【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレ part8【FE】 (151レス)
上下前次1-新
1(2): 警備員[Lv.36] (ワッチョイW 992a-ZRA0) 2024/08/07(水)12:55 ID:vpaBc3T/0(1) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはファイアーエムブレムエンゲージアンチスレです。
◆ ワッチョイ隠し・ID隠しの荒らしを非表示にする方法(専ブラ用)
NG編集 → NG名前 → 下記の文言を正規表現にチェックを入れて貼り付ける
JaneStyle用 → (.*\-.*)$
省8
71(1): (ワッチョイ df65-B6lg) 04/05(土)08:28 ID:1pBS67k70(1) AAS
加賀信者や風花厨とも相容れない新たな派閥が生じただけなのかもね
もっとも共通の趣味趣向でまとまってるというよりはただの烏合の衆って感じだが
72: (JPW 0H93-s4t+) 04/05(土)15:30 ID:BBxXe0b2H(1) AAS
極悪非道のセフェラン
73(1): (ワッチョイW 1165-k+LH) 04/06(日)16:23 ID:HqhxLLCs0(1) AAS
>>71
漫画版もグッズ数も投票数も数少な過ぎて人気なし露呈したし一つの派閥にすらならなかった感はあるエンゲージ
わずかな信者がシステムはシステムはとアンチはエアプアンチはエアプ言ってるだけでもう話題もなく
他作品のファンからは語るところもキャラもないダメ作品としか思われてないからスルー対象で半分忘れられてる
74: (ワッチョイ a50f-xzp7) 04/06(日)17:07 ID:90c0Pnt60(1) AAS
>>73
結局のところ、たいした思い入れがあるわけでもなく、
耳の痛い話に対して正当化と自己弁護、
あるいは反発や条件反射で応答してるだけなんだろうな
75: (ワッチョイW a548-dnkP) 04/06(日)22:30 ID:YnbnA/oe0(1) AAS
というかSLG部分の面白さは普通に認められてるから単純にKMRシナリオが不評なのと量産型Vtuberみたいなキャラデザに魅力がないだけなんだよね
76: (ワッチョイW 1165-k+LH) 04/07(月)08:09 ID:1E0UQHf+0(1/2) AAS
キャラ叩くにしてもストーリー叩くにしても思想や行動の是非とかそういうとこまで行くほど深いキャラ誰もいないから議論にもならず敵も味方も馬鹿だらけの話とかゴミとbotしかいないで終わるんだよな
人気も無いから時間経つと叩く気すら沸かなくなっていくので発売当初にそれ指摘されたあとはもうほぼスルーで無人気加速するだけという
77(1): (ワッチョイ 424d-exh5) 04/07(月)12:06 ID:HciCBND/0(1) AAS
まるで聖魔みたいだぁ…
78: (ワッチョイW 1165-k+LH) 04/07(月)12:12 ID:1E0UQHf+0(2/2) AAS
>>77
流石に聖魔に失礼
ゲブとか実はいい人とか一定のネタはあったけどエンゲはもう何もないぞ
79: (ワンミングク MM3f-gfQ2) 04/17(木)12:18 ID:tZQVo++2M(1) AAS
エンゲは日アサっぽいとか言われてたけど、その日アサの最新作が「変身の掛け声が『エンゲージ』」「シリーズ過去作をモチーフにした指輪の争奪戦」「シリーズ全体でみるとイロモノ・キワモノ枠」と、妙に共通点があるのは何かのギャグか?
