ウォーシップガンナー2 ポータブル 改造コード2 (247レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195: 2016/11/01(火)13:12 ID:sVUE9gr4(1/3) AAS
>>22で書き足していた本人です。
当時2chに書き込める環境が無く、wikiに直接書き込んでいた。
覚書の意味で自分の載せたの再投稿。

音波探信儀?強化
32bitにして行数圧縮、且つ特殊機能も有効に
舵や速度は使いやすい範囲に丸めた

_L 0x20825C4C 0x7D007D00 水上32000 / HP32000
省40
196: >>22で書き足していた本人 2016/11/01(火)13:14 ID:sVUE9gr4(2/3) AAS
全航空機の能力を変更・改
前述では救助ヘリがVTOL設定になってしまうため
アイテム回収に不具合が。
またいくつかのパラメータ(内容不明)が00やFFで上書きされる様なので
気になる人はこちらをどうぞ

_C0 All Aircraft SpecMAX HELI
_L 0x80833514 0x01160058 航続距離9999
省33
197: >>22で書き足していた本人 2016/11/01(火)13:23 ID:sVUE9gr4(3/3) AAS
なお、音波探信儀?だと敵艦も搭載してる可能性が否めないので
個人的にはお得装置に変更して使ってる(下記参照)。
でも新規ゲーム序盤だとそれが使えない(開発すら出来ん)ので
其のままのと切り替えて使用。
おかげでうかつに別のセーブデータロードすると超鈍足艦が出てあせるw

_C0 UltOpt OtokuII
_L 0x20826884 0x7D007D00
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s