RPGにラスボスより超強い裏ボスなんて必要なのか?その2 (51レス)
RPGにラスボスより超強い裏ボスなんて必要なのか?その2 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/13(月) 18:48:32.20 ID:DXx6Ofbs0 エスタークにビビっているミルドラース ダークドレアムに蹂躙されるデスタムーア ラスボスが可哀想になる 前スレ https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1569672712/l50 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/1
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/13(月) 20:08:44.20 ID:PYnk9u1e0 ラスボスを強くしすぎるとゲームをクリアできない人が増える かといってあまり強くないラスボス戦でゲームが終わりでは物足りない なのでゲーム最難関のボスはやり込み要素に回すことになる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/2
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/14(火) 18:26:05.43 ID:UTr7RcJo0 世界征服を目論むラスボスが誰かにビビっていていいのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/3
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/15(水) 05:36:50.20 ID:6t77uT5x0 それ込みのボリュームに対する価格設定なら買わない あくまでおまけでであるべき http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/4
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/15(水) 18:39:00.44 ID:K6gnUKD30 DQ3にはゾーマより強いボスはいない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/5
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/16(木) 20:18:16.84 ID:1PHnBbgs0 ワイルドアームズはラスボスより強い奴が多すぎる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/16(木) 22:18:30.19 ID:DH3/8LdZ0 裏ボスと言ったらエビルプリーストだよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/19(日) 20:41:06.77 ID:q49i+LZ30 ストーリーなんてどうでもいいって人多いの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/19(日) 20:51:09.46 ID:ncz9Eidt0 ラスボスは軽く対策やレベル上げたら勝てるくらいにしとかないと投げて残りをyoutubeで見て売られておしまい 隠しボスはレベルやスキル取りきった上での遊び相手だから必要 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/20(月) 18:43:30.96 ID:wuLhJsdM0 >>9 言ってる事が矛盾してんぞ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/21(火) 18:58:42.03 ID:+uYn6GlN0 ラスボスより強いボスを倒した後で最強の装備手に入れたって使いどころないだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/23(木) 18:36:34.72 ID:bOImM2XA0 ゾーマはリメイクでHP自動回復の量が300になったらしい http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/01/23(木) 19:20:24.16 ID:SmY+Hoxw0 エスタークにびびってた描写なんてあったか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/23(木) 22:14:58.39 ID:i9ZHXCe50 ドレアムに瞬コロされるラスボスェ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/14
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/24(金) 18:17:23.27 ID:GMHa73IJ0 >>13 リメイク版のDQ5の魔界には 「地下にミルドラースでさえ手が出せない大物がいる」 っていう話をする魔物がいる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/27(月) 18:28:13.53 ID:SIk3g+RY0 ラスボス倒す前から裏ボスに挑める作品もあるからなあ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/01/31(金) 18:30:54.04 ID:ValNxjNW0 HD-2D版DQ3の闇ゾーマとグランドラゴーンが戦ったらどっちが勝つのだろう 数値上の強さは後者の方が上だが前者は呪文無効刃砕き無効に加えて毎ターンHP300回復があるからいい勝負するか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/01(土) 05:27:26.71 ID:/+Qo942V0 たまに期間限定でしか戦えない戦わなくてもいい強敵いるじゃん FF9のダンタリオンとかロマサガ2の門や素手ノエルみたいな 俺エンドコンテンツよりああいうのが好きだわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/03(月) 20:47:22.19 ID:FzDuWVD50 ラスボス倒す前から裏ボスと戦える作品で裏ボス倒した後でラスボスに楽に勝つ実況動画があったらつまらなくならないか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/06(木) 18:30:52.57 ID:qe6ULT3N0 裏ボスの存在のせいでラスボスはバカにされる存在になってしまった http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/06(木) 18:36:58.14 ID:UXk9A2R+0 シナリオに無関係でおもんないし要らんな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/06(木) 18:53:46.87 ID:UXk9A2R+0 >>19 龍が如くとか大体作中最強の亜門倒した後だからめちゃくちゃ弱くて下らないな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/08(土) 11:15:36.88 ID:H1gFC7Lk0 ユーザー「息子にゴルベーザなんて悪役臭い名前つけたクルーヤがある意味元凶だな。絶対いじめられてグレるだろ 公式「ゴルベーザの本名はセオドールです。 ユーザー「オメガはネオエクスデスより弱い。魔法剣サンダガ乱れ打ちで瞬殺。ネオエクスデスはダミーターゲットのせいで瞬殺できない。 公式「アプデで乱れ打ちがダミーターゲットを攻撃しなくしました。 こういうのが萎えるんだよな。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/08(土) 18:30:26.37 ID:eaLtOTC90 >>23 後者はわかるが前者はなんだ? