富山市都市開発総合スレッド★4 (311レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 06/18(水)10:55 ID:g8fCjw0H(1) AAS
富山市の都市開発を中心に語るスレです。
231: 08/05(火)07:15 ID:4lF433Oy(1) AAS
糸庄新店はファボーレ
232: 08/06(水)06:16 ID:/xoRxBi1(1) AAS
日本にあるテーマパークと遊園地ほぼ全部まとめた....はず

外部リンク:x.com

富山県に藤子不二雄Aミュージアムを!
233
(1): 新潟帝国主義 08/06(水)12:10 ID:BainU4Px(1/2) AAS
私だ。

安心してはならない。

敵は案外近くにいるものだ。

富山の周辺に戦犯がいない事を願います。
234: 08/06(水)12:27 ID:oENXhP9O(1) AAS
ここでも複数の新潟田舎百姓がつまんねえ書込みをしてるのか
新潟ごときが何を言おうが百姓の妄想からくる富山コンプレックスなんだよな
富山に新潟が勝ちたければ先ずは先進国や民主主義の思想を学び洗練された社会を作りなさい
235: 08/06(水)14:36 ID:/Dbk4WNJ(1) AAS
>>233
防金ええ加減にせい
236: 08/06(水)14:58 ID:VX7ecLPw(1/2) AAS
富山商出身で巨人に入団した森田くん
今日の試合の予告先発になっとるから見ないとな
BS日テレで放送するよ
237: 08/06(水)15:01 ID:VX7ecLPw(2/2) AAS
今日のヤクルト戦でレギュラーの
上市町出身内山くんと対決もありそうとのこと
238
(1): 新潟帝国主義 08/06(水)15:33 ID:BainU4Px(2/2) AAS
馬鹿タレ。

いつまで野球をやっているんだ。

我々はベースボールをする。
239: 08/06(水)18:55 ID:ZXh//pfZ(1) AAS
>>238
もうバレてんだからエッチュウ帝国主義にしろババア
240: 08/06(水)21:37 ID:3ORTQ12l(1) AAS
森田くん無失点初勝利!
楽しみが一つ増えた
241: 新潟帝国主義 08/07(木)15:01 ID:iIJV+KlQ(1/2) AAS
森田くんには富山県知事になってもらいたい。

おっさんの顔はもう見飽きた。

我々は新しい刺激を求めている。
242: 新潟帝国主義 08/07(木)15:05 ID:iIJV+KlQ(2/2) AAS
八郎が新潟京の為に働く事はないから絶望している。

富山に明るい未来が見えない。
243: 08/07(木)17:57 ID:ozJWEYJ1(1) AAS
八郎は新潟など眼中にない

あるとすれば北陸3県と首都圏だろうな

新潟は新幹線で繋がれば少しは子分としてかまってやってもいい程度だろうな
244: 新潟帝国主義 08/08(金)13:08 ID:jwSbOYR2(1) AAS
我々は永遠に富山を統治し利益を得る。

統治者の権利と利権は永久に手放さない。
245: 08/08(金)20:54 ID:LyRQpXxw(1) AAS
などと意味不明の供述をしており、警察としては引き続き知能検査を実施する方針です。
246: 08/08(金)22:04 ID:JFkD6Co5(1) AAS
新潟帝国と言うけど誰が帝なのか?
247: 08/08(金)22:10 ID:rc2aq+yI(1) AAS
帝国石油(現・INPEX)
248: 08/08(金)22:49 ID:hpuUUrf2(1) AAS
ソイツは帝国じゃなくてただの高齢童貞や
249: 08/09(土)10:34 ID:agn9JRuu(1/2) AAS
本当か?

