FEで聖戦が一番好きな人は その159 (394レス)
1-

30: 08/23(土)21:24 ID:dyQI+kBK(1) AAS
牛歩プレイだとレヴィンとシルヴィアを一回も隣接させてなくても4章途中くらいで勝手にくっつく

合体事故起こしたくないならシルヴィアはさっさとレックスなりホリンなりとくっつけさせるナリ
31
(1): 08/23(土)21:26 ID:pwHyoS2o(7/11) AAS
ブリギッドの恋愛値ってもうちょい調整できんかったのかな
一番メジャーな組み合わせはデューかホリンだと思うが
4章中ずっと50T隣接させてもカップルにならんのはアホすぎる
5章でも時間あるとは言えハードル高すぎる
これ初見だとブリギッドってほぼ独身じゃないか、自分の最初ってブリギッド誰とくっついたかな
32
(1): 08/23(土)21:33 ID:Tb1Pruhg(2/2) AAS
? 四章中にカップルにならなかったっけ? と思ったけどいつもティルテュとブリギッドの恋人候補には迎えに行かせて、そのまま海賊狩りで50ターンいってるからだった
33
(1): 08/23(土)21:35 ID:pwHyoS2o(8/11) AAS
フュリーに勇者の槍を持たせる人はかなり多いけど、相性としては微妙なんだよな
相手をするのは斧持ちが多いし、本人が高い連続発動率なので勇者武器自体がもったいないのもある
レヴィン父でもクロード父でも魔力は高くなるし魔法剣を持たせればいいと思うけどね
親世代で星のついた光の剣や風の剣でいいかと
勇者の槍は素直にフィンでいいと思うし、フィン使わないにしてもセリスかオイフェに与えればいい
34
(1): 08/23(土)21:36 ID:DPaXBnBn(1) AAS
>>31
単に性格悪くて嫌がられたんじゃない?
ティルテュは真反対で性格が良くて皆から愛されてる
35: 08/23(土)21:39 ID:pwHyoS2o(9/11) AAS
>>32
海賊狩50Tやる人ならギリギリ届く
デューブリの初期値が確か50で自動進行が2しかない
50t使っても恋愛値は400なしかならないので3章か5章で更に隣接15Tくらい必要
攻略知らないとデューやホリンとはまずカップルにはならんかと
と言うか誰ともカップルにならないケースも多いかなブリギッド出番遅いくせに恋愛値低いんだよね全体的に
36: 08/23(土)21:40 ID:pwHyoS2o(10/11) AAS
>>33
フュリーとフィーを間違えた。フィーのつもりで書いた内容なので訂正
フュリーはフィン消えたら勇者の槍余るし、継承や星稼ぐためにも当然持たせる
37: 08/23(土)21:42 ID:pwHyoS2o(11/11) AAS
>>34
ティルテュは本人とアゼルの会話イベントでみんなから距離置かれてると発言してるんだよね笑
父親のせいではあるが
なぜか恋愛初期値が高いので、まあそういう設定にしたとしか言えないんだろうが。。
38: 08/23(土)21:45 ID:Fq+0PD0R(1) AAS
ブリは恋愛する人じゃないのはわかる
39: 08/23(土)21:58 ID:wAAAgLMy(1/2) AAS
むしろ恋愛する人じゃないのはエーディンだろ
ブリは逆だと思う
40: 08/23(土)22:03 ID:wAAAgLMy(2/2) AAS
ブリギッドは子ども作ると、確定で神器を使える子どもが生まれるので
「神器を敢えて使わない自由」のためにわざと恋愛値は抑えめになってる気もする
41: 08/23(土)22:18 ID:2d44JPQU(1) AAS
フィーが勇者の槍を使うのはCC前と終章だな
フィーでないとヴァイスリッター相手に追撃できない
42: 08/24(日)01:11 ID:vIi32VwQ(1/2) AAS
神器使いが子供いないとそこで血が途絶えるはずだけど、傍系の血縁者から神器使いが出てくるんだっけ?
