【PS4/Switch】LASTREMNANT★ラストレムナント 12 (265レス)
1-

1
(1): ハンター[Lv.215][木] 2024/05/28(火)18:43 ID:OPU/yX8u0(1) AAS
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1
スレッド作成では↑に『!extend:checked:checked:1000:512:donguri=2/1』を3行以上書いてください。

対応機種: PlayStation 4 / Nintendo Switch/iOS/Android(ダウンロード専用)
発売日: 2018 年 12 月 6 日 (PS4)
     2019 年 6 月 11 日 (Switch)
価格:PS4/Switch 4,378円(税込)
省9
185: 警備員[Lv.32] 2024/11/24(日)17:57 ID:KOYqtgsH0(1) AAS
>>183
単にBRじゃなくてそこまでの育成効率が物を言うと思う
186: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/26(火)17:27 ID:yUQ86mrK0(1) AAS
>>183
初心者は一週目は勝つの諦めた方が無難だけど、
挑戦はしといた方がいいかも
187: 警備員[Lv.23] 2024/11/26(火)17:43 ID:VjEcBsN20(1) AAS
まだ半分ぐらいしかゲームシステム理解できてないような気がするけど、引き継ぎなしBR80で神と呼ばれしもの倒せた
僕もそろそろ上級者の仲間入りですか?
188: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/26(火)18:37 ID:NIV+YneG0(1) AAS
神倒すなら虫マラソンしとけって感ずぃ
189: 警備員[Lv.24] 2024/11/27(水)05:34 ID:HHHbw93/0(1) AAS
俺もこのスレにも書いたけど初周で神倒せたよ
5ptで挑んだら全体攻撃にたいして死にまくって回復できないから4PTで挑んだら普通に倒せた
色々考えて試してみるの大事だなって思った
190: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/27(水)09:02 ID:QX9u2Exe0(1) AAS
>このゲームのシナリオのつまらなさはちょっと異常
このゲームに体験版あったら主人公が妹とおばちゃんを見間違えるシーン見た時点で製品版スルー決めたと思うわ
191: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/27(水)09:03 ID:sIFzqiA10(1) AAS
お前まだいたのか
192: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/27(水)09:12 ID:AS5pKizO0(1) AAS
準備すれば楽にできるけど、準備不足でも構成詰めれば大抵なんとかなる
構成詰められるプレイヤーはある程度の準備もできてるし
準備も構成詰めもどっちもできないのは普通だから
やっぱり難しいゲームなのだが
193: 警備員[Lv.49] 2024/11/28(木)10:06 ID:Ons+n/fN0(1) AAS
普通にやってると、その他の要素コンプリートするまでに装備品の解体なんて一度もやらないと思うけど
装備品解体300トロフィーのためにどれくらいの金と時間が必要になるの?
194: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/28(木)10:13 ID:dFN7hpKI0(1) AAS
まあまあ
195: 警備員[Lv.23] 2024/11/30(土)13:07 ID:8lGd85E70(1) AAS
白き角を求めてもう1時間ぐらいマラソンしてるんだが
BR上がりすぎるともうでてこないとかないよね?
196: 警備員[Lv.15] 2024/11/30(土)13:14 ID:xvXmxQnd0(1) AAS
ない
探す場所が間違ってるのはありがち
1h出ないのはまあ普通にあり得るな
197: 警備員[Lv.49] 2024/12/01(日)13:57 ID:VbwWElNW0(1) AAS
このゲーム、ギルアベコンプ目指すとキリがないな
198: 警備員[Lv.50] 2024/12/03(火)15:51 ID:qL7Bjq6d0(1) AAS
ギルアベコンプまで残りあと10個ぐらいのところまできたんだけど、
各地のギルド回ってもルーンメイデンが一人もいない
こうなるともうコンプは無理ですか?
199: 警備員[Lv.19] 2024/12/03(火)15:58 ID:zCCJBvkq0(1) AAS
アスラム兵を見ろ
最悪杖持ちフリーファイターを育てればすぐ
200: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火)21:35 ID:Z7rsEqkT0(1) AAS
コンプとかすげーな
201: 警備員[Lv.25] 2024/12/04(水)19:11 ID:wywBCQ+w0(1) AAS
1周目でも注意深くやれば十分可能ではある、クエストギルアドコンプ
陣形たくさん手に入るけど、実用的なものは少ない
202: 警備員[Lv.2][新] 2024/12/04(水)20:50 ID:yCS80kS90(1) AAS
金策が一番苦労する
ネットの攻略情報に書いてあるほど英知狩りは役に立たない
白沢狩りのほうが重要
203: 警備員[Lv.4][新] 2024/12/05(木)10:09 ID:q1lFljmi0(1) AAS
このゲームのクリティカルトリガー難しくないですか?
早い時期から倍速オートではじめてしまったので、クリティカルトリガー100回のトロフィーが残ってしまいました
今からできる方法としては、同系統の武器の仲間をそろえて、攻撃力はないものの体力だけあるという敵をチクチク攻撃する、というのぐらいでしょうか?
204: 警備員[Lv.7] 2024/12/05(木)13:56 ID:k94tFZbo0(1) AAS
攻撃時のトリガーボタンは武器種依存なので気にするとちょっとやりやすいかも
防御時はランダム
足飾りとLL盾にあるCT発生率+で発生率が上がる
205: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/05(木)14:34 ID:yT8MvW4X0(1) AAS
トロフィー取ったらもうあとはずっとオートでいいよ
トロフィー取るまでは倍速外したほうが簡単だろうね
206: 警備員[Lv.6][新] 2024/12/05(木)18:54 ID:AAIQsbxb0(1) AAS
音ゲーけっこうやってるけどこのゲームのクリティカルトリガーはきつい
なんでここまでシビアなタイミングにしたのか
207: 警備員[Lv.33] 2024/12/05(木)18:58 ID:zZwxXaEG0(1) AAS
モニターの遅延以外に考えられない
音ゲーって家じゃなくどうせゲーセンでやってんだろ
208: 警備員[Lv.31] 2024/12/05(木)19:41 ID:75veNrqH0(1) AAS
バトル倍速モードと等速モードを切り替えながらやると失敗しやすい
209: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/06(金)11:05 ID:nAT+VHtY0(1) AAS
トロコン、ギルアベコンプまであとロストレムナントのみとなったんだが、まったく歯が立たん
敵の体力赤点滅すらしないうちに5ターン強制終了させられる
3ターン目の終わりに体力回復使われなければ、赤点滅まではいけた

