新潟・石川都市開発総合スレ ★31 (510レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 新潟帝国主義 09/21(日)22:20 ID:A/ohH1UQ(1) AAS
改めて私のプロフィールだ。

・周囲を田んぼに囲まれたボロアパート在住

・無職高齢童貞

・不細工

・低身長肥満
省15
430: 09/26(金)22:22 ID:WzXKp/ck(4/15) AAS
関東経済産業局管轄区域

関東経済産業局は、広域関東圏 (1都10県=茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県

外部リンク[html]:www.kanto.meti.go.jp

関東管区警察局

警察には、都道府県を単位とする「都道府県警察」と国の機関である「警察庁」が置かれています。
 警察庁は、その業務内において、都道府県警察を指揮監督することとなっており、府県警察を県単位の範囲を超えて広域的に指導調整する地方機関として、全国に6箇所の管区警察局(東北管区警察局、関東管区警察局、中部管区警察局、近畿管区警察局、中国四国管区警察局及び九州管区警察局)を設置しています。
 関東管区警察局は、警察庁の地方機関の一つとして、関東地方の10県(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県及び静岡県)を管轄区域とし、広域対応を必要とする警察事象が発生した際、管区内各県警察が連携して犯罪捜査や大規模災害への対応を迅速かつ円滑に行えるようにするなど、警察庁及び管区内各県警察の重要なパイプ役、調整役を果たしています。
省3
431: 09/26(金)22:25 ID:iWmlicAp(1) AAS
金沢支店は撤退ラッシュやないか
オフィスビルは空室ばかり背伸びやめんかポケモンゴキ爺さん
432: 09/26(金)22:38 ID:GouZZ5Fk(2/2) AAS
外部リンク:www.cbre-propertysearch.jp
金沢 - 市場動向と賃料相場 2025年6月期
駅周辺の高グレード物件好調に加え、既存ビルで上昇賃料でも引き合い強く。
433: 09/26(金)22:41 ID:ofqisBd6(3/4) AAS
やはり「本州日本海側最大級の都市」として実質的に機能しているのは、交流人口の面では新潟市ではなく金沢市、という現実があるのでしょうね。

外部リンク:x.com

2000年時点新潟市の交流人口。業務9000人/日、観光5000人/日。いずれも金沢市のちょうど半分

外部リンク:x.com
434
(1): 09/26(金)22:41 ID:ofqisBd6(4/4) AAS
新潟市の問題は交流人口の少なさです。
ファッションビル建てても仙台東京等の圏内の方は何ら珍しさは無いわけで、新潟に来る理由になりませんね。
他地域から人を呼び込みにくく地域の中枢でもない位置の新潟は、金沢のような特色を生かす街を作る方が交流人口は増えますよね。

外部リンク:x.com

札幌は北海道の東京、仙台は東北の東京。これらと新潟市が張り合っていこうと考えるところに、そもそも無理がある。都市と地域の集中度が違いすぎ。となると、新潟が目指すのは金沢のような小都市なんだろうけど…ここもまた違いがありすぎるんだよなぁ、交流人口の面で。

外部リンク:x.com
435: 09/26(金)22:51 ID:GVfh6MYO(1) AAS
完全に同意。
地域の中枢・中心は、成ろうとして成れるものではない
他県民が、地方中心都市以外に求めるのは、観光要素一択
これは、勘違いしてはいけない
436: 09/26(金)22:53 ID:yGliq9I6(1/2) AAS
>>434
2013年のツイート引っ張り出して必死だなポケモンウジ虫爺爺
437: 09/26(金)22:56 ID:WzXKp/ck(5/15) AAS
金沢も決して新幹線勝ち組では無いのよね。支店は撤退しオフィス街はホテル街と化し、中心部の衰退も著しい...

