[過去ログ] 【悲報】発表されたサードタイトル、またもやキーカード地獄wwwwwwwwwwwwwwww (305レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(4): 08/01(金)10:38 ID:Jg8KvCuHd(1/5) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com

画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
225
(2): 08/02(土)08:26 ID:em5BkkBM0(1/2) AAS
本体ストレージ不要でいつでもやりたい時に差せば出来るって強みが理解できないなら何言っても無駄
226: 08/02(土)08:27 ID:w+fBYKjX0(1) AAS
ゲーム機は大概限界やな
227
(2): 08/02(土)08:29 ID:Za4nPqgH0(1) AAS
なぜキーカードにしたのかはそれにしたサードに聞けよ。文句を言うのもサードに言え
スイッチ1の頃からキーカードはあったのに、その頃は何も言わないくせに2になったら騒ぎ出すのもおかしい
あと否定してる奴らは見解を一致させろ。叩くのが目的だから文句がバラバラかつ非論理的で話にならない
228: 08/02(土)08:30 ID:lZB8UTtU0(1) AAS
ROMはアップデートやDLCの管理が面倒くさいんよ
おまけに速度差まであればコスト面が改善されてもROMなんか選ばないよ
229: 08/02(土)08:34 ID:em5BkkBM0(2/2) AAS
>>227
多くの問題を抱えてるのに一つにしてくださいとか叫んでる奴の方がバカっぽい
230: 08/02(土)08:39 ID:do/AEh6F0(1/2) AAS
西君の脳みそもキーカードと同じで中身スカスカ
231
(1): 08/02(土)08:45 ID:i7IY0hl10(4/5) AAS
>>225
悪い所ばかり見るからネガティブな感想しか出てこないんじゃないかな
言っても無駄なのはどっちだろうw
232: 08/02(土)08:50 ID:5tDVX7YgH(1) AAS
>>227
Switchの頃にキーカードなんてあったっけ?
233
(1): 08/02(土)08:51 ID:do/AEh6F0(2/2) AAS
ごきくんもにしくんもおなじれべるです
234: 08/02(土)08:52 ID:RJ0wpOZj0(2/2) AAS
DLCは個別に消したい場合一度ソフトごと完全削除する必要あるからROMの方が楽かなぁ
235: 08/02(土)08:53 ID:i7IY0hl10(5/5) AAS
>>233
ドチモドチキターw
大抵不利な側(ゴキちゃん)が使うんだよねこれw
236: [age] 08/02(土)08:54 ID:MCwlRoqw0(1) AAS
>>231
PS4程度の性能で内蔵ストレージがPS4の半分

これにどんな"強み"の幻覚が見えてるのか文章化してみてよ
237: 08/02(土)09:32 ID:h0+sJvSM0(1) AAS
キーカードは良いんだけどよ
ストレージ周りがウンコすぎるんだわ
M2変換アダプタ公式で出せレベル
238: 08/02(土)10:14 ID:N73zVgIY0(1) AAS
マルチタイトルは全部PS5で買うからまあそこまで気にならん
Switch2のほうがかなり性能低い
239
(1): 08/02(土)11:10 ID:p+E89QnG0(1) AAS
これだけキーカードだらけだと
通常のゲームカードリッジ版ですってだけで売り文句になるな
240: クソガイジ君 ◆fiWfMwznUw [age透明] 08/02(土)11:11 ID:fz9JkGrB0(1) AAS
>>169
キーカード不買してもサードは「Switch2では売れない」としか判断しなくて「じゃあSwitch2にソフト出すの辞めるか」にしかならない
241
(1): 08/02(土)11:13 ID:SqAeNkho0(1) AAS
キーカードはまだいい
紙一枚は許すな
というか任天堂が許可するな
242: 08/02(土)11:15 ID:zs/krId80(1) AAS
サードはセールで売るのが1番の目的になってるから
セールするにはまず出してないと出来ない
だから大半のサードは来るし売れる
昔のように初動出荷が全てじゃない

