【PS/XB/PC】KCD2 キングダムカム・デリバランス2 part34 (412レス)
上下前次1-新
1: (ワッチョイW 5f08-6j01 [240b:c010:4d1:4cc2:*]) 06/02(月)01:04 ID:nGAiYbe60(1) AAS
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※スレを立てるときは↓を本文一番上に3行入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
対応機種:PS5,XBOX,STEAM,EPIC
ジャンル:オープンワールドRPG
公式サイト:外部リンク:www.kingdomcomerpg.com
省6
332: (ワッチョイW 33ad-FWNO [133.165.252.209]) 07/12(土)01:49 ID:AsxwiJU40(1) AAS
>>329
剣よりもランスとメイスばっか出てくる漫画だったな
333: (ワッチョイ 59e6-d21E [120.51.17.43]) 07/12(土)03:00 ID:qOKgDBxN0(1) AAS
>>329
ありがと。全巻一括購入したわ。
334: (ワッチョイW 89aa-ztZd [106.72.96.64]) 07/12(土)05:37 ID:5kSJ7Qgh0(1) AAS
クリアしたが最高のゲームだったわ、次回作はウィッチャー3みたいに自分の家と妻作れたら良いな
つか次回作あるよな?
勢いでハードコア始めたけどUI系消えるのだけはダルいな
335: (ワッチョイW 5353-uAE9 [2001:268:904f:3eab:*]) 07/12(土)08:57 ID:aObNyI+m0(1) AAS
ヘンリーの冒険は元々三部作予定だったのが二部作に変わって今回で終わりらしい
キングダムカムのシステム使った続編とかでもいいから続きが欲しくなるよな
336: (ワッチョイ e1a3-BzvG [2400:4171:6808:f00:*]) 07/12(土)12:14 ID:bxmac91O0(1/2) AAS
当初考えていたヘンリーの物語は終わったけど続編については2の売り上げ次第だとハヌシュ卿の中の人が言ってた
337: (ブーイモ MM8b-js5C [133.159.148.97]) 07/12(土)12:16 ID:YAoYOKfMM(1) AAS
スフドル包囲戦で隊長と狩人に攻撃できないの理不尽やろ
楽しく衛兵滅殺してたら無敵キャラくるのやめろ
338: (ワッチョイW 0b5a-93oT [240a:6b:301:1ca1:*]) 07/12(土)20:02 ID:4fIMb/8s0(1) AAS
ヘンリーはもう平和に生きてくれと思うが、まだ20にもなってない若僧だからいくらでも盛れちまうんだ
エリックも伏線というよりは続編あったら使お程度の種まきやないかね
339: (ワッチョイ e1a3-BzvG [2400:4171:6808:f00:*]) 07/12(土)22:58 ID:bxmac91O0(2/2) AAS
スカリッツ襲撃が1403年の3月でスフドル包囲戦が同年のおそらく夏だからヘンリーの人生はこれからだ!過ぎる
340: (ワッチョイW 4bd5-gLoZ [240a:61:3264:64ff:*]) 07/13(日)02:36 ID:ZZ+2ye960(1) AAS
ここ最近仕事もサボりずっとこのゲームやってたんだが、今さっきふと鏡に映った自分見てびっくりしてしまったわ
自分がヘンリーだと錯覚してたようだ
341: (ワッチョイ 8fe6-oU0i [120.51.17.43]) 07/13(日)03:37 ID:AQ4Vnl7V0(1) AAS
個人的にはこの世界描写、戦闘システムで異世界ファンタジーものやってほしいわ。
ゴブリンの野営地で鍋に毒入れたりクッテンバーグの冒険者ギルドでクエスト受けたり山賊に襲われる貴族令嬢の馬車助けたりしたい。
342: (ワッチョイW c741-7nct [2001:268:9af5:1339:*]) 07/13(日)04:24 ID:paK9M8A80(1/2) AAS
オッカムの剃刀を取り逃したので嵐の夜からやり直したんだけど他無いか探してたら
オシナのとっておきの剣を見つけたわ
これも嵐の夜限定なんかな?
343: (ワッチョイW c741-7nct [2001:268:9af5:1339:*]) 07/13(日)05:44 ID:paK9M8A80(2/2) AAS
あとはオットー卿の息子の薬とレディージトカのコールラビ拾っとけばOKか
344(1): (ワッチョイW dfd0-JdrE [121.83.184.175]) 07/13(日)19:24 ID:tya7qPsg0(1) AAS
質問です。
マットを連れてる時は、馬は呼び出せないですか?それとも何か方法ありますか?