スタメン17人は「取りにいかないか?」言われないところまで育てて、もうやることがないんだが
なにかアドバイスください
210: 警備員[Lv.13] 2024/12/06(金)13:16 ID:+bLkWK540(1) AAS
正攻法なら
防御ユニオン×3、火力ユニオン×2の構成
防御ユニオンは極力人数を減らして、防御系クラスリーダー+回復系クラス1人(隊列45に配置)のような形
火力ユニオンは5人でATK上昇陣形
脱落ユニオンが出ない、火力ユニオンが側面からきっちり殴る、ターン終了時に万全の状態、となるような組み合わせを考える

とにかく勝ちたいなら工作鍛えてロスト連打+火力役ユニオンでダメージを稼ぐ
211: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/06(金)22:12 ID:0Vhlron00(1) AAS
竜城のイェーガー戦で詰んだ
やる気がポッキリ折れてアンストしたわ
これクリアした人すごいな
212: 警備員[Lv.33] 2024/12/06(金)23:56 ID:YvZ6gP/b0(1) AAS
普通のゲーマーからしたら、クリアするだけでもやり込みみたいなもん
213: 警備員[Lv.17] 2024/12/07(土)06:19 ID:DS2XQ5h70(1) AAS
イェーガー戦は地獄門と並ぶ中盤の山場だけど
地獄門越えたプレイヤーならいけるよね?というノリで脱出不可のまま戦わされるからなあ
イェーガーに攻撃されたユニオンは必ずロブオーメンに側撃される
このルールを理解して対応できればちゃんと勝てる
214: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/07(土)17:55 ID:MBtotW1c0(1) AAS
ロストレムナント、20連敗ぐらいしたところでやっと倒せた…
攻略サイトにも倒し方の詳細あまり書いてないから周回の自分用メモとして書き記しておく

ユニオンは33444。5544だと士気が上がらず惜しいところまですらいかない
3人陣形はシヴァトライアングルが防御力が高くなりいい
4人陣形はどれも一長一短でどれがいいのかよくわからない