外部リンク:x.com

第二の故郷の金沢なんて新幹線開通ですっかり昔の情緒は無くなり、中心街は撤退した支店支社がホテルに様変わりしただけ。観光客があまり来ない犀川から南のエリアは相変わらず住みやすいけども

外部リンク:x.com
438: 09/26(金)22:58 ID:mBGOiNOR(1) AAS
観光ブームなど数年後には収まる。
既に金沢では企業の支店が撤退している。
地方は新幹線を通すことに熱心だが、新幹線が地方を衰退させることを知らないのだろうか?
439: 09/26(金)23:00 ID:WzXKp/ck(6/15) AAS
もう電車で旅するのはもう金持ちしかできない。今は高速道路などのインフラがよくなりバスも安くなり若者はみんなバスを使う。北陸新幹線もできたがあれも失敗だね。金沢までの直通サンダバがなくなり今まで混んでなかった新快速姫路行きが今はたくさんの観光客だらけだ。経済は衰退しとるよ。

外部リンク:x.com
440: 09/26(金)23:04 ID:88vF9Q0j(1) AAS
新潟市2025〜

万代テラス
バーベキュー、サウナ、テナント、周遊船、遊漁船ポート、ドッグラン

JR東日本ビル
14階建、商業、オフィス

鳥屋野潟南部
コストコ他7棟商業施設、物流施設、宅地開発、周辺道路4車線化
省12
441: 09/26(金)23:04 ID:WzXKp/ck(7/15) AAS
10大都市訪問ランキング

札幌:1
仙台:3
東京:計測不能
横浜:生まれてこの方横浜在住ゆえ計測不能
新潟:3
名古屋:3くらい
省6
442: 09/26(金)23:07 ID:WzXKp/ck(8/15) AAS
どこまでが地方「都市」なのか問題ですね😂
住まないとわからないな、と思いつつ目安は全国8大都市(札幌・仙台・新潟・名古屋・京都・大阪・広島・福岡)圏かなぁと思いますね🤔

外部リンク:x.com
443: 09/26(金)23:08 ID:WzXKp/ck(9/15) AAS
大都市 転入超過数(2024)
札幌 10,830
仙台 807
さいたま 7,159
千葉 8,399
東京特別区 58,804
横浜 10,805
省16
444: 09/26(金)23:09 ID:WzXKp/ck(10/15) AAS
都市訪問数
札幌 10以上
仙台 10以上
さいたま 10以上
千葉 10以上
東京 10以上
横浜 10以上
省15
445: 09/26(金)23:12 ID:WzXKp/ck(11/15) AAS
ツアー名古屋飛ばしかわいそう🥺(省略されてただけで8大都市(新潟含む)公演ぐらいであるとは思うが

外部リンク:x.com

日本の10大都市圏がこちら

1東京…F東京、町田、東京V、浦和、川崎、横浜FM、湘南、柏
2京阪神…C大阪、G大阪、京都、神戸
3名古屋…名古屋
4札幌…札幌
省8
446: 09/26(金)23:13 ID:WzXKp/ck(12/15) AAS
盗聴波発見数ランキング
驚くべき事実: 東京がダントツの1位大都市圏はやはり盗聴のホットスポット?
以下、トップ10の都道府県リスト
1,東京
2,埼玉
3,神奈川
4,大阪
省8
447: 09/26(金)23:14 ID:WzXKp/ck(13/15) AAS
全国8大都市(札幌・仙台・新潟・名古屋・京都・大阪・広島・福岡)って検索したら出てきました。
でも、スタートと東京で2ヵ所は変わりそう。仙台と新潟がどちらか?大阪はやったから、京都?
と、予想しますw

外部リンク:x.com

3大都市:札幌、東京、大阪
4大都市:札幌、仙台、東京、大阪
5大都市:札幌、仙台、東京、名古屋、大阪
省4
448: 09/26(金)23:16 ID:WzXKp/ck(14/15) AAS
今度のヨロチクビームの宣伝。主要7大都市なので、新潟には来れないけど、8大都市だったら、新潟入ってたんだよって。
だから、近くの会場に来てねって言ってた。
ヨロチクビーは、両乳でしたw