80(2): (ワッチョイ 67a0-gGXF) 04/17(木)20:04 ID:aDHGYh8C0(1) AAS
意図的じゃないとしたら単に発想が似てるだけじゃね
昔から絆絆言ってるのはそこかしこでそうだし、
過去作フィーチャーも特段目新しさはない
とはいえ色物枠って部分は特筆してもいいのかな
81: (ワッチョイ c7aa-A6GO) 04/17(木)20:49 ID:58V/r6Z30(1) AAS
約十人の英雄の魂呼び出してそれで合体変身して戦うライダーあったな
歴代一の不人気だった奴だけどそれに似てるってことかエンゲ
82(1): (ワッチョイW 07d0-gfQ2) 04/18(金)07:31 ID:smspHyko0(1) AAS
>>80
その絆のところは違って、日アサ最新作は「お互いに敵同士だけど、他の敵を倒すために一時的に5人協力する」って建て付けで、1年かけて絆を作っていくスタイルなんだよ
最新話ではレッドが裏切って味方に攻撃したりしてる
出会った時点で絆が出来ちゃうどっかのゲームとはそこがまるで違う
83: (ワッチョイ 5f4d-z3tz) 04/18(金)13:18 ID:QI8zGtS20(1/2) AAS
悪い意味でニチアサっぽいというのならわかるかもしれない
逆に、人気が高いガヴなんかはむしろ聖戦や蒼炎に近いと思う
84: (ワッチョイ 6727-gGXF) 04/18(金)19:13 ID:Rk0S/Xse0(1/3) AAS
>>82
そうなんか
最初から振り切れてるわけじゃないのね
85: (ワッチョイ 8758-A6GO) 04/18(金)19:36 ID:bJwe5vlX0(1/2) AAS
これこそ歴代王道に回帰した正しきFEであるとかニチアサに作りが似てるから好きならハマるとか
単なる不出来であることを誤魔化して布教するためにあらゆる方向に擦り寄ってるな
古めのFE作品もどっちも基本好きだけどエンゲージには似てねーよ
戦隊プリキュアライダーのどれか知らないけど向こうも困るだろ
86: (ワッチョイ 6727-gGXF) 04/18(金)19:57 ID:Rk0S/Xse0(2/3) AAS
謳い文句ってのは結局、装飾・修飾以上のものにはならんから、
内容に言及できてなけりゃ空文にしかならんて
87: (ワッチョイ 5f4d-z3tz) 04/18(金)20:52 ID:QI8zGtS20(2/2) AAS
そもそも王道とか抜かしてるけど、父親が黒幕とか母親が最初の方に死ぬとか、覚醒やIFの二番煎じにしかなってないようにしか思えない
88: (ワッチョイ 6727-gGXF) 04/18(金)21:03 ID:Rk0S/Xse0(3/3) AAS
いつぞやのkmr批判の流れでセラムンの二番煎じって話も出てたな
二番つか三番、四番くらいかも知らんけど
89: (ワッチョイW 8765-Np1k) 04/18(金)21:40 ID:bJwe5vlX0(2/2) AAS
元々薄いもんをさらに薄めたifをウェーイやっぴージャンピング土下座などの汚水で割ったのがエンゲージだからな
もう見飽きたつまんねー話作りにクソみたいな現代語の一発芸でストーリーさえ虚無の心で流せればなんとかなると言う逃げ道すら念入りに潰してくる
90: (ワッチョイW df22-+Jnv) 04/19(土)09:02 ID:OwIBsaqE0(1) AAS
まあシナリオDの引き出しの少なさを象徴する作品ではあった
別に素晴らしいシナリオを作れとまでは言わんけど
滑り倒すくらいなら無難なシナリオにしてくれ
91(1): (ワッチョイW 7dd0-ikkH) 04/25(金)06:57 ID:/kN7Ad+f0(1) AAS
>>80
日アサはメンバーの絆で強くなるより、子供たちや視聴者の応援で強くなる
覚醒ifエンゲが全部絆なのはよくある発想なんかじゃなく、それしか引き出しがないから
92: (ワッチョイ 7107-0INX) 04/25(金)21:11 ID:tG/ctypO0(1) AAS
>>91