1ターン目は士気上げ中心。サイクロプス呼べれば士気が上がりやすくなり楽になる
2ターン目は回復、士気上げ、攻撃の優先順位でバランスよく
省4
215: 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/22(日)15:30 ID:qOnvVoNJ0(1) AAS
条件揃えてるはずなのにブラックアウト、ホワイトアウト一度もできない。バトルランク19なんだけど低すぎ?
ap溜めてもリーダーが攻撃最後で発動しない。
216: 警備員[Lv.17] 2024/12/22(日)17:03 ID:Z0LRnBD+0(1) AAS
条件満たしてたらユニオン自体の行動が禁呪になるからリーダーの行動順関係ない
条件足りてないんじゃね、ベースの術のレベル足りてないとかユニオンメンバーが関係ない術使ってるとかだと思う
217: 警備員[Lv.16] 2024/12/22(日)18:48 ID:O9e70yth0(1) AAS
メンバーの発動術系統も制御すべき、アーツon/offを確認
ユニオンモラルも高い方がいいな、習得は複数人が術選択するのが前提なので
218: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/25(水)09:09 ID:BQWOtjtZ0(1/2) AAS
セールだったから買ってみたけど中々歯応えあって面白いね
色々行けるところはあるけどサガみたいに戦闘しまくったらイベント流れたり敵がクソ強くなって詰んだりするんですかね?
219: 警備員[Lv.37] 2024/12/25(水)13:01 ID:+bKDzV5a0(1) AAS
詰むことはないと思うけど後から仲間になるやつが成長しないから、ほどほどに進んだらいいと思う
それより脱出不可ポイントがあったりするので、セーブは複数分けておくが吉
220: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/25(水)14:31 ID:BQWOtjtZ0(2/2) AAS
ありがとうございます
年末頑張ってみます!
221: 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/29(日)20:42 ID:GUDlkfxx0(1) AAS
exのエルダードラゴンって固定じゃなくてランダム出現?
どんだけさがしてもいない
222
(1): 警備員[Lv.17] 2024/12/29(日)21:59 ID:RpBsbWox0(1) AAS
竜の理石持ってるか?
先にそっちのギルアド終わらせろよ
223: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/30(月)17:31 ID:QcU1bMUU0(1) AAS
>>222
ありがとうございます。そんな所にdlcの導入があったんですね
224: 警備員[Lv.16] 01/05(日)13:15 ID:gpa/K1R+0(1/2) AAS
ユニークリーダーとの仲間トークは最後に能力が%で上がるようですが、割合ということは後半に行った方がいいのでしょうか?
それとも気にせず進めてしまっても問題ないのでしょうか?
225
(1): 警備員[Lv.3] 01/05(日)13:35 ID:iDRLu2lm0(1) AAS
トークイベント終了後に常時○%上昇効果がつく形(※アクセと違い、上昇値には上限がある)
デメリットはないので可能な限り早くやって大丈夫
226: 警備員[Lv.16] 01/05(日)14:19 ID:gpa/K1R+0(2/2) AAS
>>225

ありがとうございます。
安心しました。
どんどん進めます!
227: 警備員[Lv.54] 01/05(日)14:34 ID:ycSC/AD+0(1) AAS
知ってても他の要素コンプするまでに何人か仲間トーク終わらなかったりするよな
なんであんなに発生率低いのか
228: 警備員[Lv.9][芽] 01/07(火)18:38 ID:NccZWxnt0(1/4) AAS
千年の死闘だけクリアして同時攻略のやつ見落としてた。トロフィーの全部クリアにならないですかね?
229: 警備員[Lv.9][芽] 01/07(火)18:38 ID:NccZWxnt0(2/4) AAS
千年の死闘だけクリアして同時攻略のやつ見落としてた。トロフィーの全部クリアにならないですかね?
230: 警備員[Lv.9][芽] 01/07(火)18:38 ID:NccZWxnt0(3/4) AAS
千年の死闘だけクリアして同時攻略のやつ見落としてた。トロフィーの全部クリアにならないですかね?
231
(1): 警備員[Lv.13] 01/07(火)18:45 ID:mZRxY+a10(1) AAS
落ち着け
千年の死闘と英雄と呼ばれた男は
同時受注でいっぺんに攻略できて報酬金がちょっと増えるけど、個別クリアしても全クエストに支障はない
232
(1): 警備員[Lv.9][芽] 01/07(火)19:05 ID:NccZWxnt0(4/4) AAS
>>231
ありがとうございます。やる気戻りました!
なぜ3回も打ってあるのだろう
233: 警備員[Lv.14] 01/07(火)21:16 ID:GAt82oBN0(1) AAS
凄い音の動画みた世代ならば
234: 警備員[Lv.2][新芽] 01/08(水)20:33 ID:ef7qbue70(1) AAS
>>232
マルチロックアップ
235: 警備員[Lv.12][芽] 01/14(火)20:16 ID:pUpVLMLy0(1) AAS
何にもあてがっていたという実感が見てる側にとってははた迷惑な話
アイドル入れるときはダウ微上げしてたにゃっつもいた
外部リンク:klm.tyt3.egw
236: 警備員[Lv.6][新芽] 02/15(土)18:10 ID:HtVv15nV0(1) AAS
一ヶ月書き込み無し😭
237: 警備員[Lv.3][芽] 02/20(木)12:19 ID:2iZpN4PZ0(1) AAS
セールになったの買ったのやってるけどおもろいね。
スルメゲーって感じ…
238: 警備員[Lv.4][新芽] 02/20(木)16:58 ID:4AZ0SjH50(1) AAS
なんでSteam版販売停止になってんだろ
239: 警備員[Lv.4][新芽] 02/20(木)17:54 ID:2ljNmtEr0(1) AAS
硬くて噛み切れないスルメ
240: 警備員[Lv.32] 02/20(木)18:44 ID:uYS608BS0(1) AAS
ようこそ
理不尽要素も割とあるけど、面白いゲームにはちがいないのでじっくり楽しんで