キーカードで損するのはパケ派のユーザーだけど
ユーザーあっての商売だからユーザーに合わせろ
243: 08/02(土)11:17 ID:CVONEl62a(1) AAS
マイクロSDEXじゃなくて普通のSDかCFかSSDなら選択肢多いんだけどねぇ
普及してない規格ゴリ押しされてもキツいて
244: 08/02(土)11:30 ID:bwslCixO0(1) AAS
今朝EXの1TB購入したからガンガンDLするわ
245
(1): 08/02(土)11:32 ID:ssvad3CE0(1) AAS
>>225
そう言うのは本体ストレージの余裕のある範囲でDLしておけばいいんじゃね?
もしかして抜き差しするたびにDL必要だと思ってない?
マリカとか不定期に遊ぶゲーム→DL版
長編シングルゲーとか集中して遊ぶゲーム→パケ版(含キーカード)
みたいに使い分ければいいだけ
246: 08/02(土)11:39 ID:QQiuEIZ30(1) AAS
キーカー堂ワロタwww
247: 08/02(土)11:57 ID:qG1iq0U50(1) AAS
>>239
売り文句にならなかったのが国内サイパンなんだが…
248: 08/02(土)12:04 ID:U581l0YhH(1) AAS
>>245
あのストレージに余裕がある時があるのかw
249: 08/02(土)13:44 ID:Nn8dl7mw0(1/2) AAS
>>241
まあでもメーカーはコスト削減したいんだし、任天堂がカートリッジ分負担しないんならもうそうなっていくよ
250: 08/02(土)13:46 ID:Nn8dl7mw0(2/2) AAS
サードからしたらよっぽど子供向けでもない限りパケ版出すメリットはないからな
利益率も低いし
小売で棚を確保したいプラットフォーマー側の都合
251: 08/02(土)13:59 ID:koiv9RIW0(4/4) AAS
自動車市場と似たようなところがあってリセールバリューがあるから新作が売れる側面もあるわけでね
実際各プラットフォーム毎の販売比率を明示してるUBIの決算資料によれば
新作におけるCS版の販売比率は7割を超えてたはず
252
(2): 08/02(土)18:30 ID:ZrJjeW1K0(1) AAS
キーカードって何の意味があるんだろうな?
本体のストレージを圧迫するのは避けられない訳だし
もはや小売のための体裁でしかない気がする
253: 08/02(土)19:02 ID:h921V/Ic0(1) AAS
キーカードでリセールする層はDL版のセール狙うと思う
254: 08/02(土)19:29 ID:JNuGgu4S0(1) AAS
奇烏賊堂に改名しよう
255: [age] 08/02(土)22:07 ID:yXM4T3ij0(1) AAS
>>252
DLにしたら欲しい人しか買わない実数だけど
パケの形にしたら実際配分でお店に押しつけられる
256: 08/02(土)22:30 ID:CoBjJ8JT0(1) AAS
海外って日本人以上にパッケージの現物にこだわるからね
257
(1): 08/02(土)22:43 ID:cEvLvJWb0(1) AAS
さてこれを受けてPS携帯機はどうすんだろうね
インストールカードでも出すのかね
258: 08/02(土)23:13 ID:b4ZGrdcv0(1) AAS
昔ほどパッケージ版が欲しいっていうのは無くなったなぁ
店で買うこともなくなったからかな
ワクワクは減ったけど時代の流れかもね
DL版を数百円でも安くすれば解決だよね
259
(2): 08/03(日)01:09 ID:g4lf4V7D0(1/2) AAS
>>252
DL版もストレージ圧迫するじゃん
何キーカードだけのデメリットみたいに言ってんの?
260
(1): 08/03(日)01:18 ID:+nWlQNKH0(1) AAS
その代わりいちいちカードを挿し込まなくていいんだよな
261
(1): 08/03(日)01:27 ID:tukkn6Nf0(1) AAS
>>259
そりゃキーカードだけのデメリットとして言わないとキーカードが叩けないんだから当たり前だろここはゲハだぞ
262: 08/03(日)01:35 ID:cWjXWWRv0(1) AAS
>>260
カードないと遊べません…
263: 08/03(日)01:36 ID:g4lf4V7D0(2/2) AAS
>>261
キーカードってゲムカとDLのハイブリッドなのになぜかキーカードだけが悪い!みたいに言うやつが多いんだよな
264: 08/03(日)01:49 ID:1koqeL9x0(1) AAS
>>259
アホなの?
だから普通にパケROM版で出せって言ってんだろ
キーカードはROMとダウンロードのダメな所を足したゴミだからだよ
265: 08/03(日)01:51 ID:qGXRubbO0(1) AAS
DLするのに24時間以上かかってる人が世の中に大勢いるのに任豚どーすんの?ヤフー知恵袋に24時間以上かかって困ってる人に説明してこいよ
266: 08/03(日)01:53 ID:R8s9FVfe0(1) AAS
テザリング9.9割のぶひっちユーザーこれじゃサードのソフト買えないね
267: ころころ [502] 08/03(日)01:57 ID:qAvRShiV0(1) AAS