なんかフリージ家とかは次々引き継いでるけど、ヴェルトマー家は子供は別の神器使いだし、ファラフレイム使いはいなくなるよね。
43
(1): 08/24(日)01:37 ID:/3JHZ+n0(1) AAS
サイアス
44: 08/24(日)01:48 ID:vIi32VwQ(2/2) AAS
トラキアか。トラキアなんか難しくて投げちゃったんだよな。
45
(1): 08/24(日)06:34 ID:I9xqQSOZ(1) AAS
ブリミデはステのバランスは良いんだよな
46: 08/24(日)06:43 ID:sonO4dEC(1) AAS
聖痕が出てれば使えるはずだけど出る条件も時期もよくわからんよね
アグストリアなんて王女をノディオンに嫁に出した後に聖痕出たみたいだし
47: 08/24(日)06:49 ID:zW8/C+Hm(1) AAS
聖痕でる予定の人は流石に聖痕でる前でも神器使えてほしい
ブリギッドは自分で見えない位置に印あったんかな
ディアドラの額の印は美人なのに気の毒だからクロシルとかホリアイとか娘のこと考えると避けたほうがいいかもしらん
48: 08/24(日)08:13 ID:pi1aBIe+(1) AAS
>>43
って直系長男じゃないのか
49
(1): 08/24(日)09:05 ID:4u2UfNiM(1) AAS
>>26
普段アホだけど、男落とす事にかけては計算高い女って現実にたくさんいるし、レヴィンも据え膳喰わぬは男の恥ってタイプだし違和感はない
50: 08/24(日)09:32 ID:5wNmPLKf(1) AAS
サイアスが長子の長男で、ユリアが長女
ユリウスはファラ継いでない設定なら、ユリアにロプトの血は継がれなかったってことになる世界観でよかったんだけどな
51: 08/24(日)09:41 ID:mMGRAAdA(1) AAS
ヘイムの血残すためにユリアはいずれは結婚しないといけないしやっぱりバーハラ王家にヘイム直系欲しいよねって事でセリスの子とユリアの子で政略結婚させられそう
52: 08/24(日)10:21 ID:alOi8mUL(1/5) AAS
>>45
ブリギッドの子供は物理親ならほとんどステータス完璧だよ
ジャムカ親だと技で苦労するが
ミデェールは成長率低いからステータス的な恩恵は低い
スキルもゴミだし、パティが最初から追撃使えるくらいか?
HPがとんでもなく上がるホリンや、HP以外のメインステータスが期待値で余裕でカンストするデューの二人がステータス的に優秀
53: 08/24(日)11:05 ID:alOi8mUL(2/5) AAS
子世代のカップルってみんなどうしてるん?
支援と会話ボーナスと金銭貢ぎを考えると
ナンナ×リーフとリーン×アレスまでは王道だし間違いない
歩兵使うかは別として金が余るラクチェがバルムンク修理代を捻出できるしラクチェ×シャナンもいい
この三組はくっつきやすいし、もろもろ考えるとベストな気がするが
残りが悩む
パティは盗賊だからむしろ貢いでくれる旦那のがいいか?
省3
54: 08/24(日)11:21 ID:kNK1GK/G(1) AAS
いとこ同士はキモいからくっつけない。ティニーはくっつきやすいところを引き離すため(シャナンやヨハヨハ)にくっつけるかな。最終的に別れてくれるし
デルナン支援と自分の指揮官補正とフィーの恋人支援でファルコン姉妹倒しやすいからセリスにフィーくらいしか恋人にしないな
55: 08/24(日)11:31 ID:J16FU/5U(1) AAS
いとこ婚回避のためにわざわざアサエロとマナ出したりするよ
孤児の面倒みてて偉いのにファバルラナだと終章が使いまわし会話だなんて
56: 08/24(日)11:59 ID:Naeo3TGf(1) AAS
>>49
それはアホの子を装ってるだけの計算高いしたたかな女だぞ
そういう奴は一見アホの子で突拍子のない発言や行動をするが立回りが巧くて自身に不利益になる行動はしない
だが作中のティルテュは明らかに立回りが下手くそ(何故かシグルド軍に付いてシレジア亡命したりレプトール戦まで同行したり)なんでガチのアホの子よ
57
(1): 08/24(日)12:15 ID:m4r53Jar(1) AAS
ラクチェはシャナンの力+3の会話目当てで
ラナはスカサハの終章地雷を安定させるために
パティはシャナン以外だと時間かかるから次点のレスター
フィーはくっつけやすいアーサー
ティニーは宝物
58
(1): 08/24(日)12:47 ID:Zhf0ZJVG(1/2) AAS
親世代はテッパンが多いけど子世代は基本的にその時の気分次第
ただセリスはだいたい独身
恋人つくってもほとんど一緒に行動出来ないから、くっつけたところでたいした恩恵受けられないし
強いて挙げるならボーナスがおいしいパティか、恋人会話がかわいいフィー
59: 08/24(日)13:29 ID:alOi8mUL(3/5) AAS
いとこ同士の結婚に忌避感ある人がいて驚いた
日本含めてほとんどの先進国で婚姻可能だし、いとこならよくね?
