[過去ログ] ファルコム「今後Switch2でゲームをリリースしていきたい。軌跡シリーズもSwitch2でリリース」 (369レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 07/28(月)19:05 ID:AW0gh0FI0(1/3) AAS
Switch 2 は Trails シリーズにどのような新しい可能性をもたらしますか?
一番の問題は、言うまでもなくスペックです。[Horizon]の大きな要素はアクションですが、Switch版のスペックでは、ポジティブな、あるいは本当に良い体験を提供するのは非常に困難でした。NIS Americaと協力してSwitch版2を開発し、改善することで、プレイヤーにとってより良い体験を提供できるようにしました。
当然のことながら、これは私たちにとって今後、つまりSwitch 2でゲームをリリースできるようにしたいという強い意志を意味します。そして今、Switch 2の仕様と機能についてより深く理解しているため、開発中にその点を心配する必要がなくなりました。いわば、Switch 2の性能を徹底的にテストすることで、私たちが望むタイプのゲームを、私たちが望む要素を盛り込んでリリースできるようになります。今後、「Trails」シリーズがSwitch 2でリリースされることを期待しています。
外部リンク:www.nintendolife.com
289(1): 07/29(火)12:13 ID:fWDnjnZl0NIKU(1) AAS
>>287
ファルコム節と
SFC音源の相性が悪すぎだったな。
290: 警備員[Lv.16] 07/29(火)13:06 ID:Kh4T/SSc0NIKU(1) AAS
殿ぉお、ファルコムが公式に裏切り発言を行いましたぞぉおお、如何いたしますか!
291: 07/29(火)13:06 ID:qclOOOs90NIKU(1) AAS
>>10
作っても作っても砂の城のPSから抜け出したい・・・
292: し() 07/29(火)13:17 ID:HJ9rFnFl0NIKU(1) AAS
なんか真新しいタイトルを始めた方がいいと思うんだよな
イースも軌跡もタイトルを見慣れすぎたから食傷気味だわ
293: 07/29(火)13:28 ID:qg/DgYF70NIKU(1/2) AAS
真のゼノブレイドが完全に脱Pしてしまう
294(1): 07/29(火)13:32 ID:0+4a3TVn0NIKU(1) AAS
任天堂ハードで大ヒットしたらソニーが高待遇で引き抜いてくれる
295: 07/29(火)13:49 ID:ewRkvagw0NIKU(1) AAS
>>283は白菜ニダヤ
ID:7rI+FLqf0
外部リンク[html]:hissi.org
296: 07/29(火)14:04 ID:WMvNr8RS0NIKU(1/2) AAS
ファルコムはPS5も先行や独占タイトル出して無いんだよね
Vita版先行した東京ザナドゥは謎に売れたけど
297: 07/29(火)14:10 ID:nUN5PFWR0NIKU(1) AAS
>>32
失礼な、俺は買ってるぞ
なんなら先行発売されたフェルガナだってswitch版とPS5版買ったぞ
キーカードのプラウドも予約済みで多言語機で遊ぶさ
298(1): 07/29(火)14:38 ID:SYd9zMt40NIKU(1) AAS
Switch2には後発移植でいいだろ
ANGINの生き残りなんだから今後もPSと心中せよ
299: 07/29(火)15:31 ID:KcJDE9rS0NIKU(1) AAS
軌跡とイースしかないのによく生き残れてるね
300: 07/29(火)15:50 ID:WMvNr8RS0NIKU(2/2) AAS
>>298
来年は今年出したPS5移植作をSwitch2に大量に出しそう
301(1): 07/29(火)16:19 ID:HqdCm6gU0NIKU(1) AAS
switch注力で決算ボロボロになったのに、懲りないねえ
302(1): 07/29(火)16:22 ID:9ETWtEpm0NIKU(1/5) AAS
>>301
どこが?
売り上げ 営業利益 利益剰余金 代表作
2002 *8億7千万 2億8千万
2003 12億2千万 3億5千万 3億4千万 イース6
2004 12億4千万 4億6千万 5億8千万 空の軌跡
2005 12億9千万 4億7千万 8億 ぐるみん、フェルガナの誓い
省19
303: 07/29(火)16:23 ID:OCiLyO2uMNIKU(1) AAS
脱Pして正解だったな
304: 07/29(火)16:31 ID:Y42u1I9S0NIKU(1) AAS
イース9の時期に評判良かった8やって結局5以外はやって、その後黎1の時期に空evo始めて黎2の時期にようやく追いついた思い出
数は少ないだろうけどこんなケースもあるしたまに新規は入ってくるんでしょう
305: 07/29(火)16:41 ID:qg/DgYF70NIKU(2/2) AAS
さようならキムチ臭いチョン5
306: 07/29(火)18:06 ID:s+VVXaPO0NIKU(1) AAS
東京ザナドゥは結構面白かったな
307(1): 07/29(火)18:47 ID:9bfX6n+/0NIKU(1) AAS
今週発売の「イース10完全版」はキーカードで爆死確実。。。ご祝儀買いしようと考えてたけど、キーカードなので買うのをやめた、、、残念!
