【PCEngine】PCエンジンSTG総合【8bit】 (347レス)
1-

1: 2021/04/22(木)03:14 ID:KFHr88IQ0(1) AAS
移植のみならず、オリジナルのSTGが多数発売され、
STGファンには忘れられないマシン。
マイナー作品なども、ここで語っていきましょう。
267: 2024/03/09(土)05:30 ID:KLY9K1Ax0(12/16) AAS
バックライトとガンマの知識など広まっていない
268: 2024/03/09(土)05:31 ID:KLY9K1Ax0(13/16) AAS
>>259
うーわその画像ハスだ
販売中止
269: 2024/03/09(土)05:33 ID:KLY9K1Ax0(14/16) AAS
増やした余分余計なスクロールしてんだろ
サターンバーチャ2と同じだ

あたらないと思った弾が画面ギリギリであたると気分いいな
270: 2024/03/09(土)05:40 ID:KLY9K1Ax0(15/16) AAS
アニメの画面が青すぎたとき、どうするのだ
271: 2024/03/09(土)05:44 ID:KLY9K1Ax0(16/16) AAS
ブルーライト横浜〜カット
272: 2024/03/09(土)06:09 ID:AB3XcCPk0(1) AAS
TARAKO 亡くなったか…コットンでもやるかな
273
(1): 2024/03/09(土)06:59 ID:9mQdoXIl0(1/2) AAS
アーケード版原作はスコア表示とパワーアップゲージ部分は背景と重ね合わせ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

PCエンジン版はスコア表示とパワーアップゲージが部分スクロール扱いなので
そこに背景を描けてない分、縦のドットが足りなくなる
ゲーム内画面自体はアーケード版原作の比率のまま作られてるから
上下スクロールさせて差分を吸収させてるわけだ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
274: 2024/03/09(土)07:01 ID:9mQdoXIl0(2/2) AAS
もしかしてこいつこないだアケアカスレにいたキチガイか?
NGしといた方がよかったか……
275: 2024/03/09(土)13:39 ID:W7gyQg1X0(1) AAS
>>273
これスコアはポーズ中に表示したり
地面の8x8一列潰して地面スレスレの部分だけ表示とかで解決できるじゃん
276: 2024/03/09(土)18:58 ID:uMVRygpm0(1) AAS
そういやグラディウスの上下はステージ終了前には固定になるね
そうなると上下の表示区域がちょっと無くなるけど
277: 2024/03/10(日)08:01 ID:Qa5f+A090(1) AAS
ガンヘッドはI+Hがイージーモードだな
その最強状態で全部押し切れば良し
しかしうっかり後半で死ぬと、復活が辛いのは確か
あと弾を撃ち込めるアイテムを全部破壊して、その場復活を貯めるのも重要だ
それ知らなかったら、難しいわな
278: 2024/03/10(日)08:58 ID:JCIBez4H0(1) AAS
オッパイパーイ!