キーカード嫌いやわ~
268: 08/03(日)03:08 ID:Cd+s0fTP0(1) AAS
>>257
実はPS携帯機が一番ピンチなんだよな
PS5とソフトの互換性取ろうにもパケ版の光学ドライブ載せるわけにはいかないしUSBでドライブ繋いで読もうにも携帯性終わるし
269
(1): 08/03(日)03:19 ID:4GPTRUFJ0(1) AAS
ゲーム史に残る糞規格
それがキーカード
270: 08/03(日)03:19 ID:YsD0+2WZ0(1) AAS
嫌ならDL版買えよ
DLなら他ハードでもいいじゃん言うなら他ハードの買えよ
一番ガンなのは買いもしないくせに文句言うだけのやつ
こいつらがPS5市場を潰した
271: 08/03(日)04:07 ID:ZL7xnaWx0(1) AAS
>>269
ネガキャン虚しくこれからはキーカードが主流になりそうだね
272: 08/03(日)04:55 ID:yYBAhl5D0(1) AAS
キーカード叩いてるやつってゴキブリなんだよな
プレステとかパソコンにはキーカードがないから嫉妬してんだこいつら
任天堂の技術はなんでも羨ましい妬ましいからどんなネガキャンをしてでも叩く
本当に浅ましいよゴキブリは
273: 08/03(日)05:05 ID:M8oetqBD0(1/2) AAS
ストレージ多ければキーカードでもいいけどさ256て嫌がらせやろう
274
(3): 08/03(日)05:08 ID:M8oetqBD0(2/2) AAS
Switch2買った人ストレージの少なさどう思ってんの?
275: 08/03(日)06:13 ID:cGnw5YLc0(1/2) AAS
400本以上買ってるが今のところ足りてる
276: 08/03(日)08:01 ID:Jye4Jupc0(1) AAS
>>274
別に何も思わんが
気にもならない
気になるなら多いのを買えば?
高い?そのうち中華製の安いのが大量に出るやろ
277: 08/03(日)09:20 ID:cGnw5YLc0(2/2) AAS
>>274
足らなくなったら買い足せばいい
PS5でもそうなんだろ?
なら同じことよ
PS5の方がでふぉでは遥かに容量足らんからな
278: 08/03(日)09:54 ID:6pgsC+WzH(1/2) AAS
いまさらROMなんてコストの無駄だろ
279: 08/03(日)09:55 ID:6pgsC+WzH(2/2) AAS
dl版を買えばいいだけ
280: 08/03(日)09:56 ID:4m98NuMR0(1) AAS
今のゲームってめんどくせぇなぁ
281: 08/03(日)10:13 ID:gXSQfdzl0(1) AAS
>>274
他のハード持ってたら文句出る
もしくはサードは他で買うってなる
擁護できるのは任天堂ハードしか買ったことがない信者だけ
282: 08/03(日)20:56 ID:O7OBYcjL0(1/2) AAS
正直キーカード方式って聞いてスイッチ2欲しくなくなったな。
283
(4): 08/03(日)21:00 ID:O7OBYcjL0(2/2) AAS
ニンテンドーが潰れない限り大丈夫とか言ってるバカいるけど、平気でバーチャルコンソールとか、2度とダウンロード出来なくなってるからな。
全く信用ないよ。
284: 08/04(月)04:58 ID:iOiixasC0(1/2) AAS
>>29
磁石駄目なら携帯、スマホも駄目だろうね
電波出るから書き換わる
285: 08/04(月)05:17 ID:iJK2KnrQ0(1) AAS
>>283
未だにバーチャルコンソールは再ダウンロードできますけど???
286
(1): 08/04(月)05:21 ID:iOiixasC0(2/2) AAS
>>57
磁力は発生してるから本体に近付けても駄目では?
本体持ってないから分からないけど鉄とか反応しない?
方位磁針が触れるか確認してもいいんだが
287: 08/04(月)05:36 ID:jvtuVD0g0(1) AAS
>>9
それな
ゲーム史上最悪のパッケージデザイン
288: 08/04(月)07:22 ID:tOzKglHa0(1) AAS
>>286
もうそれスマホの近くにクレカ等カードを置かないでくださいレベルの話だぞ
289: 08/04(月)07:30 ID:ybY4EpKV0(1) AAS
キーカード自体が問題じゃないんだよな。特殊なメモリーカードを採用した事との相性が悪い。
「キーカードは容量を食うが、安価な大容量メモリーカードを買えば問題ない」とか
「メモリーカードは高いが、パッケージ版を買えば問題ない」という選択肢なら構わないけど、
「キーカードは容量を食う。そしてメモリーカードは高い」という組み合わせが非常に良くない。
290: 08/04(月)08:03 ID:l+9nBMiq0(1) AAS
PCなら安価なSSDでストレージなんぼでも増やせるけどSwitch2はSDEXとかいうニッチなもん採用したせいで拡張性ほぼないようなもんやしな
291
(1): 08/04(月)08:05 ID:AXzo/8qu0(1) AAS
スイッチみたいな貧困層相手のビジネスは本体のストレージ減らすべきなのに
やってることはキーカー堂だもんなw