苦境のローカル線 存続のカギは 富山地方鉄道の鉄道線の今後のあり方
外部リンク:news.yahoo.co.jp

地鉄社長 中田邦彦 「営業鳥欲を怠って利用者が減ったとかではなくて 線路を維持する費用が上がって負担できない」
250: 08/09(土)12:08 ID:xqQYVEYf(1) AAS
森前富山市長は新しい会社をつくって地鉄を別会社にした方がいいと言っていた
今の地鉄の幹部じゃプラス方向に持っていく斬新なアイデアが出ないってことなんだろうね

県や市町村にお願いするのは仕方ないにしても
銚子電鉄みたいなローカル線のアイデアを参考にするわけでなし
251: 08/09(土)12:59 ID:khiQj34d(1) AAS
新潟が富山を統治とか
新潟の田舎帝国主義さんは
どんな常識の持ち主なんだか

君はもしかしたらアスワンさんか?
252: 新潟帝国主義 08/09(土)13:04 ID:i3VuTC2h(1/2) AAS
馬鹿タレ。

新潟京は米国、ロシア、中国、日本の指示に従っているだけだ。

仕方なく富山の面倒を見てやってる。

良い加減、理解してくださいよ。【呆れ顔】
253
(2): 08/09(土)13:25 ID:agn9JRuu(2/2) AAS
地鉄の社長はクビにした方がいいと思うけどじゃあ誰が変わりにやるのかと
254: 新潟帝国主義 08/09(土)14:30 ID:i3VuTC2h(2/2) AAS
馬鹿タレ。

富山の歴史は神にしか変えられない。

未来は新潟京にしか変えられない。

誰がなっても同じ事。
255: 08/09(土)16:05 ID:WTBrP4xA(1) AAS
>>253
あい鉄の社長
256: 08/10(日)06:30 ID:XggmdsUR(1) AAS
>>253
コムクレープ創業者

でももう新しいこと始めてる?
257: 08/10(日)06:31 ID:HkbEvYvX(1) AAS
きっしょ
258: 08/10(日)10:02 ID:7h9Lqop1(1/2) AAS
富山大空襲は、広島・長崎への原爆投下を除くと、地方都市への空襲としては日本で最大級の被害でした。市街地の99.5%が焼失し、「全国一の焼夷率」とされています。
259: 08/10(日)10:04 ID:7h9Lqop1(2/2) AAS
金沢市が空襲を受けなかった理由は明確ではありませんが、米軍が原爆投下候補地として残したかった説や、軍事的な重要性が低かった説などがあります。白人観光客に人気が高いのは、空襲を免れたことで歴史的な街並みが残り、伝統的な文化や現代アート、食文化などが楽しめるためです。
260: 08/10(日)17:29 ID:e5shBfGr(1/3) AAS
京都と同じ理由かも
京都も実は原爆投下の3番目だったとかを考えると、その都市への文化的価値を認めた上で後で見せしめにするために爆撃を控えたというのは十分あり得そう
261: 08/10(日)22:55 ID:d6L4taNS(1) AAS
金沢の文化価値はさすがに当時のアメリカには伝わってないだろ
金沢まで来るのが不便すぎるし古い街並みなら当時はあちこちにあったはず
262: 08/10(日)23:52 ID:e5shBfGr(2/3) AAS
【第1】高川学園 未来富山 豊橋中央 日大三
2chスレ:hsb

3 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7be6-rmNV) 2025/08/03(日) 16:08:19.77 ID:LvWVgxCL0
部長も部長暴力隠蔽で謹慎処分の発達だらけの通信制学校、未来富山
これは高川学園を応援する人間が多そうだな。 観客を敵に回して戦わなければならない状況になるに違いないようだが、寮生活で培った連帯感とやらを是非とも見てみたいものだ。この対戦カードは注目を集めること確実である。

11 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7be6-rmNV) 2025/08/03(日) 16:15:59.00 ID:LvWVgxCL0
>> 3
省6
263: 08/10(日)23:52 ID:e5shBfGr(3/3) AAS
広島広陵高校
2chスレ:hsb

3 名無しさん@実況は実況板で 2025/08/10(日) 21:06:52.14 ID:f97CQ5bf
なんか高川学園の監督って広陵の野球部出身らしいな
これもうネットはじめ日本国民全員が
未来富山を応援する流れになるんじゃね?

