【百恵】スタ誕出身の歌手【明菜】 (237レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 転載ダメ 06/12(木)04:47 ID:Pz/oYQXV(1) AAS
Born To Be A Star VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
157: 06/19(木)17:53 AAS
秀美の「妖精時代」も古くさいし、ド音痴だし、歌詞が気持ち悪かったわよね
ひとすじの髪 本に挟んで あしたあなたに贈りたい♪だった?
オエーーーー
158: 06/19(木)18:01 AAS
怨念がこもってるわね
159: 06/19(木)18:07 AAS
手作りバレンタインチョコにもそっと入れそう
髪の毛や万華を
160: 06/19(木)18:09 AAS
女の子は感じやすいの〜
も際どい歌詞よねよく考えたら
161: 06/19(木)18:27 AAS
いつもあなた通る道で待ち伏せして
紅いリラの花 髪に差して待つ女も怖いわ、キモいわ
162: 06/19(木)18:34 AAS
それで言うなら一番ひどいのは2時間腕時計の針が進んでるのに気付かない女よ
163: 06/19(木)18:40 AAS
朝起きてからデートの待ち合わせ場所まで行くのに
ディズニーウォッチしか時計を見ないって、いくら43年前でも絶対ありえないわよね
ちえみんとこには目覚まし時計も掛時計もないんかよ⁉
164: 06/19(木)20:02 AAS
戦時中は戦地に赴く時に恋心を抱いていた女の子に万華のお守りを作ってくれるように頼んだよのよ
165: 06/19(木)20:03 AAS
夢だと言って 嘘だと言って
ああああああああああああああああああああああああああ…
166: 06/19(木)20:36 AAS
ひとり街角や春風の誘惑も1st、2ndに負けず劣らず時代錯誤な古臭さ歌謡だったわ
167: 06/19(木)21:19 AAS
春風〜はホント要らなかったわ
これアラベスクかなんかをパクってるわよね
168
(1): 06/19(木)21:21 AAS
ひとり街角は好きよw
169: 06/19(木)22:05 AAS
待ちぼうけはある意味すごいわ
売上のわりには歌詞の内容知ってる人多かったし
結構、話題になったわ
170
(2): 06/19(木)22:30 AAS
>>168
でもそれを歌ってた小泉
「彼にもらったブローチを落としたぐらいでアタフタするなんてバッカじゃない‼」
みたいな事を言ったのよね?
まあアンタにしてみたら屁でもない事だわね
171: 06/25(水)12:04 AAS
さっき地域のライブカメラを見てたら「私の16才」の元ネタ曲がかかったわ
♪ゴー ゴー ラスプーチン♪とか歌ってた
「ねえねえねえ」はこれをパクったのね
172: 06/25(水)14:57 AAS
ラー ラー ラスプーチン ね
「ねえねえねえ」は「ジンギスカン」にも似てるわね
こういう洋楽、1978年頃いっぱいあったわよね
173: 06/28(土)00:50 AAS
>>170
小泉がその程度のことで
アタフタするようなタマじゃないのは確かね
174: 06/29(日)02:01 AAS
ゆうべはごめんね おびえてしまったのよ♪
も絶対ないわね、小泉強固
175: 07/03(木)23:03 AAS
>>170
そんなこと言う女嫌い
176: 07/03(木)23:16 AAS
厚木で有名だったんでしょ?
177: 07/03(木)23:35 AAS
バイクのケツに乗るヤリ◯◯
178: 07/12(土)13:34 AAS
井上望のルフラン
元々宏美の曲だったってホントかしら?
確かに同じビクターだし作家陣も
同じように思えない事もないけど。
宏美が歌ったらハマるかしら?
179: 07/12(土)14:30 AAS
同時期宏美は何を歌ってた?
「夏に抱かれて」?
「ルフラン」だったら15万枚は売れてたわね
ちなみに「夏に抱かれて」は9.7万枚。初めて売上10万枚を切った曲
180: 07/18(金)11:24 AAS
金井夕子ってどうして3曲目以降
売れなくなったのかしら?
かなりシングルは出したけど。
181: 07/20(日)17:43 AAS
3曲目でガラリと曲調を変えたのが原因かしら?
この曲当時テレビでみて好きだったわ、
シングル買うまではいかなかったけど。
182: 07/20(日)17:49 AAS
暗めなイメージのコがメジャーコードの甘くせつないメロディーだったりちょっと軽快な感じのポップス歌ってたのがよかったのに暗いコがマイナーコードの暗い歌歌っても普通すぎておもしろくもなんともないのよ
183: 07/20(日)19:30 AAS
金井夕子はポプコンとか違う形でデビュー出来れば良かったのよね
そもそもアイドルになるには地味顔で年増だから、最初から無理な話