つまりはkmrの物書きとしての手癖が悪いとな
ネタはパクるわ、手垢まみれのネタを使い回すわで
言葉遣いの癖は思考や感受性の癖でもある
そこから読み取れる性格(の一端)や興味関心(の一部)も推して知るべしか
93: (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/27(日)14:02 ID:axjTaAhB0(1/3) AAS
kmrというより、製作スタッフ皆の問題ではないかと思う、そこは
べつにkmrが悪くないと言ってるわけじゃないけど
94: (ワッチョイ 7741-nPMj) 04/27(日)14:57 ID:tdpWJm2f0(1/2) AAS
インタビュー記事読んでても、期待感より不信感のが強かったな
主人公の旧案が却下されたくだりとか、気軽に紋章士のくだりとか、絵師満場一致のくだりとか
95(1): (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/27(日)15:22 ID:axjTaAhB0(2/3) AAS
PVからして、「シナリオは期待しないでくださいね」って言ってたようなもんだしな
あれ発表された時「あー風花続編か聖戦リメイク出ねーかな」って真っ先に思った
96(1): (ワッチョイW 97aa-YnnQ) 04/27(日)19:09 ID:qFYvQgzR0(1/2) AAS
>>95
まあその二つは人気高すぎてうっかり触れて何らかの解釈違いが発生次第ファンが大荒れになるからあのままでいいのかも
理想は風花書いた人に完全新作も書いてもらうことでそれがダメならシステム整えた上で蒼炎とかGBAあたりの脚本の人に頼むくらいでもよかった
せめてifのライターだけは避けろよ見えてる地雷しか作れないんだから
97: (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/27(日)19:30 ID:axjTaAhB0(3/3) AAS
>>96
蒼炎の人のリデンプションリーパーズ、シナリオは文句なかったけど、もう少し使用キャラ増やしてほしかった
エンダーマグノリアも好調だし、こっちも新作出ないもんか
98(1): (ワッチョイ 7741-nPMj) 04/27(日)19:32 ID:tdpWJm2f0(2/2) AAS
地雷が売れたという実績をどう評価してるか次第だな
覚醒ifエンゲを成功体験だと捉えてるんだとしたら、しばらくは地雷路線が続くんじゃないか
99: (ワッチョイW 97aa-YnnQ) 04/27(日)19:57 ID:qFYvQgzR0(2/2) AAS
>>98
エンゲは流石に公式も失敗作だと気がついていると思いたい
キャラ人気投票はシリーズの上位に一人も入れずキャラグッズは未だに風花尽くしで漫画も閲覧数で分かるとおり見るやつすらおらず前作から売上下げたし
何一つ数字の面で良いところはないから流石にこのシナリオのせいだと気づけ
100: (ワントンキン MM7f-XbQK) 04/28(月)12:31 ID:Lku+FxBVM(1) AAS
売上本数は覚醒程度なんだっけ?
FEの中では上位売上と見るか、ハードが歴史的ヒット&前作がシリーズ内最大ヒットという高い下駄をダブルで履かせてその程度と見るか
普通は後者を取ると思うが…
101(1): (ワッチョイW b7d3-AsGU) 04/28(月)15:06 ID:Xcgd9Rye0(1) AAS
売れるのが正しいという言い草で過去作を老害だの戦犯だのと10年以上中傷してきたのに
新作が数字落とすのはノーカンだなんて随分と都合のいい話だと思うが
そんなの売上至上主義でもなんでもなく自分の推しにだけ判定が甘いただのイキリカスでは
102: (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/28(月)15:57 ID:r+EKWiD20(1/3) AAS
前者は任天堂自身がそれやってるから仕方ないところはある