日本も総理経験者や有名人で、いとこ同士の結婚してるし現代の価値観でもなんの問題も無さそうだか
さすがに異母や異父の兄弟はまずいだろうが
60: 08/24(日)13:35 ID:alOi8mUL(4/5) AAS
なんとなく気になって、いとこ同士の婚姻がダメな国を検索したが
やはりほとんどの国で認められてるのね
アメリカが半分くらいの州で結婚できないのが意外だった
韓国と中国も無理で、これは知識として知ってたなテレビかなんかで見た
それ以外の国はほぼ結婚可能で東欧で出来ない国がちらほらあるくらい
世界的にはほぼオーケーで日本も可能なんだが嫌な人も結構いるのな
61
(1): 08/24(日)13:39 ID:JyvUG9Nx(1) AAS
子世代のいとこ婚はただのいとこじゃねえのよ
ファバルパティとレスラナはブリエーが双子だから遺伝子的には種違い兄妹だしイザークはスカサハがエンディングでシャナンは父に等しいと発言してる
62
(2): 08/24(日)13:52 ID:SesGL3t8(1/2) AAS
>>57
自分でおしめ替えてた子と結婚とか最高にキモいわ
年齢差あってもシャナパティのがマシ
63: 08/24(日)14:01 ID:SesGL3t8(2/2) AAS
>>58
フィーだと進軍の仕方によっては結構隣接期間作れる。6章シュミット隊狩り隣接待機。8章は二人でコノートに特攻。合間合間に隣接。ドラゴン隊がレンスター行かないように騎馬組が橋の近くで待機できるまで隣接待機。9章もルテキアに向かうドラゴン隊を待ち伏せして倒したらトラキアに隣接進軍。アルテナでアリオーン本城に釣って殲滅するまで隣接待機。10章もスリープ地帯からは隣接待機可能。フィーが一番くっつけやすい
64: 08/24(日)14:18 ID:alOi8mUL(5/5) AAS
>>62
シャナンとラクチェの正確な年齢差は知らんが10歳差くらいなら普通じゃね?
>>61
遺伝子的には一卵性か二卵性かで差はかなり大きいが
確かに一卵性だと異父兄妹と大差ないな、二卵性なら遺伝子的には完全に別個体なのでまあって気もするが障害を持つ可能性は少し上がるかな、顎が伸びるとか
65: 08/24(日)14:53 ID:RpHq1Vhu(1) AAS
セリユリ、シャナラク、ファバラナ、レスパティ、アレナン、推してる人は総じてキモい。ヨハヨハとレックス娘、ユリアとアゼルの息子も
66: 08/24(日)15:03 ID:EBfM4S5d(1/2) AAS
子世代ってシャナン31歳、オイフェ34歳、フィン35歳のイメージ
67
(1): 08/24(日)15:21 ID:Zhf0ZJVG(2/2) AAS
ヨハヨハとレク娘、アレナン辺りは普通のいとこカプだから別に気にならんな
特にアレナンはエルラケが異母だから若干血も遠くなるし
……まぁ「母のような間違い」発言がアレだから自分はやらないけど

血が近いいとこカプのファバラナは10章会話がわりと好きだから困る

オイフェとシャナンはラクチェラナとはくっつけない派
ティルナノグ組若年層同士は幼馴染みカプで普通に良き
68: 08/24(日)17:17 ID:VFWohLu0(1) AAS
いとこカプはまあ許容範囲だがシャナラク考えもしない
理由は>>62に尽きる

基本的に年の差婚も赤ん坊の頃から知ってる的な間柄は正直無理
オイフェとシャナンはティルナノグ組以外でも全員と可能性があるし
母親キャラの面影がちらつく源氏物語的展開も受け付けない
69
(1): 08/24(日)18:52 ID:EBfM4S5d(2/2) AAS
オイフェの「フュリー殿には世話になったから〜」はオイフェの初恋がフュリーっぽく思えて源氏物語っぽく思えて不快。フュリーの恋人会話がノイッシュ、アーダンとオイフェにとって縁も近い人でもあるから余計に
同じようにノイッシュと恋人会話あるラケシス娘のナンナには親の生き方の誤解について話していなさそうなところに扱いの差を感じる
70: 08/24(日)21:32 ID:cSeDvP7F(1) AAS
セリユリとシャナラクは嫌悪感しかない。セリユリはいいぞとか萌えてる人最高に気持ち悪い
セリスから見たら記憶喪失で可哀想なユリアに親切にしてるだけだと思うし、レヴィンから預かった責任感があるだけで他意はないと思う
71
(1): 08/24(日)22:07 ID:93LYx5mf(1) AAS