来年、本物カード版を値下げして再発売するんかな?
308: [age] 07/29(火)19:42 ID:RYdDwMD20NIKU(1) AAS
>>307
ゴキちゃん、マジでキーカードしか叩ける物が無くなったんだね…
ガチ負けクソデカスマホの狂信者なんか辞めちまえよ、なwww
309: 07/29(火)19:52 ID:PbPP+dQ+0NIKU(1) AAS
分割商法の軌跡シリーズいらない
310(1): 07/29(火)20:16 ID:mLrgxt970NIKU(1) AAS
2004年に空の軌跡FCだもんなあ…
あれから引き伸ばしまくって21年ようやく終盤が見えたとか…そりゃ脱落者多数だよね
海外だと大長編小説とか好きな人がこの作品支持してるとか言われてるが
ここまで引き延ばして終わり方がクソだと国内外問わずに荒れる作品だと思うわ
311(1): 07/29(火)20:24 ID:W9e98ZBS0NIKU(1/2) AAS
え、軌跡ってストーリー続いてんの
312: 07/29(火)20:44 ID:SQyDw9uq0NIKU(1/2) AAS
>>310
盟主の過去や結社の成り立ちすら明かされてない時点で
まだまだ完結まで5年はかかるだろうな
313(1): 07/29(火)20:45 ID:SQyDw9uq0NIKU(2/2) AAS
>>311
リベール編→クロスベル編→帝国編→共和国編(いまここ)でまだまだ
半分くらい
314: 07/29(火)20:47 ID:9ETWtEpm0NIKU(2/5) AAS
最低でも後3作だな
次で共和国辺が終わるとして
最終章が1作で終わるわけ無いから最短で2作
315(1): 07/29(火)20:50 ID:aEjKMhw50NIKU(1/3) AAS
>>203
スタッフクレジット無しなんて1989年前後だけ
外注で最古参は神藤由東大でイース6と空FCからずっと関わってる
316(2): 07/29(火)20:57 ID:9ETWtEpm0NIKU(3/5) AAS
>>315
クレジットっていうか誰がどの曲を書いたか公開されてないんだよな
神藤さんは外注とはいえJDK所属で9割ファルコムの仕事しかやってないんだから
社員じゃないだけでファルコム専属みたいなもんでしょ
317: 07/29(火)21:00 ID:W9e98ZBS0NIKU(2/2) AAS
>>313
マジか
またえらく長いな
318: 07/29(火)21:06 ID:4Iaze5XM0NIKU(1) AAS
Switch2に力を入れようが
別にPSを切り捨てたわけじゃないから
ついこの前までファルコム持ち上げてた人達にとっては何の不利益もないはずなんだがな
なぜ手のひらを返す奴が大勢いるんだろうな
319(1): 07/29(火)21:10 ID:GeIzznBf0NIKU(1) AAS
ラスボスがいつも鬼滅の無惨様のように、毎回逃げるシリーズ
320: 07/29(火)21:16 ID:9ETWtEpm0NIKU(4/5) AAS
>>319
エアプ乙
過去ラスボスが逃げたことなんて一度もないぞ
主人公が逃げた、主人公が負けたはあるけど
321: 07/29(火)21:18 ID:OK0JHkKs0NIKU(1) AAS
まだ軌跡シリーズ完結してないけど
空1stからフルリメイクします
最新作に追いつくまで20年
322: 07/29(火)21:18 ID:KfvMS2e50NIKU(1) AAS
空の余韻で追ってるだけというのもあるけど
まあ、稀有なゲームシリーズと言えるから
ゲーム史としては面白い存在だなとは思う
こんな同じ世界の出来事でストーリーもそれなりに密接に関係しているゲームがこんなに延々と続いてるものなんてちょっと見ないものだし
もはや史料としてシリーズを追ってる感覚もある
このまま未完でもそれはそれでゲーム史的には面白いとも思えるし
323(1): 07/29(火)21:31 ID:aEjKMhw50NIKU(2/3) AAS
>>316
外注には変わりないよね
古代祐三だって外注だけど
324(1): 07/29(火)21:35 ID:aDSZztSn0NIKU(1) AAS
>>302
赤字になってたはずだが
325: 07/29(火)21:41 ID:9ETWtEpm0NIKU(5/5) AAS
>>324
1〜3月期ね
ファルコムは年に完全新作は1本しか出さないから
売上は新作が出る9月に集中するんで四半期単位での赤字はたまにある
326: 07/29(火)22:22 ID:Mc8aRRQX0NIKU(1) AAS
今こう動いてるってことは
2023年くらいに「これからはスイッチが天下取る」って判断して切り替えたんだろうな…
保守的なメーカーだとスイッチブームを理解するまで6年かかるのか