外部リンク:x.com

札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、広島、福岡

その8大都市の制覇がさきですって

神戸や沖縄は
省2
449: 09/26(金)23:19 ID:WzXKp/ck(15/15) AAS
札幌、仙台、新潟、東京、名古屋、大阪、広島、福岡八大都市圏くらいに集約するのがええんかな

外部リンク:x.com

五大都市圏(東名阪+札福)以外で独立を保てそうなテレビ局は

新潟 1,153(新潟テレビ21 98)
静岡 1,373
岡山香川 806 赤字1
広島 1,358(テレビ新広島 58)
省2
450: 09/26(金)23:49 ID:yGliq9I6(2/2) AAS
>>410

こんなド田舎を妄想して大都会だと言い張るなよ百姓恥ずかしい
マジビルは見せかけすぐ裏は民家
空襲跡地だと思ったわw恥ずかしい

金沢
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

大都市の仲間に入れると妄想してんなウジ虫井の中老蛙💢
451: 09/26(金)23:59 ID:KQc6Sntq(1) AAS
このゴミスレはポケモン連呼老害が金沢を目一杯上げて
格上新潟を下げまくるクソスレ
新潟も相手にすんなよ
452: 09/27(土)05:06 ID:7I2hd0nf(1/5) AAS
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp
帰還事業は「壮大な拉致」…新潟港から北朝鮮に渡った女性が見た“地上の楽園” 貧困と差別、そして脱北
453: 09/27(土)05:07 ID:7I2hd0nf(2/5) AAS
外部リンク:www.niigata-nippo.co.jp
[9月27日/28日 週末イベントまとめ]NGT48とSTU48が万代に集結、アーバンスポーツ体験も!長岡でアーバンバイクパークがオープン♪
454: 09/27(土)05:10 ID:7I2hd0nf(3/5) AAS
外部リンク:news.ntv.co.jp
鉄道ファン集結 “最後の思い出”ラストランの寝台列車も 長岡市で電気機関車の撮影会 チケットは10月分まで完売
455: 09/27(土)05:15 ID:R+/DkUBG(1/2) AAS
ポケセン札幌でちゅ⚡

外部リンク:x.com

ポケセン東北
ゆたろ仙台発上陸👏👏👏

外部リンク:x.com

一昨日のポケセン金沢🌱
金沢はどこも建物デザインお洒落✨
省13
456: 09/27(土)05:28 ID:9jzc8P99(1) AAS
オフィス空室率

札幌 3.2%
仙台 3.8%
埼玉 0.6%
東京 3.0%
横浜 5.8%
金沢 13.0% ←草
省7
457: 09/27(土)05:38 ID:R+/DkUBG(2/2) AAS
新しく誕生した新千歳空港ガンダムベース。早くに来たので並ばずに入店できた👍

外部リンク:x.com

ガンダムベース仙台行ってきたぜ!!!

外部リンク:x.com

金沢のお台場化を感じるガンダムオブジェ。ガンダムベースが金沢にできるの、結構すごいことだと思う。
省7
458: 09/27(土)05:59 ID:jsc2u176(1) AAS
そりゃ近鉄がオフィス作らないわけだw
459: 09/27(土)06:12 ID:VIWePFGm(1) AAS
CBREは大都市新潟のオフィス空室率を公表しないのかな?
460: 09/27(土)06:13 ID:zXCDTKy0(1/2) AAS
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
外部リンク:www.jre-vts.com

本社
〒130-0013
東京都墨田区錦糸三丁目2番1号

上野事業所
トランスイート四季島本部
省27
461: 09/27(土)06:19 ID:zXCDTKy0(2/2) AAS
基本情報

商号 株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
JR EAST VIEW TOURISM AND SALES COMPANY LIMITED

本社所在地 東京都墨田区錦糸3-2-1

設立 設立 1992年9月1日 (営業開始:1993年2月8日)