セリユリは悲恋として好きというか失恋を乗り越えて兄妹になる二人が好きだな
ユリアと並行してセリスが積極的に他の女と恋愛するから笑うけどシステムだからしゃーない
72: 08/24(日)22:17 ID:r/JW93sr(1) AAS
>>67
アゼルの息子とユリアなんてのは、そういえばこいつらイトコどうしだったなくらいの感じ
73: 08/24(日)22:22 ID:/uMFSoU8(1) AAS
>>69
正直ナンナはオイフェが両親の生き方を語ってたとしても考えを改めないと思う…
74: 08/24(日)22:39 ID:v+tJjvYO(1) AAS
ナンナはリーフとセットでキャラ作られたヒロインなのでリーフと同じくらい馬鹿
まあセリスユリアとかアレスリーンほどやばくはない、ただ馬鹿なだけ
75: 08/25(月)07:52 ID:a+yOTTgG(1) AAS
>>71
それならセリスの恋人が「ユリア様に申し訳ない」なんて言わないと思う
セリスではなく、ユリア側に問題がありそう
76
(1): 08/25(月)10:12 ID:suNCMr1B(1) AAS
ラナのあれはセリユリいい感じなの気がついてたのに横入り強奪してごめんねって意味だと思ってた
セリスの初恋はラナだったろうけどずっと一貫して好きだったかというと違うのはラナにもプレイヤーにも占い屋でユリアを愛してるからバレバレだし
77: 08/25(月)10:49 ID:9aOHKacT(1) AAS
中世ヨーロッパあたりだとおじ姪で結婚できたとかなんとか
ちうごくなんかは同じ姓はダメ、同じ村はダメとか割と徹底してたな
78: 08/25(月)12:33 ID:hYoFFQRB(1/3) AAS
なんかマナが強引にユリアからセリスを奪ったみたいな言い種だな
マナだったら「私の方が先に好きだった」のだし、寧ろ強引に奪おうとしたのはユリア。思い通りにならなくて態度悪くしてるだけだと思う
79
(1): 08/25(月)12:38 ID:v5uWOe2S(1/9) AAS
リーフの武器って色々持たせたがしっくり来るのが無いな
ヨハヨハのどちらを仲間にするか
レッグをダンサーにつけるか、リーフにつけて引っ張るのか
色んな条件があるから一概に言えないんだよな
あえて言うならトルネードはほぼ確実に余るし連続必殺持ちのリーフとは凄く相性いいのだが
さすがにリーフの魔力低すぎて倒しきれない事が多いんよな
ヨハン仲間にするならキラーボウ、ヨハルヴァ仲間にするなら勇者の斧
省4
80: 08/25(月)12:41 ID:v5uWOe2S(2/9) AAS
まあ最終的にはレスキューとリザーブかリカバー振ってる事が多いから
武器はなんでもいいよってのはあるよな
反撃だけ考えたら軽くて直接間接に対応できるトルネードでいっかってなるし
てやりもさすがに後半では物足りないし、星100なら全然てやりでもいいが
81
(1): 08/25(月)12:45 ID:hYoFFQRB(2/3) AAS
リーフは杖のフォローメインで護身用に細身剣とトルネード持たせているな。魔法剣は光はフィー、風はパティ、雷はアゼル父デルで十分。 ナンナも杖フォローとカリスマ支援メインだから祈り剣と大地剣しか持っていない。ヨハルヴァは勇者斧とキラーボウ使い分けてる
82
(1): 08/25(月)12:50 ID:0H7snsq8(1) AAS
銀の斧と槍でいいよ
個人で強いから何使ってもいい
レンスターなんだから槍使え
83
(1): 08/25(月)12:52 ID:5k+WJJZD(1/2) AAS
>>79
リーフの場合普段はトルネード持たせとけば良い
確かにリーフの魔力は低いが最低でもCCで7になるからトルネードの威力込みで攻撃力27にはなるし大抵の物理系の敵は魔防一桁だから連続か必殺引けば倒せる
魔法系を相手にするときのみ銀系の何れかを使わせる位でいいよ
84: 08/25(月)13:00 ID:v5uWOe2S(3/9) AAS
>>81
細身剣とトルネードで被弾抑えるのが最終的には落ち着くような気もするね
ヨハルヴァに勇者の斧とキラーボウの両方か。。愛されてるな
>>82
絶対に余るのがその2つだしリーフはわりと何持たせても強いしな
>>83
まあ結局こうなってしまうのはあるな
省1
85
(1): 08/25(月)13:08 ID:v5uWOe2S(4/9) AAS