327(1): 07/29(火)22:27 ID:EgqF0szK0NIKU(1) AAS
>>323
アルバイトは正社員ではないけど直接雇用だから外注じゃないよ
外注は雇用関係のない人に仕事出すこと
328: 07/29(火)22:38 ID:N1fhRdAt0NIKU(1) AAS
黒幕のメガネ率が高いよね
329(1): 07/29(火)23:00 ID:kyh+MEFL0NIKU(1) AAS
まだ舞台になってない地域多いんだよな
レマン自治州
ノーザンブリア公国
ジュライ市国
東の砂漠地帯
こんなとこだっけ
この辺まともにやればあと10作必要になる
省1
330: 07/29(火)23:13 ID:aEjKMhw50NIKU(3/3) AAS
>>327
自宅でも作業してたし立派な外注です
阿部隆人もザナドゥ高橋も外注
331: 07/29(火)23:29 ID:p7BtmTtn0NIKU(1) AAS
木屋さん辞めてからはもうあかんようになってたしな
332: 07/30(水)00:32 ID:wDkU069C0(1/2) AAS
ファルコム公式からイースX発送されてた
本体はレターオープナーのやつ
333: 07/30(水)00:52 ID:qg5S/oOt0(1) AAS
やっと正常化したか
PS信者どうすんだよこれ
334: 07/30(水)04:15 ID:4QtBMKsJ0(1) AAS
PSに帰れ
335: 07/30(水)06:52 ID:LQEi/rrKd(1) AAS
>>329
20年後「LEGEND OF HEROES 英雄伝説 完の軌跡V ~Final chapter1:Death of Estel bright~発売決定!ストーリーもいよいよ8割分4厘の佳境へ!閃の軌跡リメイクはもう少しお待ち下さい!」
336: 07/30(水)07:34 ID:tOk0acsq0(1) AAS
経営者なら当然の判断や
PSなんか金をドブに捨てるきか
337: 07/30(水)07:41 ID:0jkTO4FA0(1) AAS
シェンムーもヒットしてたら、これくらい擦り続けてたんかなあ。
338: 07/30(水)07:43 ID:O+sL/qk70(1) AAS
新陳代謝が起こらず中高年層塗れのゴミステに留まってもジリ貧で未来がないもんな
ファルコムに限らずこれまでゴミステに注力してたサードは死活問題よ
339: 07/30(水)08:03 ID:YjT1eS8C0(1) AAS
>>294
そういう手が使えるのはPSが売れた時代だけ
国内PS市場がほぼ無くなったからいくら積んでももう靡くメーカーは無いだろうよ
一時金貰ってもブランド潰したら元も子も無い
340(1): 07/30(水)08:03 ID:ndC8kz590(1) AAS
でも明日発売のイース10完全版、せっかくSwitch2独占なのにアマラン197位と爆死しそうなんだが
341: 07/30(水)08:06 ID:wDkU069C0(2/2) AAS
>>340
店舗特典の差で殆どがファルコム公式じゃないんかえ
342: 警備員[Lv.1][新芽] 07/30(水)08:15 ID:foNvsZQgM(1) AAS
そりゃ追加コンテンツをフルプライスで売るからや
343(1): 07/30(水)08:40 ID:FGil5A9Q0(1) AAS
>>171
ならますます要らないな
344: 07/30(水)09:14 ID:U1vIm6Tp0(1) AAS
任天堂とファルコムはマブダチ
345(3): 07/30(水)10:18 ID:RpxbHrOi0(1) AAS
>>289
SFC音源ってこもった音でホントに嫌い
アレをありがたがるのは耳が腐ってる
と、言いたいところだけど当時の
テレビのモノラルスピーカーなら
必要十分だったんだろうね
346: 07/30(水)11:57 ID:EFEj5INo0(1) AAS
イース4のSFC版音楽実は結構好きだったな
まあ当時PCEなんてもってなかったし思い出補正もでかいのだろうが
347: 07/30(水)11:59 ID:MOtlvLTb0(1) AAS
>>343
ほんとそれ
つーかファルコムなんてモノリスの劣化版しか作れないんだから
いよいよ任天堂にとってもユーザにとっても
そんな必要なメーカーじゃねーんだよなw
348: 07/30(水)12:12 ID:Xgl8gwfm0(1) AAS
引き伸ばすだけ引き伸ばしてるし
ちょっと売れたアイディアファクトリーみたいなイメージだな、ファルコム
349: 07/30(水)12:20 ID:dZHWNEPF0(1) AAS
>>345
というか当時他にPCMオンリーで曲作れるゲーム機がなかった