17 名無しさん@実況は実況板で sage 2025/08/10(日) 23:13:11.20 ID:3wxREcrg
省3
264: 08/11(月)07:52 ID:JQY0Hige(1) AAS
福井空襲の破壊率も全国第3位の84.8%と高いものだったけど市には紡績工場があるくらいでたいした軍事目標が無かったような
265: 08/11(月)07:54 ID:dOxhzESH(1/2) AAS
停学1か月あっても通信制だったら3年で卒業できるのかな
266
(1): 08/11(月)08:01 ID:iguH2CGH(1/4) AAS
広陵の暴力事件は被害者が大ケガして退学して
被害届出して刑事事件になってるから次元が違うがな
267: 08/11(月)08:16 ID:nfzxV0uo(1) AAS
富山に新しい風を吹き込んでくれる未来富山は全力応援やな
当たり前
268
(1): 08/11(月)08:20 ID:iguH2CGH(2/4) AAS
野球少年が関西から東北に進学するのと違って
関東や長野から富山に進学だから気に入ったら移住してくれるかもしれんしな
269
(3): 08/11(月)08:41 ID:ZbZFHJIj(1/2) AAS
>>266
暴力行為に大小はない
外部リンク:x.com
270: 08/11(月)08:45 ID:ZbZFHJIj(2/2) AAS
>>269の元ツイの奴は騒動の前から未来富山のことを他県民ばっかりって言って叩いてるよな
ツイしてる本人も他県出身なのに
271: 08/11(月)09:03 ID:iguH2CGH(3/4) AAS
広陵のは上級生数人が下級生1人に集団暴力で下級生は転校して警察に被害届を出した
未来富山のは同級生が1対1の暴力で被害者とは和解している
和解するというのがポイントだろうな
272
(1): 08/11(月)21:13 ID:dOxhzESH(2/2) AAS
圧力に屈して和解した形になるとかいくらでもあるだろ

>>268
一般入試で国公立大学に入れるような子なら残ってほしいかもしれないが
出し子レベルの子に残られても困るだろ
273
(2): 08/11(月)21:53 ID:58QbqpZN(1) AAS
田舎は学校があるだけで救われる
まちおこしができる
今回も地元魚津では歓迎されているのがわかる
南砺市にも来春開学の野球部ありの通信制高校がある
旧福光高を寮に改装する
274: 08/11(月)22:27 ID:ZySXojsm(1) AAS
>>272
一般入試で国公立大に入るようなリスク回避のつまらない若者なんて北陸にはたくさんいる
そんな連中より甲子園目指して実際に目標を達成した22人の若者の方がよほど有用だよ
275: 08/11(月)22:28 ID:JzazxQTz(1) AAS
>>273
監督田畑さんだよな
276
(2): 08/11(月)23:29 ID:iguH2CGH(4/4) AAS
未来富山の甲子園応援に魚津の高校3校の吹奏楽部が合同で演奏に行った
魚津高校なんてまず甲子園出場は無理だもんな
未来富山の応援とはいえ甲子園で演奏できたら思い出になるわ
277
(3): 08/12(火)08:24 ID:X5FZ3q2+(1/4) AAS
>273
昨日の北日本新聞の「がんばれ未来富山」広告見る限り、歓迎ムードがあったとは言えないだろ
毎日系の広告社がやってる「わが町○○」の方がよっぽど名刺広告集めてる

>>276
思い出かもしれないが魚津の生徒は高校や塾の課題する時間が失われて内心泣いてるわ
だいたい吹奏楽部の晴れ舞台は甲子園じゃなくて全日本吹奏楽コンクール
278: 08/12(火)08:36 ID:3GJJ6LUb(1) AAS
>>277
差別主義者だな
279: 08/12(火)08:48 ID:y24uym7v(1/4) AAS
>>277
吹奏楽コンクールなんて毎年やってたからたいした記憶にもなってない
上位校は代表が当たり前だし下位校が代表になることもない
今回の合同3校は代表になったの聞いたことないから下位の方だろ
280
(2): 08/12(火)08:50 ID:WY4/atAZ(1) AAS
嫌われてるのに魚津から1000人がバスで駆けつけたんだ(笑)
南砺にしても市側が学校を誘致してるからね
281
(1): 08/12(火)10:21 ID:4fGeK1qE(1/2) AAS
>>277
>>276
>思い出かもしれないが魚津の生徒は高校や塾の課題する時間が失われて内心泣いてるわ
だいたい吹奏楽部の晴れ舞台は甲子園じゃなくて全日本吹奏楽コンクール

