【悲報】成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた? (138レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

123
(2): 08/07(木)21:08 ID:2nlW01vA0(1) AAS
>>120
日本で合法な商品を日本で買う行為は合法なのであってそれにVISAが関わっていてもアメリカでは何の責任も生じないだろ

仮に購入した商品をアメリカに持ち込むことが違法なのだとしてもそうした行為にまでクレジットカード会社の責任を認める論理がいったいどうやって成立するのか
仮にそこまで広範にクレジットカード会社の責任を認めたら、それこそクレジットカード会社は利用者が購入した商品によって引き起こされた犯罪全てについて責任を認めなくてはならなくなる

まあまずありえない理屈であり、そういうあり得ない理屈を想定しなければならないぐらいカルフォルニア判例理由説は疑わしい

そもそも少なくともフィクション上の表現であれば近親相姦の描写はほとんどの国で合法なはずだが、違法コンテンツに対する訴訟リスクが原因だとすると近親相姦表現のあるコンテンツをクレカ会社が検閲する理由が意味不明になる
126
(1): 08/08(金)09:47 ID:a4qD2p5Ia0808(1) AAS
>>123
それは日本人の理屈であって彼奴等には関係ないんよ
日本がそうであることも許せないんだ連中は
128
(1): 08/08(金)21:39 ID:iRm5ABuE00808(1) AAS
>>126
いや>>123で話しているのは法技術論上の問題であってお気持ちでどうにかなるようなものではないから現実には起こり得ないという話

アメリカでは違法なものをクレカを通して日本で買ってアメリカに持ち込んで逮捕された場合にクレカ会社の責任が問われるなんてことはまず起こり得ない(具体的にアメリカでは違法だが日本では合法なものが余り思いつかないが)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*