345(1): (ワッチョイW 3fad-lXFq [133.165.252.209]) 07/13(日)22:56 ID:ggPd31Qv0(1) AAS
ありますよ
346: (ワッチョイ 5baa-Booz [106.72.96.64]) 07/13(日)23:08 ID:gkVVazOd0(1) AAS
一番最初のダイスするとこでイスを洞窟から持ってきたって言ってたから見たら箱があったんで所持金ぜんぶ入れといたら後で来たときそのまんまだったわ
1400円そのまんま帰ってきた
347(1): (ワッチョイW ab66-Zr7S [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/14(月)00:52 ID:sieVHmy30(1) AAS
>>344
馬を呼ぶ時はボタン短押し
長押しすると犬を呼んでしまう
348: (ワッチョイW d7fe-JdrE [2001:ce8:124:a3d7:*]) 07/14(月)11:32 ID:UOM54M8l0(1) AAS
>>347
>>345
ありがとうございます。
何とかなりました。
349: (ブーイモ MMdf-2bBt [49.239.71.202]) 07/15(火)11:54 ID:1J3WHv+jM(1) AAS
この「」メゾレスの下にある謎の洞窟」ってほんとにあるん?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
350(1): (ワッチョイW efba-cBA4 [2400:2410:2e41:c300:*]) 07/15(火)20:55 ID:8fwbioHA0(1) AAS
遊牧民クエで貰えるカラチンのチャンフロンとザムルのくつわって何に使うの?
馬装備だと思ったけど、馬のインベントリにあるときに装備ボタンが出てこない
自分のインベントリにあるときなら装備ボタン出てくるけど何も起きない
351(2): (ワッチョイW abc8-Zr7S [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/16(水)12:13 ID:HrAyvNtR0(1) AAS
速度数値高めの手綱と戦闘用の馬面鎧みたいな感じだった気がする
どっちも馬の頭部の装備で自分の時は普通に付けられたけどな
352(1): (ワッチョイ 87a3-kBh9 [2400:4171:6808:f00:*]) 07/16(水)15:27 ID:FseDkgFi0(1) AAS
>>350
>>351の言う通りでどっちも通常の馬具と同じ手順で問題なく装備できるよ
353(2): (ワッチョイW 734d-UxjF [2001:268:9964:1255:*]) 07/17(木)08:09 ID:dyStNF0x0(1) AAS
アフォ「アプデ新規アイテムが使えない!」
原因は大抵modとの干渉定期
354: (ワッチョイW ef65-jqlo [2400:2410:2e41:c300:*]) 07/17(木)19:13 ID:xE9ghNuT0(1) AAS
>>351
>>352
ありがとう!
再インストールしたら直りました
>>353
Mod入れてねーよ統失カス
355: (ワッチョイ 0797-KXiH [240f:3c:3ed6:1:*]) 07/17(木)19:14 ID:frKqg5DC0(1) AAS
>>353
定期定期うるせえよ
なんJに帰れ
356: (ワッチョイW 7f5c-0oPz [240d:1e:29b:ed00:*]) 07/19(土)14:31 ID:5l4/skSU0(1) AAS
悪魔の隠れ家に移動後のフランス野郎からジャン・ド・カルージュとジャック・ド・グリの決闘の話が聞けた。ちょうど最近『最後の決闘裁判』を観たところだったからびっくりしたと同時に、そうかこの時代か……と感慨深くなった
357: (ワッチョイ bb75-0oU0 [58.188.158.179]) 07/19(土)14:57 ID:0rRVzaep0(1) AAS
あれは理想の騎馬突撃よな
城門の影に隠れた伏兵に叩き落されるのは悪い例だぞヘンリー
358: (ワッチョイ 439f-tFHv [2400:2200:704:e36f:*]) 07/19(土)15:03 ID:NfZj1cWy0(1) AAS
ジギスムント野営地のプタ隊長アプデで見た目変わった?