旅行業登録
番号 観光庁長官登録旅行業第1135号
省8
462: 09/27(土)06:48 ID:fbeV5hAn(1/3) AAS
「そうだ 金沢、行こう」 北陸新幹線、14年度末に開業
JR東、東海と盟主競う エリア外に初の営業拠点
外部リンク:www.nikkei.com

JR東日本が北陸に営業センターを開設、営業エリア外に初設置
外部リンク:www.kankokeizai.com
463: 09/27(土)06:52 ID:P911kz5o(1/2) AAS
ヤマト運輸北信越統括
新潟市西区山田

金沢🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪
464: 09/27(土)06:52 ID:fbeV5hAn(2/3) AAS
JR東日本新潟支社は、2026年7月の組織再編により廃止され、管轄地域は「新潟事業本部」「長岡事業本部」「庄内事業本部」の3事業本部に分割・移管されます。この再編により、各事業本部は地域に根差した運営体制となり、課題解決の迅速化を目指します。

組織再編の背景と目的

目的:地域に根差した、より密着した運営体制を築き、地域の状況に寄り添った迅速な課題解決を実現することを目指しています。
再編後の体制:従来の支社体制から、全国36の事業本部へと運営体制が再編されます。新潟支社が担当していた新潟県と山形県庄内地方は、3つの事業本部に分割されます。

具体的な事業本部と移管先

新潟県内と山形県庄内地方の業務が分割され、新潟、長岡、庄内の3つの事業本部に移管される予定です。
上越妙高駅は長野事業本部の管轄へ移管されます。
省3
465: 09/27(土)06:53 ID:P911kz5o(2/2) AAS
NIPPON STEEL 日本製鉄本社支店支社

東京本社
大阪支社
北海道支店(札幌市)
東北支店(宮城県仙台市)
新潟支店
名古屋支店
省3
466: 09/27(土)07:03 ID:fbeV5hAn(3/3) AAS
日本郵便
外部リンク:www.jpos.jp

NTTドコモ
外部リンク:www.docomo.ne.jp
467: 09/27(土)07:50 ID:GAGmQX+q(1) AAS
【新潟】長岡市に初出店!食品スーパー『ロピア長岡店(仮称)』が今冬以降にオープン予定♪「スーパーセンタームサシ長岡店」跡地が生まれ変わる!
外部リンク:gatachira.com
新潟県下1号店、県内3号店
468: 09/27(土)08:41 ID:9aYO+AGN(1) AAS
新潟市 白山エリアのアリーナ整備の実現可能性など調査外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

白山スーパーアリーナ誕生か
469
(1): 09/27(土)08:55 ID:ORql/6pZ(1/3) AAS
新潟はどんだけロピア出店が嬉しいんだよ
やっぱ境界知能だよな
470: 09/27(土)09:35 ID:BK6gpi+s(1) AAS
田舎の人が新潟の三井ショッピングパーク行っても目新しさないもんな
オラの田舎のイオンと変わらんべさって
フォーラスだとポケセンやガンダムベースや都会ならではのアパレルで田舎っぺは都会を感じられるけど
471: 09/27(土)09:40 ID:gK+vlw9C(1/4) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というのが現実ですね
472: 09/27(土)09:41 ID:gK+vlw9C(2/4) AAS
熊本市民だから言わしてもらうが金沢は熊本より格下というのが現実だからな
473: 09/27(土)10:09 ID:czM9UxWR(1) AAS
昨日の「糸魚川のポテンシャル」が予想外に拡散されている。中には「新潟にあらず」という意見もあるが、そういうことじゃないんですよ。
富山、金沢、長野の各都市にも近くて、外国人観光客で賑わう白馬村も近いと…同じ新潟県民として、これはちょっと羨ましいです😌

外部リンク:x.com

ギフト有難うございますっ🎁✨
新潟からですと金沢ちょっと近いですよね?!羨ましい(〃ω〃)

