「やゆよ」と「わを」の間の仮名と発音を作るべき (110レス)
「やゆよ」と「わを」の間の仮名と発音を作るべき http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1709699608/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
20: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/03/09(土) 19:04:04.19 ID:0 >>19 日本語では12世紀には「ウェ」は消失し、「イェ」に合流していたから、「ヱ」のローマ字表記が「Ye」でも不思議はない。 (「エ」が消失して「イェ」に合流したのはもっと早い。) かくして日本語は「エ」「イェ」「ウェ」の区別を失い、「イェ」一本になったが、これが19世紀に明治維新と前後して「エ」に変化した。 「YEBISU」や「YEN」のローマ字表記は19世紀までの「イェ一本」時代の名残り。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1709699608/20
49: 名無し象は鼻がウナギだ! [] 2024/07/22(月) 06:16:41.19 ID:0 >>47 するとしたら わゐゑをも母音になってないと変だしな くゎ行・ぐゎ行・つぁ行・ふぁ行とかか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gengo/1709699608/49
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s