146
147: 名無しさん必死だな [] 2025/08/07(木) 23:00:35.41 ID:rT1P6qsH0 >>145 13年前の2OG(PS3)未満の戦闘アニメw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/147
148: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 03:17:35.56 ID:COID/4UC0 技術の進歩のない化石みたいにな社員雇ってるから進化がないんだろ 普通これだけ作り続けて来たら3D2Dアニメーションに昇華させて動きまくるぞw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/148
149: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 03:39:25.04 ID:Bs3zk02k0 >>47 狭い窓にバストアップを押し込めてるのが理解できないわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/149
150: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 05:47:06.24 ID:EjQXtS+b0 体験版来るのか触ってみるか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/150
151: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 06:12:06.35 ID:y1G7Ph3v0 >>138 可算名詞だが? https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/indie >in‧die /ˈɪndi/ noun [countable] >a small, independent company, especially one that produces recordings of popular music, television programmes, or films >語源 indie (1900-2000) independent http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/151
152: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 07:33:02.80 ID:+yKE3JCw0 どうせ乳揺れにしか興味無いだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/152
153: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 09:03:18.29 ID:epK8GXYvd0808 >>151 「independent」の複数形は存在しません。「independent」は形容詞であり、複数形の名詞を修飾する際に使われます。例えば、「independent countries」(独立国)のように使います。名詞として「independent person」(独立した人)を複数形にする場合は、「independent people」となります。 「independent 複数形」とgoogleで検索するとgeminiがこう回答するので、鵜呑みにしてしまったと考えられる。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/153
154: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 09:06:34.88 ID:teVh9TfU00808 Vの時点でやっとけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/154
155: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 09:55:18.10 ID:TPALKQLx00808 >>9 技術力が有ればの話だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/155
156: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 09:59:15.70 ID:3IASWKoA00808 >>149 会話シーンは透過してデカく表示してるんだからそれでいいのにな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/156
157: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 10:02:46.06 ID:FUQu5sWC00808 インディーは名詞としても使うけど 日本みたいに独立系をまとめてインディーズとは言わない まあそういうことだ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/157
158: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 11:57:36.00 ID:v240zbiB00808 3Dにしたら上下に動くしカメラ回すし動きがもっさりになるよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/158
159: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 12:22:35.96 ID:9/neACrk00808 >>146 あと武器種が各作品の主人公ロボ以外激減した、だな 主人公ロボ以外の味方は4〜3個で敵なんか1〜2個しか武器無いからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/159
160: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 12:23:43.67 ID:d2cZHUoc00808 Unityって安かろう悪かろうじゃないのか? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/160
161: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 12:41:04.65 ID:rFXdwdWq00808 >>9 Vで既にヤマトは3Dだったけど今回のライディーンとか普通に3DCGでベース起こしてるように見える http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/161
162: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 14:54:27.07 ID:NOrrw9xL00808 体験版やったけどグラひどいな 小学生の落書きかよw 30よりひどくね それ以前のVXTはそこそこきれいだったのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/162
163: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 15:07:21.49 ID:Qm+mmX3s00808 オリ敵の軍勢が色違いだらけで実質3種類しかいないみたいなのマジやめて まあ雑魚が3種類なのは昔からそんなもんかもしれんけど 幹部も親玉も全部雑魚の色違いで申し訳程度に余分なパーツがついてるだけなのは萎える http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/163
164: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 15:29:14.31 ID:0aNzwowe00808 >>162 正直作ってるほうもスパロボ終わらせたいんじゃね? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/164
165: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 15:31:15.20 ID:rFXdwdWq00808 >>164 将来の為に今回から汎用エンジンに変えたって言ってたぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/165
166: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 20:16:02.25 ID:XKODpyw/00808 今にして思えば、PS1ぐらいまでのドットが一番良かったな 最近のリマスターブームはツール臭がして苦手 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/166
167: 警備員[Lv.67] [sage] 2025/08/08(金) 20:16:45.38 ID:aDdwtjid00808 >>19 2万だよ 適当なこと書くなと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/167
168: 警備員[Lv.67] [sage] 2025/08/08(金) 20:19:09.14 ID:aDdwtjid00808 >>127 使い回しというより未公開ボイス 万丈なんかもかなり残ってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/168
169: 警備員[Lv.68] [sage] 2025/08/08(金) 20:28:27.88 ID:aDdwtjid00808 >>98 アニメスタッフと連携は普通にしてる 例えば30の破界王はまだ連載が始まる前から米タニ監督と竹田が寺田を呼んで ファイナルガオガイガーってのを今作ってるからこれをスパロボに出してほしいと相談を受けてから参戦が決まってる ストーリーも全部教えてるしサンライズのスタッフが戦闘アニメも作ってる 今回のYのランスロットsiNゼロバーストだって事前に教えてもらっての参戦だし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/169
170: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 20:34:29.16 ID:UxsfflMp00808 >>169 あれサンライズのスタッフが作ってたのか 道理で出来が良かったわけだわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/170
171: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 20:37:38.33 ID:Vtt3M58D00808 真ドラゴン、真ゲッタードラゴンの変形を戦闘アニメで済ませてシステムから消したの一生許せねえんだわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/171