外部リンク:x.com

そうなんですね😆✨
省6
474: 09/27(土)11:55 ID:d9HJDjwB(1) AAS
だから熊本はよく知らないって
475: 09/27(土)12:07 ID:7I2hd0nf(4/5) AAS
外部リンク[html]:digital.asahi.com
新潟県内の昨年観光客6431万人 佐渡島の金山や芸術祭で前年比増
476: 09/27(土)12:09 ID:7I2hd0nf(5/5) AAS
外部リンク:news.nsttv.com
“地球の歩き方・新潟版”来年3月発売へ!500ページ超の旅行ガイドブック 地元民も楽しめる内容に「こんなところにこんな素敵なスポットが…」
477: 09/27(土)14:29 ID:cDIn2tQn(1) AAS
わざわざ探さなきゃ全然分からないということ
あるものはあるんだから何かが悪いんでしょうね
478
(1): 09/27(土)14:39 ID:gK+vlw9C(3/4) AAS
金沢はそもそもどこにあるのかわからない
479: 09/27(土)14:44 ID:zyclhjci(1) AAS
横浜にも金沢あるしなw
480: 09/27(土)16:54 ID:gK+vlw9C(4/4) AAS
教えてくれてありがとう
481: 09/27(土)16:57 ID:yDt8YtsA(1) AAS
金沢の温泉は良いなあ(厳密には県内の温泉)
もしかすると、日本海の魚や加賀野菜かもしれないが

「日本のお湯はおかしい...」重度のアトピーで全身ボロボロのフランス人女の子が日本の温泉を体験した結果...【2ch海外の反応】【ゆっくり解説】
動画リンク[YouTube]

@本江時夫
自分にも娘と同じ年の姪っ子 (京都在住) が居るんだが、その娘もアトピーが酷かった (うちは金沢で実家は能登) 。
でも、小学生の6年間、夏休みの始めからお盆までの3週間前後、金沢で泊まってたんだけど、その間はアトピーの症状は良くなっていて、京都へ帰るとぶり返していたんだが、6年生の頃には殆ど治っていたみたい。
省1
482: 09/27(土)17:07 ID:P2eocUL1(1) AAS
>>469
どっちかと言うとポケモンとかガンダム嬉しがってる方が境界っぽい
483
(1): 09/27(土)17:25 ID:9k1eLeDc(1) AAS
【福岡】JR九州「博多駅空中都市プロジェクト」計画中止 採算取れず [少考さん★]
2chスレ:newsplus

福岡ですら再開発頓挫

新潟ではもっと厳しい
484: 09/27(土)17:37 ID:gYJOM9oH(1) AAS
それは金沢も同じ
485: 09/27(土)17:54 ID:dZ7/VxTr(1) AAS
まあ普通に考えたら今更古町に何百億もブチ込むのは狂ってるからな
いろいろ利権絡みなんだろうけどさ
新潟は市政は酷すぎてちょっと可哀想になるw
486: 09/27(土)19:29 ID:oK8XELCm(1) AAS
今まで散々高度制限で中途半端なビルしか建てれなかったのに今更駅前の高度制限解除して
建設費高騰してる中、税金使って見栄の為の高層ビル建てようって言ってる金沢も大概
487: 09/27(土)19:43 ID:ORql/6pZ(2/3) AAS
>>483
外部リンク:share.google

すでに線路ズラすのに60億円かけてるのに中止なんだな
12階建物50000㎡が800億円以上の建設費は無理だろうな
金沢の都ホテル跡は建設費が高騰してる今の計画なのと
ここまで高くはならないな
488: 09/27(土)20:09 ID:PZkTnf17(1/2) AAS
高けりゃいいんかい?って感じするけど。2階まで商業施設、あとはホテルかな

「日本海側随一の高さを目指す」7年間“塩漬け”の金沢駅前“都ホテル跡地” 超高層ビル計画に市民の期待と景観への不安(MRO北陸放送)

外部リンク:x.com

金沢駅前にこれ以上高層ビルは要らないよなぁと、たまに帰る人は思うのですが…。
駅出て、空が広い事は贅沢だと思う。

外部リンク:x.com
省2
489: 09/27(土)20:10 ID:PZkTnf17(2/2) AAS
金沢駅前の都ホテル跡地の超高層ビルは素晴らしいよね
景観とかいうなんの腹の足しにもならないお気持ち感情論は無視でどうぞ

外部リンク:x.com

公共スペースについて『まだ全くアイデアはない』とのこと。
要望しといて全くないことはないでしょうけど、これ以上金沢にホールはいるのか?

