[過去ログ] IGNJ「マリオ映画はストーリーがなく、子供の心に何も残らない。ゲームを遊んだ記憶の方が心に残る。」 (376レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306
(2): 2023/05/07(日)20:04 ID:SYi93qaU0(5/7) AAS
>>303
この場合の共感とはキャラクターに自分を重ねられるかって話だから
だからゲームのインタラクションって話が出るの
ゲームではマリオを手足のように操作することで、さも自分がマリオであるかのように感じられる事をゲームにおける良質な体験としているの
一方で映画のマリオでは操作という概念がない、だからストーリーで引き込む必要があると言っている
307
(1): 2023/05/07(日)20:07 ID:d+N0tZ550(31/57) AAS
>>306
自分を重ねれない表現は心に残らないのか?
前にff13をやって1ミリも自分を重ねてプレイしなかったが
心には残ってるよ
クソゲーすぎてw
309
(2): 2023/05/07(日)20:15 ID:d+N0tZ550(32/57) AAS
>>306
ところで今回のマリオ映画は「主人公に
共感しない」見方をされてるのか?
画面上でマリオがステージクリアを
目指してるわけだから
「よし!行け!」とか「ああ、あかんわ」とか
「共感」をして見られてるってのが普通の解釈じゃないのか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s