フォルアーサー前提だけと星積み重ねたエルウィンドはどうかな?って思うんだよね
パメラでレヴィンに稼いで貰って
アーサーはフォルセティ、ティニーはトローンと下級魔法、セティはライトニング
こうすればエルウィンドが浮くので星前提ならトルネードより強そうなんだよな
オールAをやるとなるとそこまで稼げないのと、エルウィンドより星優先させたいのがあるだろうってのが弱点か
まあセティにフォルセティでもライトニングを与えるパターンもあるが、ライトニングも登場遅すぎてトルネードくらい星稼げないから
与えるならエルウィンドかなーと
86: 08/25(月)13:08 ID:A6WhR8Wi(1) AAS
リーフは攻撃するよりひたすらレスキュー
手数が欲しい時には銀の弓を使う
87
(1): 08/25(月)13:14 ID:hYoFFQRB(3/3) AAS
エルウィンドはセティに持たせるかな。ライトニングより軽いしクロード父だとスキルに必殺つかないなら必殺化エルウィンド持たせてリデール隊無双を支援無しでも全回避してくれる。スリープ地帯は闇魔法使いいるからライトニング持って進軍させてる
88: 08/25(月)13:20 ID:v5uWOe2S(5/9) AAS
>>87
そうなんだよねフォルアーサーにする場合は、ほぼバルセティだし必殺つかないんだよね
後半の歩兵だと星稼ぐ余裕もないし、結局バルセティに星ついたエルウィンドってなるか
もう諦めてトルネードや余り物の銀武器を持たせるか
89
(1): 08/25(月)14:01 ID:5k+WJJZD(2/2) AAS
>>85
リーフにわざわざ必殺化エルウィンド渡す位なら必殺化した魔法剣のが強くね?ってなるし労力考えるとやっぱトルネードで良くね?になるから個人的には無し寄りかなぁ
90: 08/25(月)14:08 ID:v5uWOe2S(6/9) AAS
>>89
魔法剣はそもそも余らないんだよね自分だと
ラケシスをアゼルとカップリングしないにしても光と風はフィーとパティに取られがち
オールAなら風剣を取るの時間かかるしスルーもある
雷剣はわざわざ必殺化させないし、リーフに渡る余裕はないかなって
上で書いたけどエルウィンドなら渡す余裕は出来るので
まあでも自分もトルネードでいいかなとは思う。エルウィンドは結局セティやアーサーが使うパターンが多いし。パメラでエルウィンドのためにターン数使わせるなら勇者の弓やキラーボウの星稼ぎした方がオールA的には楽だろうしね
省1
91: 08/25(月)16:18 ID:v5uWOe2S(7/9) AAS
色々悩んだが個人的な結論としてリーフはこんな感じかな
トルネード、銀槍、キラーボウ、マジックリング、レスキュー、リカバー、リザーブ
銀斧を入れるならマジックリング返品
勇者の斧は斧騎兵のヨハンに優先
銀槍は細身槍でももちろんいい
ヨハルヴァ選ぶならキラーボウを渡して勇者の斧を貰う
リザーブをバルセティが持つパターンならレストかリブローを貰う
省1
92: 08/25(月)16:38 ID:LbIiDhbL(1) AAS
ワイ将

ここは思いきってノイセティにする模様
93
(1): 08/25(月)18:40 ID:v5uWOe2S(8/9) AAS
ノイッシュって父親にするのが微妙だよね
アイラかブリが候補だけどステータスは正直微妙だし
スキルも必殺と突撃、突撃は評価しにくいスキルだし弓のファバルならプラスだとは思うが弓キャラ以外はなくてもいいかなって思う
必殺も星稼ぎする場合は完全に無駄だし
セティの父親になれるのは奇跡やね
94: 08/25(月)18:56 ID:hhSQAS4K(1/2) AAS
>>76
セリスは軍のリーダーとして記憶喪失で不安気にしてるユリアに親切にしていただけだと思ってた
当のユリアは自分にだけ親切にしてくれるから勝手に好きになって、セリスのいないところで周りの女の子にセリスは私のものよと牽制してるんだと思っていた。セリスの恋人になる人は総じて「ユリア様に申し訳ない」って言うから嫌がらせ酷かったんだろうなって
95
(1): 08/25(月)19:02 ID:o9OGvMAt(1/2) AAS
嫌がらせ酷い相手に申し訳ないなんて言う娘ばかりじゃなくね
96: 08/25(月)19:21 ID:1N8mntKy(1) AAS
>>95
セリスの恋人は誰であっても言うから皆言う娘なんじゃないの?