スタ誕でアイドル以外のデビューで成功したのって
ニーヌ・マッケンジーぐらいよ
184: 07/20(日)20:02 AAS
スリランカ慕情好きなんだけど金井さん普通に上手く歌うだけで引っ掛かりがないのよね。
良くいえば安定したボーカルなんだけど悪く言えば一本調子で盛り上りがない。
185: 07/20(日)22:56 AAS
金井さんってピアノ、バレエのほかに歌も習ってたのよね。
一本調子だからテクノ、ニューウェーブが意外にハマる感じ。
チャイナローズ、可愛い女とよばないで、なんかはいい出来だわ。
186: 07/21(月)15:34 AAS
関係ないけど
スタ誕の歌上手歌手って
昌子
咲子
宏美
石江理世
柴葉子
省15
187: 07/21(月)16:04 AAS
なぎさって音痴なの?
188: 07/21(月)16:42 AAS
暑かったわね。昼外出たら死ぬかとおもたわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
189: 07/21(月)23:18 AAS
宏美さんてよくアイドルになれたわね
190
(2): 07/21(月)23:57 AAS
金井夕子の過大評価にはうんざりだわ
もちろん下手ではないけどそこまで上手くもないわよ
声量ないし音域狭いし
191: 07/22(火)00:09 AAS
わたし8歳くらいの頃
井上望さんのおはようスパンクのレコードを
初めて自分のお年玉で買ったわ
さわやかだし素敵な歌声よね

日差しのシャワーをいっぱい浴びながら
海で心のお洗濯って凄く好きなフレーズだわ

動画リンク[YouTube]
省1
192: 07/22(火)01:22 AAS
第一プロ繋がりかしら?
井上望は第一プロに大切にしてもらったわよね
日本テレビ音楽祭で最優秀新人賞受賞
新曲が出なくなっても長い間FC存続してたんでしょ?
後輩の森口の楽曲で作詞作曲家としてデビュー
193: 07/22(火)02:26 AAS
懐かしいわねー。お顔が地味過ぎて売れなかったのかしら?
194: 07/22(火)08:45 AAS
>>190
ジャスト・フィーリングって
下がラ、上がソ♯で一オクターブもないのよ
よくそんな狭い音域であんなキャッチーな曲書けたものね尾崎亜美さんw
195: 07/22(火)10:01 AAS
レッツゴーヤングの「オリエンタルムーン」動画で見たことあるけど聴いてるほうはいったいどこで盛り上がればいいのかよくわからない曲ね
196: 07/22(火)19:46 AAS
>>190
歌唱力に関してはそうね
石野真子や石川ひとみの方が上手いと思うわ

百恵の成功のおかげで
「この子、一見地味だけど何かあるかもしれない」
ってレコード会社や芸能プロに思わせることに成功して
デビューできた人って何人かいるわよね
197: 07/22(火)23:34 AAS
平成に入ったら一気に古臭く感じるようになっちゃったのよね

あの目、顔、仕草、雰囲気、低音の歌声、何もかも

ザ昭和って感じで

明菜とか百恵とかその辺

平成ウケする要素0だったわ
省2
198: 07/23(水)00:43 AAS
なんでいちいち空白行を作るの?
自己顕示欲キ○○○に見えるわよ
199: 07/23(水)00:44 AAS
平成で昭和アイドルってタイアップなしじゃ
無理だったでしょ
200: 07/23(水)05:28 AAS
なんでいちいち伏字にするの?