なんて言うか任天堂ってモノづくりの才能ないわ
宣伝してゴリ押すだけの脳みそ電通
292: 08/04(月)08:09 ID:GILBeMuk0(1) AAS
供給媒体ってコンテンツありきで決めるよね
例えばCDはベートーベンの第九を収録するために80分という長さになってる
FF7は大容量が必要だったからCD(PS1)を選んだわけで

でも、スイッチ2って軽いゲームがメインだよね
スイッチ1のような低速・低容量・低価格のカードを採用すればよかった
お手軽さが重視される携帯機で、高速・大容量・高価格のカードを採用するのはデメリットの方が多い

FF7リメイクを出せるメリットはあるけどそういうのって据置機でやるじゃん
293: 08/04(月)09:00 ID:H+wn9qX40(1) AAS
>>283
wiiのダウンロードまだできるんですがそれは
294: 08/04(月)10:16 ID:wbSTKxan0(1) AAS
パッケージダサいとか表紙向けて棚に並べてるんか😂
並べるほど買ってねーくせによういうわw
295: 08/04(月)12:53 ID:1/ar8FSY0(1) AAS
>>283
eshopでのDL販売が終了しても購入したソフトの再DLは長く続いているんよ
キーカードはその再DL方式だろうから今後約20年以内であれば本体ストレージを食うという他はデータカードと扱いは変わらないと思うよ
296: 08/04(月)17:10 ID:fN6KlT5b0(1) AAS
>>283
赤くしておこう
生きてて恥ずかしくないのかなコイツ
297: 08/04(月)17:37 ID:7hn7FhtH0(1) AAS
もしマリオカートワールドにパッケージ版がなかったら、今からだと強いCPUとは二度と戦えないんだよな(アプデで弱体化)
1人で遊びたいから強いCPUが欲しくても

これがパッケージ版を出さずにキーカードとDL版だったらキレてた
298: 08/04(月)17:41 ID:cq8zKwD20(1) AAS
>>291
貧困層ってPSユーザーの事だろ?パケは買わない、勿論定価のDL版も買わない。
中古に代わってセールにDL版に群がってるからDL販売率が増えてるだけw
SIE決算で平均が低い事が結果を表してる。定価で推移して売れてるなら低くはならないw
299
(1): 08/04(月)18:00 ID:tz7flo2d0(1) AAS
昨今はSwitch1のパッケージ版だって追加データとか修正データのDLは必須になってしまっているから
カートリッジ挿せばすぐに遊べる、という部分の利点は減っているんだよね
古いバージョンのデータで遊べることがあるというのは一部の人には利点なのかも知れないけれど

個人的希望としては最終更新バージョンのカートリッジを作って販売するようになって欲しいと思っている
300
(1): 08/04(月)18:26 ID:g6RrSSTN0(1) AAS
フラゲのネタバレがなくなるからキーカードでいい。
どうしてもってんなら一か月後にROM版を出せばよい。
301: 08/04(月)18:30 ID:YoISGDLr0(1) AAS
>>300
擁護したいなら頭使えよ豚w
302: 08/04(月)20:33 ID:9GcxYbWq0(1) AAS
>>299
それはキモオタ中年おっさん思考な
なんで任天堂がゲームカードで、出してるのか頭回せよ
303: 08/04(月)21:30 ID:aBlQP3v5H(1) AAS
40ギガのダウンロードが必須(パケ注意書き参照)の「ワイルトハーツS」は、キーカード版なのでお客様に無視されて…ファミ通で2千本で消化率は緑色の大コケ。。。

↑ アマゾンのスイッチ2ランキングでは発売直後なのに34位の大失態。。。ちなみにキーカードで失望された「ペルソナ3リロード」は23・31位で予約が伸びず。。。一方、64GBの本物カードで人気の大作洋画ゲー「サイバーパンク」は2ヵ月経過しても8位(発売中のサードソフトでは2位!)のジワ売れが続いて好調♪
www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/206233868051
304: 08/04(月)21:56 ID:WqAT0YfU0(1) AAS
コエテクの封印戦記がキーカードだったら暴動が起きそうだな
305: 08/04(月)22:44 ID:ETain41B0(1) AAS
そもそもワイルドハーツなんざ買おうと思わんよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s