「やゆよ」と「わを」の間の仮名と発音を作るべき (110レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
23: 2024/03/12(火)23:02:58.50 ID:0(23/110) AAS
五十音に音がないヤ行とワ行の外国語を表記する場合に多く用いられる、
ヤ行の「イィ」「イェ」、ワ行の「ウィ」「ウゥ」「ウェ」「ウォ」。
(ただし、これらのうち母音が重なるイィとウゥは、イまたはイー、ウまたはウーとなる。イールド、ウーマン、ウッドなど。)

この規則を、ヤ行とワ行すべてに当てはめると、

「イァ」「イィ」「イゥ」「イェ」「イォ」
「ウァ」「ウィ」「ウゥ」「ウェ」「ウォ」

しかし(当然だが)、五十音の「やゆよ」に「イ」の音は入らないし、「わを」に「ウ」の音は入らない。
省2
66: 2024/08/02(金)04:12:15.50 ID:0(66/110) AAS
>>65
って思い込んでいたら3年前に対応してたわ
あとはフォントとソフトウェア側の問題だったんやね
97: 06/04(水)19:18:06.50 ID:0(97/110) AAS
変体仮名を使えばできる気がするけどな
や意ゆ得よ
わゐ卯ゑを
みたいな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s