279: 2024/03/10(日)13:35 ID:qZXhixp40(1) AAS
パラノイアとは何だったのか
280: 2024/03/11(月)06:50 ID:rEeqpPnz0(1) AAS
パラノイアは恵まれてるほうだよ
なんたってエンジンミニに収録されてるからね
281: 2024/03/11(月)16:15 ID:VJniQVkZ0(1) AAS
働けレジやれ屑 身体ぶっこわれるかんなw
282: 2024/03/17(日)13:53 ID:07Uj5b300(1) AAS
タラコが声当ててるSTGって他に無いよな?と思ってコットン買っといた
283: 2024/06/28(金)19:12 ID:k2x3WvEz0(1) AAS
横シューのちょこっと縦スクロールは、オーバースキャン時代の制約だからしゃーない
一番上や下にスコアとか入れると見えなくなるし
284: 2024/07/10(水)06:17 ID:zg701jzw0(1/3) AAS
シャトルは上位機でありその基盤であり、封印されていたと思えば
天の声など聞けなくても精神的に満たされるだろう
285
(1): 2024/07/10(水)06:19 ID:zg701jzw0(2/3) AAS
Rtypeがあれならばソニックウィングス、グラディウス3、クォースなど簡単に移植できただろう
まさにシューティングのためのデザインだ
286: 2024/07/10(水)06:24 ID:zg701jzw0(3/3) AAS
あまり表に出ないゲーム、特にアーケードが誇るシューティングの母艦となっただろうな
MOTHERなど不要なほどだシャトルには
287: 2024/07/19(金)07:25 ID:dJa+udPy0(1) AAS
ソフトで解決が賢者の道ぞ、PCエンジンHEよ
288: 2024/07/19(金)07:57 ID:QGT/9hex0(1) AAS
解像度がもうちょっとだけ高ければね
当時はオーバースキャンなので有効画数は更に狭くなるし
289: 2024/07/28(日)02:38 ID:g7qiYbwO0(1) AAS
ガンヘッドはⅣ+F+8WAYで押し切ってた
ステージ8がどうやってもⅠ+Hだと撃ち負けてしまう
290: 2024/09/07(土)20:24 ID:MyJsJU0P0(1) AAS
>>285
グラ2の再現度が良かったから3も見たかった
291: 2024/09/07(土)22:46 ID:jAl51NiF0(1) AAS
グラ3は初期スーファミでできるならPCEでも可能だろうけど
サンダークロスを移植して欲しかった
292: 2024/09/08(日)04:29 ID:uClTzM9b0(1) AAS
スペックはスーファミのほうが上だから無理
293: 2024/09/08(日)11:02 ID:jGyP7lww0(1) AAS
グラディウス3 だったら結構簡単に移植できたんじゃないかな
294: 2024/09/08(日)17:59 ID:u4YRUSYj0(1) AAS
氷でチラつきまくって無理
295: 2024/09/08(日)20:20 ID:kNR+Pt9n0(1) AAS
SGならなんとか…
と思ったけど、CD-ROMのシステムカードからSGの機能って制御できるのか?
CD-ROMにSG対応が1本も無いのが昔から気になって
296: 2024/09/09(月)23:50 ID:4Izqqm750(1) AAS
レギオンは最初のザコと最終面が地獄の様に難しいけどコンティニュークリアならそこまで難しくない
297: 2024/09/14(土)06:09 ID:EmiOHN/u0(1/4) AAS
桃太郎活劇のたまはなんやねん
アクションシューティングか
きんたん、まんきんたん、ふゆう、ろっかく、ひえん
なかったな
298: 2024/09/14(土)06:10 ID:EmiOHN/u0(2/4) AAS
魔界村的にソードで切ってもよさそうなのだが
ふしぎな攻撃方法になってそのまま出なかった
299: 2024/09/14(土)06:13 ID:EmiOHN/u0(3/4) AAS
PCエンジンの解像度352x240
AC並かそれ以上だ
256x224のスーファミなど比較にならない
300: 2024/09/14(土)10:49 ID:jVKPJ05a0(1) AAS
PCエンジンと言えば謎の4画面モード
あれはなんのためにあったんだろう
処理速度もむちゃくちゃ速いし
レースゲームの対戦を意識してたのかな?
301: 2024/09/14(土)11:22 ID:0vDksc3p0(1) AAS
あの裏技よくあったね
PC エンジンのbios的なのを利用したものなのかな
302
(1): 2024/09/14(土)17:37 ID:EmiOHN/u0(4/4) AAS
裏技じゃない
303: 2024/09/14(土)17:45 ID:8lu5B/rc0(1) AAS
>>302
じゃあなんなん?
304: 2024/12/12(木)19:40 ID:PnHM/i8A0(1) AAS
スパスタがPCエンジン最強のシューティングだ
305: 2024/12/12(木)22:27 ID:FGy1hT820(1) AAS
ガンヘッドだよ。
306: 2024/12/12(木)22:36 ID:2nrX2+690(1) AAS
ファイナルソルジャーだろ
307: 2024/12/12(木)23:25 ID:StEyE7hY0(1) AAS
マジカルチェイスだよ
308
(1): 2024/12/12(木)23:44 ID:NeQnRlWs0(1) AAS
移植を除けば個人的にライザンバー?