前は鼻あて付きバシネット被ってたと思うけど今はケトルハット被ってる
359: (ワッチョイW abbc-Zr7S [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/19(土)17:01 ID:YfLEFhuS0(1) AAS
ブラバントは口ではシギスムント防衛戦を指揮してクッテンバークを惜しいところで守れなかった的なこと言ってるくせに
実際はあっさり明け渡したらしくてコイツ…
360: (ワッチョイ 5baa-KXiH [106.72.96.64]) 07/19(土)19:15 ID:CCSa3oWD0(1) AAS
youtubeの動画で見たけどこのシーン夜だとよりはっきりとボーイングの姿が確認できるなw
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
361: (ワッチョイW e76b-a2Kp [2001:268:9af4:a78f:*]) 07/19(土)20:12 ID:2pbtdY6Q0(1) AAS
盗賊が村人から盗んだら通りがかったヘンリーの盗みになるバグ直ってんね
仕様なのか盗賊が盗んだアイテムを盗賊の死体から取っても盗みにならないね
これなら清廉なヘンリーやれそうだ
362: (ワッチョイ 3975-7F+n [60.57.64.3]) 07/20(日)07:42 ID:pDfrUCeh0(1) AAS
村近くの路上で盗賊に襲われるNPC
助けるヘンリー
悲鳴を上げ村まで逃げて騒ぎ続けるNPC
声を聞き集まってきてヘンリーに感謝の言葉を伝える村人達
騒ぎ続けるNPC
不具合なのかリアリティの追求なのか判断できないw
363: (ワッチョイ 8bda-A2Hg [240b:253:c401:5400:*]) 07/20(日)09:09 ID:ThQz97UF0(1) AAS
PS5でプレイしてんだけど、Lスティック+〇ボタンで攻撃回避なんて皆やってる?
親指が二本ないと無理なんですが。R1もしくはL1ボタンで回避、〇ボタンでターゲット解除にしてほしかった、
前作も騎乗ダッシュしながら槍振り回すのがかなり無理げーだったけど。
364: (ワッチョイW 8bb2-QK6T [2001:268:904c:d56f:*]) 07/20(日)12:10 ID:UcxoEadD0(1) AAS
回避は基本布装備専用技能だからほぼやってない殴り合いの時に遊びで使う位だな
鎧をフルに装備してるなら立ち回りと装甲でどうとでもなるし
365: (ワッチョイW 5353-PlXn [115.65.194.142]) 07/20(日)13:00 ID:T5qhRqQI0(1) AAS
隠密用の軽い鎧なら回避はかなり使えるぞ。ステータス上がってくると横回避で敵の背後まで回り込めるから、無防備な頭に一発ブチ込める
366: (ワッチョイW 313b-n6V0 [2001:268:9ab4:7bd4:*]) 07/20(日)22:27 ID:lpcuPndU0(1) AAS
ヘンリーの不幸の毒薬を付けて一発当てれば勝ちだしなあ
しかも市民の殺害にもならない
367: (ワッチョイW 313b-n6V0 [2001:268:9ab4:7bd4:*]) 07/21(月)00:27 ID:NkbqlWEK0(1) AAS
ロックピックでの鍵開け回数はエンディングに影響でるかな?
盗みと市民殺害だけ?
368: (ワッチョイW 31e3-Fudi [240b:253:e000:7b00:*]) 07/21(月)02:46 ID:Nj+BUtWw0(1) AAS
最後の野営地侵入で敵全滅させて色々漁ったけどそれまでに散々盗み働いてたら大したもんないな
369: (ワッチョイ 099b-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/21(月)06:05 ID:7v39XvWB0(1/2) AAS
久しぶりに1やってるけどやっぱり2に比べるとシンプルなゲームだったんだなぁって感じる
1→2の変化は概ね良かったと思うけど馬関連と宿関連だけは1の方が圧倒的に良いなぁとも感じる
370: (ワッチョイ 09a9-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/21(月)16:38 ID:7v39XvWB0(2/2) AAS
あとマットを褒めたり指示を出すのも1の方が何かと楽かも…
2は全般的に無理にショートカット操作をさせようとして却って不便になってるケースがちょいちょいあると感じる
371: (ワッチョイW 31aa-4aTc [2404:7a80:dd60:8300:*]) 07/21(月)17:35 ID:YCFkI/QL0(1) AAS
低スペでも垂直同期と60FPSを両立する方法あったから投げとく
・ゲーム内設定で垂直同期を切って終了
・NVIDIAコントロールを開き、3D設定の管理→プログラム設定へ
・プログラムリストにKCD2を追加し、垂直同期をオン、最大フレームレートを120に設定
372(1): (ワッチョイW 53c2-n6V0 [2001:268:9aec:6209:*]) 07/21(月)18:43 ID:M5fgoPp90(1) AAS
盗みをしないヘンリーやってたら罠あったので注意
ペプルスが初期装備してる馬具を手元に戻したら窃盗フラグ付いて盗み2個と35グロッシェンが付くとんでもない罠
気付かず進めててかなり前のセーブに戻ったわ
対処方法は馬から直接地面に落として拾い直す
これで盗みフラグにならない
373: sage (ワッチョイ 09a9-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/22(火)04:02 ID:JKroOzV+0(1/2) AAS
>>372
「モグレンの質の悪い革の鞍」と「傷んだ革の馬勒」だよね?