吹奏楽部も甲子園よりは全国大会へ選出ための予選に専念したいはずですし
甲子園で演奏することが吹奏楽部のためになっている晴れ舞台だと勘違いしている人は多いですね
>甲子園での演奏は絶好のパフォーマンスの場
省16
282: 08/12(火)10:23 ID:4fGeK1qE(2/2) AAS
【第1】高川学園 未来富山 豊橋中央 日大三
2chスレ:hsb

208 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b24-+/nf) 2025/08/11(月) 04:58:38.24 ID:O2gWa4QJ0
>> 206
やはり、漫画の大体がそうでした
野球部以外に大迷惑をかける強制された応援

1人の生徒から見た広陵高校
省12
283
(1): 08/12(火)11:00 ID:QZ5TMnTi(1/4) AAS
>>281
出してる例から見て吹奏楽素人まるわかりだな
富山県で甲子園と重なって判断に苦しむのは富商高商くらいだよ
他は野球が強いか吹奏楽が強いかに分かれる

魚津、魚津工、新川の吹奏楽部なんて全国大会にはほど遠い
生徒がインタビューで言ってる通り、
未来富山の応援で甲子園行く方がよほど思い出になるわ
284
(1): 08/12(火)11:04 ID:QZ5TMnTi(2/4) AAS
中学や高校で吹奏楽部でもない人間が
全国でも吹奏楽が強い富山県スレで語るなっての
285: 08/12(火)11:20 ID:X5FZ3q2+(2/4) AAS
>>280
応援バスは10台。吹奏楽を足したとしても魚津から1000人がバスは無いな
魚津よりも千曲の方が余程目立った

>>284
>>全国でも吹奏楽が強い富山県

(爆笑)
286: 08/12(火)11:46 ID:QZ5TMnTi(3/4) AAS
何が爆笑だよ
素人が、未来富山に文句つけたいだけのくせに恥さらしやがって
こっちが爆笑だわ
287
(1): 08/12(火)14:48 ID:X5FZ3q2+(3/4) AAS
で、全国でも吹奏楽が強い富山県の根拠は?
288: 08/12(火)15:37 ID:QZ5TMnTi(4/4) AAS
そんなん全国大会入賞をググれば簡単にわかるだろ
いちいちクレクレすなや
289: 新潟帝国主義 08/12(火)15:48 ID:oAmfNUQz(1) AAS
新潟京は富山の歴史と共存できなかった。

未来は君たち次第。

我々欧米チームに追いつく努力をして欲しい。
290: 08/12(火)16:01 ID:CrY4/h4G(1) AAS
>>287
北陸は四国と並んでレベル低いのよ
291: 08/12(火)17:44 ID:daVuYBHO(1/2) AAS
未来富山は富山代表になったからには応援はするが仮に富山商業や高岡商業が代表ならOBも多くもっと応援も盛り上がったのは事実 もちろん未来富山には富山代表として勝ち上がって欲しかった
292: 08/12(火)19:03 ID:Nz4Re6V3(1) AAS
ここにも新潟の田舎百姓が居るのか
君の様な低濃度の脳みその持ち主が来るところではない
293: 08/12(火)19:19 ID:daVuYBHO(2/2) AAS
広島広陵の富山出身の子 イジメの主犯格らしいな
294: 08/12(火)20:15 ID:y24uym7v(2/4) AAS
南砺市にもアオイケ高校とかいう野球特化の通信制高校ができる
自分は南砺市だから富商高商とかよりこっちを応援しちゃうな
295
(1): 08/12(火)20:20 ID:y24uym7v(3/4) AAS
砺波工業はもちろん福野も1回甲子園出たけど
砺波高校なんて甲子園はまず無理
アオイケ高校が甲子園に出たら
ブラバン応援有志を募ると砺波はじめ三校から手が挙がるのは確実だな
296: 08/12(火)20:48 ID:MlLV08KK(1) AAS
>>269のツイ主はあれから高校野球ファンに叩かれてるのかな
297
(1): 08/12(火)21:05 ID:X5FZ3q2+(4/4) AAS
>>295
外部リンク:aoike-highschool.jp
これで本当に高校?
298: 08/12(火)21:18 ID:y24uym7v(4/4) AAS
多様性の時代だからな
既存の制度からは面白い人材は出ないよ