Remastered版の配信開始に伴って
旧PC版は販売停止という理解
241: 警備員[Lv.18] 02/20(木)20:39 ID:DhbDeJxh0(1) AAS
というか、なんでSteamでRemastered版出さないんだろうって話な気もする
CSマルチでスマホ版も出せるんなら、PC版出すのにそこまでコストかからんだろうって思うんだが
242: 警備員[Lv.33] 02/21(金)08:00 ID:tOrW5X4X0(1) AAS
同媒体のアップグレード版って割と扱いが難しいと思われる
旧版購入者に無償アップグレードする余裕はないだろうし
243: 警備員[Lv.11][芽] 02/21(金)09:35 ID:X0RK4rG30(1) AAS
ドラクエ11でやってるけど
244: 警備員[Lv.34] 02/21(金)10:12 ID:8nRyIJTU0(1) AAS
11Sはかなり特殊な事例だなあ
PS4版と3DS版は実際にはシナリオが共通の別ソフトだし
その意味で11Sは出自のちがう2ソフトをまとめたもので単なるアップグレードとは言い難い
公式でもリメイクと言っているらしく、11と11Sは完全に別ソフト扱い
245: 警備員[Lv.8][新芽] 02/21(金)11:55 ID:erk8kSx50(1) AAS
追加のコストかける対象としてラスレムとドラクエじゃあ、扱いが違いそう
246: 警備員[Lv.42] 02/21(金)12:00 ID:R4KjZJXh0(1) AAS
そもそもSteam版とリマスタード版ってどこか違うの?
247: 警備員[Lv.34] 02/21(金)13:38 ID:7XnteJWP0(1) AAS
ダッシュの実装が一番わかりやすい違いだけど
ゲームエンジンから変えてるからかなり別物ともいえる
グラフィックが向上再調整されてるし、キャラ絵の描き直しもしてる

ただ完全に別ソフトですと言い張るのは厳しそう
248: 警備員[Lv.3][新芽] 02/21(金)21:25 ID:ckf8Yh8Q0(1) AAS
ios版も配信停止のままだし開発チーム解散してるでしょ
steamに配信はなさそう
249: 警備員[Lv.13] 02/22(土)07:05 ID:aPt7PvcX0(1/2) AAS
アンリアルエンジンとかでゲーム作った場合ってフォトショとか動画編集みたいに同じソースから各媒体向けにエクスポートすればいい訳じゃないん?そんなに追加コストかかるん?
250: 警備員[Lv.13] 02/22(土)07:07 ID:aPt7PvcX0(2/2) AAS
あとアップグレード版出されて怒る旧版購入者もそんなにいるか?
おまスチームされる方が嫌だろ?
251: 警備員[Lv.5][新芽] 02/22(土)08:19 ID:NdxJHjmj0(1) AAS
steam charts見るとラスレムは同接1000ないマイナーゲー
売れないと判断されたんでしょ
サガは海外で本当に売れない
252: 警備員[Lv.4][新芽] 04/12(土)20:34 ID:EKTqeIYj0(1) AAS
セールにならないかな
253
(1): 警備員[Lv.30] 04/13(日)17:31 ID:qY+30aV/0(1/2) AAS
セール常連ってほどじゃないが、そこそこやってる印象あるわ
去年は2月、5月、7月、10月、12月、
今年は2月、4月にやってたらしい
夏頃にはまたやるんじゃね
254: 警備員[Lv.30] 04/13(日)17:33 ID:qY+30aV/0(2/2) AAS
>>253訂正
去年の7月じゃなくて8月だったわ