103: (ブーイモ MMbf-Q8Wo) 04/28(月)16:45 ID:urUW70GyM(1) AAS
いや、前者は営利企業なら当然のスタンスだよ
問題は売上が落ちてる以上、エンゲージの路線もビジネスとしては失敗と見做されることと
当事者でもないファンが営利企業の理論を叩き棒にして過去作批判をしていることだよ
104: (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/28(月)16:51 ID:r+EKWiD20(2/3) AAS
その通りだな
売上が落ちた原因をしっかり把握して受け止めてほしい
105: (ワッチョイ 9f4d-WPoB) 04/28(月)17:37 ID:r+EKWiD20(3/3) AAS
ペディアでは風花雪月が413万で、こっちが163万か
現在どうなってるか知らないけど、半減はさすがに誰から見ても失敗だろうな
106: (ワッチョイ 77b3-nPMj) 04/28(月)18:07 ID:2/oLLqT40(1/2) AAS
>>101
さすがに建前や口実もなしにイキり散らかすほど無分別なわけではないんだろうよ
手頃な叩き棒さえ見つかればすぐに手に取る節操無しとも言えるか
107: (ワッチョイW 1f22-Q8Wo) 04/28(月)18:49 ID:z3XyBQfA0(1) AAS
まあビジネスとして失敗でもゲームとして面白ければファンとしては擁護するんだけど
いかんせん面白さという主観的な部分に関係なく
人に薦めづらいゲームなのがなあ…
過去作のキャラが沢山出ます!って言っても新規からしたらパッとしないし
ゲームシステムも新規お断りな難易度
マーケティングの仕方を間違えてるとしか思えない
108: (ワッチョイ 77b3-nPMj) 04/28(月)19:27 ID:2/oLLqT40(2/2) AAS
もし俺が薦められたらそいつの見方が変わるな
ゲームの話は振らなくなる
109: (ニククエW fff2-YnnQ) 04/29(火)14:18 ID:HXuh3gtc0NIKU(1) AAS
蒼炎とか負けハードのGC発売だからあんまり売れてない部類だけどアイクは人気1位だし中古ソフトは今プレ値だし根強い人気はあるからな
エンゲージはそうなる未来も見えない
110(1): (ワッチョイW 9f6f-iKvS) 05/01(木)14:21 ID:zX1cv12L0(1) AAS
海外でめっちゃ売れてエンゲージは風花こえた!とかのたまう愚か者がいるみたいなんだけど、ソースどこにあるかわかる?
初年度売上100万程度からなにやったら400万まて伸ばせるんだよ
111: (ワッチョイ b74d-WPoB) 05/02(金)08:43 ID:xEJ0kXxS0(1/2) AAS
調べてみたけど、売上を示す記事とか一切見当たらないな
万が一400万超えてたとしても、風花雪月がその間全く売れてないとも思えんし
112(1): (ワッチョイW 57d0-XbQK) 05/02(金)09:29 ID:wfBndHrS0(1) AAS
>>110
初週国内売上と勘違いしてるんじゃないかな
初週だけなら、風花雪月14.3万本に対しエンゲージ14.4万だそうだ
ちなみに任天堂の決算資料を見ると、発売から最初の決算までの売上は国内海外ともにエンゲージのボロ負け
113: (ワッチョイW 97aa-pflm) 05/02(金)14:26 ID:XcSDsarN0(1) AAS
>>112
前作が良いとその貯金で初動だけは良くなる現象がもろに出てんな
昔ならFF8みたいにそのままの勢いで逃げ切って前作を売上で上回れたりもするけどネット普及してるから評判微妙でこのあと失速したのがよく分かる結果
114: (ワッチョイ b74d-WPoB) 05/02(金)16:28 ID:xEJ0kXxS0(2/2) AAS
それでも蒼炎が1年かけて売ったのと同じくらいなのか…
115: (ワッチョイ 77f5-VDOd) 05/02(金)18:36 ID:5hxgyMxj0(1) AAS