外部リンク:x.com

金沢都ホテル跡地、地上160mの建物って存在感がすごいな。
省3
490: 09/27(土)20:27 ID:xDF7Tu6O(1) AAS
新潟市2025〜

万代テラス
バーベキュー、サウナ、テナント、周遊船、遊漁船ポート、ドッグラン

JR東日本ビル
14階建、商業、オフィス

鳥屋野潟南部
コストコ他7棟商業施設、物流施設、宅地開発、周辺道路4車線化
省14
491: 09/27(土)20:36 ID:ORql/6pZ(3/3) AAS
金沢都ホテル跡の再開発発表で
新潟のタワマンおじさんが息してないな
自決したんか
492
(1): 09/27(土)20:40 ID:UZpMeaX8(1) AAS
結局120メートルとか微妙な高さに落ち着くんだろ🥴
493: 09/27(土)20:44 ID:5L81wFyX(1) AAS
超高層ビル
新潟6
金沢1

高層マンション
新潟7
金沢0

w
494: 09/27(土)21:00 ID:fcYMb48P(1) AAS
こんなド田舎に仮に160mとか
山形の上山にあるタワマンみたいな光景になるんだろうな

長岡以下のド田舎金沢
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
495: 09/27(土)21:16 ID:oXAEQtRO(1/5) AAS
フォーラス来てなんか混んでんなーって思ったらSVの色違いのやつだわ

外部リンク:x.com

ガンダムベースが金沢フォーラスにできると今日知って狂喜乱舞😂
あんまり広くなさそうだけど、ポケセンとガンダムベースが一箇所に集うとか最高🤗

外部リンク:x.com

誰もが目を奪われてく
省9
496: 09/27(土)21:17 ID:oXAEQtRO(2/5) AAS
ラブラ万代にいるけど、人がいなすぎて丸ごと乗っ取った気分

外部リンク:x.com

ラブラ万代は若い人間ながら普段ほとんど行かないし行ってもバスセンターにあるラーチャンか万代そばしか行かないから完全盲点だったなぁ‥

外部リンク:x.com

今エスカレーター付近もポップアップだそうで、三井そして万代、伊勢丹も含め色々大変ですが、頑張って!
省5
497: 09/27(土)21:17 ID:oXAEQtRO(3/5) AAS
たまに行くのも良いな
駐車場は割と混んでたけど、ビルボは案外空いてたな
行列は万代そばくらい😂

外部リンク:x.com

新潟駅・万代・古町の棲み分け、万代がファッション・雑貨になっちゃったのが良くなかったよな、って
新潟駅が食、古町がファッション・雑貨、万代はアミューズメント、で住み分けできてたらもう少し…
でもビルボのとこに昔はあったんだよなぁ…今なら上手く…いかんかぁ…
省3
498: 09/27(土)21:43 ID:oXAEQtRO(4/5) AAS
NT4月号
・鶴巻 僕は新潟の田んぼの真ん中の出身なんですけど、どこまでも地平線が広がっているのにどこか「狭い」んです。見知った狭い箱庭に閉じ込められているような感覚で「俺、一生ここで生きていくのかな」みたいに思っていて。その怖さはFLCL、今作にも入れています
#ジークアクス
#GQuuuuuuX