ちょうどペブルズを引き取る直前のデータがあったから試してみたけど別にヘンリーのインベントリに収めても統計タブの犯罪のどの項目の何も変動しなかった
それらが盗品扱いされることがあるなら、なにがしかの条件があるのかもしれないね
374(1): (ワッチョイ 2111-A2Hg [210.153.220.62]) 07/22(火)06:16 ID:vVeDA16A0(1/2) AAS
俺のヘンリーはニラトコの葉を盗んでるから1盗みと0,1グロッシェンだよ
結局、誰が為に鐘は鳴るは盗みなしで行ける方法は発見されたのかい
375: (ワッチョイ 0bf6-UQbq [153.139.133.129]) 07/22(火)07:09 ID:41+wUBr00(1) AAS
後半になると評判もかなり高くなるから盗んで傭兵に捕まっても説得に成功してお咎めなしだな
376: (ワッチョイ 8b75-7F+n [121.82.18.86]) 07/22(火)07:35 ID:f64BvcjA0(1) AAS
衛兵の説得はお笑い要素が多い
377(1): (ワッチョイW 09fc-Of8f [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/22(火)08:59 ID:4W1q343Y0(1/2) AAS
自分もペブルス初期装備盗品マークついた
もしかしたら馬商人を説得してタダでペブルス取り戻したのが原因とか?
378: (ワッチョイ 09da-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/22(火)11:41 ID:JKroOzV+0(2/2) AAS
>>377
とりあえず自分の場合は話術説得で盗品扱いにならなかった
馬インベントリの中でもヘンリーインベントリの中でも
魅力説得は試してないからそれが原因とかかな?
379: (ワッチョイW 616b-n6V0 [2001:268:9ab8:ddec:*]) 07/22(火)13:31 ID:2zvW5PZ50(1/5) AAS
15秒で殺れるヘンリーの不幸の毒薬
1.ワイン入れて大釜を下げる
2.ヨモギ、ペラドンナ、ペラドンナを入れる
3.ふいごしてすぐ大釜を上げる
4.アマニタ・ムスカリアを入れて蒸留
夜や新鮮な薬草使えばあと2手省略出来るかな
380: (ワッチョイW 616b-n6V0 [2001:268:9ab8:ddec:*]) 07/22(火)13:56 ID:2zvW5PZ50(2/5) AAS
ヘンリーの狐の薬
1.油を入れて大釜を下げる
2.すり鉢にセイヨウオトギリ、イラクサ、木炭を入れて挽いて大釜に入れる
3.ペラドンナを入れて小瓶に注ぐ
新鮮や夜でもこれ以上は短縮できなさそう
381: (ワッチョイW b982-cIPP [240a:61:2d2:9dcc:*]) 07/22(火)14:52 ID:+ML2368u0(1) AAS
クリアしたんだけどさ 未発見の場所が3つあるらしいんだけどバク? パークで全エリアわかるの解放してるのに
382: (ワッチョイW 616b-n6V0 [2001:268:9ab8:ddec:*]) 07/22(火)16:35 ID:2zvW5PZ50(3/5) AAS
もしかして死体を漁ってもオカンは怒る?
383(1): (ワッチョイW 091e-Of8f [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/22(火)18:43 ID:4W1q343Y0(2/2) AAS
>>374
あそこのショウガって盗品にならないんですね
チェストから取るしかない気がするけど
384: (アウアウウー Sabd-WRLu [106.146.85.161]) 07/22(火)19:51 ID:RcxLtd0ha(1) AAS
ジェレーオフの吟遊詩人のクエ、途中で受注したこと後悔して悪い選択肢ばかり選んでクエスト終わらせようとしても評判が下がるだけで終わらないんだが、もう殺すしかないんか?