と言いつつ富商出身の森田くんが巨人の先発に入ったわけだから
実力のある人はどんなところからも芽を出す
299: 08/12(火)22:55 ID:hxeOvFKR(1) AAS
森田くん2勝目
完封勝利
巨人戦見る気になった
300: 08/13(水)07:18 ID:fCPgJjgU(1/2) AAS
>>297
福井県にある通信制のAOIKE高等学校のサポート校です
富山には富山市と南砺市にキャンパスがあります
卒業すると全日制や定時制と同様に高等学校卒業となります
なにか?
301: 08/13(水)08:59 ID:JUjaK74k(1) AAS
通信制も高校無償化の対象だからな
来年からは所得制限なしになるあの高校無償化

>>280
パブリックビューイングに160名
地元から愛されてるね(棒
302: 08/13(水)09:10 ID:fCPgJjgU(2/2) AAS
試合前は誰が応援するんだ、スタンドはすっからかんだろと言っておきながら
現地に1000人以上が集まるとやれ少ないだの地元からは愛されていないだのまだゴチャゴチャ言うんだな
303: 08/13(水)09:56 ID:+p7UufNG(1) AAS
>>283
なるほど。吹奏楽部の全国大会が遠い様な高校だと、確かに甲子園で応援の方が思い出になりますね
その問題は野球部と吹奏楽部の両方が強い、かつ野球部応援に強制される場合くらいですね
304: 08/13(水)10:52 ID:ZREtkZgF(1) AAS
>>269
X見てみたらコイツは旅のものの集まりを富山代表として認めてないんやな
愛知から来た旅のものである本人は富山の代表づらしてポストしてるクセに
305: 新潟帝国主義 08/13(水)11:33 ID:xWecksG+(1) AAS
馬鹿タレ。

私だ。
306
(2): 08/13(水)17:28 ID:w3fPe/Io(1) AAS
通信って4年制だっけ?
3年で卒業できる?
野球メインで授業数が少ないから3年で卒業するには裏ワザ使うかハードな科目日程にするしかないような…
307: 08/13(水)17:33 ID:4ekAsPzW(1) AAS
>>306
3年で可能だよ
308: 08/14(木)08:39 ID:8FsfrVeG(1) AAS
>>306
国の高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格のような外部試験の結果が卒業要件だったらかなり厳しいと思うけど
最初の試験とちょっと違うだけの問題で再試験とか高校側の裁量で3年卒業はどうにかなるような気はする
(どうにもならないのは最低3年の在学期間(休学期間を除く))
裏ワザとかこのあたり、全日制底辺も似たようなもんだと思うからあまり言えない

ところでAOIKEのために南砺市が寮整備するとか
60人を寮に押し込んで問題発生しない訳ないのに
省3
309: 08/14(木)09:20 ID:Nhcs0Pqo(1) AAS
これも県の少子化対策の一環だろうな
独立リーグのサンダーバーズなんていつまでやるんだろと思ってたら
富山で結婚して第二の人生を富山で始める人もいる
バスケのグラウジーズだと葛原とか
310: 08/14(木)09:36 ID:+u6R1d32(1) AAS
福井の学校が富山で野球メインの通信高校と思ったが敦賀気比と争うのは厳しいけど富山なら甲子園行けるんじゃねって感じなんかな 
311: 08/14(木)10:41 ID:dijk69dS(1) AAS
つべ見てたら富山の街中スタジアム問題やってて
左伴は街中スタジアム慎重な姿勢を示していたようだ
一緒に出た自称街づくり研究家はびびっただろうな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s