自己顕示欲伏字マンコに見えるわよ
201: 07/23(水)05:29 AAS
腐れバカマンコシンメン厳格
202: 07/23(水)10:29 AAS
186
197

こいつ70年代女性アイドルスレの超嫌われモノのてんち豚毬オタきちがい古希BBAじゃんw
203: 07/23(水)10:47 AAS
誰もが同一人物に思える人は精神病だから掲示板控えた方がいいわよ?
204: 07/23(水)13:36 AAS
反応が速いのね
さすがコキ婆(笑)
205
(1): 07/23(水)14:48 AAS
歌手デビューできなかった合格者っているの?
206: 07/23(水)17:34 AAS
私が見た範囲でもプラカード上がったけど
デビューしなかった人いたわ
207: 07/23(水)21:37 AAS
ラジオシティクラウン、ユピテル、徳間とか一社だとお蔵入りのパターンとかありそうね
男だけどプラカード上がらなかったけど素質を買われて日テレ預かりみたいな特殊なケースあったわ
1980年に出場した松本泰司 とかいう人
翌年クラウンからデビューしたみたいだけど
アイドル売りみたいなのが嫌ですぐ辞めて地元で音楽活動してるみたいだけど物凄い見た目に変わってて怖いのよw

松本明子とか決戦前に既に上京するってズームイン朝で歌を披露したり、やらせだなってのは
子供ながらに感じたことあったわ
208: 07/24(木)05:32 AAS
久保田篤はソロでデビューしなかったわね
209: 07/24(木)05:57 AAS
松本泰司、覚えてるわ
元々ロックをやりたかった感じよね
何故スタ誕?って思ったわよ、特にルックスが良かったわけでもなかったし
ググってみたらVAPからデビューしたようよ
近影はすっかりお爺ちゃんね、60歳くらいなのかしら
210: 07/24(木)06:22 AAS
ようやく母が日曜日帰ってくるわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
211: 07/24(木)12:48 AAS
松本明子は日テレナベプロ和解タレントだから大事にされるわよねそりゃ
212
(1): 07/24(木)23:46 AAS
>>205
スタ誕最終回の映像だと‣北島美智代はわかるけど
他の人はデビューできたのかしら?
動画リンク[YouTube]
特に湯浅清美・田淵省子は見たことないわ

この中でダントツ売れたユッコも自ら投げ捨ててしまったし、はかないものね
213: 07/25(金)05:14 AAS
サムネで見たらTAWARAちゃんと変わらないわ?
214: 07/25(金)07:20 AAS
>>212
田渕省子さん凄く美人ね
215: 07/25(金)08:40 AAS
沢口靖子とか松本伊代、浅田美代子はスタ誕出身者じゃなかったのね
216: 07/25(金)17:20 AAS
鈴木ユカリ 滝里美(岡嶋雅美)、北島美智代、金子美香、小椋幸子、宮野比呂美、岡田有希子(佐藤佳代)、高橋美枝、
田中さとみ
ここまではデビューしたけど、ユッコ・金子美香・滝里美以外はシングル2〜3枚で消えたわね