385: (ワッチョイ 2111-A2Hg [210.153.220.62]) 07/22(火)20:01 ID:vVeDA16A0(2/2) AAS
>>383
料理人を助ける1回だけの解錠時は合法的に持っていける
386: (ワッチョイW 616b-n6V0 [2001:268:9ab8:ddec:*]) 07/22(火)20:51 ID:2zvW5PZ50(4/5) AAS
解錠はオカン怒らないんかね?
387(1): (ワッチョイW 616b-n6V0 [2001:268:9ab8:ddec:*]) 07/22(火)22:35 ID:2zvW5PZ50(5/5) AAS
小旅行で装備ゴミすぎたせいかフシクレセット貰えたわ
フシクレの棍棒
フシクレの盾
フシクレの古い兜
フシクレのギャベンゾン
あとパッド入りコイフⅢ
388: (ワッチョイ 8b75-7F+n [121.82.18.86]) 07/23(水)07:40 ID:mwI5wl6b0(1) AAS
臭そう・・・
389: (ワッチョイ 0bf6-UQbq [153.139.133.129]) 07/23(水)07:59 ID:S+dzIf7F0(1) AAS
香水の発達した理由もさもありなんって感じだな
390: (ワッチョイ ab54-thF/ [240b:252:7b62:6e00:*]) 07/23(水)09:27 ID:UQCEEycy0(1) AAS
>>387
汗臭と加齢臭ムンムン
仕舞ってあるんだぜ
391: (ワッチョイW 1380-n6V0 [2001:268:9aed:be71:*]) 07/23(水)18:27 ID:azoZMan+0(1) AAS
幸運な発見でニワトコ出るらしいけど出ないな
サバイバルスキルが高いほうが良いのか?
ソース
外部リンク:www.reddit.com
392: (ワッチョイW b982-cIPP [240a:61:2d2:9dcc:*]) 07/24(木)10:26 ID:Ko1VjPJI0(1) AAS
軽装のメリットある? ガチガチの鎧は暑苦しくなってきた
393: (ワッチョイW 193c-LNKi [2400:2650:921:2e00:*]) 07/24(木)11:23 ID:75uXJpE00(1) AAS
相手のクロスボウによっては即死する緊張感をもてるとこ
394(1): (ワッチョイW fb09-WRLu [2001:268:9a99:a8e4:*]) 07/24(木)12:33 ID:ykTRVgHl0(1/2) AAS
ラジク・コピラのロングソード、攻略サイトにクリア前は鍛え直してもティア3までと書いてあったけど普通にヘンリー品質に出来た
ただ数値が低いように思うんだが同じ品質でもパークレベルで差がうまれるの?
395(1): sage (ワッチョイ 095b-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/24(木)13:43 ID:bgikYmHX0(1) AAS
>>394
ただ単に画家DLC付近のアプデで品質4が出来るようになった
決闘用ロンソや狂人ロンソ以上の性能
数値が低いって言うなら研いでないか攻撃力を変動させるタイプのperk(結構多い)が発動してないか必要ステータス(結構高い)を満たしてないかのどれかじゃないかな
396: (ワッチョイW 2113-n6V0 [2001:268:9aa9:4da8:*]) 07/24(木)15:23 ID:fypLh+Ns0(1) AAS
訓練用の木刀が最強だと思う
ヘンリーの不幸の毒薬を塗って4本持っとけば良い
397: (ワッチョイW fb09-WRLu [2001:268:9a99:a8e4:*]) 07/24(木)17:26 ID:ykTRVgHl0(2/2) AAS
>>395
そうだったのかありがとう
数値低いのはスキルレベルが低いせいだと思ってリロードしちまったが損したな
398: (ワッチョイ 3375-7F+n [101.143.211.9]) 07/25(金)14:05 ID:4XSj3E8T0(1) AAS
肉屋跡から騎士の亡骸が見るカルト怖いけど
アイスクリーム屋跡だとフフッってなる
399: (ワッチョイW 1317-n6V0 [2001:268:9af5:55b2:*]) 07/25(金)18:41 ID:tlxmwmgn0(1/3) AAS
不殺のヘンリー始まったな
死体からアイテム取ったらカウントされるけれど気絶させてアイテム取るのはOKだわ
ハンサムチャーリーをノックアウトして帽子を奪い
倒れてるハンサムに不幸の毒薬の矢を打ち込んでしばし待つと死ぬ・・・っ
しかしながらこれはっ・・・不殺・・・!