172: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 20:37:39.56 ID:Vtt3M58D00808 真ドラゴン、真ゲッタードラゴンの変形を戦闘アニメで済ませてシステムから消したの一生許せねえんだわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/172
173: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 20:51:21.06 ID:hmhMpuAQ00808 今のスパロボはワイルズと同じ道をたどってると思う 携帯機版を作ってたラインの方がずっと優秀だった http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/173
174: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 23:26:48.95 ID:OAyCpniq0 体験版面白くなさすぎる… http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/174
175: 名無しさん必死だな [] 2025/08/08(金) 23:32:24.39 ID:3IASWKoA0 >>174 変にレスポンス悪くてイライラするな 特にシーンが変わるたびに入る謎の暗転をただ待つ時間 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/175
176: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/08(金) 23:42:52.89 ID:hE+C64KH0 >>8 近未来現行DDからGジェネエターナルタイプのガチャメイン新アプリ移行予定でunityにしたんでしょ CSだけならUnityよりUEの方がやりやすいから http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/176
177: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/09(土) 00:12:03.44 ID:xr17SRxh0 想定どおりのしょぼさだったな レスポンスの悪さは想定外 微妙参戦合わせて底辺のスパロボ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/177
178: 名無しさん必死だな [] 2025/08/09(土) 00:27:22.44 ID:WsV1tY8n0 スマホのスパロボDDも慢性でやってるけど 妙に動作が重くてイライラする Gジェネはサクサクなのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/178
179: 名無しさん必死だな [] 2025/08/09(土) 00:33:32.65 ID:KPOt4DYg0 >>47 なんかもう昔のflashゲーム思い出すわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/179
180: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/09(土) 04:54:33.96 ID:F7yyR+f4d 難易度ノーマル:緊張感を維持しつつ、好きなユニットで十分クリアできる フォーク准将かな? 見たところエキスパートでようやく一般的なSLGの調整って感じで今回もヌルゲーだろどうせ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/180
181: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/09(土) 13:05:37.21 ID:t1YpSRkG0 Unityちゃんと作らないと内容の割に重いとかなるのに http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/181
182: 名無しさん必死だな [] 2025/08/09(土) 14:34:23.56 ID:V5UQg1LD0 >>130 幼女超怖ぇ! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/182
183: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/09(土) 22:01:07.24 ID:BgP5GR6M0 30や8月初めのスパロボ情報局の映像のように、バグりそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/183
184: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 01:17:34.81 ID:Gv5V01dn0 >>90 SFCのGO GO アックマンシリーズも難易度高かったが? そもそも問題にしてるのは難易度そのものじゃなくてまともに調整されて無いなら難易度が高かろうが低かろうがクソゲーという話だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/184
185: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 01:22:31.62 ID:UQYmwqUs0 重いUnityを使えるようになったのは任天堂がSwitch2への移行を始めて性能縛りが無くなりそうだからだろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/185
186: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 01:24:02.26 ID:B1tQ9DLf0 つーてもこれSwitchでもそんな重くなかったぞ クソロードでもなかったし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/186
187: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 01:27:54.11 ID:7L4xNRWo0 ロードじゃないのに謎の暗転待ちの演出あるだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/187
188: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 01:59:07.39 ID:iYXGu3MY0 ふむ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/188
189: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 08:06:29.18 ID:2kDCcfJY0 スパロボで重いとかどゆこと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/189
190: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 08:12:42.48 ID:IFcfRXV10 >>184 サンドラの大冒険も追加で http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/190
191: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 11:49:10.90 ID:DUiISXk20 もしゲーセンでブシドーブレードがあったらプレイヤー皆キレるやろな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/191
192: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 12:33:55.38 ID:6mV+O1lp0 >>186 SwitchどころかPS3やVITAでも動きそう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/192
193: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 12:38:19.77 ID:f35fbbzw0 Unity+Vitaは動いたとしてもクソロードになるからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/193
194: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 12:46:51.94 ID:IFcfRXV10 >>191 サムスピはそのうち強斬り一発で死ぬようになるんじゃないかとか言われてたなあ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/194
195: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 12:47:42.90 ID:6mV+O1lp0 >>193 VitaとUnityの相性が悪いんだったか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/195
196: 警備員[Lv.15] [sage] 2025/08/10(日) 12:49:55.72 ID:l0NjMqjt0 >>86 サイコサラマンダーがクソゲーとかふざけんな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/196
197: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 14:52:50.02 ID:kqaEWm8m0 >>193 マジかよ最低だなサガスカ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/197
198: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 15:12:22.85 ID:i0YQzab/0 X以来久々に体験版やったがオリキャラが前に出すぎてつまらなくなったな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/198
199: 名無しさん必死だな [] 2025/08/10(日) 16:25:39.09 ID:s/pDYYhTa >>198 主人公だけでいいんだよな 周りのオリキャラ多すぎるし戦艦もいらんわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/199
200: 名無しさん必死だな [sage] 2025/08/10(日) 16:27:24.86 ID:+Y4uL0L/0 UIデザインが簡素すぎてツクール製かと思ってしまうわ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1754388988/200
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s