※滝里美も現在は歌手業ほとんどやってないっぽいわ
バービーみたいなルックスになってるし
外部リンク[html]:ameblo.jp

湯浅清美・田淵省子はレーベルのデビュー予備軍で終わったのね
省3
217: 07/25(金)17:50 AAS
この頃の有希子、とっても可愛いわね
顔も小さいし。
デビューしてからどんどんブスになって行った稀有な例ね
218: 07/25(金)18:25 AAS
高橋美枝はシングル5枚よ!
なぜかアルバム無しだけど
その後は作詞家の風堂美起さんとして多少活動
219: 07/26(土)02:31 AAS
たしか第43回決戦大会あたりで合格してスカウトされた人で
デビューしてない人いるわよね?
決戦大会で「哀しみ本線日本海」を歌った人
演歌で歌上手くて地味系だけどわりと顔が可愛くて
わたし期待してたんだけど
220
(2): 07/26(土)13:15 AAS
動画リンク[YouTube]
221
(1): 07/26(土)14:27 AAS
どうでもいいけど高橋美枝の話し方って鼻につくわね
得意げな宣伝した割にデビュー曲すら100位圏外、苦肉の策で月刊平凡にブスっ子クラブという恥ずかしい名前の企画にまで参加するも全く売れず
222: 07/26(土)17:06 AAS
ヒロリン、菊池かおり味すぎる
動画リンク[YouTube]
223: 07/26(土)22:28 AAS
>>220
黒木真由美のお母さん、綺麗ね
224
(2): 07/29(火)13:24 AAS
動画リンク[YouTube]
225: 07/29(火)20:41 AAS
>>221
芸名もなかった岡田有希子のことなんて歯牙にもかけてなかったんでしょうけど、
あっという間に売れて新人賞も軒並み獲得したのを見てさぞかし悔しかったんだろうなと思うわ
相当な気の強い女なのは見て取れるわ
226: 07/29(火)20:46 AAS
高橋美枝、歌上手かったけど顔デカだったのよね
サンデーズ2年連続が一番有名な活動になるのかしら?
227: 07/29(火)20:57 AAS
レッツゴーヤングも末期で勢いがなかったからサンデーズからの
仕事は全く広がらなかったわね
末期では女は長山洋子だけ
男は大沢樹生と保坂尚希以外討ち死にしたし、
ブレイクのきっかけもサンデーズとほぼ無関係だったわ
228: 07/29(火)20:58 AAS
>>224
可愛すぎる
モテモテだったろうね
229: 07/31(木)23:34 AAS
>>224
可愛くて声質もよくて歌もまあ合格点なのにリズム感は全然ねw
もったいないわ
でもそれがユッコらしくて微笑ましいけど
230: 08/01(金)06:08 AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
231: 08/01(金)06:59 AAS
高橋美枝歌上手かった?
しょっちゅう声がひっくり返ってたし
声量もないしどちらかといえば下手な方だと…
232: 08/01(金)08:57 AAS
高橋さんのこと嫌いではないけど彼女のことを必要以上に持ち上げるオタ(おそらく後追い)は嫌いよ
233: 08/01(金)09:07 AAS
>>220
決戦大会の宏美
髪型と衣装が最高に似合ってないわ
ホントなんでこの髪型、衣装を宛がったのって
スタイリストの嫌がらせかしら?
234: 08/01(金)09:08 AAS
20年近く前、80年代アイドルスレで高橋美枝ヲタVSアンチで大論争があったのよ
姫乃樹リカと高橋美枝ファンのノンケで
フルボッコされてたわよw
ビッグダディが高橋美枝のファンだったとか書いてて「それはマイナスにしかならない」て反撃されてたけど
高橋美枝や原真祐美は痛いファンが多い印象だわ
235: 08/01(金)09:13 AAS
高橋美枝のデビュー曲は名曲
ポスト聖子になれる素材だった

なんて再評価する声をネットで見聞きするけど申し訳ないけど当時ですらそんなこと1ミリも思わなかったわ。
236: 08/01(金)11:03 AAS
100位にも入らなかったのよね
キョンキョンがひとりぼっちは嫌いが好きなんて発言したから感化された人間が「わたしもわたしも!」って乗っかってるだけよね
売れなかったのはグリコのCMが駄目になったみたいな言い訳してるけどサンデーズであれだけ露出あったのに人気出ないのはそのレベルだったのよ
237: 08/01(金)22:55 AAS
高橋美枝みたいな11月21日デビューって
どう受け止めればいいのかしら

ユッコは自分が3月21日じゃなくて
4月21日デビューになったことを憤慨してたけど
そしてキャニオンの3月21日デビューは宇沙美ゆかりのモノに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s