外部リンク:x.com

職場のバイトの女の子も「新潟地元クソ社会」にウンザリしていてしょっちゅう高速バスで東京に行ってて、マジで脱出したがっている。
地元の既得権益者たちが作るプラットフォームに若者たちが「乗ってこない」問題
省2
499
(1): 09/27(土)22:58 ID:R0ofJ7AL(1) AAS
>>492
外国人観光客向けの展望台で稼ぐ為にわざわざ160メートル設定してるからそれは無い
500: 09/27(土)23:00 ID:E3u/E3QF(1) AAS
>>499
周りに高い建物ないから展望台100mで十分やで
501: 09/27(土)23:24 ID:oXAEQtRO(5/5) AAS
新潟より人口が多い東京とかに行ってカルチャーショックを受けるならまだしも 新潟市より人口が少ない 富山市 金沢市 長野市へ行ってカルチャーショックを受けるって言う🤣
改善したほうがいいんじゃないのww だから若者が出ていくんだ😂

外部リンク:x.com

以前は新潟市82万人居て金沢市生活圏72万人かぁ…10万人も差があるんかあ…こりゃ対抗するには能美市や羽咋市羽咋郡も動員せんと張り合えんなあ…って感じだったが今見ると5万人の差まで縮まってるやん!?ちと驚き😯

外部リンク:x.com

新潟の悲惨なとこは、県民ですら県を見限ってる所だね。
金沢や富山に観光に行くし、ラーメン王国とか言ってるけどラーメンと寿司なくなったら何食うの?と自営業店主が言っててその通り。
省2
502: 09/28(日)00:51 ID:hbyay59v(1) AAS
>>478
それは金沢がマイナー都市ではなくて貴様が無知無教養なだけだろデコ助
503: 09/28(日)02:48 ID:e7Sxrkx9(1/2) AAS
しかし改めてこうして考えてみると新潟って本当に後背地全然無いな。そりゃ人口だけは80万人もいるけど街はガラガラな訳だ。札幌→北海道全体、仙台→東北全体、金沢→北陸三県、静岡&浜松→第一国土軸上、岡山→岡山+倉敷で100万人超、広島→山陰山陽全体、福岡→九州全体

外部リンク:x.com

後背地に乏しいんですよね、新潟市は。

仙台市は「東京は遠いけど仙台なら行くか」な人が、青森、岩手、秋田、山形から来ますし

富山市・金沢市は「東京は遠いけどry
省9
504: 09/28(日)02:48 ID:e7Sxrkx9(2/2) AAS
しかも難しい事に、新潟県には後背地が乏しいです。

例えば
仙台なら東北地方、
福岡なら九州地方で、
「東京は遠いけど仙台なら行くか」
「東京は遠いけど福岡なら行くか」
という人々が存在しますが
省15
505: 09/28(日)04:48 ID:/tjJLIhG(1) AAS
富山が発展してきてるから金沢行かないし逆に客取られる現象起きてるだろ
しかもここの奴らもアウトレットアウトレットうるさいじゃん
506: 09/28(日)06:37 ID:RFzkTeB2(1) AAS
一人でも行ったら客が取られてると言えるからなw
507: 09/28(日)07:20 ID:IEYPDxD+(1) AAS
新潟県
下越 仙台の準後背地
中越南部 群馬の後背地
上越 富山金沢の後背地

新潟市が押さえてるのは下越と中越北部だけ

金沢は上越から福井嶺北まで押さえてるからな
福井嶺南は京都指向
省3
508: 09/28(日)07:30 ID:v2VwLqRh(1) AAS
金沢は2014年の新幹線開通時にはすでに新潟を超えてたから
インバウンド無くても勝ってるよな
509: 09/28(日)08:41 ID:QA6zvqGB(1) AAS
庄内人も若干遠いくらいなら新潟より仙台行くだろ
上越人も若干遠いくらいなら新潟より金沢行くだろ
地方は車社会だけど車で東京行くのはハードル高い
510: 09/28(日)08:50 ID:vwY0G9a2(1) AAS
なお北陸新幹線金沢開業時の石川県

実際の開業効果(北陸新幹線開通後1年の石川県の例)

来客効果
想定32万人 結果258万人 想定の8倍増!

経済効果
想定124億円 結果678億円 想定の5.4倍増!

外部リンク:x.com
省3
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s