マナ限定の台詞じゃないし
97: 08/25(月)19:23 ID:o9OGvMAt(2/2) AAS
いや嫌がらせ酷いとか妄想だって発想は無いのか…?
98
(2): 08/25(月)19:29 ID:FflWMWcl(1) AAS
そもそもユリア仲間になった時点で二人揃って愛してる状態だからセリス側も好意はあるよ
と言うか加賀さん自体が近親スキーだから間違いなくそう設定してる
99
(2): 08/25(月)19:35 ID:klYcuWcL(1) AAS
ユリアが妹そんなズガーンが答えすわ
セリス気の毒だから恋人作ってあげるけどまあその娘は苦労するやろなと思う
100: 08/25(月)19:41 ID:Q8nyKXOC(1) AAS
ほぼバグみたいなもんなのにスゴいな
101: 08/25(月)19:52 ID:IiwRF9tU(1) AAS
セリスはユリアが妹で結ばれるのが不可能だから仕方なく他の子を恋人にするだけだからな
何があってもユリア>>>>>越えられない壁>>>>>プレイヤーが恋人にしたユニット
でクリア後は一生過ごす。ユリアもセリスの側には居続けてくれるしね。恋人はユリアの代わりに子孫を残すためだけの存在でセリスの本命はずっとユリアだしユリアもセリスがずっと本命
102: 08/25(月)19:57 ID:Ua28kzIL(1) AAS
>>99
その時点でセリスに恋人いても言うから、軍内に兄弟姉妹いないのセリスだけなのに(ヨハヨハはゲーム中では片方しか加入しないけどデモを見ると二人とも加入してると思う)妹がいた事に驚いただけだと思う
103
(1): 08/25(月)20:47 ID:hhSQAS4K(2/2) AAS
>>98
直前にシルヴィア愛してるって占いで言われもフュリーにお前が好きだと言うようなゲームだからゲームシステム上の数値と本人の気持ちは違うと思うがね
前スレで話題になってたラケシスが計算上デルムッド産んだと考えられる時期とゲーム上のシステムは違うのと同じだよ
104: 08/25(月)21:01 ID:cDZwlLkB(1) AAS
正攻法でくっつかないのにわざわざ愛し合ってる状態にする辺り含みはあるでしょ
何も無ければ関心無しで出てくるはず
105: 08/25(月)21:13 ID:v5uWOe2S(9/9) AAS
>>98
加賀さんの最後の作品が主人公と妹ヒロインの結婚だからね
(ヒロインの親は死亡で子供の頃から一緒に暮らしていた義妹)
近親婚というか、いとこ関係や義理兄妹みたいな関係で結ばれやすいな
106: 08/25(月)21:16 ID:Z0IQxSCT(1) AAS
>>103
フュリーに関しては初期案の名残+フュリーの役割を踏まえた救済措置
子供の出産時期が曖昧なのは自由恋愛と言うシステム故の矛盾を極力減らすため
セリユリは基本絶対にくっつかないシステム組んで迄やってるので設定を踏まえた演出
107: 08/26(火)01:09 ID:YTlM+dIM(1) AAS
>>93
力、守備の成長がそこそこ優秀だから平民カップルとしては悪くないかな
セティには杖振らせておいて、フィーの強化だけ考えるならありだと思う
108
(1): 08/26(火)02:35 ID:rnwqeTec(1) AAS
>>99
一行目北斗の拳かと思った
109: 08/26(火)04:50 ID:D5FEx+sp(1) AAS
>>108
女湯にダイブする人じゃないよ
110: 08/26(火)07:00 ID:I30H1ubN(1) AAS
自分の近親願望を加賀が〜といって正当化したいだけだろお前ら。そう思っているのは自分自身に近親願望があるからこそ、そういう目でしか見れないんだよ
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s