カウントなし・・・!悪魔的策略・・・!
400: (ワッチョイW 1317-n6V0 [2001:268:9af5:55b2:*]) 07/25(金)18:43 ID:tlxmwmgn0(2/3) AAS
ちな村人から盗んだアイテムをノックアウトした盗賊から奪うのもセーフ
死体じゃないから漁りカウントも盗みも増えない
401: (スフッ Sd33-Of8f [49.104.45.188]) 07/25(金)19:25 ID:c/+E+xn6d(1) AAS
毒殺が殺した扱いになら無いのは前作からの伝統なんだ
ちなみにちょっと前まではマット君にトドメを任せても不殺扱いになってたよ
アプデで潰されたけど
402: (ワッチョイW 1317-n6V0 [2001:268:9af5:55b2:*]) 07/25(金)20:23 ID:tlxmwmgn0(3/3) AAS
マットは動物殺しても動物殺害カウントは増えないね
人だと増えるん?気を付けねば
403: (ワッチョイW 09fb-Of8f [2400:2411:f120:7d00:*]) 07/25(金)20:43 ID:pNnOPcyD0(1) AAS
村人殺害カウント1増えてて盗賊戦で事故って攻撃が当たりでもしたのかと思ったが
盗賊まがいの村人と素手で戦ってる時にマットが倒したりした可能性もあるのか
マット宿に送るか…
404: (ワッチョイ 09a0-deyy [2400:4171:6808:f00:*]) 07/25(金)23:18 ID:p7Qwjyvn0(1) AAS
マットくんは用事がないなら待機させておくのがお互いのためではある
405: (FAX!W 1317-n6V0 [2001:268:9af5:55b2:*]) 07/26(土)01:36 ID:l2Jgl0Tr0FOX(1) AAS
暗殺カウントも0で行くぜ隠密ノックアウト→毒矢で逝く
406: (ワッチョイ 0dc6-BAjp [240b:253:8420:600:*]) 07/29(火)09:27 ID:cnRIk25Z0(1) AAS
oblivionでも毒殺は何故か不殺扱いだったけどそのリスペクトなのだろうか?
407: (ニククエW a253-aPgN [115.65.194.142]) 07/29(火)21:36 ID:WaCGcylC0NIKU(1) AAS
食べ物を片付けた代わりに毒リンゴを置いといただけであって、食べたのは死んだそいつ自身だからね?
408: (ワッチョイ 0275-0TAO [59.190.44.235]) 07/30(水)07:39 ID:uIyjElbx0(1) AAS
誰がパンをこねたかではなく結果が大事だからね
409: (ワッチョイ 2e6f-jcAb [240b:253:c401:5400:*]) 07/30(水)09:18 ID:agWF8sOT0(1) AAS
クリンチの仕様がいまいちわからないんだけど
前作は筋力20あればほぼ押し負けなかったのに、今作は30あっても野良犬みたいな盗賊でもけっこう押し負ける
ひょっとして筋力は重要じゃないのかな?
あと、前作はクリンチになったらキックか武器ボタン押さないとダメだったけど、そのへんの操作もイマイチつかめないわ
410: (JP 0He6-z5Rb [133.238.71.26]) 07/30(水)10:13 ID:XNTyHBXCH(1) AAS
2のクリンチは能力が勝ってれば勝ち目が出るというだけで基本負け判定からだからな
暗殺やガードの時と同じくマークが出た時にボタン押して成功で初めて勝てる
411: (ワッチョイW 39fe-Suym [240a:61:1f0:e5e3:*]) 07/30(水)10:41 ID:HO2E1uv70(1) AAS
マスターストライクは出し損ねると痛いし重武器やポールウェポンはガードばっかされるし毒塗った弓矢が最強だよなこのゲーム
412: (ワッチョイW 29e3-QuBQ [2001:268:9a3d:373f:*]) 07/30(水)12:00 ID:iSldnofx0(1) AAS
ヘンリーの毒塗った武器なら何でもよかろ
一発当てれば15秒ほどで病死する
しかも殺人ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.911s*