■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.270~中枢四市~ (403レス)
■札幌・仙台・広島・福岡■Vol.270~中枢四市~ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/14(土) 19:36:06.44 ID:E+1I6MNf 広島と同格扱いはされたくないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/7
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/12/26(木) 20:35:48.44 ID:Pg+jx50/ ええな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/63
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/20(月) 08:18:37.44 ID:MiSib7It いくらネットで都会と吠えても、 実際行くと一発で都会か田舎か判明してしまう これが都市巡りの恐ろしいところなのだ いっさいの ごまかしやハッタリが通用しない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/151
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/11(火) 12:38:29.44 ID:fLb1aHrk 食べれます?食べたいですか? 岡山の科学者が開発「うんこバーガー」 https://www.gizmodo.jp/2011/06/post_8936.html# http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/251
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/22(火) 12:00:01.44 ID:BSl8ZqT6 仙台市の懸念点を軽めのトーンで8行にまとめてみたよ 1. 若者は東京に流れがちで「進学=脱仙台」な風潮がある。 2. 地震のリスクはやっぱり拭えない、安心感ではちょっと不利。 3. 東北全体の人口減の影響をモロに受ける立ち位置。 4. 都市のわりに賃金水準はあまり高くない…。 5. 地場産業が弱めで、外からの企業頼りな部分が多い。 6. コンパクトシティっぽく見えて、実はちょっと広がりすぎ。 7. 冬場の天候が微妙で、観光のオフシーズンが長い。 8. 人口維持してるけど、将来的にはゆるやかに減少予測。 それでも仙台には「ちょうど良さ」があるのが魅力だけどね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/279
320: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/15(木) 20:24:29.44 ID:6n+DBT9h 【厚別区】“札幌副都心”のランドマーク JR新札幌駅が開業以来の大規模リニューアルへ 耐震化に合わせ通路の拡張や新たな商業施設も 2028年12月完成予定 http://www.hbc.co.jp/news/b4df9f76c4e6abdd0058f11df8d7ce94.html 【5月14日】鳥貴族、北海道進出2年で早くも6店舗目「シンサツBLOCK店」 http://hre-net.com/keizai/keizaisougou/83004/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/geo/1734129212/320
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s