309: 2024/12/13(金)16:11 ID:DzLm9EWH0(1) AAS
>>308
確かに(難易度が)最強かもな
パロディウス移植でちちびんたりかの腰振り度が最強なのはPCE版
310: 2024/12/13(金)16:54 ID:htSZA9pT0(1) AAS
コナミは最期の最期まで参入しなかったのでものすごく印象が悪い。
311: 2024/12/14(土)09:14 ID:QqKSmtDy0(1) AAS
グラ2をHuカードで出さないとは
スパグラなんて買ってたやつ涙目だなw
ひどい会社だ
312: 2024/12/14(土)13:31 ID:JEM0UoYl0(1) AAS
BGMをピコポコ内蔵音源にしてたらHuでいけたよな
曼蛇でいけてたわけだし
313: 2024/12/15(日)08:12 ID:S32+kYrk0(1) AAS
グラディウス ヒューカードだったら本当にどうなってたんだろう。
音源はガラリと変わるのはわかるけど
表現方法とかどういう風になるんだろう。
容量でかなり削減されるのかな
314: 2024/12/18(水)10:24 ID:QMSjnDsb0(1/2) AAS
HuカードとCDは性能的に大差ない
まあ、CDのソフトから移植したいSTGはあまりないが
パロディウスや出たなもいったんCDに移植してからHuカードにもどしたら良くなるんだ
315: 2024/12/18(水)10:25 ID:QMSjnDsb0(2/2) AAS
CDに移しただけで良くなったグラディウス2が証明している
これをHuカードに再移植した場合どうなるか、悪くなってたら詐欺
316: 2024/12/18(水)12:09 ID:BikC4dll0(1) AAS
要は CD 媒体になったら
CD 音源とCD の莫大な 容量
これが 利点になるというぐらいなのかな?
317: 2024/12/18(水)12:15 ID:sZnJt3Kq0(1) AAS
プレスコストも安い
318
(1): 2024/12/18(水)13:40 ID:Gi+zjvHR0(1) AAS
CDだと画面モードが増えるようだ。グラIIで使うかはわからないけど
319: 2024/12/19(木)11:10 ID:NA0qCPs50(1) AAS
>>318
画面モード?
320: 2024/12/19(木)11:46 ID:C0vUlgbZ0(1/2) AAS
あれ記憶違いかな。申し訳ない
321
(1): 2024/12/19(木)17:09 ID:mgJYw/Is0(1/2) AAS
Huカードに声がついただけの状態がCD
これがユーザーの認識
ゲーム中にべらべらしゃべるようなSTGは出なかったが
322: 2024/12/19(木)17:29 ID:mgJYw/Is0(2/2) AAS
この音に近いゲームがいっぱいあると良いのだが
動画リンク[YouTube]
こっちはよくあるPCエンジンの音
動画リンク[YouTube]
323: 2024/12/19(木)17:30 ID:C0vUlgbZ0(2/2) AAS
エルディスやらスプリガンmkIIやら、喋りまくってたな

エルディスなんかおしゃべりシューティングって売りだったし
324: 2024/12/20(金)02:53 ID:oEP2ofsW0(1) AAS
スプリガンmkIIはめちゃくちゃ鬱陶しかった
シチュエーションとかZガンダムの安いパクリだったりで
当時時点で見ててシラケたクチ
初代というか精霊戦士スプリガンのが全然良かった
まああれもブライズバラ帝王の演説だけは長すぎなんだが
325: 2024/12/21(土)11:08 ID:GTIcYVkh0(1) AAS
ぜんぜんしらんなあ
ポコポコ弾撃ってるだけでしゃべってないなこれが喋りまくるという奴なのか
そのソーサリアンの音聞いてる方がいいな
Huカードと大差ない
スクロールだけは見事だな
326: 2024/12/22(日)09:01 ID:qO7cosIF0(1) AAS
STGは音楽を聞くゲームだ
ファミコンに音負けるなや
ロックマンに匹敵する音あるか?