金額ベースで見たら売上を比較することにはなるんだろうが、
ハードの母数に開きがあるなら普及率で見たほうがいいと思うけどね
対応ハード持ってない人はどっちみち勘定に入らんわけで、
持ってる人のうちどれだけの割合の人が買ったかのほうが重要じゃね
116: (ワッチョイW 97aa-pflm) 05/03(土)07:51 ID:WU4/h2M+0(1) AAS
日本だけでもスイッチはGCの約5倍売れてるからなあ
ついでに当時はPS2にRPGが集中してたからSRPG好きもそっちに行きやすかったので蒼炎はそういう意味でも不利だった
前作400万本&Switchの圧倒的売上&風花から時間経ってさらにSwitch普及率アップの好条件で161万から続報無しのやつは蒼炎とは違って不利になる理由なんもないのに売上激減させてんだよな
前作好評なのに0.1万しか初動上がってないのもパケ絵見てなんだこのアホみたいな赤青頭のキャラはキッショと無意識に地雷避けた人多いからかな
117: (ワッチョイW 6f7a-OXhm) 05/07(水)16:30 ID:vU9eQVLp0(1) AAS
前にこんなもんどんな層が応援してるんだとスレ覗いたら「珍獣様が子作りしたら子供は青髪の一色の子と赤髪の一色の子に別れて~」とかエロのことしか考えてなかったのでスッとスレを閉じた
あの見た目があればとりあえず中身空でも発情できる人間だけが信者の資格を持ってるんだな
正直キャラデザすら終わってるのにな
118: (ワッチョイ 6be6-Enlg) 05/07(水)20:08 ID:vlkwyNoF0(1) AAS
豚のくせして鼻が利かない連中だなとは思う
質よりも量を重視する豚がいること自体は別におかしなことではないけれども
119(1): (ワッチョイW d125-zGDK) 06/04(水)15:11 ID:XDWcMTst0(1/2) AAS
これに発情するんなら適当なソシャやらVチューバーでいいんじゃねえの感はある
あっちは基本無料だしもっとあざといイベントあるんだろ
120: (ワッチョイ 85f6-HWKQ) 06/04(水)19:55 ID:rWM4blgg0(1) AAS
そもそも同じ顔の女並べて何が可愛いのかわからん
その辺の美少女ソシャゲのほうがよっぽどかき分けできてるぞ
121: (ワッチョイW d125-zGDK) 06/04(水)20:13 ID:XDWcMTst0(2/2) AAS
一応黒人設定っぽいキャラも普通の漫画絵キャラを黒く塗っただけで描き分けなんてできてないのって凄いな
後のキャラは顔コピペだから変な髪色とか焼肉網とか奇妙なアクセサリーとかでお前ら渋谷のハロウィンコスプレ軍団かよみたいな変な格好して必死の差別化してるし
122: (ワッチョイ 6574-DcV8) 06/04(水)22:22 ID:KI3a5WBJ0(1) AAS
>>119
手広くそのへんにもツバつけて回ってるんじゃないか
言うて傾向程度のことで全員に当てはまるとは限らんけど
123: (ワッチョイW 65fb-k9as) 06/05(木)02:36 ID:Ab9dzBhA0(1) AAS
オルテンシア一番量産型Vtuberみたいな見た目してるわ
ミスティラ姉弟についてはポリコレみたいに目鼻立ちを変にリアル人種に寄せるくらいなら今の肌の色が違うだけでいいかなブサイクにしかならんし
124(1): (ワッチョイW b34d-tfLt) 06/08(日)00:23 ID:rst3tg2k0(1) AAS
叩き上げがとにかく弱過ぎて遊んでて育てる楽しみを感じなかったな
アルフレッドとか弱いの我慢してCCするまで育てても難易度ハードですら追撃安定しない有り様とかアホくさ
125: (ワッチョイ 01f6-G8JR) 06/08(日)12:22 ID:cBhzGhHw0(1/2) AAS
俺は量産Vは竜族キャラの印象
個人的にオルテンシアはなんか太古のMMOの変なアバターのPCって感じ
顔に変なシールはってるところとかじゃらじゃら装飾は激しいところがね