なんであの音質でもインパクトが凄かった
350: 07/30(水)12:48 ID:RHB0DtTo0(1) AAS
少し前に閃1~4のPC版を続けてやったけど、
閃3は〇決定のくせに閃4は×決定になってて「同じグラのゲームで逆にしてんじゃねえよクソが…」と思ったが、
ランチャーでボタン表示をswitchにする項目が有って助かった。
こういう齟齬が起きないように今後リリースするゲームは全部switch(switch2)に合わせてくれ
351(1): 07/30(水)16:28 ID:urgrghJG0(1) AAS
>>345
自分もSFC音源は好きじゃなかった。
アタックが弱く、メリハリが無い感じ。
太さもツヤも感じなかった。
だけど、
オーケストラ調の曲は合っていたと思う。
352(1): 警備員[Lv.73] 07/30(水)18:58 ID:7HALsoh30(1) AAS
>>345
>>351
任天堂、コナミ、スクウェア、アアクトレイザー(古代)とかは音源や性能使いこなしてる会社は音質も良かったよ
他の会社は音源圧縮しまくって籠もってたのと独自ドライバーとか作らなくて性能引き出せなかっただけでしょ
353: 07/30(水)19:00 ID:f/qS7KTG0(1/2) AAS
ぽっぷるメイルのSFC版は良かったよ
イース5は全く覚えてない
354(1): 07/30(水)19:25 ID:Ty+sBxCT0(1) AAS
>>352
圧縮というか、何するにしてもサンプラーのノウハウなんてない人が殆どだったろうから上手く鳴らす難度はFM以上だったと思うよ
初期からきっちり対応したメーカーは凄いわ
355: 07/30(水)19:30 ID:fSVr3dnH0(1) AAS
>>354
初手アクトレイザーでいきなりぶちかました古代祐三も
先に発売されたアクトレイザーのサウンドの良さに危機感を持って開発中のFF4の再チューニングした植松伸夫も凄いわ
356: 07/30(水)19:44 ID:f/qS7KTG0(2/2) AAS
SFC音源はエポック社の英雄伝説とかトンキンイース3、光栄のブランディッシュあたりの印象が良くない
357: 07/30(水)20:14 ID:HqeIPmL40(1) AAS
ソフトによるんだろうけど
FF4の音楽始めて聞いた時スゲーって感動したわ
358: 07/30(水)20:46 ID:oxzyks450(1) AAS
>>16
俺はここの住人と違ってリアルも文章もキモオタじゃないけど
ここ来て初めて知ったわ
>>87
家庭用は価格が横並びだから割高可能で予算さえ間違わなければ儲かるからな
だからシリーズが可能という
359: 07/30(水)20:50 ID:jcsKVlSna(1) AAS
>>20みたいなキモオタのいう面白いが引くような物と昔からわかってるけど
ここキモオタ多いし今の5chて一般人がすごいいなくなってるから突っ込みもされずに調子に乗るという
これがニーアで使われてるネタがニーア元祖とか思い込むキモオタが結構いた原因
360: 07/30(水)20:52 ID:rxRfYrqk0(1) AAS
>>316
専属状態でも外部だぞ
キモオタは自分の思う方に曲げるの好きだよな
361(1): 07/31(木)02:53 ID:3dedWgUS0(1) AAS
令和の時代にまだファルコム信者って存在するの?
常に2世代くらい前の機種に適したゲームを出してくる時代遅れのメーカーってイメージ
362: 07/31(木)04:46 ID:JeBxWfj8M(1) AAS
アプグレしないでこんなことほざいてんの?
流石にライン超え
363: 07/31(木)06:54 ID:JFqzbb6+0(1) AAS
>>361
ゲハには白菜ニダヤっていう狂信者がいる
364: 07/31(木)07:06 ID:/HrqU60j0(1) AAS
ファルコム信者はEGGの方をあがめてるイメージ
365: 07/31(木)12:45 ID:DU6FG96zd(1) AAS
ファルコムオタの平均年齢DQより上だろうし亡くなる前に早く完結してやれ
366: 07/31(木)17:14 ID:Mh6OYHjL0(1) AAS
ファルコム信者ってもイース派と軌跡派できっぱり分かれる
367: 07/31(木)20:01 ID:OxDIL7aJ0(1) AAS
イース?完全版独占は忠誠の証と見ていいのかね
368: 07/31(木)22:48 ID:QsDbjp8u0(1) AAS
steamにも早よして
369: 08/01(金)08:59 ID:GXP7wQnb0(1) AAS
いやまじで分割してんのやめてくれよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*