327: 2024/12/22(日)11:06 ID:Qrsw332Z0(1) AAS
ある意味 音ゲー だよね
シューティングと兼ねてるゲームも現実あるし
328: 2024/12/24(火)20:45 ID:dpkusjgq0(1) AAS
PCエンジンの音色は金って感じだ、インカの秘宝
メガドラは黒とか銀なのに
329: 01/14(火)17:39 ID:r/3tWEvm0(1) AAS
ガンヘッドからソルジャーブレイドまでのハドソンが強すぎる
330: 07/13(日)23:00 ID:rTjdYCGT0(1) AAS
スーパースターソルジャーのラスボスが異常にしつこい
他の3作はそうでもないのに
331: 08/10(日)10:12 ID:8HoFBFrh0(1) AAS
スパスタはPCエンジン最高のシューティングだよな
332: 08/10(日)10:44 ID:YapRGWO/0(1) AAS
トゲ はないけど非常に良い作品だよね
333
(1): 08/12(火)17:17 ID:lltLKP1P0(1) AAS
>>321
PCE向けに実況おしゃパロが出てた世界線を想像した
334: 08/12(火)21:46 ID:0emN4hJs0(1) AAS
ゲートオブサンダーは今プレイしてもシンプルで楽しい
335: 08/13(水)10:00 ID:2DFyDd+D0(1) AAS
>>333
CD - ROM なら再現可能だと思うけど
ヒューカードだったらどのくらいまで再現できるだろうな 声の部分
336: 08/13(水)11:34 ID:bfisuyx40(1) AAS
おしゃべりシューティングといえばエルディス
337: 08/15(金)01:22 ID:DrjLcY/z0(1) AAS
やっぱネクスザールの機動戦士感は良き思い出
338: 08/15(金)22:43 ID:WqsSARwC0(1) AAS
グラコレ熱でHuカードの初代グラディウス欲しくなった
手持ちのVCとミニでも遊べるけど穴ポケにぶっ刺してPCE GTごっこがしたいんだ
339: 08/17(日)13:23 ID:3d0upHpU0(1) AAS
コナミにはハドソンキャラバンシューオリジンコレクション出してほしいですね
ガンヘッドはそのままスターパロジャーとパワーリーグも入れてね
340: 08/26(火)08:58 ID:/p5ollfr0(1) AAS
ときメモのおまけゲーのSTG見るとコナミにはマーシャルチャンピオンなんて移植しないでオリジナルのSTG作品を作ってほしかった
なぜかPCエンジンだけには魂斗羅も出なかった
341: 08/28(木)18:21 ID:Q0q+Escg0(1) AAS
GUNHEAD=脳腫瘍
342: 09/08(月)13:31 ID:MgY/SDPc0(1) AAS
缶ヘッドは?
343: 09/26(金)14:34 ID:hY4Te4Fo0(1) AAS
オリジナルのSTGなんて開発許可が下りない
ときメモのミニゲームでやっと作らせて貰えたって聞いたことある本当かどうかは知らん
344: 09/26(金)14:55 ID:r+iHvQjz0(1) AAS
コナミの看板しょってるからなぁ
テレネットあたりが適当に作って売るのとは責任が違うよね
345
(1): 09/27(土)08:34 ID:YFSgIJv40(1) AAS
おぉい!!おぉい!テレネットを馬鹿にす…バカに…まぁいいか…
346: 09/27(土)22:26 ID:+Za1oPoI0(1) AAS
>>345
レギオンを出しちゃう所だから言われても仕方ないよね...
347: 10/07(火)15:52 ID:ADJB/cnq0(1) AAS
スパスタは最終面の道中があんまり面白くないのがな
7面の脱出シーンの後すぐラスボス戦でも良かった
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.814s*