エンゲージ化するとき肌の黒い連中が揃いも揃って事故るのほんとそっちの配慮やる気ねーなって思った
126: (ワッチョイW 3925-smRz) 06/08(日)12:58 ID:LwkvZvUl0(1/2) AAS
>>124
パケ絵にもいて重要そうに出てきたのにクソ不人気だったなアルフレッド
役割も無く途中加入に即乗り換え考えるほど弱く支援は筋肉だけ
何だこいつ
127: (ワッチョイ 134d-Zs9Y) 06/08(日)16:46 ID:8ulCQqvO0(1) AAS
超劣化したディミトリだよ
128: (ワッチョイW 3925-smRz) 06/08(日)16:56 ID:LwkvZvUl0(2/2) AAS
昔の赤緑ソシアルの方がまだ戦闘で役に立ったし忠義あってしっかり中身入ってたわ
別に筋肉無いイラストで筋肉筋肉言ってる顔だけ劣化ディミトリよりは
129: (ワッチョイ 01f6-G8JR) 06/08(日)18:17 ID:cBhzGhHw0(2/2) AAS
アルフレッドは見た目100均ディミトリで中身100均ラファエルだよ
今作の赤緑は一応あの双子
成長率が歪だけど少年魔道士枠と妹シスター枠と悪魔合体してるが
130: (ワッチョイW b34d-tfLt) 06/11(水)11:31 ID:c1A0pVbw0(1) AAS
初期値カスな上に成長率が歪だから育っても弱い上に個人スキルまで駄目なのがどうしようもない
ゲームバランス調整のしやすさ的には入れ替えさせたほうが成長バラけ辛くなって楽なのかもしれんけどさ
131: (ワッチョイW e9aa-smRz) 06/11(水)11:44 ID:EPjTVhqE0(1) AAS
特段好かれもしないから皆弱けりゃ育てないしアーダンとかウォルトみたいに逆に不遇さをネタにして縛りプレイするほど愛される面白みも無い
パケ絵にいるのに41位→53位の文字通りの53は凄いなあ
132: (ワッチョイ c154-ZZSa) 06/12(木)20:22 ID:Mi1/qgjf0(1) AAS
53位と書いてごみぃちゃんってか
133: (ワッチョイ adf6-E6Ax) 06/15(日)16:53 ID:mWyf25Ec0(1) AAS
というかエンゲージ内という小さい枠の中限定にしてもアルフレッドってポジション的には人気トップじゃなきゃだめなレベルのキャラなのにこれなんだよな…って
ここまで人気微妙な主人公の相方キャラみたことないし
普段相方キャラ好きだけどこのキャラは特にだめだった
まあアルフレッドは相方キャラのなり損ないだけど
134: (ワッチョイ 8d8e-jgBs) 06/15(日)17:14 ID:5EW/wciQ0(1) AAS
当初の予想つか狙った結果とは違ったんだろうなとは思うわ
言うて作り手と受け手の意識のズレはつきものだが、その表れとも読めるか
135: (ワッチョイW 5925-gRMc) 06/15(日)18:55 ID:4wPhVQqk0(1) AAS
主人公はとりあえず楽に好感度上げられるから全部支援Aにはしたけどアルフレッドは最後まで筋肉筋肉一緒に運動でダッシュだであまりに中身なさ過ぎる会話に「は?」ってなった
一応王族では最初に仲間になるのに王国の今後とか世界のこの後とか悩みや葛藤とかなんも話に出てこないし全キャラに言えるけど碌に考えてないんだなこいつ
公式脳筋平民のラファエルの方がまだ置かれた境遇考えて頭使ってるってなんだよこれ
この手の主人公に対する二番手キャラってセネリオとかルキナクロムとか級長とか普通は総選挙ランクインも狙えるポジなのにな53位って
136: (ワッチョイW 718c-P/O7) 06/16(月)08:50 ID:hhDxLRz70(1) AAS
アルフレッドの長所って、「ストーリーによく出てくるから好感持ちやすい(はず)」と、「支援会話が詰めやすい」しか無いのに、そのストーリーと支援会話がゴミなんだから、さもありなん
137: (ニククエW 42dd-PHgQ) 06/29(日)20:03 ID:DAW8bbz80NIKU(1) AAS
老害古参が叩いてルー!