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/14(金) 18:55:36.85 ID:1GlKgLn+0 FF4のラスボスはゼロムスだろ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/18(火) 18:27:27.89 ID:0RVnFwCc0 >>23 なんで前者で萎えるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/02/24(月) 18:19:14.76 ID:3WIsXTo10 裏ボスはいらん 倒すとエンディングになるボスが最強ではなぜいけない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/28(金) 20:51:31.43 ID:NpGhb+8O0 デスタムーアってドレアムに虐殺される公式ネタEDのせいでバカにされがちだけど 実際初見適正レベルで挑むとシリーズ屈指の難敵だよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/01(土) 18:15:50.61 ID:DPHpA5Et0 デスタムーアのマダンテ演出は凝ってるけど大体見ないで倒しちゃうよな http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/01(土) 19:23:22.56 ID:YAZd/a5t0 なんでデスタムーア(というか魔王)倒すのに勇者が必要なんだろうと思ってたけど、2段階目でバフ使いまくるのな だから勇者の凍てつく波動が必要なんだと知った http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/02(日) 19:38:12.61 ID:nMveuoBJ0 デスタムーアがダークドレアムに勝った ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm43460512 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/07(金) 20:34:50.93 ID:hp8HSITv0 >>23 「ゴルベーザの本名はセオドールです」 なんでこれで萎えるの? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/08(土) 04:53:53.14 ID:2gSNUu2L0 ネオエクスデスはラスボスなんだから簡単に倒されないようにダミーターゲットはあっても良いと思うんだけど オメガがネオエクスデスより強くなきゃいけない理由もないし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/17(月) 18:35:39.62 ID:DSV8SgNy0 なぜ倒すとエンディングになるボスが最強ではいけないのか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/34
35: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/23(日) 18:08:49.55 ID:1OxYy1lt0 ラスボスなんてどうでもいいのかみなさん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/35
36: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/23(日) 21:12:59.36 ID:yRwMs7ia0 昔スーファミやってた頃ネオエクスデスの一番奥のガイコツの隣の女の辺りにあるダミーターゲットにアサシンダガー装備した奴の攻撃が当たって グラフィックの左下だけが消えて繋ぎ目がカクカクと階段状になってて笑ったな すぐ復活したけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/36
37: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/29(土) 12:45:14.75 ID:jvJZ0UUB0 俺はみだれうちを使った事はない http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/37
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/03/31(月) 00:57:38.49 ID:4DUhR9SL0 >>34 エンディングは物語の締めだから、倒すのにコツや準備時間をかけないと倒せないとかだと下手したらエンディング見れない訳だからな 基本的に通常ルートは最終的にレベルを上げて物理で潰す、レベルを上げても倒せないのは脇道で、というのは悪くはないと思う スパロボですら、fc2の時代に序盤にグランゾンなど出てきて逃げるイベントとかあったしな、頑張れば倒せたけど http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/01(火) 06:31:34.06 ID:VJ/vnEjL0 いたらダメな理由あるのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/39
40: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/02(水) 18:31:34.34 ID:rihojJaT0 スターウォーズジェダイの帰還の皇帝はラスボスと言えるのか ルークは一方的にボコられて手も足も出ない状態だったうえ直接皇帝を倒したのはベイダーだったし http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/40
41: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/06(日) 19:57:25.39 ID:emz++71g0 >>39 ラスボスの印象が悪くなる http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/41
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/08(火) 19:46:23.16 ID:JIE6Lj280 スタートリングオデッセイ2のソドムはエンディングでラスボスのバビロンより強くなったとかほざいてたけど //www.youtube.com/watch?v=DhX-wibsKFI&t=1570s 戦闘なしのイベントで主人公と相打ちになって死んでたしゲーム的にみれば中盤に何度か戦った中ボスでしかないな・・・ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/42
43: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/17(木) 15:37:42.81 ID:91a2TnBs0 そもそもラスボスってそのストーリーの因縁の相手ってだけの存在だから別にその辺の野良モンスターより弱くてもいいんだよな本来 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/43
44: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/17(木) 18:25:32.08 ID:HMV+u1+J0 ストーリーの因縁の相手だから最強でなければならないの http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/44
45: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/25(金) 18:32:18.71 ID:dQHUfd480 竜王とシドーとゾーマがバカにされないのは それらの作品の中に彼らより強い敵キャラクターがいないからだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/45
46: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 17:28:52.03 ID:9MyIItxx0 このスレで言うことじゃないかもしれんけどゾーマって実は第二形態の構想があって その設定画がエビルスピリッツの亡者の顔を増やしたようなクソダサ雑魚いビジュアルで 本当にアレ採用しなくて心底よかったと思ってる 未だに長いドラクエシリーズで一番ホッと胸をなでおろしたのこれを知った時だわ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/46
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/02(金) 20:24:18.44 ID:J6McUDX90 ニズゼルファは裏ボスを兼ねたラスボスかと思いきやそいつより遥かに強いやつがいるんだもん http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/06(火) 18:27:19.90 ID:YowQUtEw0 こともあろうにそれがウルノーガの失われた未来っていうんだぞ ウルノーガが「時を遡って来たのがお前だけだと思うな」って退場したのが台無しだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/12(月) 12:07:57.59 ID:PHz1+RbN0 >>39 なんかモヤモヤする http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/18(日) 19:09:15.38 ID:u5fbuvej0 ゾーマとしんりゅうが戦うとしんりゅうが負ける http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/05(土) 20:39:55.77 ID:HzFbNPp00 闇ゾーマが裏ボスに負ける時代が来たようだ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1736761712/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s