どっちにしろ夏は夏か
255: 警備員[Lv.7][新芽] 06/22(日)19:35 ID:Bjt/E7YC0(1) AAS
今更やってるけど、システムわかってくるとクラスチェンジの制御が中々面白いね
あるカテゴリ/カテゴリ数が平均より高いとか、この部分の管理がマスクデータだからわかってきても結構難しいけどね…
きっちりカウントしておくか、アーツの習得状況からおおよその判断をするしかないから
256
(1): 警備員[Lv.8] 06/25(水)21:38 ID:nBv3bunH0(1) AAS
リマスター買って15年ぶりに再プレイするけど、知識が古すぎて調べてるだけで面白い
一周目のラッシュをどう育てるかで詰まってる
斧+盾でナイト目指そうかな
有識者のみなさん、一周目ラッシュで何か面白いスタイルあったら教えてくれー
257
(1): 警備員[Lv.20] 06/26(木)21:52 ID:AH3Owldf0(1) AAS
ナイトやスカウトは普通に強いクラスなので全然それでよかったりする

術法ラッシュも俺は好きです
術法と回復を両立できるユニットが貴重なのと、比較的早期入手可能なシルマールリオンとブラッドチャリスを有効活用できる
258: 警備員[Lv.10] 06/27(金)18:03 ID:L4qbNX1V0(1) AAS
>>257
ありがとう!ラッシュ君に青の剣一度も持たせた事なかったからナイト剣盾でやってみます
術法ラッシュは全然考えなかった〜。二周目のモチベになったよ
武器はやっぱり両手杖かな?
259: 警備員[Lv.7][芽] 06/27(金)20:48 ID:pW4MhOE70(1) AAS
術法ラッシュだと
俺なら主に槌盾で進めて、最終的に二刀でMA増強する感じになるかな
術法は武器種に依存しないのでMYS値と追加効果だけみて持ち替えていけるのは強み
序盤の術法の杖はかなり強力
260: 警備員[Lv.6][芽] 06/27(金)22:55 ID:J3eEKuHL0(1) AAS
箱版何周かした後のPC版は術法メインで、妖刀龍光に盾でやってたな
妖刀龍光→虎徹→神祖皇帝剣
カイトシールド→ターケシェント→神祖皇帝盾
ってお手軽強力な感じの装備でめんどい時はブラックアウト連発してた
261: 警備員[Lv.10] 07/05(土)10:00 ID:O3DpxIsz0(1) AAS
箱⚪︎PC版、そして最近セールで買ったリマスター版の合計1000時間以上軽くやってるけど、
昨日初めて禁忌術法使いました。ブラックアウトでした。こんなに気持ちよかったんか…
262: ころころ 07/14(月)10:20 ID:FkPM9exl0(1) AAS
>>256だけども、神倒せました。BR42
でした。
リーダーも使えるし情報もあるし、箱⚪︎版に比べたら良い時代になった。
やっぱ面白いラストレムナント
263: 警備員[Lv.5][芽] 08/04(月)23:05 ID:i4fjdCma0(1) AAS
術もFAWA火力もサポート、機動支援遊撃もサイドアタックバックアタックも特化ラッシュの代わりになれるキャラは居るけど
正面ベタ足ガチ盾でラッシュさんと同レベルに動けるキャラは居ないんだよな
だからラッシュはガーディアンにしかしない
264: 警備員[Lv.9][新] 08/16(土)14:03 ID:umuebpf10(1) AAS
手間を惜しまないならガブリエルは盾持ちガーディアンできるし
S盾なところに目をつぶればダヴィッドもガーディアンできる
2人とも足速い
265: 警備員[Lv.17] 08/18(月)22:29 ID:RxkcBjWT0(1) AAS
剣持ちだからアサシン移行対策は必要でそれを嫌ってるんだろうけど
ガーディアンなら防御が仕事だから最悪FA封印もアリっちゃありだからなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.713s*