なのか
風花信者の新規が叩いてルー!
なのか、はっきりしろと思うわエンゲージ信者
138: (ワッチョイW 1222-oH73) 06/30(月)00:20 ID:YvavLLmu0(1) AAS
まあ真面目な話両方の過半数から叩かれてるから間違ってないよ
139: (ワッチョイW d7d0-cxxp) 06/30(月)07:07 ID:fhEhPMI30(1) AAS
要は「シリーズファンの全ての層から叩かれてるだけで、シリーズファンを除けば高評価だ!」ってことだろ
…シリーズ作品である意味は?
140: (ワッチョイW e725-W3e2) 06/30(月)08:19 ID:fSqcP67u0(1) AAS
新作として買って普通にストーリーやってる人間にも「なんだこのクソストーリー…」とか言われるので
「読み込みが足りないけど本当に全部読んだ?支援全部開けろ追加シナリオもやれ!」とか言ってるの見たな
読む量増えるほど支援が一発芸披露会場しかなくて絶望するしさらには追加課金しての金ドブ迫るとか悪質だな
141: (ワッチョイW 624d-knst) 06/30(月)18:51 ID:osKGmZRu0(1) AAS
風花雪月信者に叩かれる可哀想な俺等って言う空想をしながら他作品叩きした挙げ句反論されたら対立煽りとか吐かすやつとエンカウントしたことあるからこの作品の信者は信用ならない
142: (ワッチョイ c334-Qyzi) 07/05(土)16:34 ID:28QSwl/A0(1) AAS
これを手放しで褒めてるようなら他のレビューも信用ゼロだわ
金掴まされて言わされてるならともかく
143(1): (ワッチョイ 124d-/xla) 07/05(土)16:59 ID:Y1M3xqM30(1) AAS
「暁やifよりはわずかにマシ」と言われてる気はする
144: (ワッチョイW 4faa-W3e2) 07/05(土)18:21 ID:cME/Sbft0(1) AAS
>>143
むしろこれ見た後だと暁はウェーイ土下座とかお触り指輪磨きとか寒いことやらないしないし普通
あれだけ酷いと思ったifもまだ会話多い分マシに見えるゴミさだったわ
過去作がよく見えるのだけがこれの存在意義
145: (ワッチョイW bf57-zfaq) 07/06(日)20:42 ID:zxiYRd/b0(1) AAS
早く新作でないかなー
146: (ワッチョイW 572a-YkGC) 07/06(日)21:33 ID:Ijdawgb60(1) AAS
脚本はとりあえずkmrじゃなきゃある程度はシステムがよければ我慢するわ
アプリ稼働中の発売なのに総選挙で誰も上位取れないままフェードアウトで新作でさらに埋もれるとか笑えるからそろそろ新作出して
147: (ワッチョイ 1f4d-L4eA) 07/06(日)21:35 ID:gzpH+JPc0(1) AAS
コエテクが忙しいならモノリスあたりにやってもらえないかな
148: (ワッチョイW 1f22-ty8n) 07/07(月)01:25 ID:ecNr9ebo0(1) AAS
ゼノ新作が遅延するのでダメです
149: (ワッチョイ 1f4d-L4eA) 07/07(月)01:35 ID:nkffh9ob0(1) AAS
じゃあヴァニラウェアで…
150: (ワッチョイW 9f4d-VzlC) 07/10(木)20:50 ID:IeXc/KDD0(1) AAS
紋章刻印のUIなんとかならんかな
選んでる刻印が今どの武器に刻まれてるかぱっと見分からないのすごく不便
151: (ワッチョイ f7f2-4Q3H) 07/11(金)20:59 ID:K1DYja/d0(1) AAS
そういうのは本スレで扱う話題なんじゃ
それともその程度のことでもマイナスの意見と取られかねんほどピリピリしとるんか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.637s*